情報更新

last update 03/28 03:42

ツイート検索

 

@nobi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

Stats Twitter歴
6,204日(2007/04/04より)
ツイート数
296,692(47.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年08月06日(日)74 tweetssource

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

今日、パネルディスカッションで「プロフェッショナルアウトサイダー」という肩書きを思いついてスライドに書いた。医療/ヘルスケア系でも教育系でもファッション系でもデザイン系でも古巣のIT系でも講演などすれば歓迎されるけど基本的にはアウトサイダー。何を言いだすかわからないワイルドカード

posted at 00:03:22

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

@4mimimizu これまでパネルディスカッションではよく「私はこの中ではジョーカーみたいな存在です。」と自己紹介していたけれど、案外いいかも。実はあらゆるところに関わっていて、それでいてどこにも属していない。でも清水さんのグラフィックレコーダーな部分もある意味同じ道のプロですね ;-)

posted at 10:29:57

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ピッタリ ギリギリのサイズまでモノを詰めた状態で閉めたトランク。「素晴らしい」と思わずため息をつく横に転がる洗面セット(とパソコンの電源やケーブル類詰まったミニバッグ)…

posted at 10:34:45

8月6日

@TKTSJapan

TKTS Japan@TKTSJapan

3年に一度の現代アートの国際展、横浜トリエンナーレが開幕!
今年はベテラン作家がずらり!
複数の個展の繋がりといった形で深く鑑賞できる展覧会。
2017年8月4日(金)~11月5日(日) 第2、4木曜休館
@横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫1号館、横浜市開港記念会館地下 pic.twitter.com/zxxzMy6axq

Retweeted by Nobi Hayashi 林信行

retweeted at 11:08:39

8月6日

@fusehideto

布施英利(フセヒデト)@fusehideto

会場の片隅には、養老先生の解説付きの、虫の造形物の写真も展示されてます。ヒトが作るのがアートなら、虫が作ったコレは何だ?という問いかけ。小檜山賢二さん撮影の高精細昆虫写真を3メートルに拡大プリントしたもの。・・・ヨコハマトリエンナーレ。 pic.twitter.com/gmUi2FcrZ6

Retweeted by Nobi Hayashi 林信行

retweeted at 11:09:30

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

「全国のバスの乗り方は主に4種類ある」。今、沖縄のバスにとりあえずもらえそうな紙はもらって乗車したもののどう降りるかがミステリーでめちゃくちゃ読みたい記事なのにページが削除されている模様 :-( あまりにも整理券を意識してたのでICカード対応聞き逃した。Suica使えたのかな? pic.twitter.com/wG0BCJL8Vc

posted at 11:15:51

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

最近、記事とか書く時間ほとんどないから私の実況ツイートや中継、写真を元に記事まとめてくれる人いると嬉しい;-) でも世の中にはそうでない人もいるので最初に許可もらってからがいいですね(私の場合は返事メンドーだから不要)。本来の意図と大きく違うまとめ方されてる時以外は文句言いません

posted at 11:47:49

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

もう何年も前から、世の中は22世紀以後にどういう価値を残すかと言うミームの戦いの時代に入ってると思う。趣味が合わない情報は認めて反論は(できるだけ)しないけど情報発信はしない。逆に応援したいミームは広まって欲しいから、他の人が他の解釈加えたvariantとして広めてくれるの助かる twitter.com/nobi/status/89

posted at 11:50:57

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

生物学と同じで、私が私の見方、価値観、立場で発した情報が必ずしも全ての人に刺さる訳ではないけれど、そこに受け手の解釈や立場や発信方法の遺伝子が掛け合わさることで、私ではリーチできなかった層に情報届くことがあるので情報の交配と変容はミーム広げる上で大事。

posted at 11:53:31

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

生物学と同じで、私が私の見方、価値観、立場で発した情報が必ずしも全ての人に刺さる訳ではないけれど、そこに受け手の解釈や立場や発信方法の遺伝子が掛け合わさることで、私ではリーチできなかった層に情報届くことがあるので情報の交配と変容はミーム広げる上で大事。

Retweeted by Nobi Hayashi 林信行

retweeted at 11:53:54

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

もうちょっとだけわかりやすく書くと、自分が思うステキをたくさん発信すれば、そこに共感する人を増やせ、世界を少しだけ自分流のステキ色に染めることができる。嫌いな価値観と戦う暇合ったら好きな価値観を発信。

posted at 11:58:26

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

もうちょっとだけわかりやすく書くと、自分が思うステキをたくさん発信すれば、そこに共感する人を増やせ、世界を少しだけ自分流のステキ色に染めることができる。嫌いな価値観と戦う暇合ったら好きな価値観を発信。

Retweeted by Nobi Hayashi 林信行

retweeted at 12:00:39

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

ホテルのロビーで流れていたHeart of the Country / Paul & Linda McCartneyのカバーがかっこよかった。誰だったんだろう。ホテルに荷物預けたのでランチへ!

posted at 12:19:34

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

もし符合するアイコンの標識の対訳だとしたら文字数が少な過ぎるので、日本語のひらがなによく似た表意文字、と解釈するしかなさそう。

posted at 14:06:10

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

@otoko_ebihara 昔、あるところに米兵にSoy beanのあだ名で知られる沖縄人Aがいた。Aが作業中「What's up, soy bean?」と声かけられた。隣の沖縄人Bが「今のどういう意味?」と聞くと同時にAが「作業中です」と返すA。Bは勘違いし「わじゃそいびーん」の意味と誤解しそれを広めた?

posted at 14:43:53

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

チェックインしたらウェルカムクッキーもらった。部屋もメンバー専用の静かなフロアのコーヒーマシン付きにアップグレードされ焼き立ててまだ温かいウェルカムクッキーもらったけれど、どちらかというとウェルカムシャンパーニュの方が好み。 pic.twitter.com/V92qE0dgTP

posted at 15:12:15

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

@otoko_ebihara ちなみに「そい(Soy)」はスペイン語で、「びん(bin)」はドイツ語で「(私は)〜です」だけど関係ないよね?「さびら」ってちょっとS'il-vous plaitチック。

posted at 15:18:40

8月6日

@otoko_ebihara

Akira Ebihara@otoko_ebihara

@nobi 大豆さん斬新すぎます。
「わじゃ」:仕事、「わざ」の変化?(仕事:しぐとーともいうそうです)
「そーいびーん」:〜してる「すん」(する)の進行形+「〜です」の丁寧な表現「びーん」だそうです
ついでに「うにげー」が「お願い」、「さびら」が「します」だとか
琉球語奥深いです

Retweeted by Nobi Hayashi 林信行

retweeted at 15:51:15

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

今日の俺、壊れてる。部屋にモノレールの一日乗車券忘れて取りに戻る→外に出て見たら雨で傘を取りに部屋に戻る→傘を取った時に一日乗車券を部屋のどこかに置いてしまったみたいでもう一度戻る(←NOW)

posted at 19:14:27

8月6日

@nobi

Nobi Hayashi 林信行@nobi

クレジットカードを台座の上に置きカーボンコピー付きの紙を上に乗せてガッチャンコ。今年、2回目は沖縄のタクシー。気がつけば今やオンライン音楽やCDより、アナログレコードやカセットテープの方が流行ってるし、クレジットカード決済もガッチャンコ復活の兆し!?

posted at 20:34:58

このページの先頭へ

×