情報更新

last update 03/28 17:01

ツイート検索

 

@genkuroki
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

Stats Twitter歴
5,099日(2010/04/13より)
ツイート数
315,592(61.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2015年11月04日(水)143 tweetssource

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@nagatsukiyuko 個人的には相手をするのを止めて逃げてしまうことをおすすめします。 #掛算 界隈の人達は事情がわかっているので、Irain某氏相手の議論を途中でおりてもまあ仕方ないよねと思うだけです。地縛霊に声をかけられても無視するのが定跡。

posted at 22:14:56

11月4日

@GreatDemon1701

でえもん@GreatDemon1701

@genkuroki 以前もTweetしましたが,数式に表すことは不可逆圧縮,ということを理解して欲しいね。「解答は数式が入った文章だ」と時々言います。「数式が入っていなくてもいいんだけど,数式を入れた方が分かりやすいよね。」がいつの間にか「数式だけで完結!」になったのかな。

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 22:04:06

11月4日

@temmusu_n

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

#掛算@genkuroki 国語教育について補足して置きます。学習指導要領解説国語編www.mext.go.jp/component/a_meには【…図表やグラフなどを用いたりして、自分の考えが伝わるように書くこと】(20頁)の指導が謳われ、説明に文字だけを使うわけではありません。

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 22:03:05

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@nagatsukiyuko #掛算 そのIrian何某氏関連のメンションを私宛にとばさないよう、お願い致します。この近辺では地縛霊氏と呼ばれており、ブロックすることをおすすめします。私もブロックしていることを公言しています。…と反応するのご定例行事になっています。

posted at 22:00:36

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@genkuroki #掛算 「我々」はその手の議論を何度も嫌になるくらい繰り返し経験しており、経験値を相当に上げています。「何も考えずに出て来た数を掛け合わせているだけ」とか言い出す人が現れても「またおかしなのが出て来た」と思ってしまいます。

posted at 21:57:06

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@genkuroki #掛算 続き。だから、掛算順序強制に反対している人達は「掛算の問題以外も常に混ぜておいたらどうか」などの提案をしているわけです。こういう議論は数年前から繰り返し行われており、何度でも「何も考えずに出て来た数を掛け合わせているだけ」と語る人が湧いて出て来ます。

posted at 21:53:45

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@genkuroki #掛算 続き。おそらくその理由は「子供は大人の意図を推測し、推測結果に合わせて行動する」という事実に注意が向いていないからだと思われます。掛算の問題が出されているとわかっている状況で何も考えずに出て来た数を掛け合わせる子供が出て来るのは当然でしょう。続く

posted at 21:51:08

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@genkuroki #掛算 続き。小3での掛算の理解に掛算順序は関係ないという結果(しかも掛算順序強制派の先生による調査)が明瞭に得られるのに、「何も考えずに問題文に出て来た順序で数を掛け合わせているだけ」のように言う困り者の教育関係者が湧いて出て来るのはどうしてなのか。続く

posted at 21:48:27

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@genkuroki #掛算 続き。わかっていない子は掛算を使うところまでたどり着いていない。この調査で問題を解かされた小3の子供達は掛算の問題が出されていることを知らなかったおかげで、このようにクリアな結果が得られたと考えられます。続く

posted at 21:43:47

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 掛算順序強制賛成の教育関係者がよく言うことに「文章題に出て来た順序で数を掛け合わせているだけだと、何も考えていない可能性が高い」があります(まるで判を押したような感じ)。

しかし、かなり強烈な掛算順序強制派の教師による調査では全く正反対の結果が出ています。続く

posted at 21:36:53

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算
掛算順序強制擁護派「4人に3個ずつ配る場面は3×4で表され、そう書けば通じる。4×3だと4個ずつ3人に配るという意味になる」
反対派「それだと非常識・不合理だし、誤解が生じる。きちんと言葉や図を使って正確に説明することを教えるべき」
どちらが国語教育的に正しいかは明らか。

posted at 21:23:25

11月4日

@kale_aojiru

あおじるPPPPP@kale_aojiru

「限定的に有効である」という擁護は昔からありますが、その有効性が示されたことはありませんし、「限定的な話なら試験で一律×にするのはおかしいよね」という問いに答えが返ってきたこともありません

