情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@Gheser
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@Gheser

山北篤@Gheser

Stats Twitter歴
5,369日(2009/07/17より)
ツイート数
13,698(2.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年06月30日(日)4 tweetssource

6月30日

@Gheser

山北篤@Gheser

@muzan_y すいません。
私、面白いと感じると、その構造が気になって仕方がなくなる人間なので、全部の人間では無いとご理解下さい。

posted at 15:41:24

2019年06月29日(土)4 tweetssource

6月29日

@Gheser

山北篤@Gheser

@_zonish @lp_announce 菅首相が有能か無能かの判断は人それぞれなので、他人の評価に文句を付けるつもりはありません。
ですが、ピーターの法則を理解されてます? あなたの主張って、安倍首相は国会議員や省庁の大臣としては大変有能だったという意味ですが、それでいいんですかね。

posted at 21:24:53

6月29日

@Gheser

山北篤@Gheser

@kasai_sinya 『とある魔術の禁書目録』が2004年開始であることを考えると、20世紀の終わりまでは、科学側だったのではないでしょうか。

posted at 16:18:47

6月29日

@Gheser

山北篤@Gheser

@lp_announce そうなんですよね。菅直人氏は厚生大臣としては悪くなかった。首相の器で無かっただけで。
ピーターの法則(人は、無能になるまで昇進する)の典型例みたいな人。

posted at 16:14:10

2019年06月27日(木)2 tweetssource

2019年06月25日(火)13 tweetssource

6月25日

@Gheser

山北篤@Gheser

@gerogeroR そうか。
きっと、こういう主張をする人たちの真意は、「私たちは、こういう作品に影響されて妊婦の腹を蹴ってしまうような変態なので、私たちに見せないように規制して下さい」ということなのかもしれない。それなら論理的整合性がとれる。

posted at 15:53:40

6月25日

@Gheser

山北篤@Gheser

@gerogeroR そんな特殊性癖AVが本当にあるのかどうかすら知りませんが、こういう主張をする人たちこそが、現実と創作の区別が付かない人たちなんでしょうね。

posted at 15:45:52

6月25日

@osaka_seventeen

蝉川夏哉@osaka_seventeen

@aryiaman @nennpa 「実は私も契約のない企業と仕事をしておりまして……闇営業にあたるでしょうか?」
「何? 怪しからん! どこの企業だ!」
「よしもとクリエイティブ・エージェンシーという会社です……」

Retweeted by 山北篤

retweeted at 15:29:54

6月25日

@Gheser

山北篤@Gheser

@VHosoe 結論としては、テム・レイが本編ほど有能では無く、ザクのコピー品しか作ることができなかった世界でのガンダムということか。

posted at 14:55:06

6月25日

@Gheser

山北篤@Gheser

@VHosoe でも、あの世界にテム・レイがいなかったら、鹵獲したザクのコピー品を大量生産して戦う地球連邦になって、本当にこうなっていたかもしれない。あ、テム・レイがいなかったら、アムロもいないか。

posted at 14:49:48

6月25日

@Gheser

山北篤@Gheser

@hywel_m 私は、よくプロジェクト型シナリオをやってました。
課題を与えられて、それをどうやって解決するかを、プレイヤーが相談するというシナリオ。計画を立てた後で実行すると、想定外のトラブルがってタイプですが。全員が解決法を考えるので、全然エモくならない。

posted at 14:44:13

6月25日

@Gheser

山北篤@Gheser

@na_ma3 そして、おじさんの家には隠された部屋があって、そこには秘密の文書が……。それを見た甥っ子は、おじさんの後を継いで、冒険を続けることを決意する。
でしょうか。

posted at 13:07:13

6月25日

@Gheser

山北篤@Gheser

@na_ma3 魔境(コミケ)に行って、何万もの敵(参加者)をかき分け、遂には宝(薄い本)を得て帰還する冒険家のおじさんにはならないのだろうか。

posted at 03:23:29

2019年06月24日(月)4 tweetssource

6月24日

@Gheser

山北篤@Gheser

沖縄科学技術大学院大学は、学生が教授陣のわずか3倍ほど、秘書や事務員などのサポートメンバーが教授陣の10倍以上いる。そして、沖縄振興予算という豊富な財源で、競争的予算を取らなくても安心して研究できる。いかに、文科省の大学政策が間違っているかを証明する事例。

