情報更新

last update 03/19 19:45

ツイート検索

 

@Spica_Sk8
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

Stats Twitter歴
5,196日(2009/12/28より)
ツイート数
102,252(19.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月19日(火)1 tweetsource

2024年03月18日(月)6 tweetssource

2024年03月17日(日)6 tweetssource

3月17日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

@WP2Ikgua93wsKWG 指導者は何でも全て教えてくれる存在。

みたいに思っている生徒も一定割合居るので…😅

一定レベルの完成形を本人が掴むのは自分の感覚と基礎技術が良い作用を起こした時。

それを掴むのは自分の力。

だと理解していないと
出来ない時に先生への不満に変わるのよね…😮‍💨

posted at 18:54:46

3月17日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

@WP2Ikgua93wsKWG この辺は難しい部分で
仮に1〜10の大事なポイントを全部手とり足とり教えないと出来ない人も入れば
2つ3つのポイントをアドバイスすれば出来る人も居て

本来意識すべきポイントが習得方向とズレてる事もある

そういった事を軌道修正アドバイスするのが先生の役割

教わる側が全部知りたい。だと溝が

posted at 18:49:12

2024年03月16日(土)9 tweetssource

3月16日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

スケーターの他スポーツ経験で多いのはバレエだと思うけど…

個人的には体操をやる方がスケート⛸️にはかなり役立つと思ってる

バレエも体操も姿勢保持など美しく魅せる技術は得られるけど
体操のタイミングの取り方や恐怖心の克服、体幹軸の意識等役立つ事は多い

私も少しだけ体験して実感してる twitter.com/Spica_Sk8/stat

posted at 19:53:20

3月16日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

寺本明日香さん…
元体操エリート選手ですから非常にバランス感覚も優れていて体幹を意識できるのはスケーターの素養と合致する。

週に1.2回の練習を続ければ大人スケーターの大会出場も十分可能だし
所持級も3級程度なら2年ほどで到達しそうな印象。

ダブルジャンプコンプ出来るんじゃないかな。

posted at 14:14:20

3月16日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

フィギュアスケート靴は重さの影響を受けるので靴の内側の窪んだ所がふくらはぎの位置に付くような位置関係で回転すると安定します。

回転の最後の方で靴の遠心力で乗り位置がズレてしまいます。

あと腕の右肘の位置が下がってしまってるのも軸が傾く要因ですね。
肘の高さはレベル(水平)を意識。 twitter.com/asuka_teramoto

posted at 14:09:50

2024年03月15日(金)8 tweetssource

3月15日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

スケートの乗り位置(重心)が少し違うからねぇ…

シットスピンも足裏の土踏まず前に乗るバックイン回転が1回転目でフォアアウトにチェンジエッジしてバランスが崩れてしまってます。

もう少しだけお尻を落としてバックインエッジ回転を維持できるように腕の位置を工夫して(前に伸ばす)回ればOK twitter.com/asuka_teramoto

posted at 21:19:27

2024年03月14日(木)3 tweetssource

3月14日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

ルールに則った解説をしないとファンは混乱するだけだし
コンポーネンツ評価のどの部分が評価されるのか?されなかったのか?

を説明しないと解説者としての信頼が揺らぐと思ってる。

抽象的な芸術性の感じ方は千差万別で人によって違うんだから…

posted at 21:56:25

2024年03月13日(水)3 tweetssource

3月13日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

いつも思ってしまう事だけど…
町田樹氏はコンポーネンツの話になると必ず【芸術性】と一括りに話す…

PCSの採点は芸術性を評価する構成点は無いのに…🙄

プレゼンテーションも厳密にはプログラムパフォーマンスを採点するんだし。

アーティスティックインプレッション採点は遙か遠い昔だぞ。 twitter.com/suika_mt/statu

posted at 22:41:44

2024年03月12日(火)26 tweetssource

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

アクセル踏み切りのメカニズムが分かりやすい映像

ブレードは緩く湾曲してる。
フォワード踏み切りなのでブレード後方に重心があり

踏み切る時にトウピックに重心が移動し、最後にトウピックが離れていく。

踏み切り時はパワーを伝えた瞬間で判断する。 twitter.com/deepworld0912/

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 22:18:27

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

ディレイドアクセルの難しい部分…

エッジジャンプは基本的にエッジのカーブに乗って踏み切るだけで回転していく力がかかっています。

滞空時間の長いスピードや飛距離のあるジャンプで素直な回転力を得てしまうと逆に回り過ぎちゃう。

なのでフリーレッグの放り出しを回転しにくい角度で振り出す。

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 22:16:10

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

通称として使われる【ハの字】型や【くの字】型(くの字は反転)は先のアクセルのフリーレッグ側の使い方に準じてる。

ディレイドアクセルのようにフリーレッグを伸ばして振り上げる形になる踏み切りフォームが【ハの字】で…

スクラッチ姿勢に入りやすく腿を上げていく形になる踏み切りが【くの字】

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 22:14:42

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

>RP 久しぶりに発掘した若じゅんじゅん…

彼女のアクセルはコンパクトスクラッチ型で腿上げが小さいタイプ(必要最小限の動作からスクラッチ姿勢に移行させるタイプ)
高さを得にくいが幅跳び型で回転始動が早いタイプ

posted at 22:08:47

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

【ジャンプの回転数の数え方】

ジャンプの入り方向&踏み切り~着氷地点を結ぶラインが基準線。
(NOT ブレード方向)