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 20:59:50

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 子供や保護者にとって教科書は時間が立つと相手をする必要がないものになりますが、教科書出版社の側にとっては飯の種なわけです。当然のことながら闘うときの真剣さは全然違うものになる。おそらくそういう理由で算数の教科書のこんな状態が放置されることになったのだと思います。

posted at 18:20:28

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。「我々」はここ数年のあいだこのような経験を繰り返しながら、経験値を高めて来ました。どうも算数教育に詳しい人達がおかしな考え方を広めているらしい。算数の教科書がそのような人達の影響化で編集されているので、多くの教師もそれに従うことになるわけです。

posted at 18:16:59

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。その結果は大変残念なものでした。「バツをつけるのはよくない」のようなことを言っていても、算数教育に詳しい教育関係者は「小学校のあいだずっと掛算の順序は固定しなければいけない」と答えるのです!実は算数教育に詳しい人の方がおかしな意見を持っている可能性が高い!続く

posted at 18:13:11

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。そこで私が以前提案したのは、「バツをつけるのはよろしくない」と言ってくれた教育関係者に「それではいつになったら、掛算の順序はどちらでもよいことをはっきり教えてくれるのか?」と聞いてみることです。続く

posted at 18:11:19

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。百歩ゆずって掛算の導入直後は掛算の順序固定にこだわることを甘受したとしましょう。しかし、小学校を卒業するまでのどこかの段階で掛算の交換法則の意味をしっかり教えてくれないと困ります。続く

posted at 18:09:58

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。教科書にもある掛算の交換法則の説明の仕方に基づいて「掛算の交換法則は一つ分の数と幾つ分の数の立場をいつでも交換できることを意味する。だから4×3の4と3のどちらを一つ分の数だと解釈してよい」と教えてくれなければ、掛算の交換法則の意味がわからなくなってしまいます。続く

posted at 18:08:49

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。仮にバツをつけないとしても、「4人に3本ずつ配るときの全部の数の式は4×3ではなく、3×4でなければいけない」などと教え続けられてしまうとしたら、それは困るわけです。続く

posted at 18:06:06

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 すでに古典的になったと思う話をします。実は教育関係者に掛算順序強制問題について話すと多くの場合には「バツをつけるのはやりすぎでまずい」と言ってくれます。しかし、真の問題はバツをつけるか否かではなく、まともなことを教えてくれるかどうかの方なのです。続く

posted at 18:04:47

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 米国でのコモンコアマス問題は米大統領選にも影響しそうなほど(←これ煽りなので本気にしないようにw)炎上しているのですが、そういう政治闘争の裏で、米国の算数教育が日本の真似をしたせいでおかしくなってしまった面がある疑いが浮上して来ていることは見逃せないと思います。

posted at 17:43:10

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 小2の子が算数の教科書の下巻で掛算を習う季節になっています。掛算順序強制指導は小2で最も強いらしいことがわかっています。掛算順序問題の正答率が小2では5割~6割なのですが、小3では3割程度に落ちます。学年が上がると掛算の順序にこだわらなくなる傾向らしい。

posted at 17:28:23

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

.@7takeuchi7 #掛算 竹内さんが詳しい話だと思いますが、「専門家集団の権威・権力」が働いていることを私は疑っています。文科省が算数教育に口を出すためには専門家集団に相談しなければいけません。そして、その専門家集団がアレだったらどうなるか。その辺の事情はまだ不明です。

