情報更新

last update 03/19 12:22

ツイート検索

 

@HiromitsuTakagi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

Stats Twitter歴
5,566日(2008/12/23より)
ツイート数
251,420(45.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2012年08月11日(土)160 tweetssource

8月11日

@satorenjai

satoren@satorenjai

同じポイントサービスでも永久不滅.comとTポイントの規約を読み比べると比べるのも申し訳ない気持ちになる。T会員規約は騙す気満々というのが丸分かりなので暇な人は読み比べてみると良いです。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:42:27

8月11日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

「永久不滅プラス」の登録までのプロセスを確認したところ、Tポイントツールバーとは対照的に、運営者の良心がうかがわれるもので、欺瞞的要素は見られなかった。(セキュリティ上の問題の有無は未確認。)

posted at 23:13:36

8月11日

@keikuma

MAEDA Katsuyuki@keikuma

思うんですけどね。「CCCに保有個人データの開示について問い合わせてみた」シリーズにしても、「医薬品名の収集は同意のもとに行われたのか」にしても、個人が疑問に思って調べる前に、それなりの機関が監査したり検証したりする仕組みが必要なんじゃないかな。実はどこかがやっているんだろうか。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:25:34

8月11日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

「CCCのマーケティングに利用されますか?」に YES または NO でお答えください。あなた方が情報を提供しているのですから。

RT @mainichi_tap_i CCCの利用方法については、お客様が同意されたT会員規約で定める利用目的に則って利用される、と認識しています。

posted at 22:15:50

8月11日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

つまり、「その人が「TAP-i by 毎日新聞+スポニチ」の購読者であるという情報」は渡さないというお答えと理解してよろしいですか?(はい/いいえ)RT @mainichi_tap_i 弊社が提供するのは、TAP-i購読者のうち、Tポイント付与を希望される方のTカード番号です。…

posted at 22:13:04

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月11日

@keikuma

MAEDA Katsuyuki@keikuma

先の質問については、CCCとの基本合意以降、市議会中継、ニコ生等含めて、公開された情報は追ってきた積りだけれども、明確な説明を見つけ出せていません。明確にされていたら教えてください。 #takeolibrary

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:55:20

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月11日

@Ryokansato

猿田@Ryokansato

小麦(comcomlib)さんの武雄市蔦屋図書館関係の発言まとめ - Togetter t.co/RFjX6dAy
過去の新聞全部除籍ってマジだったらキチガイ沙汰だろ。武雄には地方紙とか無いの?いや、全国紙だって保存した方が当然いいんだけどさ。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:50:47

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月11日

@isnext

isnext@isnext

Tポイントツールバーと転職サービスが連携したら、過去から現在今後の動向まで全部丸分かりだなと思ったら、既に当たり前のようにTポイント連携してるとこあったorz t.co/G3YKWH7l なんというか信じられない思い…(´・ω・`)

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:06:50

8月11日

@nekoruri

Aki@めもおきば@nekoruri

まあAlexaツールバーのアプローチですら5年前には既に問題山積といわれれたんだけど、きっとTカードって言うぐらいでもっとevilなんだろう(暴言 / “秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ Alexa ランキング―どれだけ信頼…” t.co/655yrxC7

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:58:46

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月11日

@MetaParadox

Masahiko@MetaParadox

トップメッセージのような思いがあるのなら「お前の行動履歴を預けてくれたらそれを組み合わせてリコメンドするぜ?ワイルドだろ?」ってちゃんと言えばいいのに。それでもある程度の人数は同意してくれるだろうに、小銭掴ませて騙し抜くみたいなやり口だからTポイントツールバーは汚いと罵られるのだ

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:50:09

8月11日

@MetaParadox

Masahiko@MetaParadox

一見それっぽいことが書かれているように見えるけど、Tポイントツールバー等々の件と照らし合わせて読むと実に味わい深い。「夢しか実現しない」の辺りとか特に/トップメッセージ|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 - t.co/XidWsokp

