情報更新

last update 03/29 05:48

ツイート検索

 

@HiromitsuTakagi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

Stats Twitter歴
5,576日(2008/12/23より)
ツイート数
251,592(45.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年02月19日(火)166 tweetssource

2月19日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

ところが、今問題になっているのは広義の「海賊版」(著作権を侵害する二次創作や引用の要件を満たさない部分転載が含まれるもの)である。これが自動公衆送信されているときについても同様ということでいいのか? 元ツイートは広義の「海賊版」を指している点に注意が必要。
twitter.com/koigatari/stat

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:48:29

2月19日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

しかし、これらが妥当に思えるのは、狭義の「海賊版」(原作のデッドコピーが公衆送信されている場合)を前提としているからのように思える。現行法で言えば、音楽作品や映画が「著作権を侵害する自動公衆送信」されているときに、それを保存しておいて後で引用に使うことは正当化されないというもの。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:48:21

2月19日

@rabitgti

rabitgti@rabitgti

@Raven_ZZC こんにちは。海賊版など著作権違反の漫画などを、著作権違反と知りながらダウンロードした場合ですよ。映像や音楽は今もダウンロード違法なので、同じになるだけです。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:46:17

2月19日

@rabitgti

rabitgti@rabitgti

少なくとも、映像や音楽と、画像や漫画で、海賊版保護の対応が違うのはおかしい。今も作者はフリーも選べる。

実際に取り締まれるかは別として、「音楽は海賊版DL違法、漫画は海賊版DL自由」という不平等な現状がいいの?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:46:05

2月19日

@rabitgti

rabitgti@rabitgti

@YahooNewsTopics DL違法と言うが日本では

◆著作物の複製は原則違法(私的利用や引用は例外)

◆著作物の無断アップロードは原則違法

◆著作権違反作品(海賊版など)の意図的なDLは音楽と映像のみ違法(今回は画像など反復継続DLの追加案)

良し悪しは別として、従来と大差なく、普通の人が困る事もない。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:46:01

2月19日

@ohnuki_tsuyoshi

大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi

法学者ら84人「ダウンロード違法化」に緊急声明 「海賊版対策に必要な範囲に限定せよ」 - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/ この件は単に白紙撤回に追い込めば済むものではなくて、誰がどんな経緯で発案し審議し公表に至ったのかを明らかにして、再発防止を図るぐらいの対応が必要と思う。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:41:48

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月19日

@tamagyaku

卵アイコンの逆襲@tamagyaku

DL違法化の著作権法改正問題、中山先生らが反対の意思表明してて流石にこれは無視出来ないだろうし、本来1番賛成を得られると計算してたであろう漫画家達からも猛烈に反発を受けてるの、文化庁の担当者はとんでもない赤っ恥だけど、これどうなるんだろう。僕が担当者なら逃げたい。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 23:20:05

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

2月19日

@ago6e_

ago6e@ago6e_

小さな子供にスマホ弄らせる親が多い中、多様な欲求を擽られる視覚聴覚に入れる広告よりもCoinhiveの方が親は安心しそうだけど規制するのかな。ペアレンタルコントロールや広告ブロッカーは中途半端だし、視覚聴覚以外の収益手段も広めた方がいいと思うけど。アクセシビリティ観点で障がい者に優しいし

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:40:42

2月19日

@kitagawa_takuji

北河拓士🔰@kitagawa_takuji

条件付き賛成の意見

素晴らしいアイデアだが利用者に情報を与えるべき
全体的には賛成するが利用者の同意を取るべき
数秒ならOK
賛成だが利用者に知らせるべき
無効にするボタンをつけるべき

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:37:27

2月19日

@kitagawa_takuji

北河拓士🔰@kitagawa_takuji

GIGAZINEの記事で「Pirate Bay」のフォーラムで賛否両論であったというのは、マナーとしてユーザに知らせるべきだろうというものであり、違法かどうかではない。

ツイッターで指摘をしたユーザーも同意なしで設置するのはマナーとしてどうかと指摘したのであり、違法であると指摘したのではなかろう。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:35:41

