情報更新

last update 03/19 09:24

ツイート検索

 

@inuchochin
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

Stats Twitter歴
5,173日(2010/01/20より)
ツイート数
97,886(18.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月19日(火)11 tweetssource

12時間前

@aireverte

Midori Harada@aireverte

医師からのコメントを代わりにツイートするシリーズ。
「心筋梗塞は6時間以内睡眠の人は8時間睡眠の1.3倍発症しやすいので、クリエイターの皆さんはしっかり寝て下さい!」というメッセージでした。健康管理にぜひご留意下さい。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 07:43:19

12時間前

@hibikiyu_

ひびき遊@1130新作「千年戦争アイギス 10th Anniversary stories」発売!@hibikiyu_

「商業カメラマンが育っていないんです」ベテラン雑誌編集者が嘆く、出版業界の構造的な問題点 realsound.jp/book/2024/03/p

ちゃんとしたプロにお金を払わず、適当にやってきたツケが回ったとしか……。
カメラの技術は上がってるし、今後は「もうAIで写真画像作成すればいいや」になるかもですが……。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 07:41:02

12時間前

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

@SagamiNoriaki 松浦静山の突きの話は突きが相打ちになりやすい事を言っていて、武田氏の方は試合で突きを使う人(流派)が少なかったので珍しいという事じゃないかなと思います。文化文政頃だと試合で突きを禁止したり、ほぼ使わない流派は多かったですし。

posted at 07:38:49

13時間前

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

しかし確かに槍みたいに突く技は古くから存在しています。富田流にも新当流にも二天一流にも新陰流にもあります。しかし剣道みたいに試合的には訓練出来ませんでした。
また、各派の組太刀や古文書を見ると、剣道とは違った突きの技法の方が多いように思います

posted at 06:46:31

13時間前

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

剣術の話題で言えば私は剣術の突きの技法は新しいと言ってるけど、これは現代剣道で目にするような突きや槍術のような突きの事です。
そういった突きの使用法を日常的に修練して高度に高める事が出来るようになったのは竹刀と防具の改良後なので1830年頃以降の話です。

posted at 06:43:23

13時間前

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

「突き」の話もここで話している突きとは何か?という話からしないと結局まともな話にならないですよね。
昔の怪しげな武術家か坊主風に言えば「突きは存在しないが存在する」とか言えてしまう笑

posted at 06:40:03

13時間前

@Count_Down_000

吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_@Count_Down_000

いやいやいや『突き』って割と最近の攻撃概念と思いますよ?

体術も剣術も『突き』がない所は意外とありまして

振り打ち•斬撃における見事な速度•威力レベル。それに対する防衛技術•間合の取り方は上手い

ところが下手とかでなく、『突きをする•される概念がない』団体さんはいくつかありました twitter.com/nagoyassd/stat

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 06:37:50

2024年03月18日(月)14 tweetssource

22時間前

@Clunio

村山茂樹@Clunio

@cicada3301_kig マヤ文字やエジプトのヒエログリフがある時代まで解読難渋したのは、象形文字なんだから言語がわからなくてもOKでしょって舐めた程度で解読に取り組んでたからで、現代マヤ語やコプト語を使って古代言語を復元していったら普通に読めたわけですよね。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 21:28:25

22時間前

@cicada3301_kig

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

ラテン語→フランス語みたいな異常者は例外として、言語って意外と保守的で、数百年経っても案外そのままなんだよな。古代マヤ文字は現代マヤ語に基づいて解読されたし、エジプト語の単語の子音は数千年ほとんどそのままで繋がってる。卑弥呼の時代の日本語はさらに容易に科学的な議論ができる。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 21:28:18

3月18日

@cicada3301_kig

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

星界の紋章って賢くて、そんなに言語は変化しないこと作家が知ってるからこそ「人工的に改造されて」「少数の集団でボトルネック効果を受ける」という呪いで縛ってる。文字を持たなくても母語話者だけの大人数で使ったらそんな激変しないはず。 twitter.com/mount_low/stat

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 17:47:51

3月18日

@LazyWorkz

須藤玲司@LazyWorkz

>【速報】イギリスさん、とんでも無いことになる
>最も多い新生児の名前 ムハンマドくん

これは事実として微妙な話で、
・Muhammadは名前ランキング10位
・でも表記揺れを全部含めると1位
・でも他の名前も表記揺れを含めると、Harry, Oliver, Muhammadの順
だそうです。 twitter.com/nwknews/status

