やれる時にやらないと、3月乗り切れる気がしない。
posted at 18:31:41
Stats | Twitter歴 3,454日(2011/09/18より) |
ツイート数 7,276(2.1件/日) |
表示するツイート :
やれる時にやらないと、3月乗り切れる気がしない。
posted at 18:31:41
4つの小さめ巾着にループ紐つけるだけで3時間かかった…。だいたい市販品で済ませてきたけど、これだけはなかなか見つからずに自作に。ミシン、慣れればできるけど年に1回やるかやらないかなので、最初は説明書見ながら。
posted at 18:30:58
@0_saka 口座開設つらい…。公共料金みたいに、銀行の種類問わず手続きできるようになるといいですね。ずっと昔からなので変えるのはなかなか難しいのかな。
posted at 10:28:59
@0_saka 初めての入学だとつみますね…
うちも説明書類が使い回しのようで、さっき書いてあることとと言っていることが違うことがありました。
平日直接持参、すごい…
posted at 09:39:17
@0_saka お疲れ様です。10日以内とは結構厳しいですね((((;゚Д゚))))))) 私は土日挟んでいないと対応無理…(頭が回らない
posted at 09:30:03
@0_saka @iory_yummy16 とんでもないです、こちらこそ交流ありがたいです(´∀`) リアルだとすらすら喋れない…
準備がんばりましょう!
posted at 21:42:11
@0_saka @iory_yummy16 出遅れました💦棚は今使っている市販の棚をとりあえずそのまま使う予定です。お名前シールは、楽天で防水お名前シール、お名前はんこを買いました。あとお金かかりますがPCと接続できるテプラおすすめですー
キングジム テプラPRO SR3500P ブラック https://www.amazon.co.jp/dp/B000K7XEOC/
posted at 21:27:42
@0_saka !!!
めちゃ安くないですか?!粘土板が今日買った半額以下で売ってる(ノД`) いいサイトありがとうございます
posted at 16:15:31
@0_saka |壁 |д・).。oO(すでに保育園でよくやらかしてました。謝りながら上履きそのまま持たせてました。2足確かに。体操服もそうか!
posted at 16:11:54
@0_saka 先輩、参考になります!平日買いにいくとか無理なので、やはり予備必須。
子供の持ち物の場所作りから始めねばー
posted at 15:30:41
@0_saka ありがとうございますー。みんなこれをこなしていてすごいよ…
入学前に小物が行方不明になりそうで怖い
posted at 14:43:29
小学校入学準備の買い出ししてきた。書き出していっても頭がパンクした。初めてのタスクは疲れる。
posted at 14:32:14
@0_saka @maro_draft (´-`).。oO(いえいえ、お納めさせていただきます…
posted at 17:23:33
@maro_draft @0_saka (´-`).。oO(まちがいない…
posted at 14:16:01
@0_saka @maro_draft 資料の読解からすでに難しいです((((;゚Д゚))))))) 何をして何を用意するか時系列でまとめてほしいー
posted at 13:23:24
@maro_draft タスク書き出せただけでもちょっと楽になりました。がんばります!
posted at 12:53:34
小学校と学童のToDo、だいたい洗い出せた。洗い出しだけでも気合がいるので平日やるのは厳しかった。
さて、いろいろやらねば_:(´ཀ`」 ∠):
posted at 12:31:55
子供がお店屋さんのメニューを手書きしている。バナナのバはどう書く→ハにてんてん、と濁音を延々とやり取りしている。゛や゜でがらっと音が変わるから確かにわかりづらい。
posted at 17:57:59
@shigotano ノールックで塗り始めて、気づいた時は呆然としてノーリアクションでした…
posted at 20:41:00
これくらいならよいけど、事故とか大ごとにならないよういろいろ気を引き締めないと。
posted at 18:09:54
引き出しを開けてスティックのりを塗ったつもりがリップクリームだった悲しみ。
posted at 18:09:11
自転車で外を走って気持ちがいい。今年もよろしくお願いします。 https://pic.twitter.com/moqE5WRDGL
posted at 14:37:32
使っている→作っている
posted at 16:42:50
子供がクッキーを作りたいというので一緒に始めたが、いつのまにか作業しているのは私だけに。子供は型抜き専門らしい。
何かを使っていると無心になれていいな。
posted at 16:41:29
@maro_draft (´-`).。oO(マロさんの考えをまとめるだけで十分読みごたえがあるものに…
posted at 18:32:49
@maro_draft マロさんの新刊かと思った。存在知りませんでした。ありがとうございます!
