DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
今週末3月25日(土)浅草の東京都立産業貿易センター台東館で行われる「Carat'2」に展示で参加致します。
ブース番号は【R-19】です。
入場無料なのでお気軽にお越しください。
#Carat2 https://twitter.com/i/web/status/1638489115284094976… https://pic.twitter.com/F6ItHIJWAj
posted at 19:33:41
Stats | Twitter歴 5,351日(2008/07/29より) |
ツイート数 22,898(4.2件/日) |
表示するツイート :
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
今週末3月25日(土)浅草の東京都立産業貿易センター台東館で行われる「Carat'2」に展示で参加致します。
ブース番号は【R-19】です。
入場無料なのでお気軽にお越しください。
#Carat2 https://twitter.com/i/web/status/1638489115284094976… https://pic.twitter.com/F6ItHIJWAj
posted at 19:33:41
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
名刺予定より早く届いた。マットでいい感じ https://pic.twitter.com/WFqX5ccMMw
posted at 12:24:55
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
大谷のグラブと帽子が豪速球で飛んで行ったのすごかった。
posted at 12:21:28
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
札作った https://pic.twitter.com/ms5GMCX6VS
posted at 02:26:12
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
Carat'2のための準備してた。
作品に衝撃を与えないように工夫した箱を作ったりとかの、創作活動とは違った「名前のない作業」がバカにならないほどあるよな。
posted at 20:44:44
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
おやすみ https://pic.twitter.com/m2u81RSxFV
posted at 02:08:04
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
なんで人形顔に造形でほうれい線を入れるのを避けているのかというと、無気味の谷が近づくから。
デフォルメ表現とリアル表現が衝突する。
ピンと来ない人は映画「パプリカ」にでてくる人形見て。
posted at 23:23:35
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
ん?「あまり変わらない?」「言われないとわからない」?
…その言葉化粧した女性に言ってみ?
posted at 22:48:41
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
小鼻の脇や唇下の凹み眉下など、陰や表情筋の皺になる部分に青をのせて馴染ませる。
リアル系のフィギュアならほうれい線がガッツリ入る表情なのだけれど、この子は人形よりの顔なので造形的に皺を強く入れたくない…なので表情筋の皺を薄い青で表現するという手法。ラメのおかげで暗くならない。 https://pic.twitter.com/uNr96oSMvq
posted at 22:46:30
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
ドラッグストアで買って来た。模型用より遥かに高いね。美容液成分入りなだけある。 https://pic.twitter.com/kLwDLJyJug
posted at 19:21:53
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
飾り棚を掃除 https://pic.twitter.com/OsWm87MqsA
posted at 16:01:06
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
流動的な液体の塗料としなる筆で描くって制御するの無理過ぎない?パステル色鉛筆コントロールしやすくて良いわー。
posted at 13:33:08
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
B面のポーズは不思議の国のアリスのトランプ兵に襲われるシーンのイメージで作りました。 https://pic.twitter.com/mEt3XfUPbt
posted at 13:24:06
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
同B面。ふわっとしてた口も調整。色鉛筆で服の質感描き込んだり https://pic.twitter.com/3iFoBpXqw2
posted at 13:13:10
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
お化粧でだいぶメリハリがついた。ラメ入りアイシャドウとかも使ってる。
色鉛筆も使ってみたけど思いの外色のりが良くてかなり使えそう。水彩色鉛筆とか試してみよう。 https://pic.twitter.com/0YV9xwmwqS
posted at 12:57:05
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
永遠に眠い
posted at 13:18:16
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
黒ゴヂック確保した。当分困らないはず https://pic.twitter.com/UtqQkT89ml
posted at 19:45:37
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
@BrianCh03072259 Thanks for caring!😌
I'm not getting enough exercise! I think that's exactly what's causing it.
posted at 02:17:07
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
…なんか棺少女のB面が海外の #petrification #ASFR #石化 #固め タグの人になんか好まれているらしい。。
えーと、そういえば製作中にグレーレジンで出した試作があったのでよかったらどうぞ。。 https://pic.twitter.com/jHM2DnzPl8
posted at 01:14:31
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
マグネットプレート買ってみた。出力サイズが一回り狭くなるのと引き換えだけどどうかな。 https://pic.twitter.com/c3sPk0fH2H
posted at 18:04:42
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
これ気圧か
posted at 12:53:23
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
名刺入稿したのだわ。 https://pic.twitter.com/5wbRebK7Re
posted at 02:42:22
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
Rosalia Lombardo https://pic.twitter.com/fNOnJN91sE
posted at 21:04:54
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
アナログ絵時代はパステル、色鉛筆派だった。私の少女絵のルーツはアニメマンガイラスト系ではなく、サンリオ文庫の抒情画画集だったのだ。詩とメルヒェン。
posted at 12:21:04
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
というか大人になったのだから、憧れの全色セットも買って良いのでは。。
https://holbein-shop.com/?pid=87594314
posted at 12:16:06
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
パステルでのメイク、個人的には塗料筆塗りよりもコントロールしやすくて良いな。筆ムラも出ないし。思えば元々学生時代パステル画をやっていたのでそりゃ相性いいわ。当時は沢山買えなかったボルベインのソフトパステル買えるのが嬉しい。
posted at 12:14:56
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
