情報更新

last update 03/19 02:30

ツイート検索

 

@koromo_t
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@koromo_t

ころも@koromo_t

  • 374フォロー
  • 152フォロワー
  • 3リスト
Stats Twitter歴
5,374日(2009/07/03より)
ツイート数
40,943(7.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月11日(月)2 tweetssource

2024年03月10日(日)2 tweetssource

2024年03月09日(土)1 tweetsource

2024年03月04日(月)2 tweetssource

2024年03月03日(日)1 tweetsource

2024年02月29日(木)1 tweetsource

2024年02月28日(水)1 tweetsource

2024年02月24日(土)1 tweetsource

2024年02月22日(木)3 tweetssource

2月22日

@koromo_t

ころも@koromo_t

あすけんのおねえさんは順調に減っていますねと言うてくれたけれど大局的にみると減量というより維持の感じのグラフ
体脂肪率はたしかに下がってきてる感じあるけどでもあすけんのおねえさんは体重の話をしていそうやしな pic.twitter.com/u6RNMHPqOh

posted at 10:24:35

2月22日

@koromo_t

ころも@koromo_t

あごを引いてわざと二重アゴを作ったときの二重アゴのボリュームがダウンしている気がした

posted at 20:45:58

2024年02月18日(日)3 tweetssource

2月18日

@koromo_t

ころも@koromo_t

HIITというかHIIT的な動きを低負荷で有酸素運動化して続ける運動❓️
スクワットは腕振りしながら膝を曲げるだけ(客観的に見るとめちゃくちゃ楽しそうに見える)、30秒で足幅チェンジ
背伸びはピョコピョコ伸び上がるだけ(これも客観的に見るとめちゃくちゃ楽しそう)、腕は振りづらいので止めてる

posted at 00:55:07

2024年02月10日(土)1 tweetsource

2024年02月05日(月)1 tweetsource

2月5日

@koromo_t

ころも@koromo_t

1月28日にスクワット3種と背伸びのセットを開始して以降、嘘みたいに体重が右肩下がりなのだが、スクワット3種と背伸びのセットいわゆるHIITというのは思ったより効果抜群なのかもしれない
最近は走りの時間を設けずこの4種類の動きを延々と繰り返している
www.im-kenpo.or.jp/imfine2/blog/2 pic.twitter.com/jsUn9KW35w

posted at 19:55:55

2024年02月02日(金)5 tweetssource

2月2日

@koromo_t

ころも@koromo_t

なんとなく体脂肪率が減少傾向にある気がするとは1月のはじめぐらいに思い始めたのだけど一時の揺れかもしれないということでその時点では発表せず、でもさらにひと月経過して現在も引き続き減少傾向のような気がするので発表してみることにした

posted at 17:19:14

2月2日

@koromo_t

ころも@koromo_t

体重は増加傾向なのだけど、「体脂肪率減少・体重増加」の組み合わせとはつまり、筋肉量が増えたととらえてよいのだろうか、たしかにFitbitが体重と体脂肪率から導きだした除脂肪体重(骨と筋肉の重さ)は少しずつ増えているみたい

posted at 17:19:15

2月2日

@koromo_t

ころも@koromo_t

2023年12月8日から心拍数を意識して運動するようになったけれどもそれはつまりスクワットを取り入れたタイミングということだから、やはりスクワットをすると筋肉量が増えるということなのかもしれない

posted at 17:19:15

2024年01月31日(水)1 tweetsource

2024年01月30日(火)1 tweetsource

1月30日

@koromo_t

ころも@koromo_t

準備運動としてスクワット3種と背伸び各10回ずつ、インターバルトレーニング開始後は各5回ずつと走り1分の繰り返し

posted at 16:24:35

2024年01月29日(月)2 tweetssource

1月29日

@koromo_t

ころも@koromo_t

スクワット3種と背伸びで準備運動してから運動を開始したら、スクワット10回↔️走り1分10秒の繰り返しで特に苦もなくこのような心拍数のグラフに
準備運動の大切さを痛感しているなう pic.twitter.com/06iT6YTRMF

posted at 18:03:13

2024年01月28日(日)4 tweetssource

1月28日

@koromo_t

ころも@koromo_t

準備運動として
1.スクワット 10回
2.ワイドスクワット 10回
3.ナロウスクワット 10回
4.トリプルエクステンション 10回
1~4を2周してから、「スクワット10回↔️走り1分10秒」のインターバルトレーニングを開始する
ーーーーー
【出典】
www.im-kenpo.or.jp/imfine2/blog/2 pic.twitter.com/p86m3RBc1e

posted at 22:57:04

2024年01月26日(金)7 tweetssource

1月26日

@koromo_t

ころも@koromo_t

運動の研究
インターバルトレーニングを始める前の心拍数を上げる方法、一番簡単な心拍数の上げ方がわかったかもしれない(196回目ぐらいの発言)

