情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ShinichiUeyama
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ShinichiUeyama

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

Stats Twitter歴
5,165日(2010/02/07より)
ツイート数
44,633(8.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年06月23日(金)28 tweetssource

6月23日

@umptemp7

umptemp@umptemp7

@ShinichiUeyama 年寄株を持った人たちだけでは大相撲改革ができないのと同じです。
豊洲、築地問題でも内輪の(年寄株=利権持ってる)市場関係者がいくら騒いでも、市場は出荷者(市場上場者)と最終消費者があって始めて成り立つもの。この点が欠けているように思えてなりません。

Retweeted by 上山信一 Ueyama

retweeted at 14:47:28

6月23日

@ishiioribako

石井折箱店@ishiioribako

@kensyou_jikenbo @vito_Ishi 失礼します。売却後の市場跡地に関しては従来様々な噂がありまして、高層ビルを建てて国際金融センターだとか、NHK、野球場と、およそ食とは無縁の話ばかりでした。今回、都が保有し、場外や浜離宮まで一体化した「食」関連の再開発をするという事で、地元では安堵の声が上がっています。

Retweeted by 上山信一 Ueyama

retweeted at 12:19:47

6月23日

@ShinichiUeyama

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

豊洲はすでに使ったお金(サンクコスト)が5900億。今後は毎年70億の赤字垂れ流しで取扱量は年間3~5%減る。過去の知事が間違え、議会がチェックしない状態から出発。ふつうは爆破破壊(笑)。豊洲に移転だけでは何ら解決しない。それで倉庫に転用。一時移転の種地にも使おうとシンプル

posted at 09:50:32

6月23日

@hemingwaysea

kaze@hemingwaysea

@ShinichiUeyama メディアもコメンテーターも豊洲か築地かの二者択一論ばかり。発展性のない結論ばかりに終始してダイナミックな創造性が欠如している。築地を売却したら何も残らない。優良な不動産は優良株と同じインカムゲインで稼げる。築地は銀座の隣だよ。

Retweeted by 上山信一 Ueyama

retweeted at 09:20:04

6月23日

@ShinichiUeyama

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

そうなんです。話は単純。都庁は築地を未来の子供たちのために売ってはいけない。豊洲はなくなったほうがいいくらいの負の遺産。だから移転のタネ地で使うだけにして、あとはふつうに民間の力借りて築地を再開発したらいいだけ。築地利権粉砕、豊洲赤字粉砕。それだけ。 twitter.com/hemingwaysea/s

posted at 00:44:44

6月23日

@ShinichiUeyama

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

4、要は単に豊洲に引っ越したら地獄の財政破綻。一時移転暫定利用にとどめて築地はオリンピック用地に。五輪後は築地を再生。その際には、フツーに考えてPFI市場と民間に貸す合わせ技でちゃんと収益が出ます。要は築地を売らない、それが最大の肝です。

posted at 00:39:36

6月23日

@ShinichiUeyama

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

3.築地は市場として再生するが一部高層化もするしあんな面積はいらないから民間に貸して再開発。市場の建設費もPFI。儲けは減るけど建設費はゼロもあり得る。中央卸売市場法の規制がきつけりゃ離脱して地方市場になるだけ。こうして2つあわせて毎年の赤字は帳消しめざす。

posted at 00:37:54

6月23日

@ShinichiUeyama

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

2.しかし豊洲を使わずに、金勘定だけで爆破するのはさすがにもったいない。で調べたら冷蔵庫や倉庫の物流施設に転用可能と判明。それで貸したら70億の赤字は出ない。でも法律の範囲内の中央市場の枠だと坪7千円を超えるまともな賃料取れない。倉庫にするのだから法律上の中央市場でなくす可能性

posted at 00:36:01

6月23日

@ShinichiUeyama

上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama

改めで確認:
1、豊洲は開場したら毎年70億(維持費20、更新費50)を超える赤字を何十年も垂れ流します。つかわず壊したほうが安くつくとんでもない施設(負のレガシー)。築地に安井のを作ったほうが維持費、建設費も入れてもずっとお得。という驚きの現実が都庁の報告書に出てます

posted at 00:33:41

6月23日

@__hansamu

ハンサム@__hansamu

@ShinichiUeyama 中央の卸売会社の年配の方々は、規制緩和前の市場法の強烈な規制で縛られ続けました。
規制に背くものが、弾き出されて、規制を守ったものが成功する。そんな時代が長く続いたのが中央卸売市場。
その中で何十年も縛られた方々は、規制が緩和されても、もう考え方は緩和できない現実。(T_T)

Retweeted by 上山信一 Ueyama

retweeted at 00:28:02

このページの先頭へ

×