「乙女座会がお重箱の話している」という字面で一人で笑っている。乙女座会メンバーみんな家庭的です。週末20日宇宙遊泳は惠が腰痛治療中&出張と被ってしまう関係でまたも愁華さん任せとなってしまうので、お越しの皆様は混雑しているようなら時間を置いて、開いている時間にスペースお越し下さい。
posted at 19:27:23
Stats | Twitter歴 4,458日(2010/06/06より) |
ツイート数 173,848(38.9件/日) |
表示するツイート :
「乙女座会がお重箱の話している」という字面で一人で笑っている。乙女座会メンバーみんな家庭的です。週末20日宇宙遊泳は惠が腰痛治療中&出張と被ってしまう関係でまたも愁華さん任せとなってしまうので、お越しの皆様は混雑しているようなら時間を置いて、開いている時間にスペースお越し下さい。
posted at 19:27:23
もちろん親が来ないっていう子もいたけど、そういう子は友達のおうちのお弁当会に混じっていたし、呼びあって一緒に食べていたな。そういう子も、お弁当だけは持たせてもらっていた記憶。大きなタッパーに唐揚げとかだし巻き卵とか枝豆とか煮物が大量に詰め込まれていた景色、今思うと宝箱だったな。
posted at 19:22:37
乙女座会でお重箱の話から運動会でお重箱でお弁当持ってきてくれたら嬉しすぎてしぬという話をして知ったのですが、今は家族とか地域の方とじゃなくて、各自教室に戻って食べたりするんだね。お仕事している両親も多いもんね。惠は田舎民なせいかずっとお昼は家族や地域の方と食べていた。
posted at 19:20:13
次のシーズン用に昨晩入稿したチェックバックが戻ってきていて、完璧~!!👌というお返事をもらって景気よくお支払い数十万円を溶かしてきました。
印刷代本当に高くなったなぁ😭でも印刷屋さんが廃業されてしまうとしたい具現化ができなくなるので、ここは踏ん張りどころだなと思うことにした。
posted at 19:12:22
@y_prsl (≧∀≦)b 投げつけてヨカッタ!!!
posted at 15:34:06
@y_prsl やなぎさん案件の気配を察知したので投げます😘 https://twitter.com/kimono_shinei/status/1556525304298237952…
posted at 14:59:27
コミックスにも波及、王子製紙の「共通文庫用紙」採用広がる|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 https://newswitch.jp/p/33368
posted at 11:03:33
@wasa_373 包丁の字面パワー強すぎる🔪🔪
posted at 01:53:09
@funifuni234 私もーー!!ヽ(*^∇^*)ノ🍒
posted at 21:50:40
「55度が一番なのに軸はミントが欲しかった」「40度が手に合うのに軸はブルーが欲しかった」「両方40/55度がほしい」という、現実に涙とまらないフレンズは、自己責任ですが同胞を探してニブを入れ替えるという手があります。繰り返しますが自己責任です。
posted at 19:47:10
その逆で手が40度なのに、55度を買ってしまった方は、二重線が出たり、そもそも線が引きにくかったりするかもしれません。今軸を握りしめている位置から少し前を握ってペンを立てるようにする、または書く際に引く動作をとって角度を調整すると改善できると思います。よきふでまんライフを。 https://pic.twitter.com/8Hv5ji44aB
posted at 19:42:31
手が55度なのに40度を買ってしまって、太字っぽい線が書けないという方は、ペンを紙に置く位置は変えず、握る位置を少し後ろにしてみて。そうやってペン自体を浅く持つと変化があるかもしれません。あくまで応急処置で書きにくいと思う。でもそこからベストを探ることはできると思います。 https://pic.twitter.com/AlAyBDwxOB
posted at 19:37:42
私も最近、ふでまんは宵闇さんとか55度ばっかり使っていたから、シャーベットミント軸の40度線が通常より細くでちゃいましたね。つまり「55度用」に手が立てて持つように調整しちゃっていた、という。2,3字書けば角度や位置の調整できますが、そういうのめんどいって思う方もいらっしゃるかもですね https://pic.twitter.com/SVaCJfsFPI
posted at 19:19:16
40/55度ふでまんの角度を手が調整できると、どちらの角度でもほぼ同じくらいの線で引けるようになると思います。ただ楽な角度は絶対にある。筆記角度は人によって違うので難度は変わってくると思うのだけど、調整をしないと、40/55度のどちらかが細くて、どちらかが太めに線を引く形になると思います。 https://pic.twitter.com/AI0TNfYzM9
