情報更新

last update 03/28 06:52

ツイート検索

 

@NAKAYAMAKazhiro
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

Stats Twitter歴
5,380日(2009/07/06より)
ツイート数
44,472(8.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年08月31日(金)3 tweetssource

2018年08月30日(木)2 tweetssource

8月30日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「検査のために、いつ受診すべきかを判断するのは」「難しい」日本53.2% オランダ20.9% 「どの予防接種が必要かを判断するのは」「難しい」日本57.0% オランダ23.2% 健康を決める力:ヘルスリテラシーを身につける bit.ly/2d3lGbD

posted at 09:58:36

2018年08月29日(水)2 tweetssource

8月29日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「必要な検診の種類を判断するのは」「難しい」日本52.8% オランダ23.2% 「メディアから得た健康リスクの情報が信頼できるかどうかを判断するのは」「難しい」日本64.2% EU42.1% 健康を決める力 bit.ly/2d3lGbD

posted at 21:58:39

8月29日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「インフルエンザの予防接種を受けるべきかどうかを決めるのは」「難しい」日本35.9% オランダ15.1% 「家族や友人のアドバイスをもとに、病気から身を守る方法を決めるのは」「難しい」日本48.5% EU22.2% 健康を決める力 bit.ly/2d3lGbD

posted at 09:58:30

2018年08月28日(火)2 tweetssource

8月28日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「運動、健康食品、栄養などの健康的な活動に関する情報を見つけるのは」「難しい」日本29.9% オランダ2.8% 「心を豊かにする活動について知るのは」「難しい」日本27.3% オランダ13.6% 健康を決める力 bit.ly/2d3lGbD

posted at 21:58:39

8月28日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「より健康的な近隣環境にする方法に関する情報を見つけるのは」「難しい」日本47.9% EU40.3% 「健康に影響を与える可能性のある政策の変化について知るのは」「難しい」日本63.1% EU53.2% 健康を決める力 bit.ly/2d3lGbD

posted at 09:58:34

2018年08月27日(月)4 tweetssource

8月27日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

患者中心とは、患者の好みや希望(プリファレンス)、ニーズ、価値観を重視した意思決定を保証して、そのための情報提供と支援をすることです 健康を決める力:ヘルスリテラシーを身につける bit.ly/2pNt8wM

posted at 21:58:45

8月27日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

意思決定とは、2つ以上の選択肢から1つ(以上)を選ぶことで、そこで大切なことは、複数の選択肢が明確にあって、そこから選ぶ作業がなければ意思決定にはならないということです 健康を決める力:ヘルスリテラシーを身につける bit.ly/2pNt8wM

posted at 09:58:37

8月27日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

APN活躍の輪を日本でどう広げるか 日米で共通して看護師は社会から信頼の厚い職種であることから,看護師個人として常に情報をアップデートして看護の質をさらに高め,組織としてCNSを活用することによりEvidence Based Practiceを推進すべき bit.ly/2NkWOfP

posted at 09:17:39

8月27日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

地域ベースで活躍する看護師が高めたいジェネラリストとしての資質と役割 日本の地域医療を守るリーダーは看護師がふさわしい 専門分化は「ジェネラリストの存在があって,初めて可能となる」 プライマリ・ケアエキスパートナース bit.ly/2P89B5I

posted at 09:14:10

2018年08月26日(日)10 tweetssource

8月26日

@nozomi_o11

Okuhara Nozomi 奥原 希望 バドミントン選手@nozomi_o11

終わった〜
団体戦から始まって個人戦という特殊な大会!団体金、個人ベスト8と最低ラインはクリアかな。良い点、悪い点、得るものが多く充実した大会でした✨次はホームゲーム!まずは体と心を思いっきり休めます。連日に渡る応援、観戦ありがとうございました。ここからまたレベルアップするぞ!! pic.twitter.com/f4vMYyP21H

