情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@atoreides
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@atoreides

アトレイデス@atoreides

Stats Twitter歴
5,105日(2010/04/08より)
ツイート数
136,652(26.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年07月18日(火)69 tweetssource

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

萩原朔太郎『蛙の死』、怪談アンソロジー本にも収録なされているのだけれど、納得の怖さで。 最後の一行、当然のことが書いてあるだけなのに、何やらそれがとてつもなく異様なことと感ぜられてきて…。

posted at 23:54:55

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月18日

@Keiko_SHIRAISHI

白石慶子@Keiko_SHIRAISHI

アニメーション監督【蛙の死】
萩原朔美さんの栃木県那須の別荘にて、祖父である萩原朔太郎さんの詩をアニメーション化しています○
自然&動物&本の中で、朔美さん&朔太郎さんとコラボレーション出来て心より感謝です◎
#前橋文学館 #萩原朔太郎 #萩原朔美 #月に吠える #アニメーション pic.twitter.com/L2SawY8rAh

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:49:43

7月18日

@sakutaro1886

萩原朔太郎🌛@sakutaro1886

蛙が殺された、
子供がまるくなつて手をあげた、
みんないつしよに、
かはゆらしい、
血だらけの手をあげた、
月が出た、
丘の上に人が立つてゐる。
帽子の下に顏がある。

「蛙の死」
 『詩歌』5巻6號・1915(大正4)年6月號
 『月に吠える』1917.

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:48:28

7月18日

@Sakutaro1917

朔太郎通信@Sakutaro1917

(承前)
林と林ともつれ逢ひ
青田の上に娘は流る。
電線は流れ
われはきちがひになり、
村村の灯はちらちら流れ
星はながれ
われは田舎へ流る、
こひしくなり
はるばるおんまへさまを求め。

室生犀星 「急行列車」
『鳥雀集 : 拾遺抒情詩』 第一書房 1930.

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:35:31

7月18日

@Sakutaro1917

朔太郎通信@Sakutaro1917

汽車は急行なり
首も千斷るるの急行なり。
森は走り
家は走り
午後の光は走り
山は平らたくなり
河は鳴り
海は鳴り
海氣みなぎり
月出づ。
世界は湧きかへり
世界は戰ひのさなかなり。
(続く)

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:35:24

7月18日

@yuryong202

@yuryong202

「もちろん男が男装の女に化けることも可能なわけです」「なんかややこしくなってきたな」「たとえば『お気に召すまま』の男装する女性ロザリンドを男優が演じる」「えーと」「それを劇中劇としてエピソードに使っている『ポーの一族 小鳥の巣』のエドガーを女優が演じる」「えーと……?!」

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:07:37

7月18日

@arashi11ryo

りょちょ💙@arashi11ryo

GW中、蜷川シェークスピアのDVD観すぎて脳内死んでるww
から騒ぎからのお気に召すままで、最後がヴェローナの二紳士。
全部オールメールですけどなにか。←
ヒロインが皆可愛すぎて困る♡

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 23:06:58

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

シェイクスピアの男装ヒロインコメディというと、手塚治虫漫画や萩尾望都などの少女漫画にも大きく影響を与えていそうで。 萩尾望都『ポーの一族』には、確か『お気に召すまま』の「漫画中劇」としての引用が在ったと記憶。

posted at 23:00:33

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

そういえば『百物語』と同じく手塚の妖怪モノ『どろろ』(傑作!)なども、その日本的意匠の奥の構造は、「悪魔的なものとの契約」というファウスト劇に、そうとは知らぬままに親族同士で殺し合う、というオイディプス劇、とどめに『宝島』と、幾つかの欧州古典翻案が折り重なっているかのようであり。

posted at 22:48:27

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

欧州古典の日本への翻案、自分などが意識させられるようになったのは、手塚治虫による『マクベス』翻案漫画『バンパイア』、『ファウスト』翻案漫画『百物語』あたりからで。 『百…』での、メフィストを女怪とする移植は、手塚の変態と土着化が一挙に止揚されたかのようで素晴らしく!

