情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@1905Tor
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

  • 784フォロー
  • 1,046フォロワー
  • 76リスト
Stats Twitter歴
3,430日(2014/11/07より)
ツイート数
241,992(70.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)12 tweetssource

4月4日

@king21_sz

Kingcorn21@king21_sz

>なんで同性婚が認められないか考えたこともないんですかね?
同性婚を否定する政党と議員に大半の一般人が投票しているからでしょ。
口では同性婚を認めるべきと言ってる人の大半が、それに反対している議員らに投票している。

「同性婚を否定する政党」の支持者から見ても正しい。よく見てる。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 21:03:01

4月4日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

批判する相手が全然違う。
なんで同性婚が認められないか考えたこともないんですかね?
同性婚を否定する政党と議員に大半の一般人が投票しているからでしょ。
口では同性婚を認めるべきと言ってる人の大半が、それに反対している議員らに投票している。
その腹いせにたわいもないツイートを批判。 twitter.com/hiyukoyu/statu

posted at 16:22:25

4月4日

@shamilsh

常岡浩介☪国際的な法秩序を破壊@shamilsh

すごいな。オーストリア自由党を半グロとして擁護している。
オーストリアはヒトラーの祖国でもあり、ナチ最大の協力国だったにも関わらず、「ナチに併合された」被害者の立場を主張できたため、独と異なり国家解体もナチ解体も徹底されなかった。自由党はそんな背景から出現した極右ポピュリスト政党 twitter.com/kharaguchi/sta

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 15:39:26

4月4日

@MichitoTsuruoka

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka

フィンランド総選挙、マリン首相のSDPは議席を伸ばすも第3党に。NCP(国民連合)が第1党でオルポ党首主導の連立交渉へ。NATO加盟・ウ支援などの立場は相違無し。公的債務拡大への懸念から、NCPの福祉を含む歳出削減方針が支持されたとのことーー日本とはかなり異なる議論。
www.politico.eu/article/finlan

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 14:16:07

4月4日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@kikumimasu 今まで30年くらい超低金利が続き、非正規雇用の拡大で人件費を低く抑え、政府が1000兆円以上も国債を発行してきて、それでもまだ足りないと言ってる経営者はかなり無能だと思いますよ。
企業は投資を控えているというより、経営者に投資する能力が不足していると考えるべきですね。

posted at 14:11:50

2023年04月03日(月)96 tweetssource

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>最も私的で最もセンシティブな領域であるはずの「性器」の図画や話を,公然と「展示」できてしまうのは,そこにいるのが「人間」ではなく,「モノ」や「標本」でしかないからです。

posted at 19:35:50

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>21世紀の現代でも,DSDsを持つ人々の,それに対して「男でも女でもない」と偏見を持たれる故に自殺未遂にまで至ってしまうこともある,

posted at 19:35:35

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>では,DSDsを持つ子どもたち・人々に対しては,なぜこんなに無意識に,非人間的な事が起きるのでしょう?
それはスペクトラムモデルの背後にあるものの2つめ,
人間を「標本」や「見世物小屋」のように扱ってしまえる心性です。

posted at 19:35:34

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

> 皆さんは,自分自身や自分のお子さんの「外性器」や「全裸」の写真を,自分たちが全く望まない形で,公然と「展示」されたいでしょうか? そんなわけ,ありませんよね。

posted at 19:35:34

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>DSDsを持つ女性・男性の全裸の写真を使って「性はグラデーションだ」と唱える人もいます。(海外の「ジェンダーブレッドパーソン」や「ジェンダーユニコーン」も,DSDs当事者の人々の意見を聞くこともなく,同じ発想で作られています)

posted at 19:35:33

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>大変残念ながら,日本のLGBT活動家の一部の人やアカデミズムの学者さんたちの中には,出生時に性別判定検査が必要なDSDsを持つ子どもたちの外性器の図画や写真を使って「何をもって男性器・女性器と言うのか?」と公然で訴えたり,

