女性は管理職になりたがらないというアンケート結果について質問された時は、「現行のルールでは・・と解釈すべき」と答えます。男性同士が夜に飲み屋で決定し後で知らされるような無理ゲーをあえて引き受けたい人はそう多くないですし、まずは「現行のルール」に意識的になることが重要かと。
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 11:20:48
Stats | Twitter歴 5,035日(2007/05/28より) |
ツイート数 65,114(12.9件/日) |
表示するツイート :
女性は管理職になりたがらないというアンケート結果について質問された時は、「現行のルールでは・・と解釈すべき」と答えます。男性同士が夜に飲み屋で決定し後で知らされるような無理ゲーをあえて引き受けたい人はそう多くないですし、まずは「現行のルール」に意識的になることが重要かと。
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 11:20:48
我が国独自の我デマ故に我信ず方式を採用しデマゴリ押し推参仕る我が国 / “「人質司法」の誤解アピール 法務省、ゴーン事件受け世界へ動画発信(1/2ページ) - 産経ニュース” https://htn.to/2raA7PdWK7
posted at 08:54:04
この増田口下手すぎじゃろ / “3大コミュニケーション能力のなさを感じるブコメ” https://htn.to/2cjE7N4diL
posted at 02:36:18
すっかり犯罪汚染国になったな / “全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与 | NHKニュース” https://htn.to/3KsZg6z5YD
posted at 00:40:12
エヴァは土日でいいかなあ。平日眠くなければ会社引けてから見に行こうか。
posted at 00:29:02
日本の惰弱系保守層には最も読まれたく無いタイプの本だろうなみたいな仮想敵が分かりやすく思い浮かぶ良書ではあろう。でもあれよ、彼らは我々はこんな極端じゃ無いしって切断操作ができるやつでしょう。こんな野蛮な情景が現代の話だっていうんだから全く想像力という奴は(何
posted at 10:38:59
エデュケーションを読んだ。これなあ
posted at 10:35:20
いまいちキュッと来ない気がするんだ
posted at 23:19:03
デカフェのコーヒー、コーヒーの味するけど微妙な気がするのはプラセボなのかカフェインなのか
posted at 23:18:17
“全日本私立幼稚園連合会で数億円が使途不明に | NHKニュース” https://htn.to/3m3AZ3Hzz3
posted at 22:34:23
“ウィズ熱帯病[炉辺閑話]|Web医事新報|日本医事新報社” https://htn.to/3KDFH3J6nb
posted at 22:07:41
全体的にちょっと認識が遅れている感じがする。ここで語られていることで守られる社会はもう再現されないのでは。 / “カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” https://htn.to/4cEoxegmYZ
posted at 21:03:28
“今や科学の世界で行われている、真実を導き出すためにエビデンスを用いて議論するといったやり方は、政治や一般的な世界で失われつつあります。”日本では政府が科学を攻撃している / “カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニ…” https://htn.to/2hCnrjpJXH
posted at 20:59:16
和ヶ原聡司@はたらく魔王さま!アニメ2期製作決定!@wagahara211
“The Devil is a Part-Timer!”is getting 2nd season!
It’s actually happening!
Thanks for waiting! Please look forward to it!
#maousama https://twitter.com/anime_maousama/status/1368156066492473346…
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 20:21:17
改めましてはたらく魔王さま!アニメ二期決定!!おめでとうございます!!! #maousama #はたらく魔王さま https://pic.twitter.com/rK7w1Smcwc
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 20:20:54
バイデンが大統領になった今、我々としては真珠湾を踏まえて「リメンバー、ドナルド・トランプ」を心に刻む必要があるよね。
posted at 20:10:23
オバマは19世紀的な総合小説の流れを汲む明快な作品が好みで、一方バイデンは20世紀的なポストモダン小説を選ぶ傾向がある、という印象を受けました。いずれにせよ小説を読む習慣のある政治家はいい政治家ですね
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 20:03:51
バイデンが好きな小説家はピンチョンとジョイスなんだ。みんな知っていたかい。私は昨日知ったよ
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 20:02:16
自民党が政権を握っている限り、日本はダメだと思う。もちろん、野党に政権が移っても即効性があるわけじゃない。悪い変化は一気に起きるけれど、良い変化はゆっくりとしか訪れないから。でも、自民党である限り、良い変化は決して起こらないとわたしは思う。何としても次の選挙で大敗させたい。
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 19:56:49
アメリカでは現在、1日150万件の新型コロナの検査を行っていて(自分も週1検査)、1日240万件のワクチン接種を行っている。マスクをしたり人に会うのを我慢するのが苦手な国民は多いが、国として圧倒的な物量を輸送し、検査やワクチン接種を実施するロジスティックスや専門家動員の能力はすごい。
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 19:32:12
“河村市長「リコール署名運動中心人物だったか証明しろ!」→証拠を片っ端から集めてみました | Buzzap!” https://htn.to/2bqsCYjh5j
posted at 18:35:52
やばい。damにquizはいってる
posted at 20:43:17
キャリア決済に詳しいファンクラブ / “THE YELLOW MONKEY | ザ・イエロー・モンキー オフィシャルサイト” https://htn.to/9rkMSeVbt5
posted at 18:21:38
カルディでコーヒー豆買わない見識の話?