posted at 22:43:08

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

古典のローカライゼ―ションと言うと、こちらのSPACによる『アンティゴネー』も、劇中で「盆踊り」が行われてくるらしく。 『アンティゴネ―』のモチーフと盆踊り、親和性は在ると思えるのだけれど、そのあたり「盆」の由来を知らぬだろうアヴィニョンの観客の反応はどうなのか…?

posted at 22:30:11

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

蜷川幸雄演出の再演というと、「ミシマダブル」における三島由紀夫戯曲『サド侯爵夫人』&『わが友ヒットラー』などもお願いしたい処で。

posted at 22:18:47

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

十二神将像を前にしての反マクベス同盟集会で、マクベスに息子を殺された武将が、マクベスには子供が無いので、(同じことをやり返して)復讐することが出来ない…と呻くくだりには、蜷川により思いっきりシェイクスピアのヤバさを思い知らされ。 『NINAGAWAマクベス』蜷川幸雄演出

posted at 22:14:15

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

…巨大な仏壇型セットや辻村ジュサプロ―による衣装、『マクベス』の「バ―ナムの森が動く」を「桜の花の溢出」として描く演出など、その戦国日本への翻案の在り方は忘れ難く! 蜷川幸雄『NINAGAWAマクベス』

posted at 22:08:36

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『フェイト/アポクリファ』の英国劇作家というと、そういえば彩の国さいたま芸術劇場で丁度今『NINAGAWAマクベス』が市村正親座長で再演中で。 蜷川幸雄演出『Nマク』、黒澤明映画『蜘蛛巣城』を引き継ぐかのように『マクベス』を日本の戦国時代に翻案していたけれど…

posted at 22:01:47

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

@isunanasu 北軍士官でありつつ、後に南部に思い入れて行くアンブローズ・ビアスいいですねぇ! サーヴァントとしての能力は、敵手から時間感覚を奪って幻想を見せる「アウル・クリーク」あたりでしょうか?‼

posted at 21:52:25

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

…ヘミングウェイは生前、フォークナーから「勇気が足りない」と言われたことを引きずり、蓮田善明には弟子平岡公威少年(後の三島由紀夫)も一緒に召還できるという裏モードあり。ユンガーは実は美少女で、みたいな。 〈文学もすなる者による「聖杯戦争」〉

posted at 21:46:44

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『フェイト/アポクリファ』にあの英国の劇作家がサーヴァントで登場していたのを見て、軍人・志願兵・特務機関員経験のある文学もすなる者をサーヴァントとして召還しての「聖杯戦争」を妄想。 ユンガーにダヌンツィオ、ヘミングウェイ、フォークナー、蓮田善明、石原吉郎、セリーヌあたりで七柱。

posted at 21:35:31

7月18日

@kz_tan1

地図フリーク@kz_tan1

街明かりに染まる雲海 #秩父 #雲海
午前3時、見下ろす市街の夜景にうっすらと雲がかかり始める 。セメント工場に雲が届くと、煙突の煙と重なって幻想的な光景に変わった。煙突からの煙も雲海の一部になっていくように見えた。www.sankei.com/smp/photo/stor pic.twitter.com/6jngZolnZm

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:27:53

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『ブラタモリ 秩父』、地学的に充実した内容ながら、地質學研究で秩父を訪れている宮沢賢治のことや日本初の鋳造貨幣「和銅開珎」の産出地、古代海獣バレオパラドキシア化石については触れられず。 このあたりは八月放映の『ブラタモリ 長瀞』で取り上げられるのかな…?

posted at 21:08:23

7月18日

@tamatama2

玉置泰紀 エリアLOVE Walker総編集長@tamatama2

10年以上前に、秩父で椹木野衣氏と霊場的な所を歩いていて、井戸があったんですが、これが殺人事件の遺棄場所とかで、なぜか、そこでうさこちゃんの話を延々していた記憶がある。 QT @sobsin ★「うさこちゃん」:うさこちゃんって、みんなといるシーンでは洋服の色が変わるだけでも、

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 21:02:03

7月18日

@kimurashigekix

kimura_shigekiX👴@kimurashigekix

狭隘な盆地と山からなる秩父の夜はどこまでも暗く、そこで織物という生業を営んだ人たちは実はたがいに孤絶している/そこに突然差し込まれる地球の骨のような石の存在─その三者の絡み合いとぶつかりあい、出会いと別離こそが秩父前衛派なのではなかろうか? (椹木野衣「糸を引く、石を打つ」より)

