情報更新

last update 03/19 06:12

ツイート検索

 

@HideWakabayashi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

Stats Twitter歴
4,980日(2010/08/01より)
ツイート数
41,553(8.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月18日(月)3 tweetssource

2024年03月17日(日)3 tweetssource

3月17日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

今日はモクレンなど花巡りをしましたが、依頼原稿執筆、英語抄録作成、診療ガイドラインの仕事、他の方の原稿チェック、医学生の英語論文の再投稿など、研究関連の仕事も数多くしました。最近の平日は臨床と教育と学務の仕事が多くて、休日に研究しないと回らないですね。学会参加も減らさないとです。 pic.twitter.com/9Az69ixqKM

posted at 21:28:07

3月17日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

第13回日本リハ栄養学会学術集会でも口演で発表した医学部5年生の研究論文を再投稿しました。査読対応はかなり大変でしたが、医学生がよく頑張りました。次回でアクセプトされると嬉しいですね。
リハ栄養は新しい学術領域ですので、学会で若手で活躍する人をどんどん発掘して育成していかないとですね

posted at 20:44:11

3月17日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

今日もスギ花粉が多い中、シュモクレン、ニシキモクレン、ハクモクレンを見てきました。一部のモクレンはヒヨドリの攻撃を受けていて残念な状態でしたが、時期的には見ごろでした。来週末には散っていると推測しますので、今年のモクレン写真は今日で終わりだと思います。来週末以降は桜を楽しみます。 pic.twitter.com/cvATijPRPm

posted at 15:37:22

2024年03月16日(土)1 tweetsource

2024年03月15日(金)5 tweetssource

3月15日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

2024年度診療報酬改定で回復期リハビリ病棟に厳しい対応、リハビリの質低下、病院経営の悪化を強く懸念―日慢協・橋本会長という記事です。89床の橋本病院で当該病床全体で「1年間で9000万円超の減収になる」という試算です。回復期リハ病棟は、処遇改善どころではないですね。
gemmed.ghc-j.com/?p=59795 pic.twitter.com/jwg2Jz0gqJ

posted at 21:00:07

3月15日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

2024年度のTNT-Rehabilitationは、6月22日(土)に愛知医科大学、2025年1月26日(日)に東京で開催されます。詳細は以下のHPをご参照ください。リハ栄養を体系的に学ぶには最適の講習会です。1月20日に開催された講習会の開催報告を読むと、どんな感じかイメージがわきますね
japanrehanutr.or.jp/work/2023%E5%B pic.twitter.com/rnfpwRLHdy

posted at 20:40:42

3月15日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

3月26日(火)18時40分~20時30分に令和5年度埼玉県地域リハビリテーション支援セミナーがオンラインで開催されます。私は口腔・栄養・リハビリテーションの連携の重要性について講演します。事例報告や意見交換もあります。詳細と申し込みは以下のHPをご参照ください。
www.pref.saitama.lg.jp/a0609/chiikiho

posted at 17:25:35

2024年03月12日(火)1 tweetsource

2024年03月11日(月)2 tweetssource

3月11日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

介護報酬改定の基準省令および報酬告示の関係通知(案)が公表されました。10.リハビリテーション・個別機能訓練、栄養、口腔の実施及び一体的取組についてや、一体的計画書(リハ栄養口腔、機能訓練栄養口腔)などもあります。今後はこれらで介護保険でリハ・栄養・口腔ですね
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38

posted at 14:01:48

3月11日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

Cutoff value of the geniohyoid muscle mass to identify sarcopenic dysphagia by ultrasonographyという森さんの論文が、EGMにアクセプトされました。サルコペニアの嚥下障害を診断する際のオトガイ舌骨筋のカットオフ値を男女別に提唱しました。これでサルコペニアの嚥下障害の診断が進みそうです

posted at 10:46:38

2024年03月10日(日)5 tweetssource

3月10日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

今日は中高の同窓会に参加してきました。6人の先生が参加してくださり、全員にご挨拶とお礼を伝えました。年々、学生相手の仕事が増えていて、学校の先生の気持ちが今更ながら徐々にわかってきました。今の自分があるのは、先生方のおかげです。ある先生にあか抜けたねと言われて結構照れました(笑)

posted at 18:14:32

3月10日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

今日の13時からバーチャルリハビリテーション栄養学会が開催されます。申し込み不要、参加費無料で参加できます。新しい学術集会の形の1つですし、内容的にもリハ栄養、リハ薬剤、メタバースなど興味深いのでぜひご参加ください。
私はリアルの中高の同窓会に参加しますが…。
cluster.mu/e/b1617a4c-05d pic.twitter.com/ausqa1N5rJ

posted at 08:06:53

2024年03月09日(土)3 tweetssource

3月9日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

今日は臨床して、学生教育して、論文チェックや論文のハンドリングをして、卒業式に参加しました。今年は昨年と違い、一人ひとりに卒業証書を手渡しする形でしたので、時間はかかりましたが卒業生の満足度は高かったと思います。1人でも多く国家試験に合格して、4月から医師として活躍してほしいですね pic.twitter.com/11Ssli195M

posted at 16:02:07

2024年03月08日(金)3 tweetssource

3月8日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

10月10-11日にバンコクで第10回アジアフレイル・サルコペニア学会(ACFS)が開催されます。学会HPが公開されました。演題登録期間は5月1日~7月31日です。フレイル・サルコペニアに関心のある方は11月2-3日の国内のサルコペニア・フレイル学会だけでなくACFSにもご参加ください
www2.si.mahidol.ac.th/sirirajconfere pic.twitter.com/re9QzSiRiJ

