情報更新

last update 03/28 16:56

ツイート検索

 

@thinkhand
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

Stats Twitter歴
5,251日(2009/11/13より)
ツイート数
150,378(28.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2016年07月31日(日)72 tweetssource

7月31日

@hakamadan

袴田長武@hakamadan

カウンターの並びで、中学の同級生らしい男女二人が飲んでいる。男の方が過去の栄光をひたすら語っている。女の方は聞き上手で男の人は気持ち良さそうだ。運動会で、男「リレーで俺の伝説の五人抜き...」女「わー全然おぼえてないけど」男「(間髪入れず)でさあ...」妙に会話のテンポがいい

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 05:10:08

7月31日

@makotoaida

会田誠@makotoaida

🍶経済の具体的な細かいメカニズムはまったくわかりません。でもあの経済政策がいいとか悪いとか人が話してるのを見ると「根本的に違うんじゃないか」という直感の声を抑えることができません。「落ちる運命の時は何をやっても落ち、昇る運命の時は何をやっても昇る。日本と諸先進国は今前者」という。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 05:10:58

7月31日

@Nino69

ニノキノコスター@Nino69

帰名した途端におばちゃんに無言でツンツンされ、無言で振り返ったら無言で私のタバコの箱を指さされ、無言でおばちゃんのタバコの箱を指さしたら、無言で中身が空であることを示され無言で一本渡し無言で礼された。ノンバーバルシティ・NAGOYA

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 05:45:30

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@kobayuji

小林 雄次@kobayuji

ポケモンGOにハマった人たちが、街には未知のスポットがたくさんあって、それはポケモンGOを使わなくても自分の目と足で発見できると気付き、ポケモンGOのブームが去った後も独自に街歩きを楽しむようになれば素敵なんじゃないでしょうか。そういう人たちがどれだけいるか、わからないけれど。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 11:30:14

7月31日

@kobayuji

小林 雄次@kobayuji

ポケモンGOをダウンロードしたら、「近所にこんなスポットあったのか?」と今まで気付かなかったレアな場所や建物やオブジェや看板が画像と共にたくさん見つかって、ポケモンの捕獲よりそっちが気になって仕方ない。これを利用すれば、とてつもない地域活性化に繋がる。街歩きの楽しみができた。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 11:30:26

7月31日

@Kuranashinomyo

闇無ノ妙@Kuranashinomyo

そのうち信長の野望 Goとか出そう。
というか、むしろ出してほしい。

限られた場所なら歩きスマホは防止できるし、地域活性化に繋がる。

時代を広げれば武将の数はポケモンの比ではなく、何より僕が「源経基、頂きました」とかやりたい(アホ)

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 11:30:42

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@rikuoharuo

高瀬 慶@rikuoharuo

私には仲良しこよしの仲間が少ないが、でもこの日本でも100人に一人くらいの割合で親愛感を抱ける人に出会う。私に合う人が日本に1%いるとしても100万人はいることになる。素晴らしいコトぢゃないか。たとえ君の周りの狭い村社会には嫌いなヤツばかりであっても、あきらめるのはまだ早いぞよ。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 12:50:15

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@hatakiti0408

HatamotoYohko@hatakiti0408

深津さんの三回忌。いろんな人がいろんなところで、空を見上げているだろう。愛情の深い人だったから、その分人を切る時も手ひどかったり、それで余計に自分を傷つけたり。一緒にやってて楽しい事ばかりではなかったけど、やっぱりかけがえのない人だったなぁ。他にはいない、なぁ。まぶしいよ、空。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:20:53

7月31日

@miyake_yukiko35

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげよう)@miyake_yukiko35

精神障害者2級の方7万人以上の年金が減額もしくは廃止される(方向)。しつこいが、これは最低最悪の施策。若い方で収入がこれだけの方がいる。生活保護受給者が間違いなく増える。亡くなる方もいるかもしれない。また、このニュースだけですでに不安から具合いが悪くなっている方が多い。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:22:25

7月31日

@HidekoTakamine

高峰秀子@HidekoTakamine

出来ることなら、ものごとに対して悲観的に考えず、苦しいことは自分のコヤシとして生かし、いつもアッケラカンと明るくありたいと思っている。ということは、ほんとうの私はジメジメと陰気でケチで猜疑心の強いゴーツクバリな女であることを、私自身が誰よりも知っているからである。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:22:50

7月31日

@satetu4401

砂鉄@satetu4401

人間の脳は「やってる内にやる気が出てくる」「やってる内にできるようになってくる」という構造になっているので、何かを作ってみたいときは、とりあえず簡易バージョンやパーツを何個か作ってみて感覚を磨いてから本番に取り掛かるとすんなり上手く行く

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:23:35

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@rikuoharuo

高瀬 慶@rikuoharuo

こないだTVでロシアのスポーツ選手のドーピング問題が取り上げられてて連中はリオの五輪に出場ができなくなるかもしれんどーのこーのと言ってるのはいいんだけど、すげえセコくて笑っちゃったのは、だから日本の選手がメダルを取れるチャンスが増えるとかなんとか言ってて、こりゃダメだと、思たw

