情報更新

last update 03/19 13:00

ツイート検索

 

@wtsurumi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

Stats Twitter歴
4,598日(2011/08/18より)
ツイート数
20,454(4.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月19日(火)1 tweetsource

2024年03月18日(月)5 tweetssource

20時間前

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

「ああっ、バカなこと言ってしまった!」「失敗した!」というあれで苦しい時の一番の対策は、もう一人の自分に「そんなに色々できないよ」「できる人もいるのかもね、でも自分にはできない」と語らせることかな。
多少はほーっとする。

posted at 19:03:51

2024年03月17日(日)1 tweetsource

2024年03月16日(土)7 tweetssource

3月16日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

自分がお金をもらって書く原稿で、一度プリントアウトして全体を見ずに出すものはひとつもない。本の各項目もすべて一度プリントアウトしている。
内容の各部分の長さが文章全体のなかでバランスが取れているかどうか、PC画面上では把握できないので。

posted at 21:51:49

3月16日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

93%の人が自信ないのは、世界的にダントツすぎる。ほとんど全員が「それにはなれない」と思っている理想的な容姿とは何なのか、よく考えると不思議に思えてくる。
|日本の女性は、世界で一番「見た目」に自信がない。調査でわかった7つのこと www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/

posted at 12:13:18

2024年03月15日(金)1 tweetsource

2024年03月14日(木)4 tweetssource

3月14日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

なんと経済産業大臣が「街の本屋さん」を守るためにAmazonを抑えてくれようとしているぞ。本屋のこともべた褒めしてくれている。
国が存続のために乗り出してくれているのも複雑な気分だけど。
|本無料配送禁止の反アマゾン法、経産相「研究価値ある」 書店振興でwww.asahi.com/articles/ASS3D

posted at 19:29:14

2024年03月13日(水)5 tweetssource

3月13日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

机の上に資料やメモを広げて考えるのに比べたら、狭いPC画面に向かって考えるのは頭が悪くなる気がしてしまう。
俯瞰的な視点とは逆の、「すぐ前に考えていたこと」を次々と忘れていく拡大レンズ的な視点になる。
何でも狭い画面上でやればいいわけではなく、手書や紙のよさも見直されてほしい。

posted at 18:36:04

2024年03月12日(火)4 tweetssource

3月12日

@cinoue_

いのうえ ちず@cinoue_

鶴見済さんの『人間関係を半分降りる』、お守りとして手元に置いておきたい本だった。
他国や歴史を知ると、今当たり前とされてることは別に大したことじゃないんだなと楽になる 今、この場所の価値観に縛られたくないな

人間関係を半分降りる: 気楽なつながりの作り方 amzn.asia/d/dGbJXGe

Retweeted by 鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中

retweeted at 21:07:44

3月12日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

自分の不本意な発言など急に思い出して、人前で「ああっ!」とか叫んでしまうのを抑えられないとか。
なかなかつらいものだし、経験者は多いと思うが、研究もされてなさそうで、どう対処すればよかったのか今でもわからない。

posted at 19:06:21

2024年03月11日(月)5 tweetssource

3月11日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

「うあー、バカなこと言ってしまった!」「恥ずかしい!」「どうして俺は!」とかいうあれだって、毎日のようにあるならめちゃくちゃきつい心の病だ。自意識過剰という。
「死にたい」とさえ思うのだから、全然笑い事じゃない。そういうのを軽視してきたから、何のアドバイスも打ち出せずにいるのだ。

posted at 18:40:25

3月11日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

書店や図書館の存在は、Amazonで買えるから、ネットで似たような文章を読めるから、なくていいというものではないな、少なくとも自分にとっては。
想定外の本に出会えるとか、その場に居る感じとか、いわく言い難いけど。
|「書店」10年間で764社が倒産や廃業で消えた
www.tsr-net.co.jp/data/detail/11

posted at 11:57:54

2024年03月10日(日)6 tweetssource

3月10日

@kunitachi0yen

くにたち0円ショップ@kunitachi0yen

3月のくにたち0円ショップ、昼過ぎは暖かく、たくさんの出品者ともらう人が遠くからも参加してくれました。
1年未満の赤ちゃんもやってきた。大量放出された昭和の「暮らしの手帖」が人気ありました。
ところが日がかげると2月以下?という寒さになって、桜の満開は遅れそう。(T) pic.twitter.com/nzdQl0Etis

Retweeted by 鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中

retweeted at 22:53:26

3月10日

@ohinamaru_

おひなまる@ohinamaru_

中学の頃に自臭症になって未だに治ってない。物心ついたときからだから「自分は臭い、不衛生」がベースになっちゃったなぁ…もし早い段階で、自臭症というのがあるよ!こういう症状だよ!気になる人はここに来て相談してね!っていうものに出会えてたら、今頃まったく違う生き方だったのかな、とか思う twitter.com/wtsurumi/statu

Retweeted by 鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中

retweeted at 20:32:00

3月10日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

自分が臭いのでは、醜いのではないか、あるいはなぜこんなにウジウジしてるんだ、などと過剰に意識する自意識過剰は、社交不安障害にくくられるが、本当は違う。他人の存在抜きでも起きる。
精神疾患として十分研究されていないのは、十代の心の病をスルーしてきたからではないかな。

posted at 11:49:05

2024年03月09日(土)10 tweetssource

3月9日

@wtsurumi

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中@wtsurumi

小学校高学年から高校くらいまでの時期は、自意識が芽生えてきたばかりでコントロールが難しく、自意識過剰になりやすい。 
自分自身に向いた過剰な意識が、全部悪いほうに傾くと地獄。
思春期はうつなんかよりそっちが重大だと思うが、現状では問題視すらされない。対処法くらい教えてあげるべき。

posted at 20:40:00

3月9日

@sc_ks

sc_ks@sc_ks

鶴見済がなぜ著書で一貫し息苦しさからの解放を必死に求めたのか?育った環境、家庭、学校、会社という箱の中での出来事を、今回赤裸々に語られてみれば納得。語られた半生は私そっくりだった。この方の著した本がなぜ私にハマってきたのか、その理由がここで解明されたように感じた。

Retweeted by 鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中

retweeted at 20:05:17

3月9日

@sc_ks

sc_ks@sc_ks

(この本の感想として)誰も書いていないから追記する。この本は鶴見済というライターの「答え合わせ」だ。そのくらいの決意をもって書いたように感じる。「これが最後の著書になるのでは無いか」ファンとして私はそれを心配している。

Retweeted by 鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中

retweeted at 20:05:15

2024年03月08日(金)2 tweetssource

このページの先頭へ

×