情報更新

last update 03/28 19:06

ツイート検索

 

@tarareba722
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@tarareba722

たられば@tarareba722

Stats Twitter歴
4,700日(2011/05/18より)
ツイート数
86,865(18.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2016年05月31日(火)18 tweetssource

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

④「共感」という感覚が一段上のレベルに進化するのでは、という話があるんですね。ヘッドマウントディスプレイってまだ高くて一台5万〜8万円とかするけど、そのうちiPhone組み込み型なら数千円で出てくるだろうから(ナビゲート機能付きとか)その時、認知力はどう変わるのか。楽しみです。

posted at 22:35:05

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

③さらにスリリングなのは、VRで「ヒトの認知能力をアップデート出来るかもしれない」という話なんですよね。臨死体験や悟りの境地映像を体験したり、あるいは「自分の見ている世界は自分だけが見えているもので、隣の人はまったく別の世界が見えている」というのを実際にこの身で体験することで、

posted at 22:32:47

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

②番組にも出てきた「クロスモーダル現象」で、人間の認知は外部センサー(五感等)からの入力だけでなく、脳内記憶にある過去体験とのマッチングも常時やっているので、入力の一部を騙してやれば別の記憶とのミスマッチが起こって、かなり大幅な体感の差異を引き起こせるとのこと。で、この話が

posted at 22:31:39

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

①今日のNHK総合『クローズアップ現代』はVR特集かー。ここらへんの話をもう一歩踏み込んで知りたい人は『明日、機械がヒトになる ルポ最新科学』がお薦めです。VRの話もたっぷり割かれていて、個人的に「うーん、なるほど」と思ったのは、
www.amazon.co.jp/dp/4062883686

posted at 22:30:29

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』読了。回収の判断には何も言えないけど、とてもいい内容だったなー。高須先生の原稿が、散文詩というかラブレターのようでした。西原先生のカバンにいつも一枚だけ入っているトーストを思い、泣けた。市場から引き上げ終えた段階で自費出版にしてはどうだろうか。

posted at 21:36:45

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

5月31日→6月1日がなんだか無性にドキドキするのは、中学・高校で刷り込まれた制服の衣替えが脳に焼き付いているからだと今さっき思い当たった。「夏服」かー。青春の響きだなあ。

posted at 21:12:43

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

ヤンデル先生のフォロー/フォロワー数は、「今ツイッターにどれくらいbotやスパムアカウントが常駐してるか」を計るのにわりと信頼性のある数値だなと思っているんですが、だんだん10%に近付いてきてて、あーツイッターのトラフィックのうち一割がスパムかよと思うとちょっと悲しくなってくる。

posted at 15:21:05

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

大変ご好評いただいている『はじめてのずかん300英語つき』の新シリーズ、『おかわり』が本日より全国書店にて発売です。前作をお持ちの方はさらに面白く、お持ちでない方でもこれ一冊で楽しめる内容です。お薦めは国旗&世界遺産と花!
www.amazon.co.jp/dp/4062200449

posted at 11:35:51

5月31日

@tarareba722

たられば@tarareba722

そのうち読もうと思っていた『ダーリンは70歳 高須帝国の逆襲』西原理恵子・高須克弥著が回収・絶版だという話を聞いて慌てて購入。紀伊国屋書店新宿本店では一階で面陳でした。これから読みます。どこが問題だったんだろう。ちょっとワクワク。 pic.twitter.com/7P3SJH9r5f

posted at 11:05:03

5月31日

@Hon_no_Zasshi

本の雑誌@Hon_no_Zasshi

朝日新聞に桜庭一樹さんによる吉野朔実論が掲載されてます。本の雑誌社では7月中旬に〈吉野朔実劇場8〉『天使は本棚に住んでいる(仮)』と全8巻を一冊にまとめた『吉野朔実は本が大好き』を刊行予定。「本の雑誌」でも吉野さんの特集をします。 p.twipple.jp/bRKaH