アクセルなら前向き、他のジャンプは後ろ向きで踏み切る。

飛翔ラインを基準に着氷ブレード角度(定かでない場合身体の向き含む)で判定する。

【空中で何回転】は完全な誤り。

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 21:59:14

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

>RP 映像のようにフリーレッグを伸ばした状態で踏み切るのは非常に高難度

大人スケーターは真似しちゃダメ

投げ出すフリーレッグの腿を上げて(膝蹴り型)
上げた足がサルコウのくの字型のような形になるのがオススメ

膝が降りるときに踏み切ったスケーティングレッグがスクラッチ姿勢に収まる形

posted at 21:48:38

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

少し前 >RP 腿上げって書いてますけど…

スケート靴を上げるより膝を高く上げるのがアクセルのコツみたいなもんです。

フリーレッグ全体を伸ばして氷と水平ぐらいまで上げてから締める跳び方もありますが
非常に高難度になるので…

posted at 21:29:56

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

イリヤ・マリニン選手と伊藤みどりさんの4A&3Aをキャプチャしたよ。

二人共、理に適ったフォームで踏み切ってます。

スピードを活かしつつも小さなスキッドを起こして高さと飛距離のバランスを追求したアクセルです。

同タイプの踏み切りフォームなので似てくるのも必然です。 pic.twitter.com/19fDPbeNA8

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 21:26:18

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

不必要だったらゴメン

フリーレッグの投げ出しがスリージャンプのままなので腕の締めるタイミングと合っていないのと

フリーレッグの靴を出すのではなく腿を上げるように踏み切るのがアクセルには必要なんです

腕を締めるのは身体が横向き程度になったタイミングぐらいがいい(少し早い) twitter.com/Yota52705331/s

posted at 21:16:57

3月12日

@mikafigure

MIKA@mikafigure

【ペアリフトの見分け方】
※BGM流れます

グループ3
ハンドトゥヒップリフト
男性が女性のヒップを支えます。

グループ4
ハンドトゥハンドリフト プレスタイプ
男性が女性の両手を持ち、下からまっすぐ持ち上げます。

今シーズンのSPでの指定リフトはグループ3です。 pic.twitter.com/G8XmkCoDtR

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 18:57:38

3月12日

@mikafigure

MIKA@mikafigure

【ペアリフトの見分け方】
※ BGM流れます

グループ5
ハンドトゥハンドリフト ラッソータイプ

男性が女性の両手を持ち、回転させながら持ち上げます。

全部で5種類あり、踏切や男女の進行方向、また半回転か1回転かなどで分けられます。

頻繁に見かけるのはアクセルラッソーとリバースラッソー。 pic.twitter.com/9W0cfYkMVa

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 18:56:56

3月12日

@mikafigure

MIKA@mikafigure

【ツイストリフト レベル特徴】

少しづつペアの勉強を始めています。
分かってくると、ペアってすごく楽しいなって感じます😊

ツイストリフトでレベル4を取れるペアは本当に少なくて、りくりゅうもなかなか取れません。ものすごく難しい要素なんだなと感じますね。

※BGM流れます pic.twitter.com/ysYwrzTWQE

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 18:53:57

3月12日

@KagaMayu

Mayu🌗@KagaMayu

欧米中心の世界に評価された、と無邪気に喜んでいたら、無邪気に捨てられますよ

みんな異邦人には対しては、基本興味ないし
「理解する」のって、本当にめんどくさいことなので…

自分に何の利益もない(と思ってる)ものを、こちらからわざわざ知る努力をする必要、ある?ってなるよ…

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 18:21:25

3月12日

@Spica_Sk8

う る と ら に ゃ ん ⛸@Spica_Sk8

ただね…エレメンツ成否(特にジャンプ)に重点を置くのも仕方のない一面もある

近年のクワドは平均するとBVで10点GoE値を加味すると最大で±50%も得点が変動する

成否次第でBV値から5点近く上下変動する

選手達はある程度計算した上で試合する
得点比率の大きいエレメンツ構成が鍵になる事が多い

posted at 18:16:06

3月12日

@nagifskate

@nagifskate

ワールドの番宣番組見てるとそれを感じる。
スケートファン以外に興味を持ってもらう切り口としては今のところそこしかなくて、オタクが布教するようなポイントでは刺さらない人の方が多いのだろうな。

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 15:36:03

3月12日

@nagifskate

@nagifskate

そろそろメディアはフィギュアスケートを語る時に華やかさとジャンプの回転数以外のポイントをアピールしてほしいなと思うのだが、そこから先はかなりマニアックでフェチ的な領域に入ってしまうので、やはりフィギュアスケートは取っ付きやすそうでいて実は大衆向けではないのだろうな。

Retweeted by う る と ら に ゃ ん ⛸

retweeted at 15:13:10

このページの先頭へ

×