情報更新

last update 03/29 02:17

ツイート検索

 

@nobi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

Stats Twitter歴
6,205日(2007/04/04より)
ツイート数
296,792(47.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2016年10月17日(月)85 tweetssource

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

予定が詰まってくるほどカレンダーに入れ忘れも増えパニクる(針の穴に糸を通す予定が入るか入らないか最終調整にメール何往復も時間がかかるので、決定時には既にカレンダーに入れた気になってて忘れる模様)

posted at 12:33:59

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:2年前にもう1人の創業者と前職を辞め、次は何をやろうか話ながらイスタンブールへの旅を計画していた。その直前、情勢が不安定で騒動起きていた。今、イスタンブールの通りには大勢の人がいるはずなのにその状況見れないの歯がゆく。それを実現するためにPeriscopeつくった pic.twitter.com/xcWRTidjjs

posted at 16:10:41

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:旅行の6ヶ月後、ツイッターの人達と会い2015年に買収された。ツイッターとperiscopeの使命は似ている。今起きてる地震だったり暴動だったり、今の世界の鼓動を伝えるのが両社の共通項 。2015年3月にローンチしてすぐ利用が爆発。 pic.twitter.com/o7cUnuDFNk

posted at 16:13:25

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:その一歩当て有名なゴルファーのロイ マックロイからテニスプレーヤーのジョン フェデラー、宇宙飛行士のクリスさんまでさまざまな有名人がPeriscopeを使ってファンなどとつながりはじめた。 #PeriscopeJP 宇宙飛行士になりたい人の質問受けたり双方向 pic.twitter.com/c8Ym57fesT

posted at 16:16:19

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:ここまではスマートフォンから配信するPeriscopeの話。だが、先週これに加えてPeriscope Producerを発表。お気に入りのデジカメから360度カメラまでライブ映像吐き出せるカメラであればどれでも自由に使って生放送を配信できる #periscopeJP pic.twitter.com/oCWmGen5rx

posted at 16:20:26

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:さらにはVRゲームをプレイしている人が自分のゴーグルの向きに見える風景をPeriscope Producerで配信したり、Xboxのゲームプレイをツイッタータイムラインに流すことができる。日本でのツイッター人気を考えると、生映像配信をタイムラインに流せる価値は大きい。 pic.twitter.com/cWyjNN6AsA

posted at 16:27:44

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:実際、アンディ ロディック はUS Openテニス中にライブで自分のコメントをPeriscope放送。そこに彼のファがコメントし、大盛り上がりした。CHASE銀行とクレイグースがスポンサー。テレビ見るのやめてPeriscopeに集中する視聴者もいて好評 pic.twitter.com/l38yg4IGdu

posted at 16:34:08

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

Periscopeで配信した映像、以前は24時間しか保存していなかったが、現在はデフォルトで永久保存。ドイツ人のジャーナリストがISISの活動に関する基調な映像を残したりしている。そうした映像は失われないべきだと思う。後から見直したい大事な映像はツイッター上でお気に入りして下さい pic.twitter.com/J0e6cPTe4r

posted at 16:58:01

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

再掲: ケイボン:既にビジネスモデルも考えている。例えばアンディ ロディックが配信するPeriscopeを企業がスポンサーすれば、プロモーションツイートとして、その生放送がタイムラインに流れてくる。そこに企業CM流すことも可能 #periscopeJP pic.twitter.com/BYX3kh7ltJ

posted at 17:01:23

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

17時に終わるはずで、そこからタクれば15分で着くので、取締役会には15分遅刻と連絡してたけど、まだ終わらない。大遅刻して大早退することに…まあ、今日は議決事項は無いはず。

posted at 17:06:36

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:他にも動画配信の技術はあるが、その中でのPeriscopeの強みは簡単に人々にリーチできること。何か大きな出来事があった時のツイッターの拡散がそのままPeriscopeの強みになっている、 #periscopeJP レイテンシー低いことやハート出てくるとこも pic.twitter.com/UdgbhXnWzL

posted at 17:15:34

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ケイボン:ツイッターに関して悪い話題多いが、実際に数字を見ると利益は上がってるし特に日本では3500万人のアクティブユーザーがいる。ツイッターのおかげで民主化した国多く、発言の自由得ていて欠かせないツールだと思う。悪い噂はむしろモチベーションになっている #periscopeJP pic.twitter.com/kQISJJgnJv

posted at 17:25:55

10月17日

@homahomahoma

足立真穂@homahomahoma

『気仙沼ニッティング企画展 セーターを編む「手」』をTOBICHI2にて。ニューヨークの「サイモン・ミラー」とのコラボ作品、ロングチュニックが軽やかで良い感じ〜(購入はバーニーズニューヨークで)。レターセットは榛原さんの蛇腹便箋、「メモリーズ」の風景を荒井良二さんのイラストで。 pic.twitter.com/VY8OvooAy8

Retweeted by Nobi Hayashi 林信行

retweeted at 17:57:12

10月17日

@iskw226

石川 温@iskw226

SIMロック解除の規制期間が180日から120日になろうと、家計に占める通信費の割合は下がらんと思うけどねぇ。総務省の有識者会議は瑣末な穴を埋めることばかりに終始して、本来の目的を見失ってしまっている。