posted at 19:08:46
ふでDEまんねんで線が安定せずに二重線とか出ちゃう人は現状の持ち方が角度にあってないということなので、持ち方を変えるか別角度にするといいと思います。私も55度ばっかり使っていると40度で安定しなくてしばし角度を手で調整したりしますけど、近い角度買うのが一番だと思う
posted at 18:59:01
セラショ限定ふでまん第二弾、最初に通すインクは、軸と近い色を入れました。軸があまりにキュートすぎてインクと揃えてあげたくなってしまったのです。
シャコキーとシャーベットミント軸の青みが似て見えたので一緒に撮ったよ❤ https://pic.twitter.com/Y6yHnZZsdq
posted at 18:54:16
セラショ限定ふでまん第二弾も旅立ちが早い。
次回入荷も確定してるし、8末なんてもうすぐだね。ウッもうすぐ…(色々追われている身)
posted at 17:08:42
@haseglassworks 道具の力に助けられて仕上がりました😳✨✨
ハセニブ楽しいです〜!!
posted at 10:30:14
@sinners_0 ありがとう御座います😳✨
青系なので、たしかにTシャツ良いですね。
posted at 10:28:34
@akin0ink 買うしか無い😳✨✨✨✨
使えるし飾れるシャコちゃんだ!!!
posted at 10:26:52
@sakura_fffff やったぁ~~!!HASEニブ結構細い線が引けるし、塗りつぶしも得意なのでとても楽しかったです!涼しげな色合いになってとても嬉しい!
posted at 19:05:09
@about0o0 どっちもゆずカラーだな…と思うけどやっぱりふでまんニブなので普段使わない人はよっしふでまん使ってみるぞ!の気持ちは必要そうな気がしている。
posted at 19:03:21
『白鳥とアイリス』はHASEニブ1本で仕立てたのですが、ペン上で2色を置いて混色をしました。2色ないし3色混色の技法は、ぽちょニブでカラーミックスの書き方を教えてくれたマダム哲磋から。
HASEさんのペン先溝が深くて広めなので、ペン上で隣合わせの色と不用意に混じらないのでやりやすかったです☺️ https://pic.twitter.com/dzdBp4P1s5
posted at 18:54:43
@akin0ink 古えの文具「マーブルペン」を思い起こすカラーの感じになった…!白鳥さんのおしりはすごくこだわったのー!!まんまるもっちり。アヒルと白鳥のおしりは国宝だから大事に描きました☺️
posted at 14:06:28
【裏庭限定】裏庭(PixivFanbox)で白鳥とアイリス を公開しました! ライナーノーツとか練習で描いていたものなどを詰めました。 https://k-e-i.fanbox.cc/posts/4296001?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…
posted at 14:01:56
@nyoyuri3 やったね❤(録音)完成までにずいぶんと時間をかけたので好きが染み渡るぅ~~
posted at 13:01:59
@akin0ink 嬉しいな~!!マーブルカラーで描いてみたかったのです!紫と明るい青なので、暁乃さんへ軽率に推せる絵になったと思ってた!なんとしてもブルーマカロンを使い切ろうとする執念も込められているよ😆
posted at 12:55:54
白鳥とアイリス
Paper...ダンデレードCoC
Pen... hase硝子工房 辻風ショート (HASEニブ)
ink... ブルーマカロン (Tono&Lims) / 山葡萄 (PILOT)
#インク沼 #ガラスペン https://pic.twitter.com/G8qNp7LJzl
posted at 12:50:59
pixivFANBOXでpixiv fanbox 裏庭 の 三周年を公開しました! https://k-e-i.fanbox.cc/posts/4168617?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…
posted at 12:07:36
シャコちゃんを南総遊びに連れていきました。
台風一過で風の気持ちよい夏の日。
8月入ってやっと得た休みなので、遠出して森の中のそば屋さんで肉南蛮せいろ。
(゚д゚)ウマー 近くの牧場で馬牛がのんびりしていて北海道のような景色が広がっていました。
絵の資料撮影したかったな。 https://pic.twitter.com/SEuqSjUqVk
posted at 15:33:23
@39saxan ガラスペン今とても豊富ですから、さくさんもすぐこの美しい浅瀬を気に入って、入り浸ってくださるはずです…ニコニコ…うぇるかーむ!!