posted at 17:18:14

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

.@metameta007 @sekibunnteisuu しかし、メタメタさんはまだこれでもnomisukebot氏の相手をする価値があると思っているのかね?メタメタさん個人が相手をし続けるのは自由ですが、私個人のメタメタさんへの評価はそれでどんどん下がります。あの人は迷惑。

posted at 17:14:16

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

@7takeuchi7 竹内薫さんにnomisukebot氏から妙なメンションが飛んでいるようですが(私へのアットマークも付いている)、早めにブロックすることをおすすめします。私もブロックしています。ブロックしていることを公言しているのにアットマークを飛ばそうとしてくる。

posted at 17:12:08

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

.@yjo @sekibunnteisuu #掛算 才能があっても、子供の性格は色々なので、変な先生に一字一句暗記することを怒声によって強制されることに適応してしまうと、精神的におかしくなってしまうことはあるかもしれませんね。子供自身に逃げ出せる選択肢が欲しいところ。

posted at 17:06:33

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

.@yjo @sekibunnteisuu #掛算 真に算数がよくできる子供は教えている側よりも自分の方がよくわかっていることを自覚しているものだと思います。そこまでの実力があるなら、教える側が何をやっても才能を傷付けるのは難しいと思います。続く

posted at 16:58:13

11月4日

@yjo

yjo@PPMPPP@yjo

できる子はどうやっても自分で一般化・相対化していけるので大丈夫なのではないかと.問題は普通レベルの子.妙な思い込みが育って禍根にならなきゃいいけど. RT @sekibunnteisuu @genkuroki #掛算 どんな教え方でもそれなりに順応するのかもしれません。

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 16:51:55

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月4日

@kuri_kurita

💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠@kuri_kurita

『小学校英語とエビデンス(『総合教育技術』)』 d.hatena.ne.jp/TerasawaT/2015
『必修化・教科化に関するはエビデンスは「まだ」ない』
『現在の小学校英語推進で利用されているエビデンスはほぼすべてが』『授業参観してみたら子どもたちが活き活きしていた!』タイプ。😑

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 14:53:01

11月4日

@arajin88

arajin88@arajin88

「脳梗塞で左半身にまひが残る立川市の杉田陽子さん(68)は右側の手すりにつかまりたいが、慣習に従って左に並ぶ。体の前で右手をクロスして手すりをつかむ。」 / “エスカレーター片側空け、追い越し危険 救急搬送が増加:朝日新聞デジタル” htn.to/TV2JhJ

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 14:52:35

11月4日

@b011rs

☆SK☆@b011rs

恥を承知で言いますが、保育士35年やり、今の民間保育園に勤めて25 年。主任やってます。
給料手取りで(残業代少ない時、年金.介護保険.住民税等もろもろ引かれ)(主任手当3万円つき)18万円代。
この金額、安すぎるでしょ‼︎と思う人、リツィートを❕

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 14:50:32

11月4日

@396natu

natu@396natu

距離=速さ×時間 (「距離=時間×速さ」と書いて、子どもがバツくらってきたぞ。ー5点。)うわさのかけ算の順序ってやつか。かけ算は順番を入れ替えても答えが同じになるっていうのが重要なのでは。

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 14:50:17

11月4日

@396natu

natu@396natu

@kikumaco うちは6年生でも、ばってんくらってましたねぇ。家では「いいよ、これは、逆でも合ってるから気にすんな」ってことにしてました。去年の話です。

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 14:50:02

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

Re:RT 竹内薫さんのところのお子さんは小学校入学前なのかな?かわいすぎて大変なことになっていると思う。子供が小学生になれば「ホラー」ではなく、リアルな生活の一部になります。これ、頭が痛すぎる問題。

posted at 14:42:42

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 算数教育ワールドでは
・掛算の順序が逆なら誤り
・2の倍数と偶数の意味は異なる
・正方形を長方形に分類するとバツになる
・正方形の面積の公式をたて×横とすると直される