posted at 16:13:56
解除基準達成したのに延長かよ!って叫びを聞くたびに、え?解除基準?そんな劇甘な基準って誰が言ったのよ?と調べたら、都や国などの非理系な政治家がぶち上げ、その度に専門家が否定し、そんな駆け引きがずっと続いてたんだね。専門家が否定した時点で話が付いたと思って忘れてたw
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 15:08:12
スパコン富岳、マスクの飛沫ばっか分析してないで給付金払ったほうが良いかどうかの分析とかしてよ
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 12:51:13
本日の臍で茶が沸く忖度会場はこちらですか? / “渡辺輝人 on Twitter: "誰に言うわけではないので、一般論で書くけど、安倍晋三の「ファンに怒られちゃうから」「大丈夫?」がハグ否定の意思表示に見えて、首を横に振り、いやいやと言い、手を振って否定する浅田真央や高…” https://htn.to/3N7Ym6WTx4
posted at 12:02:36
知的な取り組み / “トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったこと” https://htn.to/2ADzPdNPeD
posted at 11:44:12
邪悪 / “ウーバー、配達員報酬を引き下げ 約3割、労働環境悪化に懸念 | 共同通信” https://htn.to/zmV6US4Ze9
posted at 10:31:17
“『夜に駆ける』はボカロ曲なのか?―ボカロ曲の定義についてのアンケートとその結果 - 青海 久瑠の記事保管庫” https://htn.to/3YQHzqCxTB
posted at 10:28:48
第三者にどう見えてそれがどれだけ不利益か見えてなさそうなこういう人たちって、どうやって日本で社会生活できてるんだろう / “韓国の政府機関も内政干渉してくるし別に日本がしてもいいでしょ。目には目を歯には歯を - usagi-jp のブックマーク / はてなブックマーク” https://htn.to/SSYfgHk43t
posted at 18:10:04
その域に達して無い、女性活躍担当大臣版 / “丸川氏、7回続けて答弁拒否 選択的夫婦別姓の反対理由:朝日新聞デジタル” https://htn.to/3pXBFyont6
posted at 09:18:51
ハイコンテキストだ
posted at 19:19:07
男の半分って本当に現実見えてないんだな。幻想に生きる性だと思えば確かに賢いはずのあの人やあの人がどうしてあんなにお花畑なのか理解できる気がする / “意識調査 “男性が優遇”と回答 男性54% 女性75% 男女で開き | NHKニュース” https://htn.to/2PLBDJPEoy
posted at 19:02:14
(スクレイピングとかカスタムcssとかuwscとかある程度道具を使える方のグラフィックデザイナーなのです)
posted at 18:55:48
ええと、uwsc使いにとってどうなのかという記事が欲しい / “Windows 10 さえあれば追加費用なくPower Automate Desktop を使ってタスクや業務の自動化が可能に - 吉田の備忘録” https://htn.to/2KMAPMQScX
posted at 18:52:43
トップコメントが正に混ぜ返しパターン採用で認知タスク放棄に嵌ってらっしゃるようなのだけど、書いた人や星打った人達記事読んでるのかしら。読んだもの内容に基づく内省は複雑な認知タスクの基盤だと思うが / “過激な思想の持ち主は「複雑な認知タスクの処理が苦手」だ…” https://htn.to/2obYeNPctj
posted at 12:21:07
地域住民よお前のへそでお茶を沸かせてやると言わんばかり。流石の維新府政 / “維新がぶち上げた「ファクトチェッカー」をファクトチェックしてみた | ハーバー・ビジネス・オンライン” https://htn.to/3DkKRMo6bB
posted at 12:13:49
“増田は2つの「嫌う自由」を混同してるぞ” https://htn.to/2JcZjJV1fx
posted at 11:58:09
役所だろうと第三セクターだろうと、管理者が名を表記せずに注意書きを掲示するなどまず考えられない。行政っぽく装っているけど、恐らくこれは個人の仕業。 RT https://twitter.com/fcomeme/status/1365848785595760641…
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 18:35:39
今更誰もそう言わないけど、論理的じゃ無いよね。ちょっとした事柄でも判で押したよう悉く論理的に振る舞うことが出来ない。徹底した愚かさは悪意と区別がつかない / “山田内閣広報官が辞職 総務省接待問題で | NHKニュース” https://htn.to/2q2MJ6LF9x
posted at 16:37:45
盗人猛々しいという諺が良く合うのでは / “維新が「ファクトチェック」開始 推進する法人は問題視:朝日新聞デジタル” https://htn.to/3TZoPovgWy
posted at 15:50:56
