情報更新

last update 03/28 05:48

ツイート検索

 

@DocSeri
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

Stats Twitter歴
5,675日(2008/09/15より)
ツイート数
216,145(38.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2016年06月30日(木)72 tweetssource

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@JesusKillist いえ、「自分の目に見える形で」苦しまないことには納得しないと思うので、オンラインゲームなどの場合は必然的に「俺に敗けろ」になってしまうんですよね。
まあ「強いプレイヤーに代わって勝ってもらう」などもないわけではないようですが

posted at 23:50:27

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@JesusKillist ジレンマ以前に、「対戦ゲームなのに敗けが許容できない」時点でそのゲームに向いてないんですけどね。どうも「敗けても仕方ない」と考えること自体が、彼らにとっては「真剣に勝とうとしていない」ことになってしまうようなので、その矛盾を飲み込むのは難しいんでしょう

posted at 23:48:51

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@JesusKillist なるほど、”「相手にも苦しみを味わせよう」とするのが憎しみ”には同意します。
今回の話でいうと、「俺が敗けて苦しみを味わっているのは不当だ、お前が俺に敗けて苦しむべきだ」という認識=相手への憎しみを持っており、それと現実とのギャップに苛々している、かな

posted at 23:46:37

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@JesusKillist 苛々を楽しめば、というのは同感です。というか楽しみに転換できないほどに苛々している、というべきですか。で、その原因がどうも憎しみにあるのでは、と思ったわけです。
楽しめないならゲームやめれば、とも思うんですが。

posted at 23:41:17

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@JesusKillist たとえば他国籍他人種などへのヘイトを見ていると妬みでもそねみでも僻みでも恨みでもないけれど憎しみあるいは侮蔑を持つ、ということはあるように感じます。いや実際のところ内面はよくわかりませんけども

posted at 23:40:08

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@JesusKillist 「憎い」は「気に喰わない」の部分集合なのでは。「苛々」は現象ですが、「自分を苛つかせた原因であることが明白な存在」を気に喰わないと感じる可能性はかなり高いように思います。

posted at 23:34:25

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@JesusKillist 必ずしも憎しみが苛々から生じるわけではなく苛々が憎しみによって生じるわけでもないんですが、憎しみを向ける対象を持ち、それが健在で、とりわけ自分よりも上位にいる(と認識する)ことは強い苛立ちを生じます

posted at 23:28:01

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

あと「勝った時に相手を煽る」のも要するに相手へのヘイトだからね?
「敗けて相手を憎む奴は勝って相手を侮辱する」。どちらにせよ碌なものではない

posted at 23:19:58

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

「相手を憎むから苛々するのだ」というより「すぐ苛々する人はすぐ相手を憎む」のかも知れないが、言動を意識的に制御する癖をつけることが思考の変化にもなるので、それはそれで無意味ではないと思う

posted at 23:18:02

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

ゲームの相手を「憎む」ためには正当な理由が求められるので「手口が汚ない」とか「強キャラ使いやがって卑怯」だとか、要するに「自分が弱いから敗けたのではない」という言い訳を産むので、真剣に勝ちを求める人がやるべきことではないよそもそも

posted at 23:13:35

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

ゲームに敗けて苛々しないようにするために必要なのは「真剣に勝とうとしない」ことではなくて、「やられた時に、相手を罵倒する代わりに賞賛する」ことですよ。
悔しさは力になるが憎しみはストレスにしかならない。

posted at 22:58:58

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

そもそも現場に専門職を派遣するのではなく何も識らない現場の人にできる範囲のことしかやってはいけないという要求仕様の問題なので仕方ないね / “とても眠い人のブログ: 残念だが当然の結果” htn.to/bm6EgJ

posted at 22:24:37

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

先程のエグランティーヌ=サンへの不満感もそうだけど、あれはジギスヴァルト王子視点から語られるからこその「其方がアナスタージウスを抑えてくれれば」であって、それは決して公平な視点ではないので、読者が語り手の視点に引っ張られるのはのめり込み過ぎなのでもうちょっと引いた視点で冷静に

posted at 21:57:43

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

なんかこう、最初から憎まれ役であることがはっきりしているアーレン系の人々とかよりも「マイン=サンに敵視されているわけではないが利害がうまく一致しない」相手の方に強く(読者からの)ヘイトが向けられているように感じる。皆様そこは「マイン=サンの根回し不足」でもあるのですよ?