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:46:34

8月11日

@key_mortar

Unknown@key_mortar

この時系列は怖い→ "武雄はこういった「知」の拠点づくりで、ホッテントット時代からネアンデルタール時代にようやくなってきたんです。ここから北京原人時代にまで進化するときが一番市政が楽しくなると思っているわけです。笑。" @key_mortar

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:23:16

8月11日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

@sladevnull 今は、品名を収集するのがTポイントとPontaだけであることに集中しないと話の焦点が。あるいは、電子マネーが利用場所(端末ID)を取得していることを問題にするなら、決済の用途以外に使っていないことを聞き出すことかと。 @fmht7

posted at 19:10:53

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

反対意見は論点がクリアになるのでウェルカムである。しかし、反論としてこれではお話にならない。最初に約款はチェック済みでその上で批判している。こういう解釈を支持する人がいるなら論文書いて徹底批判をしなければ。>フランテック法律事務所 t.co/yllEZnWR

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 18:43:02

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

こんな法定の表示項目の○×チェックで適法違法が単純に決まるなら、わざわざ法律事務所に金払って聞くまでもないだろう。こんな形式的解釈で良いとは恐れ入る。やはりこれが横行するなら法改正は急務であろう。 フランテック法律事務所 t.co/yllEZnWR

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 18:42:38

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

個人情報取扱事業者の義務に一定の解釈の幅があるならば、個人の尊重の原理により資するように個人の権利義務の保護に寄せながら体系的に一貫した解釈を指向すべきは当然だろう。薬局薬剤師の医薬品情報の利用に関して有用性に配慮する必要性はない。むしろ慎重に取り扱えというのが法の趣旨だ。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 18:34:35

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

この先生のように法定の必要項目について告知すれば足りるとする解釈が横行しがちなところは本法にも問題があるが行政の第一次的解釈ではもう少し踏み込んでいる。最終的には行政処分をして取消訴訟で決着つけるべきだが、手続だけ形式的に遵守すれば法目的から離れてもいいと解釈するとは恐れ入る。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 18:34:15

8月11日

@sladevnull

でぶぬる@sladevnull

ポンタカードやWAON、Edyの人が公式に発言してくれると嬉しいな。うちは個人情報収集してないと。逆に宣言してなかったらポイントカードには個人情報満載、なんでも乗っていると考えたほうが良くなってしまう

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:44:40

8月11日

@sladevnull

でぶぬる@sladevnull

各ポイントカードの中の人は、うちはこんな情報集めているよ、CCC(TSUTAYA tポイント)とは違うよ!って言えば顧客は安心すると思うけどな。
何でもかんでも集めるってのは好きになれない。最低でも、自社、自店舗での購入情報だけに絞ってほしいな

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:44:18

8月11日

@sladevnull

でぶぬる@sladevnull

そういえばカメラ系は買ったものすべて記録されているみたいだな。
プリンター買ったら消耗品のインクの検索サービスやっているから。
でも、それって閉じている世界だよね。そのくらいの閉鎖性が欲しい。他の店舗で買ったものまで本部に収集されるのは勘弁。やっぱり使わないしかないねってなりそう

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:42:32

8月11日

@sladevnull

でぶぬる@sladevnull

Tポイントカード(CCC)の個人情報収集癖は酷いけど、他のポイントシステムはどの程度集めているんだろう?
クレカは中身は無いはず(店舗名くらい?)、Suica/PASMOは駅名は間違いなく収集されているからロケーションはバレバレ。
WAONとかEdyとかはどうなんだろう?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:42:04

8月11日

@ctake_shimez

しめじ@ctake_shimez

共同利用者の項に「ポイントプログラム参加企業」はどうなんだろ?どんな企業が入ってるのかさっぱりわからんのだが。 Link: ライフログ(第4回:最近の報道(2)~Tポイントによるライフログ取得の適法性~) t.co/OeX2p07n

