情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@MizushimaHiroko
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

Stats Twitter歴
5,185日(2010/01/18より)
ツイート数
22,856(4.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年01月31日(水)2 tweetssource

2018年01月30日(火)3 tweetssource

1月30日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

昨日のシブ5時について再放送の可能性があるか、聞いてみましたが、「ない」との返事でした。期待されていた方、申し訳ございません。

posted at 22:36:52

2018年01月29日(月)11 tweetssource

1月29日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

引きこもりUX女子会でなるほどと思ったのは、人間疲れしてしまった人のための「非交流スペース」が設けてあること。疲れたらいつでもホワイトボードの向こう側の「非交流スペース」で落ち着くことができます。

posted at 21:29:37

1月29日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

今日のシブ5時は、よく作りこまれていると感じました。引きこもりの方がテレビでコメントする気持ちになるまで、何か月も信頼関係の構築をされたようです。ああいう良質な番組が増えるといいなと思います。

posted at 21:26:46

1月29日

@Koji336

K.Hara@Koji336

@MizushimaHiroko シブ5時。水島先生、主催者の方、当事者の方、それぞれのお言葉に納得しました。「共に歩む、もしくは後ろからそっと支える。」、無条件の肯定、優しくしあって成り立つ人間関係、私も大切にしたいと思います。

Retweeted by 水島広子

retweeted at 21:25:01

2018年01月28日(日)4 tweetssource

1月28日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

(2)初当選後の少年法改悪のとき、法案提出者の麻生太郎さんに「つまり、腐っていないみかんに悪影響を与えないように、腐ったみかんを排除しようということですね」と質問したら「その通りです」と。でも、みかんがその箱の中で腐ったのは事実、ということに向き合う責任があると思う。

posted at 23:00:01

1月28日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

(1) 私は修復的司法に共感する者だが、「この問題は、このコミュニティで起こった。誰もが無縁なわけではない」に賛同する。自分は悪いことをせず生きているつもりでも、コミュニティの問題を無視したり軽視したりしている、という意味では責任がないとは言えない。そういう包括的な視点を望む。

posted at 22:59:22

1月28日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

今日は、有資格者向け対人関係療法研究会ワークショップの再開後2回目でした。いつもとてもよい雰囲気だし、人手の足りなさを参加者の皆さまがカバーしてくださるので毎回感動します。こういう治療者の皆さまなら、患者さんにも優しいだろうなと確信します。

posted at 20:27:06

2018年01月27日(土)1 tweetsource

1月27日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

1月29日(月)に、「NHKニュースシブ5時」に出演することになりました。特集「居場所を求める女性たち」、ひきこもりなど社会と接点がないことに悩む女性たちについてです。生放送なので時間がずれたりするかもしれませんとのことです。

posted at 20:22:31

2018年01月26日(金)9 tweetssource

1月26日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

私と同じですね! 私がメイクを完全にやめたのは大学時代。当時「顔色悪いけど大丈夫?」と同級生から心配されたのです。そこでメイクしたら、「わあ、顔色がよくなった」と同級生が喜びました。「え?でも顔色悪い私の健康状態は変わっていないのに」と、メイクの本質に気づいてしまった感じでした。 twitter.com/6RNYJG8VbEqAfv

posted at 22:54:32

1月26日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

メイクどころか、いわゆる「基礎化粧」もしていないのですが、自分なりにそのプラスの効果を感じています。まだ十代の頃、基礎化粧をしてみたのですが、一週間で「何か自分を損なう感じがする」と思ってやめました。未だに、「基礎化粧」という概念がよくわかりません…。

posted at 15:06:36

1月26日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

というわけで、私はメイクした顔で人前に出る方が不快です。以前「70歳くらいになったらメイクするから、流行教えてね」と娘に頼んだら、「それまでしていなかった人がしたら気持ち悪いからやめなよ」と止められてしまいました…ぐれていたので、高校生のときとかはしたんですけどね。 twitter.com/MizushimaHirok

posted at 13:18:36

1月26日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

「メイクをする」という発想がないので、どんな場でもすっぴんでいます。TVに出るときは素顔だと顔色が悪く映ってしまうのでメイクをお願いするのですが、下の子からは「ブス」と言われ、患者さんからも「あの顔は水島先生じゃないから、声だけ聴いていた」と。メイクすると評判悪いです。 twitter.com/poncarted/stat

posted at 13:16:11

1月26日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

先日麻布十番で顔から転んだため、右眉が半分なくなってしまった。傷を残さないために、クイックパッドを右目上の傷に貼り、さすがに剥がさなければいけない日に剥がしたら、その強力さゆえに右眉の右半分が抜けてしまったのだ。さすがに眉をかかないと、の状態だが化粧する習慣がないのでよく忘れる。

posted at 06:57:34

2018年01月25日(木)3 tweetssource

1月25日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

大学時代、慶應医学部の日中医学生交流協会の派遣団の一員として夏を中国で過ごし、中医を学んだり現地の学生と交流したりした。「自分の居場所がない」どころか、人を押してぐんぐん活力に満ちて生きていた。いつの間にか私の本が必要な国になっちゃったのかな。

