情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@tamai1961
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@tamai1961

玉井克哉(Katsuya TAMAI)@tamai1961

Stats Twitter歴
5,178日(2010/01/24より)
ツイート数
162,941(31.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年10月11日(水)23 tweetssource

10月11日

@takuramix

タクラミックス@takuramix

「美味しんぼ」の騒動の時に、小学館が如何に腐敗した出版社であるかはよく分かりましたから、あまり驚きはありませんが、あの騒動以後も何も学ぶことはなく反省もなく改善もなく進歩もなく、ただただ営業してこられたという事はよくわかりました。 twitter.com/sho8_shogakuka

Retweeted by 玉井克哉(Katsuya TAMAI)

retweeted at 20:45:21

10月11日

@tamai1961

玉井克哉(Katsuya TAMAI)@tamai1961

「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」するのだよ。日本国憲法の、最初の文章が、それ。政治参加は投票だけではない、なんてさかしらなこと言う人は、憲法をなんだと思ってるんだろう。

posted at 20:44:57

10月11日

@tsuda

津田大介@tsuda

人には投票に行く自由もあれば投票に行かない自由もある。「投票に行かない人間は政治について一切文句言うな」という意見もあるけど、別に政治参加は投票だけじゃないし投票行かなくても政治に文句を言う権利は当然保障されている。人に何か強要するのではなくそれぞれのやり方で社会と関わればいい。

Retweeted by 玉井克哉(Katsuya TAMAI)

retweeted at 20:42:54

10月11日

@masurakusuo

古田大輔 / Daisuke Furuta@masurakusuo

最近総選挙があったドイツからきているエディターと話した。

「選挙どうだった?」

「退屈だったよ」

「投票率は?」

「80%ぐらい」

「なんでそんなに高いの?」

「特別なことはないよ。盛り上がらない選挙でも、投票しない人は、政治に何も言えないという意識があるだけ」

Retweeted by 玉井克哉(Katsuya TAMAI)

retweeted at 20:34:42

10月11日

@terrakei07

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)@terrakei07

「日本はブラック、海外はホワイト」論議は、海外の場合はグローバルな規模でブラック要素がアウトソースされている(にすぎないことが、さも社会全体でホワイト企業ばかりであると日本に紹介されている)のに対して、日本は国内で下請け重層構造を構成しているという、規模と距離感の差であるという。

Retweeted by 玉井克哉(Katsuya TAMAI)

retweeted at 14:16:34

10月11日

@tamai1961

玉井克哉(Katsuya TAMAI)@tamai1961

国民主権とか一般意思とか民主政とかに2.0だの4.0だのつけてるのって、馬鹿馬鹿しくて相手にできませんわ。ルソーも泉下で泣いているだろう。奴は嫌いだけど、いくらなんでもかわいそうやろ。(これでもいちおう思想史研究者の端くれ。)

posted at 13:57:19

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月11日

@MyoyoShinnyo

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo

@MyoyoShinnyo 棄権や白紙投票は抵抗にならないし、意思表示にもならない。食い物にされるブタに成り下がるだけ。入れる先がないならイヤな順番に番号つけて最下位のやつに入れろ。それが生理的に無理な相手でも妥協するのが戦いなのだ。ストレスのない戦いなどあるか。さもなくば豚だ

Retweeted by 玉井克哉(Katsuya TAMAI)

retweeted at 09:41:22

10月11日

@MyoyoShinnyo

こなたま(CV:渡辺久美子)@MyoyoShinnyo

積極的棄権なんて、言語道断。特に若者は自分の属する有権者層の投票率を上げることにより、政権につくのが何者であろうとも「あ、こいつら選挙行くようになった。やべー、支持母体の金持ち老人優遇ばっかりしてたら権力失う……」と、路線変更を迫ることができるし、リアリティある手段はそれしかない

Retweeted by 玉井克哉(Katsuya TAMAI)

retweeted at 09:41:13

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×