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:29:23

8月11日

@tbridgestone

t-1484@tbridgestone

なんか、Tポイントツールバーの件を見ていても思うけど、個人情報を守らなければいけない理由で腑に落ちる理由が今のところない。今のところ、守らなきゃいけないってみんなが言ってるから守らなきゃいけないっていう感じですけどどーなんだろ

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 15:27:18

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月11日

@ockeghem

徳丸 浩@ockeghem

ご認識の通りです RT @kotashan: @ockeghem …このデータ収集方法だと、昔々の「GETメソッドでURIにパスワードが書いてある」類のCGIで掲示板の管理をしている人の場合、パスワードがオプトさんに届くって認識でいいんですよね…(記事を見て少し怖くなりました。)

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:35:41

8月11日

@Cozy57

Koji Uchikawa@Cozy57

Tポイントツールバーが平文でログ送信してるのは、後から暗号化して「暗号化しましたので、もう安心です(キリッ」してみせるために、わざと敷いたシナリオなんじゃないか、とさえ思えてしまう

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 12:33:30

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月11日

@tetsutalow

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara@tetsutalow

ただ、皆さんが持つ問題意識がネットの力ですぐに可視化される時代になって、それにちゃんと役所側も反応するようになりつつある構造は、中に入って感じました。いい時代になりつつあると。私も及ばずながらガンバリマスので、みなさん問題と思ったことは是非声上げて下さい。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:25:37

8月11日

@tetsutalow

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara@tetsutalow

役所に来てつくづく思うのは、皆さんが問題意識を持つような個別事案の扱いが難しいってことですね。なんせ力があって図体がでかいので、何かしちゃうと一罰百戒的になり過ぎて副作用の波及が止まらない場合があることを役人は良く知ってます。それがどうも万事慎重になる一因のような。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:25:29

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

こんな杜撰なビジネスの先にはたしてIT業界、ネット業界、広告業界が伸びていく道が待っているのだろうか。ライフログ、ビッグデータというバズワードは営業トークの概念であってそれに自ら踊るところがないように、普通に考えてやり過ぎを支持しないようにしないと全体がしっぺ返しをくらう。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:23:34

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

ちなみに私は利用目的制限が過度にビジネスを萎縮させること、開示等の求めを広く強く認めることの問題を従来指摘してきたところであるし、情報の自由流通を基礎とすべきと長年主張してきたし、マイナンバーまで推進派であるが、それでも、CCCのTカードビジネスには文句を言わざるをえない。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:23:28

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

CCCは、この要請を踏まえて約款を起案し失敗している。共同利用について十分に理解していない。誤った解釈に乗ってしまっている。後には引けずと思っているのか、押せ押せでいけばビジネスの大きさで追認させられると思っているのか、真に適法だと信じているのか、それとも思考停止か。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:23:21

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

CCCに限らず将来のビジネス展開が予見できない以上、顧客DB上の個人データを法的に可能な限り有効利用できるよう、個人情報の利用目的の制限や個人データの提供の制限をいかに最大化するか、一方開示等の求めの対象データをいかに絞り込むかに知恵をしぼるところもある。この点は理解し得るが

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:23:15

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

CCCは実際ポイント加盟企業と個人データの共同利用はしていないというが、いつでもそれをなし得るように権利を留保している。というか、ポイント加盟企業に個人データを提供した場合には、共同利用を根拠に適法だと主張できるよう手当しておりその意味ではすでに使っているともいえる。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:23:05

8月11日

@suzukimasatomo

鈴木 正朝@suzukimasatomo

広告適正化とか、あなたのためだからとか、ポイントあげるからという前に、真に自由に判断できるだけの告知や説明を求めたい。それに統計的に使うのだとしても特定個人が識別されなくても、何のためにどう使うのかは知りたいところ。邪悪すぎたり暴利貪ったりしていたら共感はできない。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:22:56