2月19日

@t_trace

藤井 太洋, Taiyo Fujii@t_trace

「検索エンジンが作れなかった」という記述は間違いでした。
申し訳ありません。
多くの国産検索エンジンがGoogleに駆逐されていく中、著作権法のせいにして新規開発への投資を渋ったり、延命をやめさせたりしたことを指していたつもりでしたので、元ツイの書き方は間違いです。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:15:15

2月19日

@t_trace

藤井 太洋, Taiyo Fujii@t_trace

今回Coinhiveを設置した人たちの1人でもウィルス作成罪(とあえて書こう)で有罪判決を受けてしまえば、警察の知らないスクリプトをWebサイトに配置する行為が全てウィルス作成罪に問われる可能性がある。
著作権法の拡大解釈で国産検索エンジンを作れなかったのとは比較にならない負債になるぞ。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:15:10

2月19日

@kitraum

koishi🦇🔊🛸.lens.stark@kitraum

日本では投資に対して「汚い金だ」、IT技術に対しては「オタク、よくわからなくて怖い」と避ける人が多く、仮想通貨はその両面を持ち合わせる格好のターゲット。
世論が「仮想通貨=悪」という等式を信じ込んでしまったために捜査にも“異常性”が出てくるのではないかと思う。 twitter.com/yahoonewstopic

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 22:10:07

2月19日

@r1005_smd

無駄な抵抗@r1005_smd

今回のCoinhiveの件でも警察や検察がITはおろか自分たちが専門であるはずの法律すらまともに理解していないことがどんどん拡散しているわけだが,誰か止める人はいないのかね

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:59:03

2月19日

@kantakinoshita

カンタ|Nodebase|メタ思考@kantakinoshita

コインハイブの手法には個人的にはネガティブなんだけど、
検察の今の主張の論理で有罪にると、「俺が分からない方法」で稼ぐこと全てを犯罪とし得る。
DL違法化の話もだけど、その論理を肯定したときに起き得る自由と権利の侵害の可能性には最大限敏感になった方がいいと思う。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:57:57

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

Coinhive(コインハイブ)や広告について賛否両論はアリだと思う。

ただ「逮捕されてあたりまえだろ」とかはやめてくれないだろうか。

当時は決して当たり前ではなかったし、よかれと思って短期間新しいことを試しただけの青年が、そう言われてしまうのはつらすぎる。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:56:02

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

Coinhive肯定派でもないんだけど、Webサイト側の収益化を前提として

「人のPCのCPU使って勝手にマイニングしやがって」
じゃなくて

「ウザイ広告を表示させる代わりに裏で勝手に収益化してくれてる」

って思う方向じゃだめでしょうか。

みんながみんな収益化なしでWebサイト作れるわけやないんやで

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:55:54

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

広告悪いって言ってるわけじゃないんすよ。
僕も広告にはお世話になってますし、広告がなかったらWebはこんなに発展してないからね。

実際収益化厳しいけどCoinhiveだって、メディアの新たなマネタイズモデルになるなら「滞在時間を上げるためのWebサイト」みたいなのが進化していくんじゃないかな

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:55:44

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

検察:
利益を得ようとして身勝手

ワイ:
これ聞くまでは検察も仕事だからしょうがないって思ってたよ

給料もらわないで仕事できんのか?
お前らは給料もらって一人の人生潰そうとしてるがそれは身勝手といえるんじゃないか?

給料もらってWebの可能性を潰すのは身勝手じゃないのか?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:55:32

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

検察:
マイニングが社会的に認められていない

仮想通貨民ワイ:
社会的ってなんやねん!どこがどうなったら社会的に認められるのか明示しろ!

マイニングのイメージが良くないのは知ってる!

ただイノベーションって言葉知ってるか?
最初は誰も認めてないぞ!判決によっては誰も動けなくなるぞ!

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:55:16

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

検察:
明示してないでCoinhive(コインハイブ)使ってる!アーウト!

ワイ:
「明示しろ」が後出しすぎるやろ!
明示って言葉がポップアップなのか利用規約なのかよくわかんないし、「明示しなかった場合、犯罪になる可能性がある」って何??断言は出来ないのか

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:55:09

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

検察:
Twitterで問題あるって指摘されてしブログにも問題あるって書いてあるから、被告人は違法ってわかってやってた!!