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 17:43:24

3月18日

@psypsytuki

つっきー@psypsytuki

「すみません」
駐車場で自分の横に止まった車から突然声をかけられた。
『なんでしょうか』
「車を代わりに駐車してほしいんです」
『はい?』
見た目は初老な男性。ここの駐車場は狭いので停めづらく、代わりに車を運転して駐車してくれないかというお願いをされた。もちろん今までの人生で→

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 12:31:04

3月18日

@jigane_furui

刀八@jigane_furui

大阪は堺市の鉄砲鍛冶屋敷、拝観してきたけどすごく良い施設でした。江戸時代の建物の風情がよく残ってるし何より敷地がデケぇ。なんか寺子屋も併設されてるし茶室とかもあるし子供向けの鍛冶屋体験ゲームみたいのもあるしで結構楽しかったです( ˘ω˘ )

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 09:20:15

3月18日

@nagafujihideki

永藤 英機(堺市長)@nagafujihideki

「鉄炮鍛冶屋敷」、本日オープンしました!古墳時代の鉄の加工技術は鉄砲生産を経て現代にも脈々と。ご来館お待ちしています🙌
◆鉄炮鍛冶屋敷(町家歴史館 井上関右衛門家住宅)www.sakai-machiyamuseums.com/teppoukaji/
(NHKニュース)大阪 堺 江戸時代の鉄砲鍛冶屋敷 博物館としてオープン www3.nhk.or.jp/kansai-news/20

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 09:20:13

3月18日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

これ自分が使う側(仕太刀)と考えると相打ちになりやすくて非常に難しいと思う(下にある足での蹴りとは違いますし)

ただ敵が足を切ってくる場合、相手の頭をかち割って勝っても足切られると次が無くなるから剣道でも古流だろうが防げる(避ける)のは必須でだいたい対応策は考えられてる気がします

posted at 07:53:41

2024年03月17日(日)7 tweetssource

3月17日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

大正12年頃に龍神流忍術(本手、居合(居取)、組、小太刀、捕縄、大太刀、鉄扇など)というのがあったんだ。ちょっと高松先生の武術に似た名称(一文字構えとか)があるけど、関係あるのかね。
百二代目梵天公峰山という人が伝書を出してる。

posted at 22:44:28

3月17日

@TAK_MORITA

森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中@TAK_MORITA

師匠にネタにされて、しかも作中の僕モデルの新人は潰れるし、「師匠も鬼や!」って思ったwww🤣
でも師匠の漫画大好きで尊敬してたので、嬉しかったですねw Jさんに怒られるなんて多分猪木に殴ってもらえるファンの気持ち✨

ちなみにその後僕はいろいろ成果も上げたので、Jさんに褒めてもらいたい! twitter.com/tak_morita/sta

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 17:44:17

3月17日

@TAK_MORITA

森田崇🎩怪盗ルパン伝アバンチュリエ【ARSÈNE LUPIN】813編Kindle連載中@TAK_MORITA

ちゃうちゃう、新人の話w この辺の作品に憧れて入ってきた新人が軒並み苦労したり潰れたり外に逃げたよって話。外からはわからない話だと思うけど近年ボロボロと証言が出てきて「俺だけじゃなかったんだ」ってなってます。

ちなリアタイ当時師匠の『コミックマスターJ』で僕モデルでネタにされましたw twitter.com/origin_0023/st pic.twitter.com/tdf1e0n1jv

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 17:44:14

2024年03月16日(土)8 tweetssource

3月16日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

古流(※)を褒めるために格闘競技、現代武道、スポーツを貶める人はWEB上でよく見かけますよね。

※ここで対象としてる「古流」は歴史が短い新興武術を示す場合が有意に多い

posted at 10:38:15

3月16日

@torgtaitai

たいたい竹流@torgtaitai

好きな物を褒めるときに、嫌いな物を下げて引き合いに出してはいけない。
オタクとして最初に身につけるべき基礎教養よね。
そういうのは呑み屋でやるべきことであって。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 10:34:33

3月16日

@nanatea

💃🏼💃🏼Alpaca🕺🏼🕺🏼@nanatea

別に擁護という視点ではなく説明として、法治システムが機能していない国では話し合いや仲裁機能が皆無なので部族でまとまって暴力でもの事に対処する。例えば交通事故で怪我したら日本人であれば警察を呼んで調書を作成し保険会社に連絡を取るみたいなプロセスがあるけど、そういうのが絶無で(続) twitter.com/kamiya2112/sta