posted at 20:46:27
@39saxan オホホこちら浅瀬ビーチですわ。気軽にお立ち寄りになって(落とし穴を掘り始める)
posted at 20:40:54
@39saxan ニコ(^ω^)(ゆるりと沼の浅瀬でお待ちしております)
posted at 20:28:09
@funifuni234 一種も気が抜けない革製品づくり…😱💦 神業…!
ロゴ繊細なのをがっちり彫刻してくれた職人さんパワー本当に凄いです。全ての技術の結晶だ…!
posted at 20:13:03
@funifuni234 ふにさん前からとても刻印お上手だったけど、屋号ロゴ押し慣れていらしたからか、めちゃくちゃくっきりはっきりきれいですね。しっかり刻印されてるロゴを拝見するとニマニマしてしまう…!
posted at 19:57:05
「大丈夫だとは思うけど、なくならないでほしいなぁ」という気持ちだったとこで、こんなオシャまんねんたちが発売されて、なをかもう感無量というか…ありがたいし、色んな方にふでまんの楽しさを知って欲しいなぁと、それでこの先もなくならないでほしいなと思っています。ふでまんはよいぞ。
posted at 16:29:20
いいナスのおしり
posted at 16:00:18
佐々木商店ガラスペンはそれでいくらか救われている自分がいます。ふでDEまんねんは特殊ニブだし、愛好家の先達や後発の皆様にも愛されていると思っていますが、それでもこの先20年30年と存在してくれるものなのかというと、文具としての位置から考えて確信は全くないものなので…
posted at 15:13:18
ブームとか需要とか、道具にはどうしても影響を受けるし、その中で消えていくものいっぱいありますけど、いざ消えていった時に、後発のファンが収集したり、入手して扱いやすい量が流通されているのは大事なことだよなと思います。美術品や古美術としての金銭価値はおいといて、道具として。
posted at 15:09:57
【ネタ】いにしえのロゴを貼り付けた雑コラ
これがないと…という中毒患者も一定数いる。わかる。
親しみバロメータのひとつなのだと思います。 https://pic.twitter.com/1ae8TLJxc3
posted at 15:07:11
@hzm12mezr0he 一体何枚乗せられるんだ…!!笑
もりもりタワーになる姿はファニーでかわいいと思うし目立つからお迎えに行ったときご先祖様すぐわかって便利だし華やかだから自慢しながらお家帰ってこれる。最高。
posted at 13:55:08
ナス牛精霊馬のおざぶのてんこ盛り感がたまらん…これは高級車
posted at 12:41:40
いきなり電子ライター(通称ライトセーバー)が大活躍です!お祝いありがと!
https://twitter.com/47kei/status/1556187513039257601?s=20&t=kHpX63R5QlvZO-laJ1o21Q…
posted at 22:43:19
キャンドル大好きなのだけど同じだけ火災怖いので、火の状態がよく見えるガラス製で、シンプルで通気環境がよくて小柄な子が欲しいという我儘を概ねクリアしてくれる、よいもの。
小皿はあと2枚欲しい。今度また作品に出会えたらいいな。
うちの豆皿使ってもいいのだけど硝子で揃えたい。 https://pic.twitter.com/YGaFpMXHHy
posted at 22:40:50
春に宇宙遊泳で委託されていたアロマ小皿一目惚れして買ったのですが、ポットをお迎えするご縁が結べなかったので、小皿にあったサイズのミニポットを探していたの、やっとみつけたんです。私の用途や卓上サイズに合った大きさとデザイン🥳
アロマも焚けるし茶香炉にもなる。シーリングも一応できる。 https://pic.twitter.com/qvfDitIlSW
posted at 22:36:39
@nyoyuri3 第一弾の方はロゴ入り、意外といい感じなのでは????って思ってしまったんですけど、冷静になるとやっぱりソウジャナイ…無印になってオシャになって、ひとつの選択肢としてよかったねと思うなど… https://pic.twitter.com/TkyhfXKykW
posted at 18:41:25
@nyoyuri3 おまたせしました!!!!!! https://pic.twitter.com/Llkvcxlxt0
posted at 18:33:01
@akin0ink セラショ先輩、お盆休み前にがんばって発送作業してくれてるんだなってTL見てると思います…!暁乃さんとおそろまんねんズ~~!!いえーい!!!