ワイ:
リプを国民の正しい意見の代表としてとらえてんのか…
本当にそれでいいのか?
お前はTwitterで「検察無能ww」って言われて100%真に受けるのか?

俺は真に受けるぞ

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:54:57

2月19日

@shonen_mochi

モッピーオブザデッド@shonen_mochi

検察:
閲覧者のCPUを20%使用し、電力消費量が7Wから17Wに上昇したり、PCの短寿命化を引き起こす等の影響を与える。

一方的に負担を強いられ常識に照らして閲覧者の意図に反している。

傍聴ワ:
さっきと言ってること違くね?
ワイのPCもわかんないプログラムいっぱい動いてるけど逮捕してくれるか?

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:54:49

2月19日

@vivid_UDON

あるぱか(Philippine weather)@vivid_UDON

「経済的利益を得るため」なんて広告もそうだし、CPU稼働率が行き過ぎない範囲なら広告の方が画面の一部を占有して自己主張する分利用者には不快だろう

広告が社会的に許容されているって言うのも疑問符

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:53:24

2月19日

@vivid_UDON

あるぱか(Philippine weather)@vivid_UDON

そもそも犯罪ではないんじゃないかというそこがまさに争点なのに、「反省の態度」だの、「再犯の可能性」だのといった、「コインハイブが不正指令電磁的記録保管の罪にあたる」という前提に基づく非難には良識を疑うな

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 21:53:10

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月19日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

証人尋問でそこまで主張したいところではあったが、時間切れだったのと、「お前法律家やないやろ」と反対尋問でいかにも言われそうな状況であんまり法律論を語ってもなあということで述べてはいない。日記に書かないとね。

posted at 20:31:47

2月19日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

検察の論告は、被告人はCoinhiveの機能を理解していたのだから事実の錯誤はなく、不正指令電磁的記録でないとする主張は違法性の錯誤にすぎないと言っていた。そこは想定通りであり、私としては、この罪はそういうものではないですよね?というのが、2011年の参議院法務委員会で確認したことなのだ。

posted at 20:28:26

2月19日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

この部分、強制わいせつ罪ではなく、わいせつ物頒布等の罪(刑法175条)のこと。判例はわいせつ物であるとの認識を要しないとする。規範的構成要件要素の典型として教科書的な話。
www.bengo4.com/c_1009/n_9261/
「強制わいせつ罪が成立する事例を挙げ、「(同罪も)男性の違法の認識までは不要」と主張。」

posted at 20:17:21

2月19日

@t_trace

藤井 太洋, Taiyo Fujii@t_trace

CoinHiveも、マイニングを必要とする仮想通貨も筋のよい技術だとは思わないのだが、オプトインなしにユーザーの行動を追跡して広告を差し込んでくる行為も同程度に「認知されていない」「身勝手な」、そして「邪悪な」行為だ。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:11:43

2月19日

@Lent_et_grave

Mrs.サッチモ@Lent_et_grave

今日のコインハイブ事件の検察の主張に、「マイニングは社会に広く知られていない」=「だから許容されていない」と受け取れるような発言があったようなのですが、これって本当、理解出来ない新しい技術は許さないマン理論で危険だなって思いました。(小並感)

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:02:12

2月19日

@raoka0000

平岡@白昼夢@raoka0000

Coinhiveが違法なら、「私はロボットではありません」画像認識の方が違法なのでは?

あれうざったいし、ユーザーの労力を奪い取って利益をあげてるし。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:02:04

2月19日

@tkg3601

にとかげ@tkg3601

Coinhiveを違法にしたい気持ちもわからなくはないけど,社会的に言えば計算資源をただただ浪費する動画広告の方が圧倒的に悪な感じする.
CPU使用率限界で回すより一定量の計算を閲覧料とした方がいいような気もする(PCスペックが人権と化しそうだけども)

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:01:43

2月19日

@angelica_bagel

べーぐる@がんばらない@angelica_bagel

coinhiveは意図せず閲覧者のCPUを無断使用したのが悪だって話なんだっけ? そんなこと言い出したらアフェリエイトやGoogleの閲覧履歴収集もユーザの意図しないところで無断使用してることにならんか? いやウェブ全般がそういうものだとも言える。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:01:39

