情報更新

last update 03/28 04:20

ツイート検索

 

@y_mizuno
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

Stats Twitter歴
5,400日(2009/06/16より)
ツイート数
57,738(10.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年12月30日(土)5 tweetssource

12月30日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@ESP_kiyo ご指摘の「「本来見つかるはずのなかった甲状腺癌を発見してしまった」と、ありますが それは全国で同じような検査をしなければ断言できない事では?」の可能性はあります。ランダムな四県で同程度の確率で発見され、他の43都道府県で全てゼロの確率は、非常に低いという統計学的な判断だと思います。

posted at 08:47:28

12月30日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@studio_kiwi そうですね。残念ながら。発災当初から、悪者叩きで溜飲を下げるがごとき報道にあふれ、すでにわかっていることも多かった科学知識には、あるいはそのエビデンスとなるデータには、目もくれない、そんな時期が続いてきたように思ってました。

posted at 01:11:22

12月30日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

先日、とある研究会で、島薗先生とご一緒する機会に恵まれた。懇親会でもせっかくご一緒できたのに、大先生の前で緊張した生徒みたいになってしまって(自分は滅多にそういうことはないのに)、とても残念。ちゃんとご著書をお読みして再挑戦したいと誓ったところ。科学と倫理の問題には最適な課題。

posted at 00:21:50

2017年12月29日(金)2 tweetssource

12月29日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

放射線被曝の遺伝的影響は見られないという事実も、もう1998年の本に明確に書いてあるのに、この貴重な知見をマスメディアは伝えない。あの本には、この結果を得るのにどれだけ苦労があったか、広島長崎の被爆者の40年にわたるデータでやっと分かった人類の叡智という意味のことまで書かれていたのに。

posted at 14:03:30

2017年12月28日(木)15 tweetssource

12月28日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

学生さんから嬉しいファンレターが届いた。でもそれだけでは単位は出ない。いや今年もよい一年になった。まだまだ、やり残しは多いが、まだ時間はある(笑)。

posted at 17:07:11

12月28日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@Quantum_Zen 混同しがちですが(私もですが)、気候変動と気象変化は別、温暖化と日較差なども全く別(当たり前ですが)と思うので、実際のところ、気候変動は、たぶん本当は誰にも分からない(笑)のかも。1000年も生きられたとしても、感じることは無理。科学の目で調べるしかない。だから逆に簡単にだまされる。

posted at 16:48:43

12月28日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

もう10年くらい前から、私は授業では「ロボット社会学」を研究する時代がくると言ってきたが、今度のカリキュラム改革で、京都女子大学の現代社会学部では「ロボット社会論」という科目を発足させる。すこしホッとしている。思えば10年前に「脳と心」なる特別講義で石黒先生を呼んで以来の講義である。

posted at 15:57:48

12月28日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@Quantum_Zen 2014年にこのSvensmarkさんが京大の宇宙物理(柴田一成教授)のところで講演された段階では、まだ実験中で、解釈がよく分からないと言っていたような記憶です(図はその時のスライドの一部)。それに自信が持てる結果と解釈ができた、という発見かも。(私もまだ未確認ですが、本当なら画期的ですね) pic.twitter.com/bgpWIWNatl

posted at 15:46:47

2017年12月27日(水)2 tweetssource

12月27日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

やっとわかった。イノベーション理論で "early adopter" を日本語でアーリーアダプターと呼んでいる人もいるので、混乱するんだ。ここはやはり、アーリーアドプターと読んでもらいたい。

posted at 20:38:05

2017年12月26日(火)17 tweetssource

12月26日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

しかし残念だったなぁ。もう20年も前のこと、あるテーマ○○については、私ほど理解している人はいなかったので(爆)(と思ったので)、本を書かせて欲しいと(ある先生の紹介もあり)出版社に掛け合ってみたが、編集会議で没に。本当は、それでもめげずにやるべきなんだろうね。しつこくやらねばと。

posted at 21:19:28

12月26日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

ヘーゲリアンというのはヘーゲル研究者、同様にカント研究者をカンティアンと呼ぶ。カント主義者と思いきや、そうではない。先日の統合学研究会でカンティアンと呼ばれる先生にお会いした。いよいよカントを読まねば話についていけない。持ってますが読んでないというと、大抵そうですよ(笑)と仰る。

posted at 21:04:22

12月26日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@sukhumvitanode はい。そういう町内はあると思いますが、私が見かけたのは、人口150万の都市、神戸の三宮という、これまた中心街(神戸地裁も兵庫県弁護士会館もそこにある)だったので、驚きました。拍子木の音は、近隣のビル街に乱反射して、響き渡っていたのではないかと思います。

posted at 20:56:14

12月26日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@ishihata_purple 例えば大河ドラマみたいな継続的な作品が、歴史分野以外にもあると、人々の継続的な話題になって、興味の拡がりや厚みが、社会的にも当たり前になるのではないかと思ったり。そういうのが最終的には初等中等教育の充実にも繋がると期待。今もないわけではないですが、改善の余地が大きいと思います。

posted at 20:52:05

12月26日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

12月初旬のこと、神戸の三ノ宮駅前で、火の用心の拍子木を鳴らしながら歩いている人を見かけた。昔から続いているのだろうかと、ふと思う。個人で続けるのは限界があるし、継続もされないだろうから、団体なのか。震災以降のことなのか、などと思う。それにしても拍子木がよく響いていて驚いた。

posted at 20:45:42

12月26日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@ishihata_purple 説明不足で申し訳ありません。理科教育では753という言葉があり、理科が好きな子は、小学校では7割、中学校では5割、高校では3割と言われています。しかし人文系では、そういうことは聞いたことがないので、最初から非対称が前提です。学者を育てるではなく、そもそも好きな子を育てるの意です。

posted at 20:23:04

12月26日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@ishihata_purple 「専門家に近いレベルで解説を行うことができる人が、そんなに多く社会に存在している」とは、私も思ってはいませんし、そんなことは誰も思わないと思いますが。また、私はそんなことは書いておりません。

posted at 20:06:12

2017年12月25日(月)2 tweetssource

12月25日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

京都女子大学のミスコンは、ジェンダー論の先生の議論を経て、教養クイズなども組み合わせることで決着して以来、表に出ない控えめさで続いてはいる。10年くらい前にゼミ生が「優勝しました!」と嬉しそうに報告してくれて以来、それなりに意味があるとは思ってきた。みんなレベル高いんですよね。

posted at 20:40:58

2017年12月22日(金)2 tweetssource

2017年12月20日(水)2 tweetssource

2017年12月13日(水)3 tweetssource

12月13日

@y_mizuno

MIZUNO Yoshiyuki 水野義之@y_mizuno

@ikiya お久しぶりです。コメント頂きながら、お返事してなくてすみません。この9月中旬に、例によって学生さんの合宿研修旅行ということで、福島にお邪魔してました。最終日の早朝、午後からの奈良市での用事のため、喜多方を出ました。そのタクシーの中で思わぬ光景に出くわして、その風景を記録しました。

posted at 21:55:14

このページの先頭へ

×