情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@CNICJapan
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@CNICJapan

CNIC 原子力資料情報室@CNICJapan

Stats Twitter歴
4,766日(2011/03/13より)
ツイート数
29,053(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年12月29日(土)1 tweetsource

2018年12月28日(金)7 tweetssource

12月28日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

同じ資料の取出し状況データ

背景情報はこちらに
kakujoho.net/npp/pool.html
取出しから5年ほどたったものは水がなくても自然対流で空気冷却の可能な乾式貯蔵。
プール貯蔵から乾式貯蔵への移行について考える機会に。 pic.twitter.com/0ZE2M4sF6S

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 12:13:47

2018年12月27日(木)5 tweetssource

12月27日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

関電と福井の「約束」の問題と見るのではなく、再処理政策、乾式貯蔵とプール貯蔵の安全性比較などについて国全体で考え直す機会に

関電社長、中間貯蔵候補地を示せず 福井知事に謝罪へ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASLDT

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 15:42:02

12月27日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

「美浜町の山口治太郎町長も...使用済み燃料対策は、原子力規制委員会が促す乾式貯蔵などの原発内での安全な保管方法を含め「喫緊の課題」とし...」
*これを機会にプール貯蔵の危険性、敷地内乾式貯蔵促進、再処理政策の是非について議論を!
fukunawa.com/fukui/41800.html

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 15:40:43

2018年12月26日(水)4 tweetssource

12月26日

@CNICJapan

CNIC 原子力資料情報室@CNICJapan

別冊TWO SCENE 2018年冬号ができました!今号のテーマは『原発被ばく労働ってどんなもの?』。事故がなく通常運転でも定期検査でもつきまとう原発の被ばく労働を取り上げています。会員・購読のみなさまには1月号と一緒にお届けします。PDFのダウンロードもできます。 www.cnic.jp/8355

posted at 12:52:07

2018年12月25日(火)3 tweetssource

2018年12月20日(木)1 tweetsource

2018年12月19日(水)4 tweetssource

12月19日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

六ヶ所再処理工場で取出したプルトニウムを軽水炉で利用した後の使用済み燃料を第二再処理工場で再処理する。取り出したプルトニウムは高速炉で燃やす、というのが経産省の計画。だから、再処理政策継続のためには高速炉計画の話が必要。

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 15:56:59

12月19日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

2016年12月のもんじゅ廃炉決定は、仏ASTRID計画に加わればもんじゅがなくとも原型炉の次の経済性「実証炉」建設に進めるとの結論を用意した上で出された。『戦略ワーキンググループ』を設置し、2018 年を目途にロードマップを策定すると。立ち止まるつもりは毛頭ない。www.cas.go.jp/jp/seisaku/gen

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 15:56:33

12月19日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

上記結論を用意した高速炉開発会議の構成員:
経済産業大臣、文部科学大臣、原子力研究開発機構理事長、電気事業連合会会長、三菱重工社長(すべて、もんじゅの失敗をもたらした当事者)
ロードマップは構成員の実務者達が作成
もんじゅ廃炉でも再処理──再処理中毒の日本
kakujoho.net/npp/mnj_rpr.h

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 15:56:19

12月19日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

1961年長期計画では実用化は1976ー80年となっていましたね。
www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki
計画期間については,1961年に始まり1980年に終る20年間を対象とする。…
,増殖炉等については,前期10年間においても相当程度の開発がすすめられるであろうが,その実用化は,後期1O年の後半以降と思われる。 twitter.com/tatsu0409/stat

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 12:57:51

2018年12月15日(土)3 tweetssource

12月15日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

ちょっと古いですが。
記事で言及しているのは原子力委メールマガジン2018年7月20日号
www.aec.go.jp/jicst/NC/melma
原子力委員長:もんじゅ後継機に異論 ナトリウム型は浪費 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 13:41:43

2018年12月14日(金)8 tweetssource

12月14日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

再処理で取出す核兵器利用可能物質プルトニウムをMOX(プルトニウムとウランの混合酸化物)燃料として全炉心で使う「フルMOX」の安全性が争点の一つ。
「「審査基準への適合性と関連性がない」として判断を示さなかった。原告側はこれを不服として控訴した。」
www.toonippo.co.jp/articles/-/126

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 17:39:47

12月14日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

米余剰プルトニウムをMOX燃料にして原発で燃やす計画いよいよ終焉へ。建設費の高騰が続いた工場を建設していたMOX Services社が米原子力規制員会に対し、建設許可の取消を要請。規制委の規制対象となる工事はもうないからというのが理由。六ヶ所再処理工場運転開始・MOX工場建設に固執する日本は? twitter.com/SRSWatch/statu

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 17:39:20

12月14日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

ちょっと古いですが。
記事で言及しているのは原子力委メールマガジン2018年7月20日号
www.aec.go.jp/jicst/NC/melma
原子力委員長:もんじゅ後継機に異論 ナトリウム型は浪費 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 17:38:47

12月14日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

上の引用は更田現委員長のもの。田中委員長は「もうリラッキングなんていう考え方はやめるべきで、ドライキャスクに保管していく方がより安全だという、これは世界的にもそういうのが普通」
故高木仁三郎氏のメッセージ
乾式貯蔵が中間貯蔵のもっともよい選択肢 
kakujoho.net/npp/drycsk.html

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 17:37:32

12月14日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

ポイントはプール貯蔵と比べてどちらが安全かという問題。
田中原子力規制委員会委員長、乾式貯蔵の方がより安全と九州電力に 2016. 3. 1
kakujoho.net/npp/tnk_drycsk
乾式のキャスクに入れて、それこそ、その辺に転がしておくというと言葉は悪いですけれども、その方がまだ更に安全性は高いのではないか

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 17:37:28

2018年12月12日(水)6 tweetssource

12月12日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

使用済燃料搬出は福井だけでなく茨城県東海村からも。仏での再処理で取出されるプルトニウムは1.3トン。何に使う?機構はなぜ10月26日の福井での発表の際、これを説明しなかったのか。なぜ文科省も原子力委も発表方法を問題視しないのか。だまされた記者諸氏は?国会は?
kakujoho.net/npt/pufugen.html

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 16:04:09

12月12日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

10月26日の発表で福井からの使用済み燃料の搬出だけを強調して記者らをけむに巻いた原子力研究開発機構。実は東海からも搬出。再処理して合計1.3トンのプルトニウムを取り出す計画。各社記者諸氏、機構に説明を求めるか。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211- @YahooNewsTopics

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 15:59:14

2018年12月11日(火)2 tweetssource

2018年12月06日(木)10 tweetssource

12月6日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

原子炉のプルトニウムの抜き取り方法を設計時に考えていなかったとの記事に対し、そんなことはないと息巻いたが、やっぱり、まだ検討している・・・。

もんじゅ廃炉、ナトリウムの抜き取り開始 原子力機構: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 18:55:19

12月6日

@kakujoho

核情報 新刊『プルトニウム:原子力の夢の燃料が悪夢に』(緑風出版)@kakujoho

ウランはあまり、余剰プルトニウムは核兵器6000発分「日本の核燃料サイクルは完全に行き詰まっている」と日経。
仏はウランが余っているからと、日本参加の高速炉計画凍結。それでもふげんの使用済み燃料を仏で再処理して1.3トンのプルトニウムを取出す計画は止められない?
www.nikkei.com/article/DGKKZO

Retweeted by CNIC 原子力資料情報室

retweeted at 18:17:31

このページの先頭へ

×