Retweeted by たられば

retweeted at 07:39:10

2016年05月30日(月)13 tweetssource

5月30日

@tarareba722

たられば@tarareba722

@tera_sawa 現実的には二択ではなくて、やや前者寄りを狙いたい出版社側と、後者寄りにしたい著者との相談で、どこまで引っ張り合うかみたいなケースが多いです。

posted at 19:10:46

5月30日

@tarareba722

たられば@tarareba722

上司でひとり「全然違う」が口癖の人がいる。どう違うのか聞いてみると、最初の発言とあまり変わらなかったり、上司側の説明不足による新事実が開示されたりで、否定される意味がない。まず強く否定することで優位に立つ効果を狙ってるのかもしれないが、報告や相談が減るのでやめたほうがいいと思う。

posted at 16:36:29

5月30日

@tarareba722

たられば@tarareba722

ツイッターが精神によくないわけではなくて、「自分の嗜好とか心境とか精神状態を反映しやすいタイムラインをずっと眺めている行為」が精神によくないんだな。

posted at 14:58:40

5月30日

@tarareba722

たられば@tarareba722

(よくカバーする『たどりついたらいつも雨ふり』(吉田拓郎)について)氷室京介「すごく哲学的な歌詞ですよね。だってそういうものじゃないですか。一所懸命歩いて、やっとたどりついたら雨だったって。でも“気づいたらそこにいた”とか、誰かに連れてこられたんじゃなく、自分でたどりつくんです」

posted at 12:49:57

5月30日

@tarareba722

たられば@tarareba722

WOWOWの氷室京介特集、インタビューで「ライブ後は録画映像を全部チェックして、毎回のように絶望する。25年間その繰り返しだった。でも自分の子供にはステージの自分ではなく、そういう姿を見て学んでほしい」と言ってて、一緒に仕事する人は大変だろうけど、やっぱりこの人凄いなぁと思った。

posted at 12:36:22

5月30日

@tarareba722

たられば@tarareba722

月曜朝の雨も満員電車も重めの予算会議も通らなそうな企画会議もしんどいけど、カバンに入れてきた本が全然面白くなかったのとスマホの充電が尽きそうなのがとりわけMPをゴリゴリ削ってくるので、本日は外付けバッテリーとKindleはエーテルだということを学んだ。

posted at 09:51:27

5月30日

@tarareba722

たられば@tarareba722

@tarareba722 読み返したら、④にいくつか直したいところが。
×鎌倉時代中期
○鎌倉時代前期

×過去の権勢を古民家の軒先で
○過去の権勢をうらびれた内裏の軒先で

posted at 01:24:10

2016年05月29日(日)13 tweetssource

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

電車で座ってたら吊り革2人くらい向こうに「妊娠してるのかな?」という女性がおり、中腰で「あの…」と声をかけて譲ろうとしたら、目の前のおっさんが滑り込むように座った。気まずいので次の駅で降りて別の車両に移って、目的の駅で降りたら先ほどの女性と目が合って会釈された。なんか申し訳ない。

posted at 16:32:16

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

名古屋の地下鉄って平日終日女性専用車両があるんですね。この(東京のように先頭車だけとかでなく)ど真ん中の車両が女性専用車という設定は、慣れてないと間違えて乗ってしまう男性が続出してそうだなあ。そして休日でもこの車両は女性乗車率が明らかに高いんですね。知らなかった。

posted at 14:01:51

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

⑥なお蛇足ながら私の贔屓は在原業平です。貴族でインテリで時代を代表する二枚目なのに悲恋ってやっぱり王道的な面白さがありますね。時代時代のイケメン歌上手貴族はそれぞれなりのやり方で業平に自分を重ねてたんじゃないかなー(たぶん定家も)。(了

posted at 09:18:40

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

⑤「物語」として読むこともできるんですね。和歌は長い間日本文学の背骨みたいなものでしたから、個々の歌を叙情詩のように楽しむのも贅沢ですけど、こうして一歩引いた視点で、藤原定家という天才が狙った(千夜一夜物語のような)一大説話集として読んでみるのも楽しいですよーというお話でした。