posted at 19:35:32

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>とても不思議なことに,「インターセックスの人もいるから性はグラデーションだ。100%の女性・男性はいない」と最初に唱えた人は,自分がDSDsを持つ人々を「男女の中間」に位置づけて,他人の家の子どもの「性器」の話を人身御供にしていることに全く無意識なのです。

posted at 19:35:32

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

この男性は無罪で市中に解き放たれるとは限りませんが、今後の判断は判決より重いかも知れません。

>心神喪失などを理由に無罪が確定した場合、裁判所は一般的に「心神喪失者等医療観察法」に基づき審判を開く。裁判官は精神科医との合議で、強制入院や通院などの適切な処遇を決めることができる。 twitter.com/mainichi/statu

posted at 19:13:45

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@kikumimasu 「金融緩和と財政出動はセットである」という前提がどうも怪しいのではないかと思います。
実際には日銀は金融緩和と財政規律の維持をセットにしました。
それはそれで正しいように思います。

posted at 19:06:56

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@no_go_no_go 政府支出の増加で景気を良くするというのは理屈上は正当なのですが、それは法則ではなく経験則であり、効果が有るのは短期的且つ合理的な目的の場合である、ということなのではないかと。

posted at 19:03:56

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@no_go_no_go 勿論です。政府支出も重要だと思います。
但し、政府支出に依存して民間企業の生産性が低くなり、国際競争力どころか国内でもまともな自由市場を形成できないという文脈においては、政府支出が害悪になっているのではないかと思います。(当然、政府支出が全て悪い訳ではない)

posted at 18:54:43

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@kikumaco 日本では、国債激増、日銀当座預金残高激増、金融機関の貸出微増、インフレ率微増。

「マネタリーベースを増やせば、マネーストックも増え、貨幣価値の下落を通じてインフレになる」というのはあくまで一般論であり、法則ではない。
貸出微増、給与微増ではインフレ率も微増になるのは当然。

posted at 15:29:00

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

あってはならないことです。
つきましては、様々な困難な問題を抱える女性への支援に当たり、暴言や威力等による業務の妨害行為等に対する対応方策や効果的な支援活動につながる代替策の事前の検討などに努め、必要に応じて都道府県警察に相談するなど、

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 14:59:35

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課長

「若年被害女性等支援事業」への妨害行為等への対応について

今般、「若年被害女性等支援事業」において、事業の妨害が疑われているところです。どのような事業であれ、暴言や威力等の妨害行為等によって、支援が必要な方に、支援が届かなくなるようなことは、 pic.twitter.com/yQfl2B5WM8

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 14:59:20

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月3日

@lautarogodoy

ラウタ郎@lautarogodoy

@1905Tor 露側の見解に従えば、自由民主主義国家群が困窮しているように思えるんでしょうね。世界的に見てG7が包囲していると見做している専門家はほぼ見当たらないと思いますが(私もG7が包囲されているとは思っていません)。
興味深いです。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 08:27:05

4月3日

@sazankaQ

さざんかQ@sazankaQ

教授の訃報に愕然とする。闘病中なのは重々承知していたけど、現在進行形でコンスタントに映画音楽の仕事を続けていたし、109シネマズプレミアム新宿の音響監修と館内音楽を手掛けたニュースを聞いたばかりだったし。教授の事だし『怪物』が遺作という事はないんじゃないか。細野さんは大丈夫か…。 pic.twitter.com/i8Tf4VqR9W