posted at 17:56:54
@miii_to_fam ね!ほんとです!オシャふでまんが標準になりますように…元の和!って感じの素朴な軸も素敵ですが、オシャ軸も平行して増えて欲しい。
posted at 15:54:48
インク入れたらまたちゃんとお祭りしたいのですが、ひとまずガワのビジュアル衝撃をお届けしました。トレンド感あるふでまんを夢見た先達たちの努力ふでまん愛の皆様とセラショのおかげです。ありがとう…ありがとう… https://pic.twitter.com/DJdIZKRJkL
posted at 14:14:16
セラショ第二弾ふでまんは「セーラーさんのトレンド軸」って感じ。ふでDEまんねんニブ刺さってるものでトレンド軸っていうのが世間一般にはないから相当の破壊力がある。
※トレンド=半透け・ニュアンスカラー
その上でやっぱり第一弾の完成度はすごい高いなって改めて思いました。 https://pic.twitter.com/cGTLCDB67R
posted at 13:59:24
ちゃんと透明…🥳
夏限定軸(?)らしい装いよきですね…
シャーベットミントもシャーベットブルーもインクはあるのですが、入れるインク悩むところ。 https://pic.twitter.com/7vGwCPbX7t
posted at 13:55:37
@nyoyuri3 ふでまんは良いぞ…😚 こんなオシャレなトレンド感ある子が出るなんて夢かと…
posted at 13:52:32
透け感は40度のミント軸の方が強い。私の写真は朝の光なので緑っぽさが抜けちゃってますが、まさしくミントっていう色でした。あとセラショの写真見れば分かるんですけど、ブルー軸はラベンダーブルー、くすみブルーですね。2本とも、トレンドの子って感じの軸です。
posted at 13:45:58
キャップ入れ替え遊びなどをしたのですが、私この方(1枚目)がバランス的に好きかもしれない。分からなくなっちゃうから基本のままにするつもりだけど、カラフルな感じになってかわいい。 https://pic.twitter.com/06EDUnov7p
posted at 13:41:42
我慢がならんかったので、朝早くにセラショのふでDEまんねんたち(第一弾&第二弾)撮ったのですが、天冠信号機コンビの完成ですね。40度ふでまんにもこんなオシャレ軸が生まれるなんて感動しかない… https://pic.twitter.com/sAMExU4vlh
posted at 13:34:13
工事がめんどいことになりそうで、あっちこっちに連絡したりでお盆シーズン前だから大変でした。机どかすなら掃除もしっかりやっておこうとか、やりだしたら止まらない…おかげで部屋中片付きました。終わりよければすべて良し。
posted at 00:32:02
今日ちょっと忙しくて、開封している時間がなかったので、休み入ったらセラショからのお届け物…つまりセラショふでまん第二弾を楽しもうと思います。
エアコン壊れたって言うたやん?新しいの工事お願いできたのですが、設置が作業デスクの真上だからデスク全部片付けないといけなくてね。大変でした https://pic.twitter.com/eW5iySKPU2
posted at 00:26:23
セラショからのお届けものが来ました。
普通はちゃんと箱入りで、高級万年筆感満載の装いで発送されてくるのですが、私は自分で使うものだし箱いっぱいになっちゃうので、箱なしで🙇って我儘を申し上げたらちゃんとそのように送って下さいました。
エコフレンドリーセラショ。ビッグラブ。 https://pic.twitter.com/hv0gWun1hv
posted at 00:21:40