posted at 09:17:19

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

④そして時代は流れ鎌倉時代中期、承久の乱で権力を武士に剥ぎ取られ、過去の権勢を古民家の軒先で懐かしむ百番順徳院の歌で締められています。こうして駆け足で見てみるとよくわかるのですが、百人一首とは五百年に渡る「和歌が支えた王朝文化の隆盛」を、一人の帝が農家の軒先で一夜の夢のごとく語る

posted at 09:16:26

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

③「特技は和歌の怨霊」というキャラ立ちすぎの七十七番崇徳院、ミスター夕暮れ八十六番西行法師、元祖ツンデレ美魔女八十九番式子内親王、「自分の入れるんかい」というツッコミを物ともせずさりとて入れなかったら国文学史上大問題になったんじゃと言えるほどの「歌聖」九十七番権中納言(藤原)定家

posted at 09:15:28

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

②天智天皇は豊穣の祭祀である天皇家の権力基盤を築いた人で、農家の軒先で秋の実りを祝う歌です。そこから七番小野小町、十七番在原業平といった平安前期の綺羅星軍団六歌仙、国風文化の立役者である三十五番紀貫之を経て、平安中期のウルトラ二大スーパースター五十七番紫式部、六十二番清少納言、

posted at 09:14:38

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

①百人一首の楽しみ方は本当にたくさんあるんですが、個人的に気に入っているのは「全体を通した物語を味わう」というものです。よく知られているように百人一首には一番から百番まで緩やかに年代順で並べられています。一番は天智天皇で、大化の改新の主役の一人ですね。近江神宮に祀られてます。

posted at 09:12:15

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

電車のなかで磁石みたいにぴったりくっついてるカップルを見かけると、間にプリント用紙を差し込みたくなるな。

posted at 07:01:16

5月29日

@tarareba722

たられば@tarareba722

出張で早起きして新宿駅をてくてく歩いているんですが、この時間の新宿駅のカオス具合はすごいなあ。夜っぴで騒いだらしいきわどい服の女の子の矯正と黒服のお兄さんの鋭い視線とカバンを枕にしてシャッター前で寝てるパーカー姿の若者と山登りスタイルの老夫婦が混ざっててサイバーパンクみたいだ。

posted at 06:21:00

2016年05月28日(土)1 tweetsource

2016年05月27日(金)12 tweetssource

5月27日

@tarareba722

たられば@tarareba722

あー。この場面、被爆者のおじいさんが何か喋ろうとして、感極まって言葉に詰まったから抱きしめたのか。それがキッカケで喋り始められたと。なんというか、政治家としてのパフォーマンスだとわかってても格が違うよなあ。ウルっときてしまった。 pic.twitter.com/6H6dejd3tK

posted at 19:09:22

5月27日

@tarareba722

たられば@tarareba722

勉強嫌いを公言する人って大抵「自分は勉強しないことによるデメリットも受け入れる」というようなことを言うんだけど、「勉強しないことによるデメリット」ってだいたい勉強してみないとわからないんですよね。檻の狭さは「自分が檻の中にいる」と認識している人でないとわからないという。

posted at 16:25:50

5月27日

@tarareba722

たられば@tarareba722

『徹子の部屋』といえば、樹木希林さんがゲストだった回のやり取りが大好き。
樹木「男と女の縁って、結ぶ時より切るのが大変なのよね。イザナミ、イザナギの時からモメてるんだから」
黒柳「あなた我が身を振り返ってどうなのよ」
樹木「わたしは追いかけてるほうですから」
神回だった。

posted at 14:40:14

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月27日

@tarareba722

たられば@tarareba722

酔って記憶がない翌朝の、昨晩の自分の言動を推理する時に押し寄せる絶望に名前をつけたい。端的に言うとカジュアルに世界が終わればいいのにと思う。

posted at 07:39:10

5月27日

@tarareba722

たられば@tarareba722

若い頃にいいお酒を飲ませてくれた人って、それなりにお互い偉くなってから恩返しだと思って飲みに誘ってそこそこの店でお酒を飲んでも、やっぱりその人と一緒だとなぜかだらしなく酔ってしまい、また借りを作ってしまって本当に申し訳ないですと謝ったら、嬉しそうに「まあいいよ」と返信が来ました。

posted at 03:52:02

このページの先頭へ

×