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:27:23

7月31日

@haratetchan

原武史@haratetchan

どうやら8日の線が濃厚になってきた。注目しているのは、事前に何時からテレビで放映と告知されるかどうかだ。2011年3月16日のビデオメッセージはそれがなかった。告知されれば1945年8月15日の玉音放送にますます近くなる。暗に国民全体が見るように促すことにつながるからだ。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:28:17

7月31日

@r_saijo

西條 玲奈 / SAIJO Reina@r_saijo

岡本かの子の短編小説の中に「母と娘」(1934)という作品があり、これが軍の存在に懐疑的な母親と軍事パイロット志望の娘の往復書簡という形式になっていた。短いけれど設定が凝っていて読み応えがあった。これは漫画に翻案しても面白そう。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:30:25

7月31日

@Ryo1206

𝚁𝚢𝚘𝟷𝟸𝟶𝟼@Ryo1206

シン・ゴジラ、人によっては初代越えの傑作だし、人によってはとにかくノレない別の何かだし、人によっては面白いけど好きではない作品で、いい意味でも悪い意味でも尖った作品だなと。
しかしそこで「地続き」とは違う方法で歴代作品にリスペクトを払い、その上で破綻もしなかったのは凄いと思う。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:52:50

7月31日

@pentaxxx

斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社@pentaxxx

偏見のあるなしに関わらず、すべての精神障害者を地域で支える時代がやってくる。ニンビズム(大事なことだけど、よそでやってね)はもう通用しない。「おかしいやつは隔離しろ」という常套句も、いずれ過去のものになる。好むと好まざるとにかかわらず、この流れはもう止められない。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 15:07:18

7月31日

@toncitw

富澤 裕@toncitw

その昔、TVに中村紘子さんが出演された時「料理が趣味」という話題になった。アナウンサーの「ピアニストなのに、指を切る心配などありませんか?」との問いに「指を切るような運動神経ではピアニストにはなれませんのよ」とにっこりされたのは衝撃だった。中村さんの一番濃い記憶です(*^^*)

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 15:07:40

7月31日

@ashida10721

ベビわる国岡黄龍の村の監督@ashida10721

「シン・ゴジラ」リアルな会議映画って前評判があったじゃん。だから淡々とした映画なのかなって思って見るじゃん。そしたら完全に真逆で、おっさん達の会議をヤバい編集とヤバい音楽とヤバいカメラワークとヤバい役者の演技で会議版マッドマックスみたいになってた。今年一番のハイテンションムービー

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 15:17:05

7月31日

@nogawam

能川元一@nogawam

もう何度も書いたことだけど、都立高校用の歴史教材にはとうに「ハル・ノート=ソ連の陰謀」説とか「マッカーサーが自衛戦争だと認めた」説が載っちゃってるんですよ。小池百合子優勢ってんで慌ててるようじゃ周回遅れもいいところですよ。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 15:17:33

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

今更そんなことを言っても、という人もいるかもしれないが、舛添を下ろしたことを見つめなおさねば、メンタルがすでに変質しているこの社会の全体主義化は止められない。リベラルな人たちは、自分のアレルギーを克服しないと、むしろ熱狂をヒートアップすることに加担してしまうだろう。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 21:08:38

7月31日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

小池百合子を当選させた最大の原因は、何度でも言うが、舛添知事を引きずり下ろしたことだ。放っておけば極右が当選するのが標準の世の中で、安易な夢を見た人たちのバッシングの威力が、極右化を望む者たちのバッシング欲と一緒になって、バッシングを原動力とする候補を当選させてしまった。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 21:09:49

7月31日

@hoshinot

星野智幸Tomoyuki HOSHINO@hoshinot

小池候補に興味を示していた、決して保守的ではない人たちに、小池候補がいかに危険な人物か説明しても、「そうなの? それはマスコミの言い分じゃないの?」みたいな反応が来ることを、何度か体験した。そういうことを言っても、もう世の中は変わらないのだ。その認識から歯止めを考えるべきだ。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 21:09:52

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

【定期っぽいツイート】マイクロUSBの脆弱さにブチキレそう。充電できなければどーにもなんないんだから、XLRかスピコン並みに堅牢にするか、別電源手段の用意くらいすべきではないだろうか?こういう物つくるひとの中にはそういうこと言うひといないのか?

posted at 23:11:38

7月31日

@orphechin

orphe@orphechin

庵野、「ここカメラ5mmだけ左にしてください」「ここの爆発シーン、3個目のコマ省略でお願いします」とか明らかに脳の構造が人と違う指示出してたと聞いてアニメで鍛えた人間すげえ怖いと思った

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 23:12:59

7月31日

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

多数決も、貨幣経済〜資本主義も、確率論も、統計も、個人を数字にしてしまう点は同じ。しかし、ひとそれぞれは数字では生きていない。そのことは、ちゃんとした医師の態度もそうだし、そのことは作劇においても大事。

posted at 23:37:26

このページの先頭へ

×