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 08:26:17

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@lautarogodoy 「まるでG7包囲網ではないか」という只の比喩表現ですので、別に問題は無いでしょう。
欧米に呼応してくれる国は非常に少ないという現実を突き付けられた、という意味では追い詰められているのは欧米(特にG7)だと言えなくもないかなと。

posted at 08:16:26

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月3日

@hiroshimilano

ono hiroshi@hiroshimilano

ないかとまで言っていたと覚えています。そんな教授トリオのコンサートをミラノのジュゼッペ ベルディ音楽院のホールに観に行きました。当時は我が家の長女がどう音楽院に通っていたはずだ。おかげでおいらはかなり近い距離でラストエンペラーや戦場のメリークリスマスを生で聴くことができました。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 07:02:17

4月3日

@hiroshimilano

ono hiroshi@hiroshimilano

インタビューでイタリアの観衆のすばらしさを何度か語っています。イタリアはルネサンス期から音楽などの文化が途切れることなく民衆の中に生き続けている国なので、観衆もとても音楽を楽しむことをよく知っているため演奏しても楽しいと話していました。もう、コンサートはイタリアだけでいいんじゃ

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 07:01:44

4月3日

@hiroshimilano

ono hiroshi@hiroshimilano

教授の訃報はイタリアのどのメディアも大きく取り上げられています。彼はイタリアでも大変尊敬されていました。戦場のメリークリスマスは複数のイタリアのミュージシャンもカヴァーしています。映画はラストエンペラーも戦場のメリークリスマスもとても評価が高い。彼は
www.tgcom24.mediaset.it/spettacolo/ryu

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 07:01:10

4月3日

@RyuichiYoneyama

米山 隆一@RyuichiYoneyama

無理ですね。何か皆さん「コアとなる主張のない中道」だけで纏まれると思っているようで、苦労・困惑していますが、現在の政治状況でそれは不可能です。自民党のコアが「財界中心の軍事強国」であるなら、我々は「生活者中心の福祉国家」を目指すべきです。 twitter.com/i/web/status/1 twitter.com/zzTyV6vdCnkuLn

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 07:00:45

4月3日

@toubennbenn

尾張おっぺけぺー@toubennbenn

泉会見で編集権への介入だの正統性だのと質問していたのが産経の記者。

でもさ、産経って夕刊フジで書かせてますよね。
あの安倍さんを笠に着て他社に「ゲラみせろ」をやっていた峯村健司さんに。

産経新聞社の正統性・・・ twitter.com/toubennbenn/st pic.twitter.com/z3hdfd13nO

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 06:58:46

4月3日

@matsuwitter

まつもと@matsuwitter

野党議員が法的措置やBPOに訴えるという話と、政府が監督下の放送局を脅す話をなぜ並列で書くのか。

大新聞の政治部記者がこの程度の意識だから、権力の監視を怠り、野党は不当に不利な立場に置かれ政府与党はやりたい放題で、国民の不利益につながる。
己らの権力を自覚し猛省しろよ。 twitter.com/asahi_kantei/s pic.twitter.com/rHqDksaczi

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 06:58:17

4月3日

@basadayobengosh

弁護士中川卓(旧アンバサだよ)@basadayobengosh

私の名前を出して頂いて全然構いませんよ、浅野文直殿。
貴殿が1月にぶち上げた青少年保護団体設立の話は、決意表明から数ヶ月してもまだ団体名の募集をしているだけですか?
団体名候補とはいえ、ボラコって何ですかこれは?
落選すべき筆頭。
選挙運動でもColabo叩きという訳の分からない人間。 twitter.com/asano2370/stat pic.twitter.com/IyAihKQAyD

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 06:56:55

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月3日

@nanatakamatsu

たかまつなな/笑下村塾 代表@nanatakamatsu

目的は、庶民の高齢者を叩く事や権力者を叩くのではなく、若者が損しているから選挙に行こうと促すことです。選挙に行く人が得をすると伝えたかったです。高齢者に悪役を演じて貰いメタファーとして作りました。意図を誤解されてるようなので私に取材した上で批判記事を書いていただけると嬉しいです。 twitter.com/abetakashioki/