このリストを自由に拡張して下さい。
全部事実なところがすごすぎ。

posted at 14:35:44

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 一言一句先生の類は倍数の定義をどのように教えているのでしょうかね?教科書通りの定義が大事として、子供が0を倍数に含めていたら怒声が飛ぶのでしょうか?常識に反するやり方を先生がすすめてきた場合には子供の側にそれを拒否する権利があります。これを認めるか否かが分水嶺。

posted at 14:32:53

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 「正の整数たちの最小公倍数を求めるときには公倍数から0を除く」と言わずにすますために、「0を倍数から除いて考える」としてしまうのは結果的に高くつきます。たとえば、偶数には0を入れているので、偶数と2の倍数は異なる意味になってしまう。

posted at 14:29:14

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 たいていの人は「どうしてこんなことに!」「どうして改善されないんだ?」と思うと思います。それはぼくもまったく同じで、算数教育ワールドでは我々が知らないことが過去数十年以上進行してしまったようです。そこら辺のことはまだ解明されていません。情報募集中。

posted at 14:26:44

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 日本の算数教科書では偶数と2の倍数の意味が違うということになっているという事実に気付いたときには本当に驚きました。

おそらくまだ見逃していることが残っていると思う。協力してくれる方々を募集しています。たくさんの人が教科書をチェックすれば気付くことも増えるはず。

posted at 14:24:49

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 どうも0も倍数に入れると「最小公倍数」の「最小」を文字通りの意味に取ったとき「最小公倍数が常に0になってしまうこと」を恐れている感じです。「0より大きな公倍数があるならその中で最小のものが最小公倍数になる」と教えればよいだけの話なのだが。

posted at 14:21:54

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 算数教科書ワールドでは、偶数と2の倍数は異なる意味なので、「偶数であることと1の位が偶数であることは同じ」と言えても「2の倍数であることは1の位が2の倍数であることと同じ」とは言えないことになります。どうしてこういうことをするのでしょうか?

posted at 14:18:27

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。算数の教科書にはまだ発掘されていない「驚き」が眠っているものと思われます。見付けた人は #掛算 タグをつけて報告してくださるとうれしいです。保護者は子供の教科書を熟読してみるべき。注意深く読めば算数の教科書にかなりおかしな記述があることに気付きます。続く

posted at 14:05:26

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 続き。算数の教科書では「0を4の倍数に入れない」ということになっており、実際に4の倍数から0を排除しないと不正解になる問題も掲載されています。だから算数教育ワールドでは「4で割り切れることと下二桁が4の倍数であることは同値」とは言えないことになります。続く

posted at 14:03:25

11月4日

@genkuroki

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#掛算 おそらく最近になって掛算順序強制問題について知った人は驚いていると思うが、その件は「驚き」の氷山の一角に過ぎない。日本の算数教科書の世界では「0は偶数だが、2の倍数には入れない」ということになっていることを知っているだろうか?これが事実!続く

posted at 13:59:13

11月4日

@7takeuchi7

竹内薫(サイエンス作家)@7takeuchi7

掛け算の順序問題に興味を持ったのは、講演先の大学研究所の所長さんから「孫が小学校で3×4を4×3と書いてバツをつけられたが、なぜ間違いなのか、説明に窮した」と相談されたのがきっかけ。その後、複数の小学校の先生に質問してみたら、みんな「順番は厳密に採点する」と言うので、のけぞった。

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 13:51:06

11月4日

@sekibunnteisuu

積分定数@sekibunnteisuu

@genkuroki @yjo  #掛算 この塾のサイトを見ると、私立や有名公立中高(っていうのかな?首都圏の事情に疎いので不正確かも)を目指す子を教えているようなので、ある意味、どんな教え方でもそれなりに順応するのかもしれません。将来への影響は分かりませんが。

Retweeted by 黒木玄 Gen Kuroki

retweeted at 13:28:40

残り43件のツイートを見る

このページの先頭へ

×