2月19日

@Mofu_Master

モフ・トラックボーラー丁稚@Mofu_Master

coinhive設置した人が再犯の可能性がある!みたいな正気の沙汰とは思えない理由で求刑してくる検察を見るにつけ、仮に裁判官がまともな知性体で本件が無罪になったとしても、この検察・警察が"再犯"してくる可能性は延々残るんだろうなぁ……。 twitter.com/shonen_mochi/s

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:01:33

2月19日

@steer_jp

窪田 将人@steer_jp

「卵が先か鶏が先か」なのかも知れないけど、賛否両論とかTwitterで「グレーでは?」とツッコまれたとかのレベルではなく、社会的に「不正指令電磁的記録」であると認知された後に提供した(作成した)場合に初めて罪になるようにならないと、「良く分からない新しいもの」は全部アウトに……

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:01:17

2月19日

@steer_jp

窪田 将人@steer_jp

> 次に、不正性については、「マイニングが社会的に知られておらず、社会的に合意がなかったことは明らか」と指摘。

社会的に認知されて、さらに許容されるまで違法です、って乱暴にも程があるなぁ。あちこちで言われているけど新しい技術に手を出したら刑事罰食らう可能性が出ちゃうわけで。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:01:14

2月19日

@Tomo_at

トモヒロツジ@Tomo_at

コインハイブの件、検察と弁護側で完全にリテラシーの低い方と高い方という対立構造になってるのがそもそもつらいし、検察の主張に一貫してある「一般的に認知されてないから認められない」が最悪だな
誰もが予想しない新しいテクノロジーは全て一回有罪になれと言うのか

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:01:01

2月19日

@takeuchi_me

竹内直人@takeuchi_me

DL違法化もそうだけど、coinhiveも気になる。coinhiveを取り締まるなら(まだ)いいけど、javascriptなどで何かやることを取り締まるなら、かなりのことが出来なくなる。「極端にはしない」と言っても結局は「司法・警察がいいように解釈する」だけだよね。そして取り締まる側の知識がアレじゃ…。

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:00:53

2月19日

@utouto97

うとうと@utouto97

コインハイブのやつの検察側の主張
「広告は視認できるからいいけど、コインハイブは視認できないからダメ」
これって、アクセス解析とかの裏で動いてるもの全部アウトだよね
視認できないし勝手にリソース使ってる

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 20:00:47

2月19日

@akasaka_moon

/赤坂朝霞浅草\@akasaka_moon

まあ実際にはそんなことを本件として捜査して検挙することはまずないとしても、なんかしら警察に目をつけられたら、いつでもしょっ引かれて、こないだの神奈川県警のコインハイブ事件の取り調べみたいな扱いを受けて、で、本件で何もでてこなくても、コピペで有罪だから警察にダメージはないと…

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 19:56:38

2月19日

@akasaka_moon

/赤坂朝霞浅草\@akasaka_moon

じゃあさ、ウィキペディアのなんかの歌の項目に、だれかが勝手にその歌の歌詞を書き加えていた場合(てゆうかウィキペディアは「勝手」」が当たり前なんだが)、それをカラオケ練習用にメモとしてコピペ保存したら、アウトってことだよね?  なにそれ????

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 19:56:34

2月19日

@akasaka_moon

/赤坂朝霞浅草\@akasaka_moon

今、このツイートするために朝日の記事の一部をコピペしたけど、これも違法になるの?一部抜粋なら大丈夫なの?百田尚樹の日本国紀みたいなことをやったらどうなるの??百田に配慮して歴史的事実は除外とか?ww

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 19:56:26

2月19日

@tonghwi17

結城東輝とんふぃ@tonghwi17

とにかく恣意的な解釈、拡大解釈を許さないよう、どこまで明確な違法行為のみを罰する文言にできるか。コインハイブ事件のようなことが起きないよう、クリエイティブの方々が法案ができるまで声を上げ続けることの重要性を感じます。 #NewsPicks www.asahi.com/articles/ASM2L

Retweeted by Hiromitsu Takagi

retweeted at 19:55:49

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

残り66件のツイートを見る

このページの先頭へ

×