posted at 23:32:17

1月25日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

著書『「自分の居場所がない」と感じたときに読む本』の翻訳のオファーが北京から来たそうです。台湾、韓国、タイ、と「そこそこ」の国の時よりもずっと驚いています。検閲されて困ることは書いていないつもりだけれど。

posted at 21:18:35

2018年01月24日(水)6 tweetssource

1月24日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

もっと自然の中で過ごしたいし、書きたいものを書きたいし、そういう時間を捻出するために、対人関係療法の研究会を次世代につなぐ努力を始めたところ。研究会自体すごく好きなんだけれど、なにしろ準備が大変で。AHはもっと進化させたいけれど、やめるつもりは全くありません。

posted at 21:43:20

1月24日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

書きたい本がたくさんある(書かなければいけない、ではないところがポイント)し、いくつもの企画も進んでいるのに時間がない。3月には50歳になるわけだし、生活の抜本的な改革をしようかな。

posted at 21:32:39

1月24日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

以前出演したNHK「Rの法則」、嫉妬についてが、2月7日(水)18:55~19:25に再放送されることになりました。
まだご覧になっていない方、ぜひご覧ください。

posted at 19:29:41

1月24日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

いえいえ、こちらこそ読んでいただきタイトルとのギャップまで感じていただいて、ありがとうございます。本当に、タイトルつけは難しいですね(自分の発言力も小さいし)。3月に出る毒親の本は主題・副題とも決まったところです。これは内容にぴったりかな?と思います。 twitter.com/sunnysideup321

posted at 18:15:21

1月24日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

こんな内輪の話は書くだけでも気が咎めるが、やはり一応書いておきたいと。「女に生まれてよかった」は、本来「大人の女になるための〇〇箇条」的なタイトルを提案していたんです。でも帯にブルゾンちえみさんの推薦文がもらえるかも、と聞いて、それもよしと思ったのですが、結果としてもらえず。

posted at 01:01:24

2018年01月23日(火)2 tweetssource

1月23日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

先日刊行した「女に生まれて」の本、ダ・ヴィンチニュースでとりあげていただいています/ 女性は「商品」じゃない! 「…べき」を手放し、女性である自分を好きになれる“心のレッスン”とは? | ダ・ヴィンチニュース ddnavi.com/review/431536/

posted at 19:47:43

2018年01月22日(月)3 tweetssource

1月22日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

この方のご両親は、私が二十代の頃に毎回3分間出演していた「医食同源」のスタッフ。「この二人が結婚しますように」とずっと願っていたけれど、お子さんがこんなに活躍されているとは:夢は世界で活躍する 二胡演奏家 桜丘在住 本多ゆとり君(13歳) bit.ly/2DwDT0Z

posted at 09:53:16

2018年01月21日(日)10 tweetssource

1月21日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

那覇の空港で、待ち合わせ場所にうまく現れなかったらしい子ども(3歳くらい?)の母親が子どもに異常なほど感情的に何度も何度も怒鳴って子どもを責めていた。私の定義では虐待。二人の周りを何週か歩いて、母親の注意を喚起しようと思ったけれども、効果なし。皆さんだったらどうしますか?

posted at 23:37:16

1月21日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

勇気を出せば人の温かさに触れる、というのは本当にそうだと感激した。歳と共に、人は案外優しいことを実感してきたこと、また、自分自身の自己肯定感が高まって、「このくらいのことはお願いしてみよう」と思えるようになったことが大きいと思う。いわゆるオバタリアンとはちょっと違うのだが。

posted at 23:03:02

1月21日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

「女に生まれて」の本とも関係するテーマですが、私は今回、「どこまで赤の他人を頼れるか」を道中実験してきました。人に質問するのは当然のこと(変な質問でも)。飛行機を待っている間に隣席の人に「今からトイレに行くので荷物を置いていきますが、不審物でないのでよろしくお願いします」も成功。

posted at 23:01:09

1月21日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

実は重要グッズ、沖縄のタクシーで落としたのかなという疑いもあって、結構落ち着かなかったんです。タクシー会社に電話してみても土曜の夜では出てくれませんし。帰宅して、待ち構えていた娘に「ちょっと待って、もう少しで落ち着くから」と待たせてグッズ探しをしたら、出てきたのでほっとしました。

posted at 22:58:55

1月21日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

ちなみに今回は、iPhoneの充電器などが入った「極重要グッズ」をどういうわか忘れていて(航空券とコンタクトレンズと点眼薬と財布はあったのでギリギリセーフでしたが)iPhoneを非常時のために温存しなければならず、ご無沙汰してしまいました。

posted at 22:57:21

1月21日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

実は講演の第一部はタレントの麻木久仁子さん。わざわざご挨拶に来てくださいましたが、テレビでみるより細く小柄でした。とても感じのよい方でしたよ。

posted at 22:55:17

1月21日

@MizushimaHiroko

水島広子@MizushimaHiroko

普通のスーツでも汗ばむ沖縄から、ダウンコートが手放せない東京にようやく帰ってきました。800人くらいの会場いっぱいの聴衆の方に、できるかぎり気持ちが明るくなる、また役に立つお話をできたような気がしています。沖縄の天候はとても心地よく、よい週末になりました。

posted at 22:54:35

このページの先頭へ

×