情報更新

last update 03/18 16:38

ツイート検索

 

@slummy77
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@slummy77

大城 真理子@slummy77

Stats Twitter歴
5,194日(2009/12/30より)
ツイート数
23,896(4.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月17日(日)1 tweetsource

2024年03月16日(土)1 tweetsource

2024年03月15日(金)3 tweetssource

3月15日

@okinawa_pref

沖縄県庁広報課@okinawa_pref

#うまんちゅひろば📺】
今週の「うまんちゅひろば」は、「#引っ越し たら #住民票 を移そう!」についてお届け❗️
住民票を移すことは、行政からのお知らせを受け取るためにも必要な手続です🔈手続方法もご紹介します💡
ぜひ、ご覧ください✨
<放送日時>
●3/16(土):RBC13:10~
●3/17(日):OTV8:25~ pic.twitter.com/3jH1j87q4r

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 16:15:21

2024年03月14日(木)2 tweetssource

3月14日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

本日は3月14日。2月14日にチョコレートをさしあげた美しい女性病理医(友チョコと私は言いたいが年齢が違いすぎて私に友とか言われても先方は迷惑かも)から頂戴したチョコのお返しをこれから食べる。
なお私はモロゾフ大好き。アルコールで喘息になる私に洋酒不使用のチョコくれるのも、さすが。 pic.twitter.com/UiAwugWH6Q

posted at 18:37:27

2024年03月13日(水)1 tweetsource

2024年03月12日(火)3 tweetssource

2024年03月10日(日)1 tweetsource

2024年03月09日(土)7 tweetssource

3月9日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

という結果でした。4粒だけ、記念に持ち帰りました。名護21世紀の森ビーチは砂を追加している人工ビーチだそうですが、その追加してる砂も沖縄のどこかの浜から運んできてるのでしょう。この話はここまで。 pic.twitter.com/sOANhRE9dy

posted at 08:58:31

3月9日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

なお私は超絶多忙な大学教員兼病理医です(と一応、言っときます)。なのでいくら近場とはいえ、短時間の探索しかできません。浜の滞在時間の目安は5~15分、としました。一人では心もとないので現地ガイド(=夫。釣りが趣味で浜に詳しい)を案内者としてお願いしました。さて見つかるでしょうか?

posted at 08:44:16

2024年03月08日(金)4 tweetssource

3月8日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

@nonbiri_pathol コメントありがとうございます。胃癌を形態的に「びまん型(胃型)」と「腸型」の二つだけに分類する1965年ローレン分類が個人的に好きでして、印環細胞しかないm癌って「びまん型胃癌」の一等早期、粘液分泌細胞への分化を保っている「おとなしい」癌だと私も思ってます。(鍵に公開レスご容赦を。)

posted at 20:25:01

3月8日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

病理診断の細かい話なんだけど、低分化な早期胃癌(特に印環細胞癌)にはKi-67陽性率が極端に低い一群があってね…って、あれ?何で私こんなこと知ってるんだろ?と
調べてみたらヘリコ陰性の胃癌細胞は低いって論文があった(研究してまとめてくださった先生方に感謝)。link.springer.com/article/10.100

posted at 13:55:43

2024年03月02日(土)1 tweetsource

2024年03月01日(金)2 tweetssource

2024年02月22日(木)1 tweetsource

2月22日

@doctor_nw

ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医@doctor_nw

正直驚いた。今回の診療報酬改訂はまさに「子ども特需」。評判の悪い子どもの付き添い入院にメスが入る。親が休めるよう病棟保育士や看護助手を設置すると新たに報酬、また入院中に親への食事やベッド提供も促進へ。このあたり自見先生⁦@jimihanako⁩ の貢献度半端ない news.yahoo.co.jp/articles/934c6

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 07:54:26

2024年02月21日(水)1 tweetsource

2024年02月19日(月)2 tweetssource

2月19日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

Ki-67と好酸球、機械(画像認識ソフト)で数える時代が早く来て欲しい。目視だと時間をかければかけるほど正確なカウントになる感じで、時間貧乏には辛い。顕微鏡で撮影して印刷して番号ふるのは病理医じゃなくてもできそう。
薬機法承認済の細胞カウントソフトウェアってあるのかな。 twitter.com/inakapathology

posted at 08:13:31

2024年02月17日(土)4 tweetssource

2月17日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

(承前)病理医の感覚としては、「あてもの」的に細胞や組織像から知力を尽くし病態を推定する知的興奮と、病に苦しんで病院を受診された患者さんに最終的に届く診断書をきちんと書く、というのは別の感情が湧いてくるのは当然かなって思ったりもしてます。記者さんたちに通じる点はありますか~。

posted at 12:46:58

2月17日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

病理学者として「動物の老衰」の研究を試みていた時期があった(過去形)んだけど、私が理解できた範囲内で、診断名としての老衰には生物学的(生きる主体としての生命の時間)と社会学的(観察し関与する周囲の客観的)な二つの意味があり、どうにも扱いきれなくなって終わった。私自身の時間不足。

posted at 10:02:42

2024年02月16日(金)3 tweetssource

2月16日

@hmori_tky

もりはるし@hmori_tky

・現在、一番人員が足りないのは法医学、次いで病理学
・臨床医を増やす/育てる機運におされて、これらの逼迫している科をさらに圧迫しないように配慮すべき

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 07:13:30

2024年02月15日(木)1 tweetsource

2024年02月14日(水)1 tweetsource

2024年02月12日(月)4 tweetssource

2月12日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

タオル(いや元タオル、今は洗車用雑巾)をバケツの水でびしょびしょにして車の表面の泥汚れを落とし、乾いたタオル(前に同じく)で水気をとり、ぼろきれ(穴が空いてこれから捨てる靴下)で磨きあげるという三過程でした。ルーフとタイヤ周りは触ってません。水も布もリユース祭りの休日でした。

posted at 14:31:56

2月12日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

休日に掃除しておられる病理医さんをTLに見かけたので、私も何か日頃できてない家事をしよう、とハーフコート(古着屋で買ったもの)を手洗いし、すすぎの水(バケツ1杯分)を外に持ち出して、洗車しました。現在、沖縄本島は水不足です。ホースでかけ流しの洗車しか経験なかったので、新鮮でした。

posted at 14:31:56

2月12日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

ああ良かった、と弱拡ミクロで安心しちゃう良性新生物。紫コロコロ可愛い、ただ診断まで手間がかかる。診断確定するにはどこかに違う像が混ざってないか念入りに見たい、けど砂粒体のせいで凍結標本は激厳しいし顕微鏡で見るのも時間かかるしWSIでも読み取りエラー出そう。それでも良性、典型像。 twitter.com/CraigHorbinski

posted at 13:22:34

2024年02月11日(日)1 tweetsource

2024年02月09日(金)2 tweetssource

2月9日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

おはようございます。2月中旬っていつからなんだろう...1年12ヶ月の中で一番短い2月、28日間を3等分するなら今日から中旬?いやもしかして今年は閏年で29日あるんだし、中旬は明日から?とか思ってます。(どうでもいい)

posted at 08:28:02

2024年02月08日(木)1 tweetsource

2月8日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

おはようございます。今日のお天気は雨、水不足なので雨は歓迎ですが、道路が冠水しない程度に降ってくれーと願ってます。

posted at 08:24:59

2024年02月07日(水)3 tweetssource

このページの先頭へ

×