posted at 17:08:20
@maro_draft @0_saka 全部完璧にやるのは無理だし子供もつらいので、ほどほどにがんばりますー
posted at 16:00:27
@maro_draft @0_saka 親が気をつけていないと学習内容の抜けもれとか出ちゃいそうですね。弱点補強には印刷か、なるほど。
時計が自然に読めるのはすごい。長針が苦戦してます。
posted at 14:11:47
@0_saka うちもテレビ見る前に10分ドリルやってもらってますが、同じくやっつけですわ
posted at 14:07:53
@0_saka おもちゃは一長一短なんですね。学童まで頭が回っていませんでした。なるほど…。来年親子共々やっていけるのかほんとおそろしい
posted at 13:55:58
@0_saka 子供の時計の読み方が怪しいのでめっちゃ気になる…。勉強の習慣づけの意味でも通信教育始めた方がいいのか悩むところです。
posted at 11:42:58
ObsidianはVSCodeに似ている。pluginあるし、command paletteあるし。
posted at 16:47:45
あっ、Obsidianでもバックリンク先閲覧できた!画面右側の<(Expand)をクリックするとウィンドウが出てきた。これはありがたい。
posted at 16:35:17
今のところはRoamで作業する上ではBlock Referenceは便利に感じているけど、そもそもこの機能が必要かという問いに、自分の中で答えが固まらない。nodeやedgeが少ないからそう思うだけで、これらが増えてきたらノイズが増えていらないという判断にもなりそうで。
posted at 15:42:42
Roamでは、Daily Noteから表示されるBlock Referenceを見ながら、採用したい・まとめておきたい部分を抜き出して、上部のアウトラインに記載していく方法がけっこうよかった。
posted at 15:38:09
Roamにはあったバックリンク先の中身表示が、ObsidianではPreviewプラグインで別窓でそのファイルの最初のみ表示可能。1項目1ファイルの管理だから、その中の1ブロックのみ表示は難しいっぽい。英語だから解釈に自信がないが、Obsidianのフォーラムでも賛成反対いろいろ出ている。
posted at 15:37:31
次は比較のため、Obsidianを試してみる。
posted at 12:27:01
Roamを使い始めて1週間経ちましたが、かなりよい感じ。Daily Noteがあるのと、Block Referenceができるのが個人的にはうれしいところ。
posted at 12:26:33
遅ればせながらRoamを使い始めている。その日初めてログインすると真っ白なデイリーノートがあるのがうれしい。
posted at 09:23:40
おっと…集英社のサイトで榛野なな恵の超名作少女漫画『Papa told me』が4/14まで全巻無料になってるやん!!超かっこいいお父さんと超賢い小学生の知世ちゃんの穏やかでスリリングな素敵世界が無料で…!?読み直します!
http://margaretbookstore.com/item_list.html?acs_section=papa_2004&sort_order=12… https://pic.twitter.com/1oPYJmRwGW
Retweeted by とゆ
retweeted at 23:26:47
@maro_draft はい、新幹線で新富士手前で撮りましたー
posted at 19:48:24
つい撮ってしまう。近いと細かい部分まで見えてきれい。 https://pic.twitter.com/5RFaT2cwDj
posted at 16:05:25
丸の内線、電車の壁にコンセント口がある。すごい。
posted at 12:20:53
@0_saka 行きたいー ふふっふー
posted at 12:10:52
電車暖かい。座ってたら眠くなる…
posted at 12:08:35
@maro_draft (´-`).。oO(いやいや、マロさんの方にこそ
posted at 23:09:35
@maro_draft (´-`).。oO(私も寝ないと…
posted at 22:37:17
「夜更かししているとサンタさん来ないよ」の効果が子供にてきめん。入浴、おもちゃの片付けを自ら率先して行いさっさと布団に入っていった。
posted at 22:32:15
@0_saka @maro_draft ホームで転がるのは難易度高い((((;゚Д゚)))))))
posted at 15:21:57
@0_saka 出張なのです…。のんびり旅行に行きたいー
posted at 12:32:14
スーツケースを脇に置いて電車をぼーっと待っていたら、お姉さんに「転がってます」と離れたところにあったスーツケースを手渡されました。転がってそのまま反対側ホームの電車にぶつかったりしなくてよかった。恥ずかしい…
posted at 12:24:52