要領が悪いデンデ https://pic.twitter.com/5A57MZSwzX
Retweeted by T
retweeted at 12:11:23
Stats | Twitter歴 4,138日(2011/01/22より) |
ツイート数 87,555(21.1件/日) |
表示するツイート :
要領が悪いデンデ https://pic.twitter.com/5A57MZSwzX
Retweeted by T
retweeted at 12:11:23
芹沢さんの鶏油、提供して解説してる時からすでにちぐはぐな感じが出てるのが最高。うるかまで使った鮎の一体感をみんな褒めてるのに、『適度なコッテリ感を出すため』なんてことだけに鮎じゃない鶏油を入れている矛盾に気づかない芹沢さん https://pic.twitter.com/aHHstDPlaC
Retweeted by T
retweeted at 12:07:07
椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第2巻5/18ご@Takashi_Shiina
ウルトラ漫画描いたとき「幼い頃見た小さな銀色の星」「忘れてもいつか暗闇の中で見上げれば道を照らしてくれる」と思いっきり愛を語ったのだけど、「君が望むならそれは強く応えてくれるのだ」が簡潔で力強くて美しくてくやしい。
Retweeted by T
retweeted at 11:40:59
いうてもあれ、幽白の領域(テリトリー)からの派生だろうからなあ。
posted at 11:22:53
クソどうでもいいけど「領域展開」を有名ジャンプ漫画が持って行ってしまったせいでそれ以上の格好いい空間系能力の発動キーワードを考えるはめになって思いつかないので大変なんです
Retweeted by T
retweeted at 11:22:18
こういう雑にアメコミを日本の漫画殴り棒にしようとするやつがいるから、アメコミに対する偏見が増すんだと思うんだよなあ>RT
posted at 10:40:12
「読んだら終わりの人がいるから問題」の件、
金カムほどセンシティブならアメコミみたいに巻末に解説つければよく、それ監修の中川先生か、じゃなきゃ専門のライターを雇うべきだと思う。儲けてるんだから!
日本漫画はその風土がないのでコレから作ってもらっていいんですよ集英社さん(名指し)
Retweeted by T
retweeted at 10:39:15
あったあった>RT
posted at 10:21:08
@Takashi_Shiina 2020年44号より引用します。畑健二郎氏が切り込んだヤツです。 https://pic.twitter.com/11fMOwIQMR
Retweeted by T
retweeted at 10:20:42
斎藤さんが解釈通りのムーブをしている。
posted at 09:55:59
5ページ目で齊藤さんが言う「怪獣使いと少年」は、帰ってきたウルトラマン33話ではなく、切通理作さんの著書「怪獣使いと少年」の話です。読者が誤解したらどうすると齊藤さんにお叱りを受けたので補足です。わかりにくくて申し訳ありません!
Retweeted by T
retweeted at 09:55:24
サイトウさんはメムメムちゃんの初代担当でもあり、僕も信頼しています。 https://pic.twitter.com/ugOd7A7Pas
Retweeted by T
retweeted at 09:51:12
ワクチン the 3rd〜♪
2回目からかなり空いたなあ。
posted at 09:47:33
まあとり・みき先生の例の漫画、若い人には読みにくいのは事実なんだろうなあ。
posted at 08:57:29
ありがとうございます。参考にいたします。 https://twitter.com/hayami_fayfay/status/1527619295362301953…
Retweeted by T
retweeted at 08:50:47
おもしろい。ツイッターにこういう人いるよねっていうまんがに「こういう人」が現れて引用RTをつけるという綺麗なオチだ。 https://twitter.com/hayami_fayfay/status/1527619293432905728…
Retweeted by T
retweeted at 08:48:19
@manga_dioxide もう一回観ましょう(結論)
https://abema.tv/video/episode/194-27_s1_p1…
posted at 01:23:49
@manga_dioxide 英子可愛くないです?
posted at 01:16:58
@manga_dioxide 観よう(結論)
posted at 01:12:06
@manga_dioxide パリピ孔明の英子はどうですか!