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 06:54:17

4月3日

@ABETakashiOki

阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki

そうなんです。旅行支援は全世代対象なんです。

ですから、修学旅行に行けなかった若者vs旅行を支援してもらった高齢者、というのは虚構の対立構造です。

そして修学旅行が中止になる中、旅行支援を実施したのは政府です。

なぜ権力者ではなく庶民の高齢者が悪者になる脚本を書かれたのでしょう。 twitter.com/nanatakamatsu/

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 06:54:14

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

今回、自治体の財政指標を比較しながら特に思ったのは、

「財政再生基準を超えそう」→「財政破綻しそう」→「夕張になりそう」

このロジックの危うさです。

「財政破綻」というマジックワードは、「夕張破綻」をすぐ連想させます。政治家もマスコミも、もっと発信を慎重にすべきです。

以上です。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:09:16

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

まとめますと

◯大阪市の平成21~22年の試算
→あくまでリーマンショックの影響。現実の大阪市は「健全団体」。

◯平松市長発言
→夕張破綻以降に流行った歳出カットの常套句。現実の大阪市は「健全団体」。

◯財政破綻を論じるなら「誰が言ったか」ではなく、実際の自治体の財政指標に基づくべき。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:09:07

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

実際、破綻時の夕張市と、当時の大阪市を比べるとこんなふうになります。

比較にならないくらい、財政状態が違うんです。

財政再生基準等を超えれば破綻というのは、ウソではないにせよ、夕張と比較するならもっと全体像を見るべきなんですね。

夕張市のサイトより。
www.city.yubari.lg.jp/smph/gyoseijoh pic.twitter.com/XlRfmtv9YG

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:09:02

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

ただ、夕張市が破綻した直後なら、なおさらもっと慎重な言い回しが必要だったと思います。橋下さんはもちろん、平松さんも。また、当時「大阪市破綻!」とあおったマスコミも。

これ、市民を脅す、呪いの言葉なんです。「財政破綻」。夕張の恐怖をみんな思い出しますから。思考停止の言葉なんです。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:56

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

2008年当時、橋下知事は「大阪府は破産会社だ!」と叫んで歳出カットを進めました。

同じころ平松市長も「放置すれば財政破綻!」と叫んで歳出カットを進めたんです。

実際、この発言は、歳出カットの理由づけとして使われたものです。まあ、夕張の恐怖を背景に、歳出カットしようとしたわけです。 pic.twitter.com/urgiTL0vdO

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:51

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

データは以上です。

ただ、なんで平松市長が当時「放置すれば財政破綻!」みたいに言ったかというと、時代背景があるんですね。

◯夕張市破綻のニュースは2006年。

◯平松市長の就任は2007年末、橋下知事は2008年。

自治体の財政がちょっと悪いと、すぐ夕張が引き合いに出されていた時代なんです。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:47

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

ちなみに、将来負担比率だけでなく、国が作った4つの財政指標
1.「実質赤字比率」
2.「連結実質赤字比率」
3.「実質公債費比率」
4.「将来負担比率」

すべてクリアーしています。

データは「大阪市財政の現状」について(平成24年9月)の32~34ページより↓
www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/00 pic.twitter.com/5llDtQs3Qs

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:43

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

平松さんの発言が正しいかどうかは、発言内容が「事実」と合致してるかどうかで決まります。

ここでの「事実」とは、当時の大阪市の財政状態ですよね。

で、当時の大阪市の財政指標「将来負担比率」。
大阪市の公式サイトに、はっきり「健全団体」と書いてあります。

www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/00 pic.twitter.com/6jttqzZHDS

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:18

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

で、最近はリーマンショックの件がバレてきたせいなのか、

「当時の平松市長も大阪市破綻と言ってた!」みたいに、市長発言を根拠にし始めたようです。

たしかに平松さん、2008年当時「放置すれば財政破綻」みたいに発言してる。

でもこの発言自体、正しいのでしょうか?