posted at 21:54:50

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@kurumiris まあ何方かに何か言われてるわけでもないのですが、他人にケチ付ける言動自体がどうしたって攻撃的なもので誰かを不快にはさせてしまうだろうと思いますので、そこはまあ自戒と申しますか予防線と申しますか。

posted at 21:51:52

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

とかなんとか言いながら私自身もタグにあんまり読んでて楽しくない苦言を長しちゃってるので、そこはすいません

posted at 21:39:11

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

いや別にどんな感想を持とうとある意味それは自由なんだけども、とはいえファンの皆が読むであろう作品タグにヘイトが、それもあまりに的外れなのが流れてくるのは流石にちょっと辛いものがあるのでもうちょっとご配慮頂けると幸いです

posted at 21:36:50

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

「王位継承予定の第一王子にまだ跡継ぎが産まれてないので先に第二王子に男児ができると妃の実家がゴリ押ししかねない」これ”身勝手で迷惑”の主体は実家だよね?
そこまで本人へのヘイト理由にしちゃうと「ライゼガングの暴走はヴィルよりもアウブ向きなローゼマイン=サンのせい」みたいな話に……

posted at 21:36:27

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

#本好きの下剋上 いやホントに解らんので敢えてタグ付きなんだけども、エグランティーヌ=サン今回の内容で「身勝手で迷惑」て言われちゃうの?
「懐妊が発覚したので神に魔力の奉納を止められた」「出産後すぐに貴族院に派遣」「授乳期間を終えたらすぐに奉納を再開」のどこに身勝手が?

posted at 21:28:42

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

多数の登場人物がそれぞれの思惑で行動する作品で、多角的な視点から判断できるのは作者と読者だけなのだから、あんまり特定視点からの描写に振り回されて邪魔な存在に何でもかんでもヘイト向けない方が……それじゃ読んでてもストレス溜まるばかりなのでは

posted at 18:06:28

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

「LINEするね」
「Mention送るね」
「メールするね」
「電話するね」
「手紙出すね」
「使者を立てる」
「狼煙を」

posted at 17:31:24

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

サポート「F5キーを押して最新の状態に更新してください」
質問者「こんな機能、みんなが知っているわけじゃないんだから設定でなんとかしろ」
サポート「キャッシュを使わないように設定することはできますけど、そっちの方がみんな知らないし教えるの手間じゃありませんかね?」

posted at 17:05:58

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@toldo13 なんというか、「本以外に大事なもののない」主人公の、大事なもの枠がいつの間にか広がってゆくような方向の成長譚なので、序盤はまあ「改めて考えると日常品の製造にも恐しいぐらい手間がかかってるんだな」あたりをお楽しみください……

posted at 16:17:22

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@toldo13 冒頭はまったく本以外のことを一顧だにしない身勝手なキャラなんですよね……ルッツとの接触が増えてくるあたりから徐々に変化するんですけども

posted at 16:00:18

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

セブンイレブンの「クリームソースで食べるダブル焙煎珈琲ゼリー」消えたのかと思ったがそんなことはなかった

posted at 15:30:37

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

#本好きの下剋上 「ジギスヴァルト王子ならば、もう少し釣り合いが取れると思います」実はかなり不遜な表現だと思うが全くの事実でもあるというか、ユルゲンシュミット中探しても釣り合いが取れるのたぶん一人しか

posted at 13:37:47

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

#本好きの下剋上 「ローゼマイン様は毎日驚くほど成長していらっしゃいます」もしかしてじじさま時間の流れを加速でもなさいました? マイン=サンにはごく短時間での成長だったけど実際にはかなり時間が経ってるとか……

posted at 13:08:11

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

ていうか「胃腸が弱ると甘味が欲しくなる」て経験はないんだが中医学だとそういうことになってるのか

posted at 12:51:42

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

見出しはゴキブリの外来起源説だが内容は主にそれを発見した土器圧痕のレプリカ法とそれにより発見されたダイズ起源やコクゾウムシ、それによって示唆される関東から九州への移住可能性など、密度の高い記事だった

posted at 11:36:11

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@tokoya となるとチューブに60筍並べてガス圧で押し出しつつ先端部で間欠的なガス流を発生させて吹き飛ばす、あたりが現実的ですかね……

posted at 10:15:12

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@Enbos あーなるほど。/トンカツの変種として80〜95度程度の油でゆっくり揚げたもの、というのはあるようですが低温油調理してからカツにする事例は聞きませんね。

posted at 10:13:46

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@tokoya あー逃げ道が塞がれてた……「3600発同時発射なら1分あたり1回動作でも60筍/秒だ」とか思ってたんですが。
連射だとどうしても「瞬時に飛ばして次を送る」部分で瞬間的に結構な力を掛けざるを得ないので脆さが問題ですね

posted at 10:05:03

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@tokoya 考えてみれば連射とはどこにも書いてなかったので60筍づつセットしたトレイを次々にブン投げるだけの装置でもいいのか

posted at 09:52:24

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

@tokoya 単に発射するだけでいいならローラーに挟んで連続発射とかは可能では。60筍/秒となると少なからず砕けて大変なことになりそうな気はしますけど

posted at 09:49:53

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

長女は「半年ぐらい宿題溜め込んで怒られる」を既に2回ぐらいやってるし次女は毎日「宿題終わった?」「あ」を5分ごとぐらいに繰り返してるし

posted at 09:42:12

6月30日

@DocSeri

芹沢文書@DocSeri

おはスタでNERF……子供に響くのかどうか。それにしてもTV的にはそこでDual Strikeなのか。国内販売始まったばかりの新作だというのはあるんだろうけど……

posted at 08:52:35

このページの先頭へ

×