情報更新

last update 03/29 01:29

ツイート検索

 

@BungakuReport
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@BungakuReport

文学通信@BungakuReport

Stats Twitter歴
2,304日(2017/12/08より)
ツイート数
74,034(32.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年11月02日(月)44 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月2日

@busyo3

中村武生@busyo3

石田文一先生から、高著、地方史研究協議会編『日本の歴史を原点から探る―地域資料との出会い』(文学通信、2020年10月)を恵贈いただきました。ありがとうございます。
石田文一先生は「真宗末寺のしたたかさ―能登乗念寺直参への軌跡」をご執筆です。学ばせていただきます。

Retweeted by 文学通信

retweeted at 18:22:23

11月2日

@akira_848

橋場 日月@akira_848

石川県立図書館史料編さん室の石田文一さんから、ご共著『日本の歴史を原点から探る ー地域資料との出会い』(文学通信刊)を御恵贈いただきました。
いつも本当にありがとうございます。

お寺が地位向上に奮闘する顛末、もっともっと知りたくなります。

#歴史 pic.twitter.com/EX4MldbhgB

Retweeted by 文学通信

retweeted at 18:22:20

11月2日

@BungakuReport

文学通信@BungakuReport

『REKIHAKU 特集・されど歴史』から紹介!

特集2本目、
実は開発されていた「手つかずの大自然」(柴崎茂光)

「手つかず」といわれていた場所でも、さまざまな開発がかつて行われていたところがある。そんな歴史から自然と人間の関わりを掘り起こす。魅力的な研究です!

bungaku-report.com/books/ISBN978- pic.twitter.com/8Mq6VbKY5n

Retweeted by 文学通信

retweeted at 12:25:20

11月2日

@BungakuReport

文学通信@BungakuReport

荒木浩編『古典の未来学』紹介!

6番目は前島志保氏の「世紀転換期日本および西洋における俳句の詩的可能性の拡大―出版、翻訳、再評価」。

アストン『日本文学史』以降に西洋の日本文化研究者たちに紹介された「詩」とは異質な俳句。どう発見されていったかをたどる。
bungaku-report.com/books/ISBN978- pic.twitter.com/IioxeL3uo4

Retweeted by 文学通信

retweeted at 12:21:13

11月2日

@BungakuReport

文学通信@BungakuReport

荒木浩編『古典の未来学』紹介!

6番目は前島志保氏の「世紀転換期日本および西洋における俳句の詩的可能性の拡大―出版、翻訳、再評価」。

アストン『日本文学史』以降に西洋の日本文化研究者たちに紹介された「詩」とは異質な俳句。どう発見されていったかをたどる。
bungaku-report.com/books/ISBN978- pic.twitter.com/IioxeL3uo4

posted at 12:21:05

11月2日

@alpino_kou2

飯田 光平 / VALUE BOOKS / 積読チャンネル@alpino_kou2

『REKIHAKU 特集・されど歴史』「国立歴史民俗博物館発! 歴史と文化への好奇心をひらく『REKIHAKU』、遂に創刊! いまという時代を生きるのに必要な、最先端でおもしろい歴史と文化に関する研究の成果をわかりやすく伝えます。 創刊号となる本……」 www.amazon.co.jp/exec/obidos/as #気になる新刊

Retweeted by 文学通信

retweeted at 12:09:43

11月2日

@BungakuReport

文学通信@BungakuReport

今週の大河は痺れました! 帝に拝謁した後の信長のあの笑顔は、父に認められず「大うつけ」と言われ続けた過去が、帝からの誉により昇華された瞬間でした。『信長徹底解読』では第1章「若き日の信長と織田一族」や第12章「信長と天皇・朝廷」でより詳しい信長像がわかります!
bungaku-report.com/books/ISBN978- pic.twitter.com/RH416IKleX

Retweeted by 文学通信

retweeted at 12:08:47

11月2日

@bot_1059

戦国史bot@bot_1059

堀新+井上泰至 編『信長徹底解読 ここまでわかった本当の姿』 ……… 信長はいかに記録されてきたのか、彼の姿はフィクションでどのように描かれてきたのか。どこまでが実像で、どこまでが虚像なのか。その若き日々から本能寺の変にいたるまで…… amzn.to/2HVCvIj

Retweeted by 文学通信

retweeted at 12:08:43

このページの先頭へ

×