www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakus pic.twitter.com/eBAIg1nz67

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:14

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

一つ目の「平成21~22年の試算」については、前にも書きました。

これ、単純に「リーマンショック」の影響なんですね。平成20年にリーマンショックが起きて、だから平成21~22年に悪い試算。それだけの話なんです。維新のよくやるミスリード。

詳しくはこちらで書きました↓
twitter.com/boty02563682/s

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:09

4月3日

@boty02563682

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

最近ツイッターを眺めてて、少し見えてきたことを整理しようと思います。

だいたい、維新支持者さんの出してくる「大阪市破綻」の論拠は以下の二つ。

◯大阪市の平成21~22年の試算

◯平成20年当時の平松市長発言

以下、ちょっと触れます。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:08:01

4月3日

@9DUTZwxTUPq0UKF

小松立騎@9DUTZwxTUPq0UKF

立民が立党の精神を完全に投げ捨て、維新・国民と手を組むならば、恐らく政権交代自体は難しくなかろうと思う。
問題は、そんな「自民党の下位互換政権」に何の意味があるのかって話だよ。お友達優先でない、公平公正な政治の実現へと大きく変わらないのであれば、政権交代に意味がない。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 02:02:44

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

適切な対応を検討いただくようお願いします。
なお、本通知については、警察庁より都道府県警察にも情報提供いただくことを申し添えます。

posted at 02:01:47

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

あってはならないことです。
つきましては、様々な困難な問題を抱える女性への支援に当たり、暴言や威力等による業務の妨害行為等に対する対応方策や効果的な支援活動につながる代替策の事前の検討などに努め、必要に応じて都道府県警察に相談するなど、

posted at 02:01:46

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課長

「若年被害女性等支援事業」への妨害行為等への対応について

今般、「若年被害女性等支援事業」において、事業の妨害が疑われているところです。どのような事業であれ、暴言や威力等の妨害行為等によって、支援が必要な方に、支援が届かなくなるようなことは、 pic.twitter.com/yQfl2B5WM8

posted at 02:01:46

4月3日

@kageshobo

影書房@kageshobo

厚労省から「『若年被害女性等支援事業」への妨害行為等への対応について」通達が出てます。⇒www.mhlw.go.jp/content/001082

確たる証拠もなしにColaboを「疑惑」だ「利権」だというのは、女性支援へのヘイトデマでしかない。犠牲になるのは、支援に繋がることが困難になった少女たちです。やめて下さい。 twitter.com/asano2370/stat

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 01:56:10

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>DSDsを持つ人々にとっては,「男でも女でもない」「男女の中間」と言われること,無理やり位置づけられることこそが,最も心を損なわれることなのです。

posted at 01:55:23

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>そして,DSDの診断を受けた人々のトラウマ反応や自殺念慮率は,「男でも女でもない」といった社会的偏見も相まって,性的虐待を受けた女性のトラウマ反応や自殺念慮率よりも高いということも分かっています。

posted at 01:55:22

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>ですが,実際は全く逆です。 DSDsというのは現実には女性・男性の体のバリエーションに過ぎません。 また現実のDSDsを持つ人々は,決して中性と思われたいのではなく,むしろ切実に自分のことを女性・男性と見てほしいと思っているのです。

posted at 01:53:53

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>DSDsを持つ人々に対して,「男でも女でもない」「中性」のような古い誤解偏見をまだ持っている人々には,なぜ体の性のグラデーションモデルが,当事者の子どもたちや人々の心を傷つけ,不登校や自殺未遂にまでなるのか,全くわからない方もいるでしょう。

posted at 01:53:52

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>現実には学校等でグラデーションモデルが体の性に使われ,DSDsがまるで中性のように言われたことにより,不登校になったり,「その他」の性別欄を見て自殺未遂 に至った子どもたちがいます。

posted at 01:53:52

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>「体の性のグラデーション(スペクトラム)モデルは,DSDsを持つ人々のためになる」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。ですが,実はこれは重大な間違いです。