Retweeted by Nobi Hayashi 林信行

retweeted at 18:25:45

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

日本でのApple Payスタートの直前にFuture of Mobile Payment。前回呼ばれた時計業界のイベントとは来場者のスーツが微妙に違ってみんな銀行っぽい ;-) #FoMP

posted at 19:14:05

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

felicaの方:日本の非接触IC商用利用は2001年にスタート。2004年にモバイルFelicaのおサイフサービスがスタート。同じ年、NFC Forum設立し翌年までにiDやQuickPay。2006年モバイルSuica。 #FoMP

posted at 19:25:38

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

Felicaの方:元々、NFC ForumにはFelicaも提案されていたがクレジットカード会社らがType A/Bのみを採用したことからGSMAもこの2つに。でと交通公共機関での利用などで今、再びFelicaに注目集まりつつある。マンションなどの電子キーとしても使われてる

posted at 19:29:43

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

Felicaの方:8種類の電子決済のトランザクション。モバイルペイメントは2012年がピークでその後、下降。理由はiPhoneが電子決済に対応していなかった。しかし、先月ついにiPhoneとApple Watch s2がFelicaを搭載。これで再び日本の電子決済盛り上がると期待

posted at 19:36:06

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

Felicaの方: 香港ではオクトパスというFelicaベースの電子決済が、ペトナムもfelicaを採用予定。現在5000万台のFelica機器、2020年までに8000万台に

posted at 19:38:02

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

楽天Edy、カードでは7900万枚、モバイルでは2000万件発行。利用はコンビニが圧倒的に大きい。チャージはOTAでも、店頭のキオスクでもできる。オートチャージ設定してるユーザーは月々の消費が40%向上。

posted at 19:45:05

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

楽天スタジアムでは球場内で売ってるビールもEdyで。それに加えてRakuten Smart Payというクレジットカード決裁のための製品も提供。初期からANAと提携し、Efyでマイル消費するごとにマイルたまる。

posted at 19:46:59

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

スイス時計のような正確さで会は進行中。続いて実はスイスにも営業所がある三菱UFJの方: 日本での一円玉の流通量は電子決済のおかげかかなり減っている。しかし、1万円の流通量は増えている。VISA社は2020年までにモバイル決済が主流になると予想。

posted at 19:51:58

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

三菱UFJ:モバイル決済と一言に行っても1/資金の転送、コンテンツの購買、mコマース、リテールでの活用と色々ある。MUFGでは、KDDIの協力で口座開設からすべてがモバイルでできる生態系を構築中

posted at 19:55:11

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ポール: 原宿にある会社は50%日本人50%外国人(7ヶ国)。いずれ日本の多くの会社がこうなると思う。
日本はiPhoneよりはるかに革新的だったけど、見た目や操作性はフランスのミニテル並みだったI-modeの国でモバイルでは世界をリードしていると思う。

posted at 20:01:18

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ポール: MoneyTreeは個人資産情報を扱うB2CとB2Bのためのデータプラットフォーム。ただし、個人の情報を企業に勝手に渡すようなことは決して行わずpermissionベースのプラットフォームにし、セキュリティにも最善の策と姿勢で臨んでいる。APIも提供。 pic.twitter.com/sUzy3fQ8mZ

posted at 20:04:26

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ポール: @MoneyTreeJP はプライバシーファーストの会社。プライバシーとセキュリティについては常に細心の注意を払ってきた。それが認められてかみずほ銀行のアプリへの技術提供も行なっている。アップルのベストアプリの賞なども何度も受賞。 pic.twitter.com/jD5YZ155jG

posted at 20:07:42

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ポール:携帯電話やクレジットカードなど、支払いの方法はどんどん多様化して複雑化もしているが、そうしたところに楽天EdyやモバイルSuicaの利用状況なども自動で記録できるマネーツリーのような個人資産管理ツール使うことでトップダウンとボトムアップ組み合わさった決裁の未来が開ける。

posted at 20:10:19

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

マネーツリーのポール「日本人はポイント好き」。確かにその通り。「だからマネーツリーではポイントも資産の一つとして管理できるようにしている。」→そうANAのマイルも出てきて便利。スカイコインも対応して欲しい。

posted at 20:17:41

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

某銀行の方:色々と種類が多い電子マネー。店舗はそれぞれの電子マネーに対応した端末必要でコストもかかる。日本での電子マネーの唯一の勝者はJR東日本かも。さまざまなコスト節約実現できたしキセルなどもなくせた。

posted at 20:28:19

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

フランス、イタリア、スウェーデン、カナダ大使館がアート、文化やクラフトマンシップで攻める中、スイス大使館の行事はいつも知性で攻めてくる感じがあって面白い。

posted at 21:57:08

10月17日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

大使館に傘忘れた!このツイートで手遅れ前にだいじなは傘忘れたの思い出す人がいっぱいいますように。
それが醜悪でゴミにしかならないビニール傘の消費削減につながったらさらに嬉しい(ちょっとな雨だったらビニール傘より濡れて歩く or タクシー派)

posted at 22:15:41

このページの先頭へ

×