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 10:30:29

2024年03月15日(金)37 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

3月15日

@zacronokuni

古書 柘榴ノ國 (ザクロノクニ)@奈良@zacronokuni

まあ誰も興味ないでしょうけど、京都市警察本部発行の「京の警察」が20冊ほど入ってきてます。昭和20年代半ばのもの。
京都市警の部内報のような冊子。
マジメな社会問題から、捜査の裏話といった体験談まで、70年ほど前の京都の警察事情が窺い知れます。 pic.twitter.com/vpMWtcwIat

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 22:01:38

3月15日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

無山自現流が無山自現流と名乗る前に分派した旧肥後熊本藩の寺見流。八代の記録や古い伝書などを見ると自現流や示現流と書くこともあったようです。現在でも熊本県に伝わっています。
たぶん鹿児島⇒江戸?⇒細川藩と伝わってる。
pic.twitter.com/fROrgk5MXn

posted at 20:45:20

3月15日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

@boots_fleck1 心労、身体ともにお疲れ様です。
印象論で調べてみないとわからないですけど、乳幼児から小さい子供の方が体が柔らかいのである種の怪我や損傷はしにくいように思います。
心配は当然ですが(私も新生児の、とき、子供がこのまま起きてこないんじゃないか、とか何度も心配になりました)、

posted at 18:52:34

3月15日

@lautarogodoy

ラウタ郎@lautarogodoy

チリ出羽守やペルー出羽守など中南米カリブ諸国の出羽守を含め、アジアアフリカ諸国の出羽守諸国司殿皆々様の地位が欧米出羽守の方々と比較して著しく低いというこの出羽守格差を是正するため、今ここに全世界出羽守水平社の発足を高らかに宣言するものである。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 17:59:12

3月15日

@osaka_seventeen

蝉川夏哉@osaka_seventeen

「大阪」というゲームが存在する。ルールはシンプルだ。審査基準は「とにかくおもろいこと」。参加資格は結成15年以内であること。地方予選に勝利し、準々決勝、準決勝をおもろいネタを積み重ねたものがこのゲームの決勝に進出し、勝者は他の参加者の羨望と来シーズンからの仕事を得ることができる。 twitter.com/yutori_90/stat

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:37:21

3月15日

@YSD0118max

別冊孔子学院@YSD0118max

「滋賀」というゲームが存在する。ルールはシンプルだ。公立高の在学中から、平和堂でバイトする。平和堂で服を買い、駅前の平和堂に行きやすい場所に住む。平和堂(ビバシティ)にデートに誘って異性と交際する。それらを積み重ねた者はHOPカードのポイントが貯まり、勝者は平和堂で買い物ができる。 twitter.com/yutori_90/stat

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:36:27

3月15日

@kyoutojin_bot

みえっぱりな京都人bot@kyoutojin_bot

「京都」というゲームが存在する。ルールはシンプルだ。好きな大学に通い、好きなことをする。鴨川の畔で本を開くもよし、国宝を見てまわるもよし、友達とバカやるのもよし。そのあとは一流企業でも個人経営でも好きなように働く。京都に残るのも世界に旅たつのも良い。なおこのゲームに勝敗はない。 twitter.com/yutori_90/stat

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:36:17

3月15日

@independentby60

億田貯夫:大人の間違い探し@independentby60

それは多くの人が「何でもかんでも安くしないと買わないぞ」って、値上げに対して拒否を示していたから。

最近になってようやく「ああ、値下げをしたり値上げを拒否する事は誰かの給料を下げる圧力にしかならないんだな。今だけ、自分だけ良ければよいという考えはダメだな」… twitter.com/i/web/status/1 twitter.com/pondebekkio/st

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:26:10

3月15日

@zenrah_moog

井上🦙ラー@zenrah_moog

「麻疹は積極的にかかることで免疫獲得イェーイ! ワクチン不要!」という論に対して、近年の免疫系トピックとして「麻疹にかかるとそれまでの獲得免疫がリセットされて他の感染症に罹りやすくなる」という報告がヒト、マカクの双方で確認されており、マジで麻疹の反ワクについては害悪しかない

