情報更新

last update 03/28 15:25

ツイート検索

 

@1day1quiz
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@1day1quiz

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

Stats Twitter歴
5,128日(2010/03/15より)
ツイート数
110,543(21.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年11月15日(日)13 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月15日

@1day1quiz

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

まあ、結局は「ひっくるめて、特徴的な印象で捉える」ことの注意ですな。僕も概要把握のためひっくるめてるけど、それで他の意見を黙殺してないかの注意は大事と。
「静岡県民みんなサッカー好きじゃないよ」とか「スコットランド男性はみんなスカート履いてないよ」とかよく言ってるしなあw

posted at 12:37:48

11月15日

@1day1quiz

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

平成のカルチャーに対して「昭和感」というタグ付けされてるのを見るとついイラッとしちゃう自分ですが、「昭和」って半世紀以上あるからねえ。
大正浪漫の流れや、戦争前、戦時中、戦争直後、高度経済成長と、何をもって「昭和感」というか悩ましい(大抵は70年代以降を指すことが多い気がするよ)

posted at 12:33:25

11月15日

@1day1quiz

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

「学者を黙らせる」で検索すると

・死刑や投獄
・発言の場を物理的やルール上なくす
・忖度や無視など無言の圧力で実質黙らせる
・発言はさせるがその後に報復措置を発動(炎上含む)

など個々での考えの違いがみられた(個人的には過労死問題なども含め3つ目の増大が悲劇を生んでると感じる)

posted at 12:29:58

11月15日

@1day1quiz

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

カルチャーという切り口からでも

・1960年代末の「頭の体操」
・05年のDSなどの脳トレブームと、海外からの数独ブーム
・07年のレイトン教授のヒット
・10年頃のリアル脱出ゲーム、謎解き

とこれまた色々とある気がする(80年代以降は自分の体感も大きいけど)

posted at 12:11:24

11月15日

@1day1quiz

優さん(マサルさん)・Masaru TAKAYANAGI/高柳優@1day1quiz

少しマジメに今現在のクイズの状況分析話を書こうとして、過去に「(広義の)クイズブーム」が起こってた時期について悩む。

テレビに限っても
・90年頃の最強クイズ王決める番組
・00年頃のミリオネアなど高額賞金番組増
・08年頃のおバカタレント人気
・現在の東大王や謎解き

など色々あるし(続く

posted at 12:11:24

このページの先頭へ

×