情報更新

last update 03/29 01:26

ツイート検索

 

@take_cheeze
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@take_cheeze

take-cheeze@take_cheeze

  • 838フォロー
  • 1,141フォロワー
  • 43リスト
Stats Twitter歴
5,293日(2009/10/02より)
ツイート数
216,873(40.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年11月18日(土)58 tweetssource

11月18日

@yoshi_tos

ヨッシー@yoshi_tos

この3部作でめちゃめちゃ笑ってる。

1. dev.toと阿部寛のホームページどっちが速いですか? kuxumarin.hatenablog.com/entry/2017/11/

2. dev.toと阿部寛のホームページについてちゃんと計測させてくれ qiita.com/naru0504/items

3. 阿部寛のサイトを高速化する qiita.com/Morix1500/item

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 19:15:25

11月18日

@orumin

orumin@orumin

並行処理について。「出力は決定論的でなければならない。」「シングルコアマシンで性能が悪化してはいけない」「遅いプログラムにマルチスレッド化し速くするのは困難。」どれもすごい納得できる…… #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:55:14

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

質問者「BSDがGPL3を避けてlldを試みているということはMacもそうなのか」 → 「MacはMach-Oを吐くために独自のリンカを使っているためlldを必要とはしていない」 #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:44:18

11月18日

@aoimanabu

あおいまなぶ@3/30勇者部SP63@aoimanabu

前も言ったけど、絵が超絶上手い人だけがプロになってしまうと
単純作業のような最前線の仕事を超絶上手い人がわざわざやらなくちゃいけなくなるので
最終的に超絶絵が上手い人が損をすると思うんですよね

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:43:39

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

lldはホスト依存の暗黙のパラメータを持たない(リンカを呼ぶコンパイラはどうせ必要な情報を全て渡してくるのでリンカ自体はどこで動かしても同じ動きをするように実装する) #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:41:22

11月18日

@golden_lucky

専門性・売上・原稿@golden_lucky

語弊がないように急いで付け足すと、たとえば新宿紀伊国屋でプログラミング言語の棚を見ると、ここのとこ平積みになってるのはPythonの本だけなんですよ。Rubyの本は圧倒的に売れていないように見える。

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:34:14

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

clangがきっかけとなってC++のエラーメッセージは随分読みやすくなった → リンカのエラーメッセージも読みやすくしよう、ということでlldはDWARFの情報を呼んで人間に優しいエラーメッセージを出している #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:34:10

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

lldとgoldのコードの複雑さをコードの長さで比較しようにも、goldがアーキテクチャ毎にコピペプログラミングをしていてコード量が爆発していてあまり良い指標にならない、と #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:31:48

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

文字列のマージは従来1つのハッシュテーブルを使っていたが、複数のスレッドが挿入すると順序が決定論的にならない → スレッドごとにハッシュテーブルを作って、全てのハッシュテーブルに対して挿入したい値の存在のチェックをする #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:30:31

11月18日

@mtmtsf

もつれら@mtmtsf

ハイロー見る前
「このロッキーって人滅茶苦茶悪そうだな… 女こき使いまくってそう」

ロッキーさん
「女を傷つけるやつは許さねぇ」

「!!!!!」

ロッキーさん
「子供たちのために施設を作る。女子供が不幸な世の中に未来はねぇ」

「!!!!!?????」
#HiGH_LOW pic.twitter.com/u8scfEDciy

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:26:29

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

リンカをマルチスレッド化する際には出力が決定論的になる(スレッドがどう実行されたかによって順番が違っていても良い情報が入れ替わったりしない)ように注意して実装する必要がある、と #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:26:00

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

リンカの実行時間のほとんどは入力ファイルを出力ファイルに置き直す時間と、大量の文字列のマージでと、シンボル名解決で、このうちマルチスレッド化が難しいシンボル名解決以外をマルチスレッド化する #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:25:57

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

C++では名前のマングリングが行われる為シンボル名がとても長くなる傾向がある → これが並んだシンボルテーブルの参照は遅い → C++で速いリンカを作るためにはシンボルテーブルの参照を可能な限り減らす必要がある #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 18:20:31

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

11月18日

@fadis_

Fadis@fadis_

自作OSへのUSB 1.1と2.0のホストドライバの実装の経験から3.0のドライバは絶対書きたくないと思ったが飲み会で作ると宣言してしまい3ヶ月かけて実装した、と #kernelvm

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 15:31:18

11月18日

@yokotaro

yokotaro@yokotaro

ソーシャルゲーム作ってる若い人達にシナリオや世界観の話をする事があるんだけど、プラットフォームも世代も違うんだから、余計なノイズを入れずに自分達で考えた方が余程イイものが出来るんじゃないかなーって思う。

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 10:42:41

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月18日

@m_okiya

🍊森谷熾矢🍊イラスト垢@m_okiya

近頃海外では"ブラックテーププロジェクト"なるものが流行しているようで、全裸にダクトテープを切り貼りして装飾してクラブなどに出かけるそうだ
少し調べたけど、これはファッションと言うよりも、アートプロジェクトの一端として立ち上がったものらしいんだが、めちゃくちゃかっこいいっすねえ pic.twitter.com/pxjPQ2OMxc

Retweeted by take-cheeze

retweeted at 09:59:27

このページの先頭へ

×