情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@aminophen
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@aminophen

☃️@aminophen

  • 145フォロー
  • 669フォロワー
  • 23リスト
Stats Twitter歴
3,430日(2014/11/07より)
ツイート数
13,396(3.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2016年02月29日(月)6 tweetssource

2月29日

@aminophen

☃️@aminophen

@trueroad_jp Debianのパッケージを調べてみましたが、これは結構大変そうです。texlive-binaries というパッケージの中に全バイナリ(ptexとかpdftexとかxetexとかほぼ全て)が入っているので、これを分割する必要が生じます…

posted at 23:52:41

2月29日

@aminophen

☃️@aminophen

@re_easy2 そもそも「PSを開いたら」=「Ghostscript がバックで動いている」では? あともう一点:ps2otfps にかける前後の PS ファイルを diff すると、ps2otfps が何をやっているのかすぐにわかります;-)

posted at 23:34:43

2月29日

@aminophen

☃️@aminophen

@trueroad_jp
>xelatex と xetex の両方がある場合だけ XeTeX を使う
これは確実ですね。同時に、ディストリ側でも改善の余地がありますので、texlive パッケージのメンテナでいらっしゃるノルベルトさんにお願いしようと思います。

posted at 22:09:23

2月29日

@aminophen

☃️@aminophen

OS X なら TeX Live の全ビルドが15分もあれば終わるのに、Windows (MinGW/MSYS) だと2時間あっても終わらなくて萎える

posted at 21:27:09

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2016年02月28日(日)3 tweetssource

2016年02月27日(土)10 tweetssource

2月27日

@aminophen

☃️@aminophen

@zr_tex8r やっぱりそれも不自然ですよね… platex のソースを見るとその辺に全部 $...$ が入っているので、脚注番号のアレと同じだと思っています。

posted at 22:32:51

2月27日

@aminophen

☃️@aminophen

おっと、この xkanjiskip は2012年の pTeX では入っていなかったことが判明。ということはアレだな…?

posted at 22:13:33

2月27日

@aminophen

☃️@aminophen

あの記事を見てもう一つ思い出したこと:
tabular 環境の前後にはなぜか xkanjiskip が入るのだが、tabular 環境を \fbox{...} で囲むと入らなくなるという不思議な挙動。 pic.twitter.com/nAYBcfNkhX

posted at 21:54:41

2月27日

@aminophen

☃️@aminophen

plext の組方向オプション拡張、同一行内で組方向を変えることを想定していなかったんじゃないかと思っている。アスキーの pLaTeX2e ブックも独立行でしか例示していないし、「どこをそろえるか」はあまり検討されていなかったのではないだろうか。

posted at 21:07:38

2月27日

@Stocker_jp

なつき🐰Webスクール&AI@Stocker_jp

例えばどのPCブラウザでも改行位置やフォント、文字組を同じにしようとしたらPDFにしてしまうのが楽だけど、それではユーザーフレンドリーではない。
PCとタブレット・スマフォで改行位置を揃えようとしたらスマフォでとても小さなフォントサイズになってしまいユーザーフレンドリーではない。

Retweeted by ☃️

retweeted at 14:07:12

2月27日

@Stocker_jp

なつき🐰Webスクール&AI@Stocker_jp

改行位置なんてOSやブラウザで変わるんだから調整しても無意味。Webが発展途上とかそういうことではなく目的が違う。
Webページの目的は「あらゆるデバイスで同じように表示させる事」ではなく「あらゆるデバイスで情報を読み取りやすくする」こと。それは環境によって違う。

Retweeted by ☃️

retweeted at 14:07:08

2016年02月25日(木)8 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2016年02月24日(水)7 tweetssource

2016年02月23日(火)8 tweetssource

2月23日

@zr_tex8r

某ZR(ざんねん🙃)@zr_tex8r

(pict2e無しの)pictureは縦組み(組方向オプション無し)では「横転して出力される」し、それで“期待通り”なんだけど、この状態を“希望する”(使いたいと思う)人っているのかな…? #TeX #pTeX

Retweeted by ☃️

retweeted at 22:00:36

2月23日

@knxm

knxm@knxm

今年度は,とある事情から忙しいし,buildもうまくいかないので MathLibre 2016 は秋にしようかなぁと思いましたが,どうにか間に合いそうです.ただ,数学会には2日目までしか参加できないので,ご容赦ください.

Retweeted by ☃️

retweeted at 21:50:02

2月23日

@aminophen

☃️@aminophen

【朗報】plext で拡張された組み方向オプション <y> なら、pict2e を読み込んでも期待どおりに描ける。

posted at 21:11:31

2016年02月22日(月)11 tweetssource

2月22日

@aminophen

☃️@aminophen

(ちなみに、tikz にせよ pict2e にせよ、プリアンブルで \setbox に入れて組んでしまい、その \box を本文中でポンと出すのが一番手っ取り早いし見た目も自然な気がするんだが…)

posted at 22:49:09

2月22日

@aminophen

☃️@aminophen

というか、そもそも pLaTeX 縦組の picture ってこんな組み方でいいのだろうか?というのが疑問。

posted at 22:46:29

2月22日

@aminophen

☃️@aminophen

【考察(続)】しかし、pict2e は「picture の制約を取り払いつつ基本的には互換」なはず。ところが、picture は“パーツを並べて組む”、pict2e は“PDF 直書き”である以上、pict2e の命令内で一つ一つ座標をひっくり返すほかに実現は不可能にみえる。

posted at 21:38:02

2月22日

@aminophen

☃️@aminophen

【考察】「tikz が縦組 pTeX でも動く」のと「pict2e が縦組 pTeX でも動く」の意味合いはかなり異なる;ともに \special などで直に描画しにいくのだが、tikz の図配置が縦組の進行方向と合わないのは“仕様”といってしまえば済む話だろう。

posted at 21:33:05

2月22日

@aminophen

☃️@aminophen

最近新着メールが多すぎて読めていないケースが発生していてダメだ… しかもさっき打ったメール、ペンネームが入力補完かなんかで逆に変になってるしゴメンなさいorz

posted at 00:03:28

このページの先頭へ

×