posted at 12:51:58

2024年03月07日(木)1 tweetsource

2024年03月06日(水)3 tweetssource

3月6日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算の算定要件や施設基準などが以下の資料の9ー11ページにあります。厳しいですね
入棟後3日までに疾患別リハ料が算定された患者割合が8割以上
土日祝日における1日あたりの疾患別リハ料の提供単位数が平日の提供単位数の8割以上
www.mhlw.go.jp/content/124000

posted at 07:31:52

2024年03月05日(火)3 tweetssource

2024年03月04日(月)5 tweetssource

3月4日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

回復期リハ病棟でGLIM基準が義務・努力義務化されましたが、病因・炎症は急性期病院での情報がほしいですよね。急性期病院で少なくとも入院時と退院時にGLIM基準で低栄養診断をして退院時の情報を回復期リハ病棟に伝えるべきです。そうなると急性期でリハ・栄養・口腔連携体制加算の算定が望ましいです

posted at 07:58:20

3月4日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

GLIM基準の病因の急性炎症には軽度はなく中等度、高度しかありません。脳卒中後に炎症反応は生じますが、それだけでは軽度のことが多いと思います。
私見ですが、誤嚥性肺炎や尿路感染症など感染症の合併時や、脳出血・くも膜下出血で手術をした場合に急性炎症ありと診断するのがよいと私は思います。

posted at 07:28:11

3月4日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

私見ですが、回復期リハ病棟入院時の場合、脳梗塞・嚥下障害の場合、CRPが陰性であればGLIM基準で病因の炎症には該当しません。急性期で骨折、手術、誤嚥性肺炎など急性炎症を認めた場合、回復期リハ病棟入院時にCRPが陰性でも病因の炎症に該当すると私は考えます。これはガイド論文に記載ありません。

posted at 07:12:38

3月4日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

GLIM基準で病因の炎症
・神経性食思不振症、うつ、脳卒中後の嚥下障害などはその疾患があるだけでは炎症ありとは診断しない。CRP0.3mg/dl以上といった検査値での炎症を認めてはじめて炎症ありと診断する。
・CRPは0.3.–0.99 mg/dLが軽度、1.0–5.0 mg/dLが中等度、>5.0 mg/dLが高度炎症(単位に注意)

posted at 07:09:29

3月4日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

GLIM基準で病因の炎症を評価する際のガイド論文は大事ですね。私が思うポイントです。
・軽度~中等度の慢性炎症は、COPD、うっ血性心不全、糖尿病、腹部肥満、メタボ、がん、歯周病などが原因疾患であり、CRPの検査値がなくても判定可能。1回測定したCRPが陰性でも否定しない
aspenjournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jp

posted at 07:06:12

2024年03月03日(日)6 tweetssource

3月3日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

臨床栄養に関心のある医師は、リハ科で後期研修して臨床栄養やリハ栄養を学ぶことも選択肢の1つとして考慮してほしいです。東京女子医科大学リハ科では、リハ科専門医だけでなくJSPEN認定医、日本リハ栄養学会のリハ栄養指導士の取得も目指して、臨床栄養、リハ栄養を学習できる後期研修が可能です。

posted at 17:34:18

3月3日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

私見ですが、学生や卒後3‐5年以内の方がリハ栄養に関心をもって、日本リハ栄養学会に入会したり学術集会に参加・発表したりすることは、無条件でウエルカムな印象です。若い時からリハ栄養に関心を持つことは嬉しいです。一方、卒後3‐5年以降の方にはアウトプット(学会発表や論文執筆)を期待してます

posted at 16:30:45

3月3日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

領域横断的なサルコペニア・フレイル・ロコモ・低栄養対策のジョイントシンポジウムでは、荒井先生、石橋先生、西岡さんの発表を拝聴させていただき、10分でしたが総合討論も行い、個人的には学びの多い時間でした。ロコモ、骨粗鬆症対策と同様にリハ栄養でも微量栄養素をより重視していきたいですね。 pic.twitter.com/vJ8iEiPi8z

posted at 08:26:15

3月3日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

昨日は第13回日本リハ栄養学会学術集会に参加して学習と交流を深めました。今回、研修医1年目の先生や医学部5年生と一緒に行動する時間が多めでしたが、知り合いが少ない学術集会に参加する際に、参加者同士が交流できる場やMeet the Expertがあるとよいと思いました。第14回は1月25日、武蔵小杉です。 pic.twitter.com/tSuIqYsbwq

posted at 07:48:44

2024年03月02日(土)2 tweetssource

3月2日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

四日市の朝です。今日は第13回日本リハ栄養学会学術集会です。私は領域横断的なサルコペニア・フレイル・ロコモ・低栄養対策の座長・演者と医学部5年生の発表の見守りです。
参加登録は必要ですが今からでも参加登録して当日参加できますので、ぜひお近くの方はご参加ください
jarn2024.com pic.twitter.com/5sC9yeqvsj

posted at 06:36:59

2024年03月01日(金)1 tweetsource

3月1日

@HideWakabayashi

若林秀隆 (Hidetaka Wakabayashi)@HideWakabayashi

今日は日本リハ栄養学会の理事会、代議員会があり、四日市に向かいます。学術集会は明日ですが、テーマがデジタルヘルス時代のリハ栄養ということで今までにないプログラムが多く楽しみです。
個人的には科研費が不採択だったなど凹むことが最近多いですが、こころのリハ栄養で乗り切りたいと思います

posted at 10:41:48

2024年02月29日(木)3 tweetssource

このページの先頭へ

×