情報更新

last update 03/28 10:34

ツイート検索

 

@eutonie
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@eutonie

安田登@eutonie

Stats Twitter歴
5,217日(2009/12/16より)
ツイート数
194,054(37.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年08月31日(木)69 tweetssource

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

内田樹さんの凱風館での『あわいの時代の論語』の話と打ち上げを終えて、京都のホテルに帰着。いや~、ほんとにすばらしい参加者の方たち。おかげで話す予定ではないことをいっぱい話して、結局3時間でちょっとしか進まなかった(笑)。次回は『古事記』でお邪魔します。

posted at 23:56:24

8月31日

@levinassien

内田樹@levinassien

@eutonie みんな大喜びでした。ありがとうございます!次回の『古事記』話、稗田阿礼が超人的音声記憶に基づいて何を語ったのか、それは太安万侶が書き加えた「当事知られていたはずのない概念」を引き算したら見えてくるんでしょうか?わくわくします!(^^)/

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:51:28

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

@levinassien 見えるかどうかはわからないのですが、まずはあぶり出しのための方法論を考えようと思っています。ぜひ、話をさせてくださ〜い。部屋に着きました。

posted at 23:51:20

8月31日

@pianonymous404

ピアノニマス 鍵盤ハーモニカ奏者・研究家 鍵盤笛奏者 / 南川朱生 pianonymous@pianonymous404

鍵ハモの勉強のために他楽器の教本とか見ることがあるのだけど、どれもこれも「腹式呼吸」…実際の奏者は腹式とかそんな単純な単語じゃなくもっと複雑でいろんなことしてるのに(空気貯める場所たくさんあるし吸い方も沢山あるしetc)なぜ本になると腹式呼吸(キリッ)でまとめられちゃうんだ?!

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:27:40

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月31日

@chounamoul

シュナ@chounamoul

九月一日を明日に控えて、皆さんに心からお願いしたいことが一つあって、それは関東大震災に続いて起こった、朝鮮人虐殺に関する証言を、どんな形でも良い、少しでも良いから、読んでいただきたいということです。まとまった出版物としては、加藤直樹さんの『九月、東京の路上で』をお薦めします。 pic.twitter.com/ozoInE3LHw

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:23:37

8月31日

@levinassien

内田樹@levinassien

安田登さんのセミナー並びに懇親会だん。いやー、めっちゃ面白かったです。次回は『古事記』でセミナー開催します。ご期待下さい。これまで「タイムスパン広げる」競争ではめったに負けたことないけど、今回は脱帽です。安田さん「死語の世界」に詳しすぎ。(>_<)

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:21:44

8月31日

@overQrevo

overQ⚕@overQrevo

京都東山の来迎院にも胞衣(ゆな)荒神があって、荒神としては日本でもっとも古い。ここと河勝のつながりはよくわからない。しかし不思議なことに赤穂浪士討入の大石内蔵助は来迎院に逃れていたことがある。荒ぶる神のみちびき…なのだろうか。

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:12:18

8月31日

@overQrevo

overQ⚕@overQrevo

フォークロア・サーズデイさんに英語で、この河勝と胞衣の話をツイートすべきなのだが、どう書くかな。河勝が能の始祖とされること、ウツホ舟で流れ着くこと、胞衣の神(日本には胞衣塚など胞衣信仰があること)、それと何かわかりやすい写真か絵。なかなか難しいな。

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:11:54

8月31日

@overQrevo

overQ⚕@overQrevo

うつほ舟で赤穂の坂越に流れ着いた秦河勝は、胞衣荒神となって猛威をふるう。今春禅竹は、河勝=胞衣=荒神=宿神という思想を抱いていたと、中沢新一は「精霊の王」で書いている。翁は老人の姿では穏やかな長寿の神として幽世に導くが、童子として現世に生まれ出る時は恐ろしい荒御魂の姿。

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:11:26

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月31日

@AkiraAkiraNaka

nakamori akira@AkiraAkiraNaka

古くからの人工知能を教えている教授の理解が追いつかず、深層学習を教えられる教員が不足。「指導教官から深層学習を使うことを禁じられている」場合もある。こうした理解不足のため、深層学習関連の研究者の育成は諸外国に比べ極端に出遅れている。
www.nikkei.com/article/DGXMZO

Retweeted by 安田登

retweeted at 14:35:37

8月31日

@KONITASeiji

小二田 誠二@KONITASeiji

@eutonie 確かに。
公共団体がジャズ?? と言うのはありますね。
ただ、部活とは違う何かがあって、良いなあと思うところもあって、通ってたんですよ。
継続していく中で色々出て来ちゃうんですねえ。残念です。