posted at 01:53:51

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>現在「体の性」に対してグラデーション(スペクトラム)モデルをお使いの方は,どうかすぐにおやめいただき,もし知り合いの方でまだご存じない方がいらっしゃいましたら,このニューズレターを広くシェアいただき,理解をいただけるよう,お力を貸して頂ければ幸甚です。

posted at 01:53:50

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

>「体の性のグラデーション(スペクトラム)モデル」は,DSDsに対する古い偏見を助長するだけでなく,DSDs当事者の子どもたち・人々の大多数に,二次的なトラウマを与えかねないものです。

posted at 01:53:50

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@kikumaco それに応じて日銀の通貨発行量も増えるというだけの話であり、国債発行量を増やして通貨発行量を無理矢理増やすのは、現在の日本の現状を見れば無意味であり且つ有害であることは明らかですね。

posted at 01:32:23

4月3日

@1905Tor

越後屋 もっち@1905Tor

@kikumaco 通貨が増える主要因は金融機関の貸出が増えることでしょ。
日銀が通貨の発行量を増やさなくても、金融機関の貸出の増加は直接的に預金の増加に繋がります。それが信用創造。
本来は日銀が勝手に通貨発行量を増やすのではなく、金融機関の貸出増加によって日銀当座預金からの引き出し量が増加し、

posted at 01:29:45

4月3日

@RyuichiYoneyama

米山 隆一@RyuichiYoneyama

抑々根本の理解が間違っているのですが、通貨は国債無しでも、「日銀の貸し出し」によって発行されます。実際1946年の新円切替から1965年まで国債は発行されていませんが当然ながら日本には通貨が流通し、普通に経済は急成長しています。事実でない事を言って恥じないこの人物に学者の矜持はありません twitter.com/kikumaco/statu pic.twitter.com/4gtlrvhfPh

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 01:05:18

4月3日

@bSM2TC2coIKWrlM

佐藤 章@bSM2TC2coIKWrlM

かつての総理秘書官と小西議員の失言。オンレコだったとしよう。前者は「性的マイノリティには私は否定的です」後者は「衆院憲法審の今の進め方には私は否定的です」違いがわかるだろう。後者はオフレコと思い込んで言葉の選択を間違えただけ。大騒ぎする人は残念ながらサル。 jisin.jp/domestic/21918

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 01:04:00

4月3日

@R7B9BuprL1IUJeL

jesse@R7B9BuprL1IUJeL

@RyuichiYoneyama 京都市民は選挙になると
「前原さんは自民党に入りたいやけど座布団が無い」と
もう随分前から聞き及びます。

出鱈目な政治を続ける政権与党に鉄槌を下せない
今の状況が続けば国民が損をするだけ
政権交代を狙える野党勢力が必要です。

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 01:00:05

4月3日

@RyuichiYoneyama

米山 隆一@RyuichiYoneyama

前原議員「理想の枠組みは日本維新の会を含む『非自民・非共産』だ。立民は安保観などが大きく異なる共産と連携してから伸び悩んでいる。『日米安全保障条約廃棄』『自衛隊は違憲』と主張する共産と手を切ってもらうことが大事だ。立民には野田元首相、岡田克也元外相、玄葉光一郎元外相、安住淳元財務… twitter.com/i/web/status/1

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 00:59:41

4月3日

@RyuichiYoneyama

米山 隆一@RyuichiYoneyama

前原議員「非自民・非共産」でまとまれば与党に勝てるとの事ですが、それは要するに殆ど「無党派」と同義で、そんなフワフワしたもので人はまとまれません。自民は極右を含んだ中道右派だから過半数に達しているのであり、野党は左を含んだ中道左派でなければ勝てません。
www.sankei.com/article/202304

Retweeted by 越後屋 もっち

retweeted at 00:59:01

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×