ワンフェスではできなかったしっかりめのメイクを追加。 https://pic.twitter.com/zGWlXujPua
posted at 01:47:38
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
@ymgwonder すごーい。同じゲームをやってるとは思えないかっこよさ。。
後崩壊書2部超面白いですよね!かなりプレイしてるけど知らない要素まだある。。
なお本編はカロスタンで止まってます。
posted at 22:11:54
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
ワンフェス申し込みしたー
posted at 23:42:44
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
棺少女の彩色は結局エアブラシを一度も使わなかったなあ。塗装ブース撤去したけど問題なかった。缶スプレー3、4種とアクリジョン、エナメル、フィルタリキッドの筆塗り。お化粧はパステル。仕上げにベビーパウダー。
posted at 21:14:02
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
お茶の水の画材屋まで筆を買いに行くも西野天祥堂の黒ゴヂックは売り切れ入荷未定。ソフトパステルだけ買って帰る。 https://pic.twitter.com/KtHFqAe2rd
posted at 20:59:14
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
冷蔵庫に長らく放置していた柘榴、以外と食べれた。種が大きいから吐かないとだけど https://pic.twitter.com/kRZYAZScxk
posted at 19:25:42
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
部屋のお掃除。イベント続きと肘の痛みでおろそかになっていたな
posted at 17:56:09
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
@mikirokku 同じく解らない組。どこでも創れればいいような。
でも今の職場に転職する時、藝大卒がわんさかいる職場と聞いていたので、ビビったり舐められたりしないように個展やっておこって思ったりしました(もちろんそれだけの理由だけで個展やっては無いけど
posted at 16:51:59
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
生地がザラザラで擦れるので、リネンの端切れを使って襟あてを縫ってみた。ステッチきれいに縫うのって難しいね https://pic.twitter.com/0mENkMlb78
posted at 16:10:38
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
ワンフェス展示用に2セットパーツを用意して出来のいい方を使う、というのをやったが、なぜかフィギュア四体分の作業量になってた。
#制作カロリーの高い作品を上げよう https://pic.twitter.com/jbdjeNFn9a
posted at 13:38:41
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
@kairi00251 お大事に🦌
posted at 21:15:29
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
本物の羽織は脇の下にマチがあるのでそこで切り替わってるのだと思う。原作者様は着物に詳しい筈なので。でもその構造で作った物を監修や生産都合でNGとされたらどうすりゃいいいんだ。
posted at 12:13:25
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
イラストの強みとフィギュアの弱み…
「奇数マスなのに背中中心に線がきてる市松模様の羽織」がイラストなら成立するけど、造形では矛盾をなんとか誤魔化さないといけないってとこかな。せめて桐の箱を背中に背負っててくれたら誤魔化しやすいんだけどな。 https://twitter.com/___sai___/status/1633572104754061312…
posted at 12:09:34
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
@kairi00251 諸説ありです
posted at 00:56:27
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
(ネタばれあり)
マリ子刃傷沙汰→奈々子ソロリティ脱退→薫ソロリティ廃止要求→マリ子・岬砂浜で決着→ソロリティ内部崩壊→蕗子ラストミーティングの下りは神
posted at 00:52:59
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
れい・マリ子・薫はエヴァのキャラ名に引用されているという話も
posted at 00:47:11
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
LD発売時には島本和彦・庵野秀明のメッセージイラストがついていたらしい。そんぐらい凄い。
因みにわたしの推しはサンジュスト様。登場の仕方がニンジャスレイヤー並みに面白い。
posted at 00:05:30
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
「女性版あしたのジョー」こと「おにいさまへ…」を完走。二度目の視聴だけどほんと凄い。。
ワンフェス作業中から観ていたけど、クソデカ感情で胃がもたれるので少しずつ観てたが、ほんと素晴らしい(語彙喪失
今ならyoutubeでも観れるらしいので観て…
https://www.youtube.com/watch?v=iD9IV-tkglQ…
posted at 00:00:23
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
そういえば3Dプリンタ以前のデジタル造形として、プラ板箱組の図面をCADでやったことがあった。ホビージャパンに載ってた記事でやり方を知って、フリーウェアのMS-Dosで動くjw-CAD(だっけ?)で作図、プリントアウトした紙をプラ板に貼って切り出すという手法。
posted at 08:32:13
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
二次著作物としてのフィギュアは「再現」止まりになってしまいがちですよな。むしろそれ以上を求められていない面もある。
でもオリジナルのフィギュアでの「表現」をSMH(2000年ごろホビージャパンから出てた出てたムック)で知ったのは天啓だった。わたしも「表現」に向かいたい。 https://twitter.com/___sai___/status/1633572104754061312…
posted at 08:11:06
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
2年といってもその間に仕事で10体以上作ってるので合間合間で。仕事で覚えたテクニックを盛り込みたくなったせいで完成が遅くなってる感もある。次はもっとサクッと作れる題材がいいな。。
posted at 22:03:56
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
初手と完成。2年ぐらい掛かってる。 https://twitter.com/i/web/status/1633442283021561856… https://pic.twitter.com/onheaN5nSn
posted at 21:19:22
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
@skyfairy7 その節はお買い上げありがとうございます〜。当時はまだデジタルのメリットも薄かった時代ですねー。出力物直売りなんて夢にも思わなかった。
posted at 19:17:21
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
ワンフェス前日の塗装仕上げの時にフィニッシュマスターを無くすという過ちを犯したので、フィニッシュマスター的なモノを大量確保した。 https://pic.twitter.com/uwCEpH5TJI
posted at 19:07:51
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
当時の出力はthermojetって機種で母型出力してた。サポート面が荒いので https://twitter.com/densenmaniya/status/1082264653193859073…
posted at 00:54:04
DensenManiya / Carat'2展示R-19@DensenManiya
わたしがデジタル原型のガレージキット始めたのいつからか調べたら2005年の冬だった。MODELA使ってた人はもっと以前からいたと思う。キャラクターのスケールフィギュアはいつ頃からなんだろ。 https://pic.twitter.com/pOh3jlQZw4
posted at 00:41:10