もっと人口に膾炙された同様の言葉はあるのかもしれないけど。日本人のヒューリスティックな男社会的文脈では中々妥当な審級的第三者を都度選びながら関係性をメンテナンスするレジリエントなメンタリティは予め諦められがち。でもそれじゃ保たない所に社会は追い詰められてるという認識がある
posted at 15:32:52
元々持つ大きな物語的な共同幻想では無い社会契約上の価値観(のようなもの)として獲得されるべき「第三者の審級」。みたいな分かりやすい解釈上の存在として
posted at 15:27:33
「第三者の審級」って概念は現代社会の現在の状況について相当に重要な概念だと思うな。価値観とか倫理基準とかに射影される共有の被投射物で大小の人間関係の媒介。今失われている政治倫理についての我々の社会が持つべき妥当な第三者の審級を回復するみたいな対象。
posted at 15:25:53
“いま囲碁界で起きている”人間とAI”の関係──「中国企業2強時代」「AIに2000連敗して人類最強へと成長」将棋界とは異なるAIとの向き合いかた” https://htn.to/2CWHJgavZ3
posted at 19:35:52
ちゃんと調べるとかやってしまうとアウトなのでナーロッパファンタジーとかで
posted at 13:01:30
些細な単価とはいえお金を使う趣味ばかりなので、本当に無料で時間を過ごせる趣味を探すとしたら、そして受け身ではないものと条件付けたら、小説書くとか短歌つくるとかになるのかなあ
posted at 13:00:08
傍証? https://twitter.com/Science_Release/status/1365146337289728001…
posted at 12:51:39
私の使い方だとアップルiOSは割と冴えない勢力に見える。画面一々押さなきゃいけないUIとかも鈍臭いし
posted at 12:21:14
主力携帯端末修理に出しててしばらくiOS使ってんだけど、未だにkindle本ってアプリから買えないのね。ゲロくそダサいアップル
posted at 12:17:22
“編集者は博打うち。森薫、入江亜季を見出したハルタ初代編集長が語る | アル” https://htn.to/3tHyPfHAhL
posted at 11:18:21
“首相をやめた安倍晋三氏が、産業遺産情報センターの用意したブーメランを脳天に刺していた件 - 法華狼の日記” https://htn.to/gvrcoQVQU1
posted at 10:50:52
実際どういう違反なんだろ…… / “75品目自主回収 医薬品大手「日医工」に業務停止命令へ 富山県 | NHKニュース” https://htn.to/2TxxSxi6aB
posted at 09:43:35
『花束みたいな恋をした』も『独学大全』も『学術書を読む』も『闇の自己啓発』も私は同じ問題を扱ってると思ってて、ようは「労働に時間と気力を奪われるなかで、どうやって私たちは“わかりやすさ”や“速く・浅く理解すること”に抗うか」って話なんだよな…。ある種の明晰さへの抵抗というか。
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 09:39:53
「大丈夫です。司会進行はこちらで行いますから」と、内閣記者会(記者クラブ)が申し出て予定通り行うべき
↓
菅首相、急きょ会見見送りへ 山田広報官の問題も影響か:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP2T71V2P2TUTFK023.html…
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 09:25:48
コロナに関する国民への発信<<<山田広報官問題での炎上回避。めちゃくちゃじゃな(・ω・) https://twitter.com/asahi/status/1364923614781267969…
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 09:24:07
日刊ゲンダイ◆島根・丸山知事は東京でも堂々90分超 これぞザ・記者会見 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/285694… 「会見は予定時間を大幅に超える1時間半にも及び、司会者が「それでは時間がまいりましたので…」と会見終了を促したが、丸山知事は挙手する記者を指名し続けた」
Retweeted by ないのか・とういこ
retweeted at 09:14:44
“国際法を無視する日本政府と与党に主に軍事&海保クラスタが唖然とした日 - Togetter” https://htn.to/23z3qh5UVu
posted at 08:45:43
“署名バイト給与1000万円超 リコール不正、目標達せず追加発注:中日新聞Web” https://htn.to/2jFyXc3gk2
posted at 00:42:01
西原理恵子に幻想を持つのも無理筋 / “Qazz on Twitter: "もし報道にあるようにリコール署名に不正があったとする。 だが本当に高須院長の指示のもとで行われたのだとしたら、高須院長の顔は今頃ボコボコに腫れ上がってても不思議じゃない筈なんだよ。 だって西原理恵子が…” https://htn.to/s6WP8owShZ
posted at 00:41:49