posted at 01:10:14
邦キチが全話無料になってるので読み返してるが、
琥珀さんが闇堕ちする理由を「そんな理由」扱いするのはどうかと思うんだよね。
チャンピオン系ヤンキー漫画だとめちゃくちゃ重要なポイントじゃない。
クローズのスネイクヘッズ編なんてそれだけで話一本作ってたし。
他の作品でもよく出てくる。 https://pic.twitter.com/8WPimTesxy
Retweeted by T
retweeted at 01:06:04
第51回 2022年度 日本漫画家協会賞発表
●大賞
コミック部門
「ゴールデンカムイ」野田サトル
カーツーン部門
「丁寧な暮らしをする餓鬼」塵芥居士
●まんが王国とっとり賞
「タコピーの原罪」タイザン5
●まんが王国・土佐賞
「渡る世間は面白い」坂井せいごう
https://nihonmangakakyokai.or.jp/
Retweeted by T
retweeted at 00:55:00
椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第2巻5/18ご@Takashi_Shiina
私の知る限り、某先生は某映画を「これは自分とはあまり関係無い、監督の作品ですね」とは言ったが、「でも面白い」とも言ってらして、別に怒ったりはしてないはずだと繰り返し述べておく。名作の逸話として刺激的で面白いけどね。
Retweeted by T
retweeted at 00:46:05
TVドラマ「ナンバMG5」の視聴者に質問です。原作漫画は読んでいますか?
#ナンバMG5 #フジテレビ #水10
#間宮祥太朗 #神尾楓珠 #森川葵 #森本慎太郎
#アンケート
Retweeted by T
retweeted at 23:41:41
そういえばシン・ゴジラはワールドトリガーだと放映当時言われたことがありましたけど、シン・ウルトラマンの終盤はDr.STONEにダイの大冒険繋いだ感じがありましたね。
posted at 23:40:20
斎藤さんは相変わらずいいキャラしとるなあw>RT
ところで長谷川先生の新作はまだ?
posted at 23:38:28
ウルトラマンと僕(2/2)
#シン・ウルトラマン https://pic.twitter.com/faTEh1TEw7
Retweeted by T
retweeted at 23:35:06
ウルトラマンと僕(1/2)
#シン・ウルトラマン https://pic.twitter.com/jy2PENxw4d
Retweeted by T
retweeted at 23:35:04
改めて見ると、このこち亀の説明、いい説明だよね。
ちゃんと“経費の分配”っていう大事なことが入ってる。 https://pic.twitter.com/1iIOq0VMoU
Retweeted by T
retweeted at 23:26:26
ぶっちゃけ右の絵でも目の位置がまだできてる方。本当に酷いやつは青と白の境目の線の中や外に目を置くし、目と鼻が離れてたりする>RT
posted at 21:20:17
https://pic.twitter.com/4vg7dSxBl6
Retweeted by T
retweeted at 21:14:51
園子温監督、性的関係強要疑惑報道の「週刊女性」を提訴「言動に関する報道は、間違っている部分も多い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebcdd6f481bcc94d8f4cc390ae0f2e89444c33f…
園子温をスルーしてたわわ新聞広告叩きしてたのは「犯罪者が罪をちゃんと認めてるからこれ以上言うことがない」みたいな言い訳してるやつら結構いなかったっけ。
posted at 21:10:01
このシーンが好きすぎて高2の工作の授業でこれ作ったよね。 https://twitter.com/7WJp_Ebou/status/1527601303329054720… https://pic.twitter.com/yrTwHGtmhh
Retweeted by T
retweeted at 20:43:29
英→日の翻訳家だとほぼ見かけないのに、何故か日→英の翻訳家だと妙に見かけるのよね、この手の人って。
まあ好き嫌いは自由と思いますが、たまーにこの手の人って、自分の思想を翻訳に紛れ込ませることがあるから厄介なのよね。 https://pic.twitter.com/vrUQFXzXNb
Retweeted by T
retweeted at 20:34:49
「マンガを布教する時に“全巻貸す”は絶対ダメ」大学の宗教研究者に“布教ノウハウ”を聞きに行ったら推し活でのNG行為が明らかになった https://originalnews.nico/359670
やっぱり漫画の無料公開は効果あるんだろうなあと。ジャンプラの最初だけ全話無料もハマる仕掛けになってそうでな。
posted at 20:26:52
ツイッターにもこういう人いるいるマンガ https://pic.twitter.com/LeagmOyIE7
