情報更新

last update 03/28 10:48

ツイート検索

 

@HikkenDokugo
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

  • 114フォロー
  • 486フォロワー
  • 29リスト
Stats Twitter歴
4,638日(2011/07/18より)
ツイート数
329,248(70.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年12月31日(木)56 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

中学だっけか?修学旅行で長崎いって、奥さんの形見のロザリオなんてなかったですよねって、お弟子さんが聞いたら、いや、ない、それ、話盛り上げるための作り話、演出ですって、ま、ゆうた、っていう話、きいたな。えと、作詞者のひとな。

posted at 21:30:34

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

簡単に言えば、上野千鶴子先生には、パトリアーキーから逃れられているもの、が、いない、という、知性ってものがあるんじゃないっすかね。

オレは逃れられているという似非リベラルにおける、頭蓋骨の中が、完全にからっぽってことが、ないのだと思われ。

posted at 15:35:25

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

高校生のときだったのかなぁ~。いや、学部生か。講演会いったなぁ。えと、まだ、思想の科学への連載は開始はされてなかった。『資本制と家事労働―マルクス主義フェミニズムの問題構制』は出版されてたかも?えと、平安女子短期大学の非常勤だったか、助教授だったと思ったよ。

posted at 15:23:36

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

いないとは思うが。

ゆうて、第二次世界大戦の、戦中派における、生涯、言語化不可能なXがあり、そのXの周囲を、言語が旋回するみたいな。

もっとも、上野千鶴子先生の最高傑作は『ケアの社会学』だろうなぁ。

posted at 15:19:59

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

がマッハ1万で噴射し、反吐の噴射を推進力として、生きてきたっていう、そういう原体験があんじゃないっすかね。

毎回、そういう説明をA4で10ページ書いてから、なるほどなぁ、ってなってから、で、この時事についても、どうしても、こう思うわけですよ…とは、だらだら説明はされては

posted at 15:18:10

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

オレとセックスするのを断る理由は何一つないな、ない、ないだろ、ないな、ないーっていう。

いや、あんたのこと別に好きじゃないんですけどぉ~ってのは、その時代、なかったわけで、えとな、ですから、

それ、ほんまに、自主的な欲望なんすか?っていう。

そゆ、上野千鶴子先生の原体験、ま、反吐

posted at 15:16:37

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

わかんないんだけどな、しらんけど、そら、あれじゃね、ま、世代というのか、経験というのか、上野千鶴子先生の原体験が、東大紛争だからじゃないっすかね。えと、機動隊が突っ込んだら、バリケードの向こうに使用済みコンドームが千個落ちてたみたいな。えとな、君は解放された女性ですね、だったら、 twitter.com/sintyokubatu/s

posted at 15:15:15

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

共通していることがあって、

ああ、

Richard A. Horsley, Jesus in Context: Power, People, and Performance (Fortress Press, 2008)

Richard A. Horsley, Jesus and Empire: The Kingdom of God and the New World Disorder (Fortress Press, 2002)

か、ま、共通してることあって、

posted at 13:03:04

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

Richard A, Horsley, Paul and Empire: Religion and Power in Roman Imperial Society (Trinity Press International, 1997)

Jonathan L. Reed & John Dominic Crossan, In Search of Paul: How Jesus’ Apostle Opposed Rome’s Empire with God’s Kingdom (HarperOne, 2005)

とかとかとかとか

posted at 13:00:56

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

Christopher Bryan, Render to Caesar: Jesus, the Early Church, and the Roman Superpower (Oxford University Press, 2005)にせよ、Mary Ann Beavis, Jesus & Utopia: Looking for the Kingdom of God in the Roman Empire (Fortress Press, 2006)にせよ、

posted at 12:58:51

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

スラヴォイ・ジジェクが、釈尊は、神ではなくて、佛弟子である、むしろ、模範的な佛弟子なのだ…って言うとき、それは、祭司性、えと、人間が、生きるって方に注目している。

なんだけど、大乗佛典で、釈尊の口から、別に、おれがでてこなくても、真理はいつでもつねにあって、自分より前に無数に佛は

posted at 10:58:12

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

天地創造以来、救済はいつでもつねにありますっていう預言ってのと、実際に徹頭徹尾、それを、言行として生きるっていう祭司ってのは、そら、どんな宗教でも、あると思考することは可能でしょうな。なんでかってと、すんげええ一般的な概念てか、抽象だから、えと、概念的な把握だから。 twitter.com/ichurch_me/sta

posted at 10:55:33

12月31日

@ichurch_me

ぼやき牧師|富田正樹†🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@ichurch_me

自宅安静の間、いろいろ今後の生き方ややりたいことについて考えていますが、今思い描いているのは、昔と違って、どうしても一人ではできないことばかりなのです。
1人で暴走せずに、みんなでやってくというのが来年の課題です。
来年まで24時間を切りましたが。

Retweeted by 筆硯独語(HikkenDokugo)

retweeted at 10:47:35

12月31日

@HikkenDokugo

筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo

@kenkenbacky 手にとらないようにしないといけないですね…(笑)。

私は前に日本橋丸善で、中屋きてたので、絶対に見ないように、高速で通り過ぎたことあります…(笑)。

興味ないことにしてあるのです。

手にとったら負け(笑)

posted at 10:20:46

このページの先頭へ

×