Retweeted by 安田登

retweeted at 14:34:55

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

日野皓正の件。いろいろ意見はあるようですが、本来、虐げられた人たちの音楽であるジャズを「区」という自治体が音頭を取ってすることに違和感を感じるなぁ。お役所言いなりのパンクロッカーとか、首相と仲の良いヒップホップダンサーとか、それだけで変でしょ。ジャズもね。

posted at 13:22:55

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

小倉ヒラクさんやドミニクチェンさんの影響で「発酵」に興味を持ったおかげで、高校時代以降、ほとんど関わりのなかった化学式をまた眺めることになりました。高校時代とは違う楽しみがあります。こういう再会(化学式とか)は嬉しいですね。

posted at 13:12:09

8月31日

@levinassien

内田樹@levinassien

今の安倍政権下では「前に言ったことは全部忘れました」と自分の無能を言い立てれば一切の責任は問われず、無能そのものは「これから職務に邁進する」ことを通じて劇的に改善されるということになっているので、麻生さんには何のお咎めもないことでしょう。ビバ、ニッポン!

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:53:04

8月31日

@o_hiraku

小倉ヒラク | Hiraku Ogura@o_hiraku

ヨーロッパに住んでいた時いろんなものが性善説で動いていることにビックリしました。なぜかと聞くと「市民はすべからく成熟していること」が前提の制度設計だからだそうです。性善説の制度設計は悪いことしてないかチェックするコストがかからないので実は合理的だとも言えます。

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:52:51

8月31日

@o_hiraku

小倉ヒラク | Hiraku Ogura@o_hiraku

兵庫で藤本センパイとドライブした時に話したことメモ。性善説と性悪説について。こないだ東欧行って驚いたのが、バスに乗る時に切符がなくても乗れてしまうシステム。これは「みんな当然切符持ってるよね。だからチェックしなくていいよね」という性善説システム。このシステムは管理コストを省ける。

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:52:41

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

新幹線に乗るために品川駅へ。まだ早いのでカフェに入ったのですが、隣の席で僕よりはだいぶ年上(おそらく70歳以上)の3人が、イヤなビジネスの相談を大声でしている(うちひとりは女性)。こんな年にもなって人をダマすような商売をしなければならないというのは、本当に業が深いですね…。

posted at 12:19:32

8月31日

@levinassien

内田樹@levinassien

「徒然草講義」ゲラリタッチだん。文字起こしした人が「できる人」だったので、そのまま商品化できる質でした。文字起こしの出来不出来でその後の作業負荷は一変しますね。僕の大学での早口授業の文字起こしは黒やんがやってくれましたけれど、これはほんとにGJでした!ありがとう。

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:15:42

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

今日のテキスト@凱風館。29枚のうち10枚は『イナンナの冥界下り』・『イーリアス』・『旧約聖書』・『新約聖書』などのインターリニア(原語の下に日本語や英語が書いているもの)。ある語がどんな文脈の中で使われているかということを示すもので、基本的にはご自分で確認するためのものです。

posted at 12:14:36

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

内田樹さんの凱風館での講座のテキスト、完成!…というよりも、まあこの辺にしとくか、という感じでできあがり。29枚(笑)。

posted at 11:04:37

8月31日

@eutonie

安田登@eutonie

今日は内田樹さんの凱風館で『あわいの時代の論語』のお話。3時間もあるので、ゆっくりとできそう。だから、本では軽く書いていることなどもじっくりとお話しするつもりでテキストを作成中!で、その前に奥津さんと『天守物語』の打ち合わせ。

posted at 07:39:57

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月31日

@levinassien

内田樹@levinassien

おはようございます。8月も今日でおしまい。夏も終わりですね。神戸も涼しいです。今日の朝稽古は冷房が要らないかも知れません。夕方から安田登さんの「あわいの時代の『論語』」をめぐるセミナーです~。いま「アウェイの時代」と打ってしまいました。

Retweeted by 安田登

retweeted at 06:42:34

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月31日

@NaotakaFujii

Naotaka Fujii@NaotakaFujii

あんまり深く考えないで買ったAcerのプロジェクターが単焦点で高解像度でお値段手頃で思った以上に良いものだったので満足しましたよ。

Retweeted by 安田登

retweeted at 01:17:04

8月31日

@shingoemoto

江本伸悟@shingoemoto

@iwateita 性と死の関係については高木由臣さんの「生物の寿命 細胞の寿命」以降のシリーズが面白いですね。ぼくも一時期、そのあたりの本を読み漁ってました。もしよろしければこんどお貸しします!

Retweeted by 安田登

retweeted at 01:15:52

8月31日

@iwateita

岩渕貞太@iwateita

性がわかれて死が誕生したというのもものすごく面白く、頭がスパークした。アンドロギュノスのことも知りたくなった。

Retweeted by 安田登

retweeted at 01:15:51

8月31日

@darumaym

松浦 だるま@darumaym

ほとんどは舞台袖からモニター越しに撮影の様子を見せていただいておりました。想像を越えて素晴らしい作品になる予感がしております!いろいろ言いたいけどまだ言えないのがもどかしい!アア~ッヒーッ pic.twitter.com/G4KSLPQzcB

Retweeted by 安田登

retweeted at 01:13:58

このページの先頭へ

×