情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ShoichiAshihara
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

Stats Twitter歴
3,422日(2014/11/15より)
ツイート数
30,719(8.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年11月13日(月)18 tweetssource

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

次のスレッドを紹介します。二ヶ月ほど経って「@bandeapart72」さんにようやく声をかける勇気が出ました。他の方々も、岩下結が「出版関係者の会」などとして登場するニュースを、そのまま紹介するのは避けていただきたいのです。「この人は差別をして謝罪していない人だよ」と指摘してほしいのです。 twitter.com/ShoichiAshihar

posted at 21:25:52

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

今、「普通の日本人」という言葉はそのような問題意識で、用いられているだろうか?>「普通の日本人」が日常的に発露している排外主義や差別意識を、ぎゅうーっと濃縮したものが例えば在特会。

posted at 21:19:58

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

私は「普通の日本人」と「在特会」や「安倍政権」は、おなじものではないにしろ、地続きだと考えている。「普通の日本人」が日常的に発露している排外主義や差別意識を、ぎゅうーっと濃縮したものが例えば在特会。

posted at 21:15:38

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

私はかなり意識的に「普通の日本人」という言葉を使ってきた。理由は、二つあって、一つは言うまでもなく私が「普通の日本人」ではないから。もうひとつは、「普通の日本人」こそが悪の源泉になっていないか、という問題意識から。ほかにもあるかもしれないが。

posted at 21:10:02

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

近頃、「ネット右翼」という言葉が陳腐化したように、「普通の日本人」という言葉も陳腐化しつつあるのかもしれない、と感じる時もある。前者については、「ネット右翼」は「普通の日本人」じゃないみたいなことが言われているのをよく目にする。

posted at 21:07:15

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

なので、私は「ネット右翼」という言葉の発明者の一人ですといっているんですよ(笑)。まあ、それはどうでもいいですね。本題に戻りましょう。

posted at 21:04:56

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

@bandeapart72 ですので、私に対して「魂の殺人」を働いた岩下結が登場するようなニュースは、そのまま紹介するのではなく、できれば批判的なコメントを添えてほしいのです。言うまでもないことですが、私はヘイト本からも、ヘイト本に反対すると称する岩下からも被害を受けることになるのです。

posted at 20:57:09

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

@bandeapart72 まず、事実関係から。九月中に一度あなたがそのようなツイートをしたことを、ツイートを遡る形で確認しています。しかし、今回ツイッターの検索、twilog、日々のあなたのツイートを記録しているブログで捜したものの見つかりませんでした。ですので…。

posted at 20:51:57

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

今世紀に入ってインターネットをはじめた。そこは既に右翼の独擅場だった。「おかしいのではないか」とすら言えない雰囲気が既にできあがっていた。「ネット右翼」という言葉は、そういう空間に棹さす目的で作られた。私も、その言葉に馴染みがなくても、使ってきた。

posted at 20:48:21

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

「非国民」と呼ばれるような時代がやってくる…といった言説には問題がある。当たり前のことだが、今後用いられるのは「非国民」という言葉ではない。誰もが納得して叩けるようなカテゴライズがなされるだろう。「国民なめんな」に疑問を感じない人々が、それに抵抗できるとは思わない。

posted at 20:42:09

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

あなたのツイートした岩下結に関するニュースを九月一七日に見て以来、PTSD的な症状にずっと悩まれています。ところが、現在あなたのタイムラインには件のニュースが見当たりません。削除をしたのですか?私のことを考えてのことですか? 回答をお待ちしています。@bandeapart72

posted at 20:22:44

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

民進党崩壊時の「枝野立て」と、選挙後の日本共産党の談話「立憲民主党の票が伸びたことは良かった」には、若い人の言葉を借りれば、「ドン引き」した。

posted at 17:15:57

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

「野党共闘」とは何か。それは日本共産党の右旋回であり、集団転向である。自律した政党であることをやめ、「確かな野党」路線すら捨てて、率先して他党のコバンザメになるということである。それを「野党共闘」の美名で呼んでいるだけのことである。そして、もののみごとに失敗した。

posted at 17:00:10

11月13日

@ShoichiAshihara

芦原省一@ShoichiAshihara

現在の状況を簡略に言い表すなら、このようにうなるだろう。「国民運動派」は完全勝利した。ただし、「国民運動批判派」に対して。そして、権力に対しては「国民運動派」は完全に敗北した。予想されたことだった。

posted at 16:50:21

このページの先頭へ

×