Retweeted by T
retweeted at 20:17:15
「実家が太い奴の道楽じゃダメなんだ、創作者はギリギリに追い詰められている奴が最強なんだ」という幻想、日本漫画史の初期に手塚創造神に打ち砕かれているんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。
Retweeted by T
retweeted at 19:45:44
松崎智海(非売品僧侶)@『「鬼滅の刃」で学ぶ はじめての仏教@matsuzakichikai
住職が観てきたものの影響を色濃く受けるお寺の掲示板 https://pic.twitter.com/3tuf4HU4yN
Retweeted by T
retweeted at 19:40:53
赤松健氏の評価として、
『創作家を守る。作品を守る』と言う気合は本物だと思う。
問題点はやはり自民党的と言うか『あくまで成功者』なので、あまり成功を収めてないクリエイターは見てないかも。
労働者ではなく、経営者(リーダー)目線の政策にはどうしてもなる。 https://twitter.com/okotatsudoragon/status/1527292457528229889…
Retweeted by T
retweeted at 19:39:14
@urara256 今作者の作品が次々と再販されてるので。現在はスケバン刑事のターン。
posted at 08:05:26
@joh_tana あずま!
YouTubeは観てないですけど、チャンピオンの打ち切りについて言い訳グダグダ並べてたみたいですね。
posted at 00:43:28
反社会的なことは「創作であろうと肯定的に描いてはいけない」などといったらそれこそ監視統制社会だ。反政府的な反社会的組織は生きていけなくなる。
中核や革マルですら存在できるのが自由であり、創作なんぞそれよりはるかに問題点なんぞない。
Retweeted by T
retweeted at 00:40:35
連合赤軍を同情的に肯定的に描いてもいいんだ。ぶっちゃけ創作物でもドキュメンタリーでもそれをやってもいいんだ。それを社会的問題として封じ込めるようなことをしてはいけないんだ。彼らのやったことは最低の犯罪であったとしても。
Retweeted by T
retweeted at 00:40:32
河本先生は昔サンデーで東先生と組んでスマホゲームのコミカライズやってたけど、アレはアレな出来だったな。
posted at 00:38:53
[第1話]幕末賭博バルバロイ - 河本ほむら/羽田豊隆 | 少年ジャンプ+ https://shonenjumpplus.com/episode/3270296674354569257…
普通によくできた1話だったな。本当にちょっと前のアレは一体何の気の迷いだったんだろうね。
posted at 00:35:15
@TALKINGMAN06 あくまでも原作のアニメ化だそうです。
posted at 00:32:07
無責任飛行の佐倉(神浜のすがた)(四代目)@39raKyouko
チートs……賭けグルイの人、今度はジャンプラでギャンブルものやるの?!
Retweeted by T
retweeted at 00:24:46
@urara256 もうすぐ秋田書店で復刻されると思います。
posted at 00:19:50
椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第2巻5/18ご@Takashi_Shiina
たぶん高橋先生ご本人にも「うるさいぞ小妖怪」と言われるであろう。なぜか榊原ボイスで。
Retweeted by T
retweeted at 00:04:17
椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第2巻5/18ご@Takashi_Shiina
原作信者としてはもっと原作に寄せてもいいように思うけど、「俺は先生のデビュー直後の最初期の絵柄で見たい」と言ってもあまり同意を得られたためしがない。
Retweeted by T
retweeted at 00:04:09
椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第2巻5/18ご@Takashi_Shiina
ラムちゃん警察の方から来ましたが(ウソ)、ラムちゃんに違法性は特に見つかりません。あたるが可愛すぎるのがちょっと気になるかな・・あとあのテレビ、舞台は昭和なのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=IOe1OPX7DKU…
Retweeted by T
retweeted at 00:03:40
TVアニメ「うる星やつら」第1弾PV https://youtu.be/IOe1OPX7DKU
おおPVができとる。声はかなり違和感無いなあ。
しかしやっぱりOPはラムのラブソングなのね。今回は原作に沿ったアニメ化にするって話だったけど、アレだけはあまりにも有名だしキャッチーだから外さんか。
posted at 00:03:14