posted at 01:43:21

1月26日

@koromo_t

ころも@koromo_t

ケトルベルスイングというトレーニングがあります、これのエアー版、ケトルベルなしのエアーケトルベルスイング、これかもしれない、客観的にみるとバレーボールのレシーブ的な動き

posted at 01:43:22

1月26日

@koromo_t

ころも@koromo_t

10回スイングしたら1回休憩、この休憩のときにポンと心拍数が上がるのでスイング10回➡️1回休憩を繰り返すことで段階的に心拍数が上昇、心拍数130オーバーを目指す
そのあとはインターバルトレーニングを開始、エアーケトルベルスイング20秒➡️走り1分10秒の繰り返し

posted at 01:43:23

1月26日

@koromo_t

ころも@koromo_t

両手を上に上げてスクワット通常ペースで10回やって両手を体の前を通ってストンと下へ落とす
ダムのせき止めからの放流的なシステムで心拍数UP❓️

posted at 19:47:12

2024年01月23日(火)2 tweetssource

1月23日

@koromo_t

ころも@koromo_t

最近の運動
・アームカール状態で肘引き高速スクワット20秒
・アームカール状態でアッパーもどきを高速で繰り出しつつ走る1分10秒
ーーーーー

posted at 14:44:19

1月23日

@koromo_t

ころも@koromo_t

腕を動かすと心拍数が爆上がりする
それが功を奏しているのかどうか、ここのところ体脂肪率が動き始めた感じがしてきた
なんちゃっての極みであるがボクササイズ的な効果があるのかもとか思ったりして

posted at 14:44:20

2024年01月22日(月)1 tweetsource

2024年01月21日(日)1 tweetsource

1月21日

@koromo_t

ころも@koromo_t

@SimpleWeight 質問なのですが、体重と体脂肪率を含む個別データから体脂肪率だけを削除するには、一旦個別データを削除して新たに体重を入力しなおすしか方法はないのでしょうか❓️

posted at 14:43:57

2024年01月20日(土)1 tweetsource

1月20日

@koromo_t

ころも@koromo_t

体重3ヶ月グラフ(Fitbit)
いまのところこのようなグラフになっているのだが、もしかしたら近似曲線?の中央部のへこみがそのうちプリンの天井的なことになるのではないかと思った、体はそれを目指している❓️ pic.twitter.com/C6fwJfRWeM

posted at 15:07:46

2024年01月18日(木)1 tweetsource

2024年01月10日(水)2 tweetssource

1月10日

@koromo_t

ころも@koromo_t

運動1時間続けられてしまった
そして心拍数がほぼ全て脂肪燃焼ゾーンに入っていた
今回は運動前フルスクワット×10で心拍数110台に乗ったからそれだけにして、あとは「高速ハーフスクワット20秒➡️走り1分10秒」の繰り返し pic.twitter.com/ty59r3LqO0

posted at 23:40:06

1月10日

@koromo_t

ころも@koromo_t

ふと思ったけど、運動前のフルスクワットで心拍数110台に乗ることを目標にしているけどももう一声120台に乗ってから運動開始したらどうなるのかな、明日にでも試してみようか❓️

posted at 23:40:07

2024年01月09日(火)1 tweetsource

1月9日

@koromo_t

ころも@koromo_t

今回は運動開始前のフルスクワット×10だと心拍数110台に乗れなかったのでさらに×10追加した、回数は決めずに心拍数110台に乗るまで10回きざみでフルスクワットすればよさそう
その後は「高速ハーフスクワット20秒➡️走り1分10秒」の繰り返し
これで最初からほぼ常に脂肪燃焼ゾーンに入ることができた pic.twitter.com/uOSymUx1KX

posted at 22:35:59

2024年01月08日(月)5 tweetssource

1月8日

@koromo_t

ころも@koromo_t

安静状態から運動を開始したときの心拍数の立ち上がりがあんまりよくないときがあるなーと思っていたけど、運動を開始する前に通常のスピードでフルボトムスクワットを5回するとその時点で心拍数が100に乗るのでそこから高速ハーフスクワット20秒➡️走り2分の運動を開始すると効率がよさそうな気がする

posted at 12:09:45

1月8日

@koromo_t

ころも@koromo_t

安静状態からフルスクワット×5で心拍数105ぐらいになるようやがもう一声110台に乗ってから運動を開始したいと思ったらフルスクワット×10が必要のようや、そしたら110台に乗れる

posted at 18:18:04

1月8日

@koromo_t

ころも@koromo_t

「高速ハーフスクワット20秒➡️走り2分」で回してたけど、ここのところどうやら走り2分だと休憩しすぎ説あるなと思って走りを1分10秒に減らしたところ心拍数がゾーンから外れすぎなくなったかも
始めた頃は走り2分でちょうどよかったはずなのだけど体力に変化が生じてきたか❓️

posted at 23:26:49

1月8日

@koromo_t

ころも@koromo_t

なぜ走り1分10秒かというと、スクワットが20秒だから合計で1分30秒になってなんとなくキリがいいかなと思ったからです。作文。

posted at 23:29:58

このページの先頭へ

×