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月11日

@edomiyako

えどみやこ@edomiyako

「HTTPSを含むWeb閲覧履歴を全て平文(HTTP)で送信」って、完全に「悪意あるソフト」じゃないのさ(苦笑)。ここのところのツタヤの暴挙みてると、発狂してるとしか思えない>RT すべてのWeb閲覧を平文で送信するTポイントツールバーの危険性

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:06:27

8月11日

@Cozy57

Koji Uchikawa@Cozy57

Tポイントツールバーの平文でのログ送信はそれはそれで極悪だけど、ここが改善されれば許せるかというと、そういう問題ではない。ので、このことでCCCを責め立てても誰得ということになる

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:06:20

8月11日

@Irude

いるで@Irude

CCC見たいな個人情報扱う会社が、スパイウェアみたいなおっそろしいもんばら撒いてるかと思うと、とりあえずTポイントカード投げ捨てるべきかな

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 04:06:16

8月11日

@vulcain

ヴァルカン@vulcain

最近まったく追ってなかったけど、CCCの個人情報取扱事業者としてどうよ?って件はどこまで進んでいるんだろう?
武雄市の独裁国家が他の自治体に害を及ぼす可能性もお腹いっぱい過ぎて、もう何が何やら。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:57:31

8月11日

@keikuma

MAEDA Katsuyuki@keikuma

図書館が利用者にTポイント図書カードを勧めることと、Tポイントツールバーを勧めることは、すごく根っこの部分としては同じだと思う。Tポイントツールバーがお勧めできないんだったら、Tポイント図書カードもお勧めできない。勧められないものを入れるべきでは無い。 #takeolibrary

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:55:03

8月11日

@keikuma

MAEDA Katsuyuki@keikuma

「ポイントプログラム参加企業における利用の履歴」から、「刑法の秘密漏示罪にかかわらず、CCCが医薬品名を収集していることを読み取るべきだ」って主張が成り立つとすると、CCCに図書館の運営を委ねるにあたっては、ものすごく慎重に契約事項を詰めないと危険。 #takeolibrary

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:54:58

8月11日

@mrymshh

Unknown@mrymshh

CCCは会員情報と購入履歴に加えて図書館利用履歴や検索履歴、Web閲覧履歴も収集している。CCC周辺の企業はTポイントカード利用者本人よりも利用者について詳しくなれそう

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:54:47

8月11日

@YMASE

ませゆみこ@YMASE

@ai_akai うわ、わたし知らずにT ポイントカード使ってた!だって近所のオムツかう薬局が店独自のからTに移行しちゃったんですもの…1ポイント1円で使えるんですもの…(でも代償はでかいってことか)

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:11:19

8月11日

@Natsu_umidigi

Natsu🐷@Natsu_umidigi

Tポイントカードってのがあるけど、あれ、「買ったものとか」を詳細に情報収集してるのね。それも「誰がユーザーか」てのは実名で把握してるし。「Tポイント溜まる調剤薬局」で使うと、病名も薬の名前も全部実名入りで収集される。検索バー使うと、検索ワードも見たページも全部抜かれる。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:04:05

8月11日

@ritsukaPya

ritsuka@ritsukaPya

とそんなことを、薬局がTポイントを導入して薬品名情報をCCCに渡したことは薬剤師法違反なんじゃないかという新聞社の記事が最近あったことを思い出しながら考えたわけです

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:02:08

8月11日

@ritsukaPya

ritsuka@ritsukaPya

ファミマで何を買ったかのデータなら加盟各社にばらまかれても私の場合許容範囲だが、本の情報だなんてとんでもない。極端な話、Tポイント加盟の毎日新聞社が私の読書傾向をCCCから取得して思想を調べることだって当然していいシステムになっている。複数社連携ポイントほど恐ろしいものはない

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 03:01:57

残り60件のツイートを見る

このページの先頭へ

×