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:19:58

3月15日

@505shgzo

シゲぞう@ボードゲームやりたい@505shgzo

昔、漫画家志望の友人から
「歴代ミステリ作家が現世に甦り、自分達の作品で使ったトリックで殺し合うって物語ってどうよ?」
と相談を受け


「恐らくほぼ全ての作家が、斬新なトリックを全てやり尽くしミステリを焼け野原にしたアガサクリスティに向かって、一斉に襲いかかる」
と即答した事がある twitter.com/505shgzo/statu

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:19:46

3月15日

@milky375

瑠璃子🦀📣@milky375

@F_mutsunokami 私は沖田畷の戦いにたくさんの黒人が砲兵として活躍していたことを知らず、弥助だけが特別だと思っていたので、続報を読んで衝撃でした。高度な操船技術を持った人や、最先端の火気を操る技術を持った人がいて、私が黒人に抱いていた弱者のイメージはそこになくて、なんか興奮して眠れなかったです。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:14:54

3月15日

@FeZn

FeZn/武術ライター読書メモ@FeZn

凄い!と思ったけど、続きのツイートを見ると、これは又大夫という別の黒人らしい。戦国武将に仕えた黒人家臣が複数いたというわけで、弥助1人イレギュラーという話よりも更に凄いなぁ…
(そして番組では、その辺を丸っと隠して放送したらしい…) twitter.com/milky375/statu

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:14:19

3月15日

@milky375

瑠璃子🦀📣@milky375

NHKですら情報を鵜呑みに出来ないという恐ろしさよ。今回は「加藤家家臣」というフレーズが出てきたから、たまたま調べたけど、そうじゃなければ疑わなかったかも…。とりあえず何でも疑ってかからないとな…。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 08:13:38

3月15日

@book_read4488

本を読むマン@book_read4488

北欧で寝たきりの老人が居ない的な話。
延命治療の話は最終的にはリソースの問題にぶち当たるのだが、議論がそこに到達する前に「自分で食事をとれなくなった人間を無理矢理生かそうとするのは非人道的」と人権の話として回収したのはインテリが仕事したなと言う感じがするな。

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 06:58:40

3月15日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

ふと思ったけど新生児の虚無の目がちょっと怖かったな。すぐめちゃくちゃかわいくなるけど。あれは見えてない&見えてるものを認識してないからなのかね

posted at 06:30:27

3月15日

@Xatz

東風谷さずりん@Xatz

「ミルクは1日どのくらい飲んでますか?」
「550mlくらい飲んでます」
「ちょっと飲ませすぎかな。3時間くらいおいてもらうといいですね」
「3時間以上あけてますよ」
「1回量も80mlくらいで十分ですよ」
「3時間おきに80mlあげたら640mlですね」
なにこれ

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 06:26:17

3月15日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

まあTwitterも現実の一部だから言動に稽古や修行の成果が出てるよね、と思った。(RP元の人はそういうつもりで投稿したわけでは無いだろうけど)

posted at 06:23:36

3月15日

@485WP

柳本学 (「ペンタ工房」の中の人:取材・執筆・写真撮影もカバーするホームページ制作 滋賀県大津市)@485WP

@ShinShinohara その考え方が正しいのかどうかわからないけれど……

フィリピン戦線の中内功(ダイエー創業者)は「傷にわいたウジをわざと放置して、腐肉を食わせた。薬局の息子である中内は、その方が感染症になりにくいと考えた

……という話もありますね。

『中内功のダイエー王国』(社会思想社)

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 06:13:21

3月15日

@ShinShinohara

shinshinohara@ShinShinohara

インパール作戦の生き残りである祖父の語るには、「戦友は生水で箸を洗ってお腹を壊して死んでいった。わしはみんなが汚いと批判しても、箸を洗わず、炊きたての飯盒にぶっ刺して殺菌していた」。清潔とは何か?
新鮮な水が手に入る日本では水は清浄だけど、他の国はそうじゃないんですよね。 twitter.com/VirtualSoil/st

Retweeted by みんみんぜみ

retweeted at 06:12:45

3月15日

@inuchochin

みんみんぜみ@inuchochin

@vGjM01NiP39403 笠間に伝わったのは牧野家が移転したのは18世紀半ばなので、すでに西日本や北関東東北で自現流や次源流は広まってますね。
東郷重位の弟子か孫弟子が1610〜1620頃には関東あたりで教えていたようです。

posted at 00:01:45

このページの先頭へ

×