情報更新

last update 03/28 08:53

ツイート検索

 

@cna_arai
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

Stats Twitter歴
5,275日(2009/10/19より)
ツイート数
322,956(61.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年10月31日(火)55 tweetssource

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

あーわかる。前にボイスドラマの原稿書いて、数年ぶりに思い出したように聞いたんだけど、理想の展開がどんどこ来て「この台本書いたの誰だよ……俺かよ……」ってなった事がある。

posted at 01:22:41

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

ただし、数年ぶりにテキスト読んで「このテキストを書いた奴は誰だ! くっそ俺かよ!」って雄山することも山のようにある。

posted at 01:24:06

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

自分の文書で抜いたこともあるし、泣いたこともあるし、この文章書いた奴体育館裏に来いよってなった事もあるので、まあそういう意味でもお話作れる仕事は楽しいよねって。

posted at 01:30:01

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

天才はかせの幼女と彼女が作った本人そっくりのロボット幼女がおにいちゃん相手に延々二人がかりでイチャイチャするお話でした。
キャラのイラスト担当はくわだゆうき先生だったのですぞ。めっちゃ豪華だったのですぞ。

posted at 01:34:12

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

長編のプロットって作り始めると段々破綻するしプロット作っただけで満足しがちなので、短編一本書いて、それを拡張する形で続きの話を書いていく方が案外続きやすい。

posted at 01:39:23

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

仕事だったら仕事だしお金もらえるからって点でモチベ維持出来るけど、個人で長編って実際みんなよく書いてるよなぁって思う。

posted at 01:41:18

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@WhiteSeasoning 五千字くらいの短編書くじゃないですか。その続きを五千字で書くじゃないですか。さらにその続きを五千字で書くじゃないですか。さらにその~を繰り返せば、気が付いたら十万字とか行ってるって寸法よ。

posted at 01:43:30

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@WhiteSeasoning 僕は話を作りながら設定を後付けで構築していくタイプなので、二話目以降のことは一切考えないです。とにかく出オチで一話作って、そこから構築して最後になんかこう、それっぽくなってる感じ。

posted at 01:46:02

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

世界観設定は最初のウチはなるべく意識しないで、後で必要になった時に決めるくらいでもいいかなぁと思ってる。もちろんその余白があるって事を意識しとくのは大事だけど。

posted at 01:50:26

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

ただ、登場人物の履歴書や視力まで決めるアラーキー先生のようなやり方もあるので、どちらが正しいとも言えないし、好きな所を好きなように取り入れるので良いとは思う。

posted at 01:51:29

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

僕がその辺を意識するようになったのは、ガオガイガーで封印されたコンソールの話を聞いた辺り。あれ最初は何に使うか予定してなくて、とりあえずそれっぽく封印してあったんだけど、結局弾丸の制御パネルとして後でつじつま合わせたって話。

posted at 01:52:59

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

特に分量が決まってない話をフリーで書くなら、とりあえずキャラを立てることに特化した短編をやっておいて、そのあと徐々に周囲を決めながら何話か書く→だんだん楽しくなってくる→そのうち結末が見えたり思いついたりする→それに向けて収束、みたいなのでもいいのかなぁって思うよ。

posted at 01:54:55

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@edomaezusi 僕もニュータイプか何かで読んだだけだと思うので細かい所は違うかもしれませんけど、作劇上の余裕や遊びを残しておくと後で弾丸Xみたいなカッコイイ展開もいける、っていうのはものすごい衝撃でした。

posted at 01:56:07

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

あとは十話なら十話で決着付けるとだけ決めて、何話か適当に書いて、キャラつかめた辺りから収束に持っていくっていうのでも。

posted at 01:57:14

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@WhiteSeasoning そういうロードムービー的な話ですと、毎回舞台を変えることで設定をリセット出来るので、作劇上の自由度は高いと思います。最初は好きな設定や実験要素を入れてキャラ立てに専念して、着地点が見つかってから着地点を目指すのでも十分成立するかと。