posted at 13:54:06

6月24日

@Gheser

山北篤@Gheser

ちなみに、今の文科省の大学への要求は、この正反対なんだから、そりゃ成果でないよ。

posted at 13:46:20

2019年06月22日(土)3 tweetssource

6月22日

@Gheser

山北篤@Gheser

@FumioNonaka もちろん、穴掘って埋めるのではない、波及効果の高い公共投資は、十分にペイする良い使い方だと私も考えています。
ただ、日本政府って、基本的に予算の使い方が上手くないと思っていまして、そういうのに任せるくらいならばらまきの方がまだしもマシではないかと思っているわけです。

posted at 14:49:42

2019年06月20日(木)18 tweetssource

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@kadokawasneaker おお、百年後かあ。
流石にパーンさんを初めとする人間の英雄たちは、お亡くなりになっているのかな。エルフやドワーフは、まだ生きているよね。ハーフエルフも。
でも、そろそろ電子書籍で買うべきかなあ。

posted at 21:43:35

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@FumioNonaka もちろん、効率の良い公共投資もあると思います。そうしてくれるなら、是非とも賛成したいと思います。
ただ、日本政府の公共投資は、あまり上手くないという印象でして、それならまだしもばらまきの方がマシかもしれないと思っています。

posted at 21:35:27

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@yukinkilly @FumioNonaka @KEUMAYA つまり、政府の支出は必ず効果がありますが、それでも波及効果の大きいものと小さいものがあり、小さいものに支出するのは得では無いということです。
後は、何が波及効果が大きいかを考えるという問題になります。実は、これが一番難しいのですが。

posted at 21:18:26

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@yukinkilly @FumioNonaka @KEUMAYA 穴掘って埋める公共投資は、前者の役には立ちますが、後者の役に立ちません。よって、あまり効果がありません。
貧者への給付金は、ほとんど支出されますので、消費が増え、その分だけ民間企業が投資をするので、効果が出るかもしれません。(続)

posted at 21:16:17

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@yukinkilly @FumioNonaka @KEUMAYA また、インフラなどの公共投資は、それによって新たな経済効果が発生することがあります。例えば、工業団地を作ると、工場がやって来て、経済効果が上がるといった点です。(続)

posted at 21:14:11

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@yukinkilly @FumioNonaka @KEUMAYA 全く間違っていますね。
あらゆる政府支出は(公共投資でも、人への給付金でも)、誰かの収入になるのです。そして、その収入は、何かに支出されます。ただし、全額では無く一部です。これを限界消費性向といいます。そして、その支出の一部は別の人の収入でありそこから支出があります。(続)

posted at 21:11:49

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@Analoggamekai この漫画の構造って、例えばキョンが涼宮ハルヒによってSOS団に入れられてしまうのと同じですよね。それがハルヒ世界に入り込むのか、異世界転生するのか、TRPG始めてしまうのかの違いでしか無いんですよね。

posted at 17:18:08

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

@FumioNonaka @KEUMAYA もちろん、効率のよい使い方はあります。
政府が100円支払った(誰かが100円得た)時、その中の90円使ってくれる人と、10円しか使ってくれない人がいたら、前者に支払った方が効率が良いです。そして、一般に貧乏人のほうが前者が多いので、貧乏人に支払った方が効率が良いとされます。

posted at 14:54:44

6月20日

@Gheser

山北篤@Gheser

こういう奴は即射殺で何故いけないのだろう。こういうニュースを見ると、命の尊さは平等って主張に疑問を持ってしまう。少なくとも、刃物を振り回す奴としない奴なら、後者の命が重いと思う。
実刑確定男、収監に抵抗し刃物振り回し車で逃走 : 国内 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20190

posted at 14:43:02

2019年06月18日(火)1 tweetsource

2019年06月16日(日)6 tweetssource

6月16日

@Gheser

山北篤@Gheser

@ShinyaMatsuura そうなのよ。コメント欄とか見てると、『ガンダム・センチュリー』の設定が、アニメ設定として制作時に作られたと誤解してるんじゃ無いかと思われる人が多いのよ。ホワイトベースがゆっくり飛んでいるのは物語上の都合で、ミノフスキークラフトは後付けだって知らないようなもの。

posted at 21:19:36

6月16日

@Gheser

山北篤@Gheser

ふと思ったんだけど、携帯電話の通話と終了のマーク、これ固定電話を持ってない今の人には通じないんじゃ無いかなあ。それに、固定電話だとしても、現代の固定電話の受話器と形もかなり違うし。 pic.twitter.com/Dt2Eg6EilL

posted at 15:09:26

このページの先頭へ

×