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:59:28

7月18日

@DANkashmir3d

DAN杉本@DANkashmir3d

ブラタモリ・秩父編で登場した地形模型は、カシミール3Dスーパー地形セットの画像を、ニシムラ精密地形模型さんで模型化したものです。山地と平地の高さ倍率を変えるなど、相当工夫されていたのに、番組ではあまり登場しなかった。残念。ニシムラさんの模型写真を貼っておきます。#ブラタモリ pic.twitter.com/8I07qWqMU6

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:53:27

7月18日

@mtokijirou

長谷正人@mtokijirou

ブラタモリ秩父篇の衝撃。秩父セメントは誰でも知ってるが、それがサンゴ礁の石灰岩で、なぜ内陸部にこんなものがあるかを2億年のスパンで説明するという掘り進め方は凄い。だったら2億年経てばハワイがここに来るかもしれない、秩父がファイアーダンスのメッカになるという冗談へと展開して参った

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 20:53:03

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

ヤマトタケルの甲冑が秘蔵されているという伝承のある武甲山から産出された石灰岩が、帝都東京の近代化の推進源になったとの史実は、なにやら諸星大二郎的な妄想も掻き立て。「秩父セメント」創業者の孫で作曲家の諸井誠は、かつて祖父からの一族史をヴァーグナ―の『ニーベルングの指輪』に喩え。

posted at 20:50:48

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『ブラタモリ 秩父』見る。番組の、地形から土地の産業成立を分析していく切り口が盆地秩父と見事に合い、面白く! 東京の近代都市化の基礎基底となったコンクリートが元々は秩父武甲山から産出された石灰岩で、さらに遡ると二億年前には珊瑚なのだった、というメタモルフォーゼが語られ。

posted at 20:43:44

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『地獄少女 宵伽』、「地獄」という存在がドラマを動かす梃子として生々しく役割を果たしてくる辺りには、今更ながら興奮せられ。 第一話「見えない 聞こえない」で描かれてくるのは「ス●●地獄」で、責苦が第三者からは滑稽にすら見える辺りがまた厭な感じな。

posted at 20:35:01

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

「地獄少女」シリーズの最新作『地獄少女 宵伽』第一話「見えない 聞こえない」見る。 いじめられっ子が自らも地獄堕ちすること前提に人を呪うが、しかし…という物語。オチは途中で既に見えてるのだけれど、やっぱりこれ、厭な展開じゃのう、と。 金巻兼一/脚本、ひし美ゆり子/ナレーション。

posted at 20:24:21

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

「ディストピア系」というと、テレビアニメ版放映中の、政府によって最適の配偶者が通知されてくるという設定の『恋と嘘』は、どこか『PSYCHO-PASS』でのシヴィラ・システム社会での日常生活を描いているものとも見えてきて。

posted at 13:35:34

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月18日

@atoreides

アトレイデス@atoreides

『ツインピークス THE RETURN』、裕木奈江出てるのか! 同じくリンチ監督作『インランド・エンパイア』では、祐木はチョイ役ながら忘れ難い美味しい役で出演していたけれど、こちらでは…?

posted at 11:17:28

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月18日

@megamax124

大塚浩成@megamax124

ブルーレイ『ツインピークス 第1章』見る。最初に丸太おばさんが、ロッド・サーリングばりの前説を披露する。あまり意味がないような内容。以後は、パイロット版の続き。デイヴィッド・リンチ流のジョークを交えながらのメロドラマティックな群像劇。人が多くて誰が誰やら状態。だが、そこがいい。

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 11:05:57

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月18日

@silakan_duduk

渡辺久志@silakan_duduk

原作が大幅に書換えらられた「猿の惑星」の脚本はロッド・サーリングだったのね。確かにThird from the Sunと繋がる部分も。レイシズムと戦争をテーマにした"日本軍の洞窟"を作った彼が、日本兵を猿に見立てた「猿の惑星」をどのように書き換えたのか興味がわいてきた.。 twitter.com/silakan_duduk/

Retweeted by アトレイデス

retweeted at 11:04:34

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×