posted at 01:59:47

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

連作短編みたいな形式にしておいて、中盤あたりから徐々に周囲とのリンクが入ってくるようなお話も楽しいですよね。

posted at 02:01:11

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

これってプロット考えてる時とかもそうで、どんどこ書き出さないとそのネタがずーっと頭の中占拠して他の事考えられなくなる。
僕はお味噌の容量少ないから特にその傾向が強い。

posted at 02:06:02

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

ちょっとした冒頭の話からどんどん話がおっきくなってくやつで、良い参考になるお話ないかなぁって思ってたけど、あれだ。ワンパンマンだ。

posted at 02:08:05

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

あれ一話で完全に出オチなのに、そっから話広げて、なのに大幅な路線変更もなく話がぶれずに進んでるのすげえって思う。サイタマずっと第一話から変わんねえもんな。

posted at 02:09:40

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@hatikosuto 鎧武は全編にわたって伏線がきれいに計算されてるやつですね。鋼の錬金術師はゴールの話数が決まってないって点で(打ち切りの可能性も含めて)、どこまでやれるようにしてたのか分かんないなって。

posted at 02:14:13

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

脳噛ネウロは三巻くらいで畳めるプロットと、長期展開した場合のプロットを両方準備してたって聞いたな……。

posted at 02:15:40

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@hatikosuto その辺は悩ましいですよね……。続編はない方がいいにしても、スピンオフや番外編は見たいですし……でもスピンオフやりすぎるとスピンオフ商法にも見えてしまってもにょもにょするので……。

posted at 02:23:34

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@hatikosuto ポケモンやドラえもんクラスまで行くと、もう毎年恒例になりますしね。ポケモンはアニメだけじゃなくて原作(ゲームのほう)の定期供給もあるので、ホントうまいことやった感すごいですわ。

posted at 02:31:08

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@humanizumrabbit そもそもサイタマはデウスエクスマキナなので、あいつが一発殴って事態を解決するまでに、周りの一般人がどれだけ空騒ぎ出来るかってのがテンプレになってますしね。

posted at 03:50:55

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@humanizumrabbit まあそれを大いなるマンネリと取るか王道と笑って済ますかはセンス次第だと思いますけど、ワンパンマンは潰されずに続いて欲しいですね(ONE先生はそういうコントロール上手そうなので心配してませんけど)

posted at 04:15:22

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

いやおま、アマゾンズはそもそも尺が30分じゃないから、26話だからっていつものライダーの半分で見られるなんてのは幻想だぞ。

posted at 09:00:43

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

むしろいつもの感覚で観ると「えっなんで30分経ってるのに終わらないのうえええええ」って余計なダメージ食らう可能性さえな……。

posted at 09:01:22

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

実際はこうだと思うんだけど、「どうせモリカケしか言わないんだから減らしてもいいでしょ」って言われたらせやなとしか……。

posted at 20:24:06

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

@humanizumrabbit それな……。議員の先生方がみんな山田太郎氏みたいな仕事ぶりだったら(少なくともそっち路線で表にアピール出来てたら)、こんな事には……ウッ……;;

posted at 20:32:57

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

薪を山ほど買ってくるってところでCO2関連のひとぶち切れるだろうし、飲料水は近所の道の駅で汲んできたり冷たい飲み物はコンビニに買いに行ったりラーメン屋にテレビ見に行ったり、なんかこう、もにょもにょする人が多いな……。

posted at 22:08:41

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

そういうのを楽しんでるってやってるなら別に何を言うつもりもないんだけど、それで電気使ってません、ってドヤ顔するのはどうなのかなぁって(´・ω・`)

posted at 22:09:34

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

明日久しぶりに映画見に行こうかなぁって思ったらイオンシネマ防府でブレードランナーやってなくてうえええええってなってる。

posted at 23:45:37

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

まあ隣町ではやってるので、隣県遠征まではしなくてよさそうである。というか防府以外の県内の映画館ではぜんぶやってる。

posted at 23:47:27

10月31日

@cna_arai

新井しーな@cna_arai

さるわくかプリキュアでも見てくるかなぁとも思ったけど、防府は割引券あるから映画の日にこだわらなくてもいいやつだなこれ。

posted at 23:48:26

このページの先頭へ

×