Retweeted by 中山和弘

retweeted at 23:21:11

8月26日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

首都大学から改名で「東京都立大学」が復活 卒業生からも喜びの声 「歓迎です。しかし時の権力者によって名称が変えられたり、また元に戻ったりと愛すべき我が母校が翻弄されたことには、さらに怒りがこみ上げています」 bzfd.it/2PFgZ9L

posted at 22:39:08

8月26日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

健康格差をなくすためには、人々が健康の社会的決定要因を知り、それを変化させられるように働きかけられるヘルスリテラシーが求められます  健康を決める力:ヘルスリテラシーを身につける bit.ly/2mxUV1J

posted at 21:58:45

8月26日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

がん患者によくある悩み「医師を指名できる?」 専門家が教えるその方法とは 医師の言うことが異なる場合は、直接「○○科の先生はこうおっしゃいましたが」と尋ねてみましょう。 bit.ly/2Nikbqh

posted at 21:45:19

8月26日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「health」の語源は、アングロサクソン語の「hal」で…「全体」や「調和」をあらわしています。「癒す」あるいは「ヒーリング」の「heal」や、「神聖」をあらわす「holy」…「全人的」「全体論的」と訳される…「ホリスティック(holistic)」もそうです。 健康とは何か bit.ly/2MvUV3J

posted at 21:05:05

8月26日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

学会のサイトを見ても海外はほとんどTwitterやFacebookを使っています 日本の学会や組織はソーシャルメディア活用のメリットをまだ認識できていないと思います 健康を決める力:ヘルスリテラシーを身につける bit.ly/2owu6jl

posted at 09:58:37

2018年08月25日(土)20 tweetssource

8月25日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「医師から言われたことを理解するのは」「難しい」 日本44.0% オランダ8.9% 「医師から得た情報がどのように自分に当てはまるかを判断するのは」「難しい」日本46.7% オランダ10.0% 健康を決める力 bit.ly/2d3lGbD

posted at 21:58:43

8月25日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

65歳以上であったとしても、75%の人が少なくとも「ふつう」程度には健康だと…けがや病気で通院している人の割合は、20~30代では約2割であるのに対して、65歳以上では約7割と3倍以上である…けがや病気の有無だけが、健康の判断材料でないことがうかがえます 健康とは何か bit.ly/2MvUV3J

posted at 10:02:14

8月25日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「健康に関する家族や友人のアドバイスを理解するのは」「難しい」日本30.5% EU13.0% 「食品パッケージに書かれている情報を理解するのは」「難しい」日本41.8% オランダ30.1% 健康を決める力 bit.ly/2d3lGbD

posted at 09:58:36

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

8月25日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「安心・安全にこだわった食」や「健康」 事業とともに社員にも 新たな福利厚生で 健康経営を加速 お客様のみならず自らも健康でいられる、ヘルスリテラシーの高い社員を増やすことが大切だと考えています bit.ly/2NjpLJj

posted at 09:04:00

8月25日

@kangonet

看護ネット@kangonet

看護ネット|戦後70年 戦下の看護学生 聖路加の学生も興健女子専門学校報国隊として軍需工場等に駆り出されていきました。また、都下への爆撃が激しくなると、学生はいつでも出動できるように防空服を着て靴を履いたまま眠り、警報… bit.ly/1MRmGeZ

Retweeted by 中山和弘

retweeted at 08:56:14

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2018年08月24日(金)12 tweetssource

8月24日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

糖尿病引き起こす「脂肪肝」の恐怖…予防にベストな運動法を伝授 ヤセすぎの女性であっても、標準体形の人よりも糖尿病のリスクが高く 日焼けしたくないからと外を歩かない、日光を浴びないので骨量が少なく 炭水化物を取らない…筋量が低下…脂肪肝・脂肪筋 bit.ly/2P2lydi

posted at 23:08:30

8月24日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

英国では認知症患者の意思をどう尊重しますか? 意思決定能力の有無にかかわらず本人の意思を尊重すべき 英国をはじめ欧米諸国では認知症患者が減っている… 禁煙や禁酒、適度な運動、健康的な食事、合併症の管理など、健康的な生活を送ること nkbp.jp/2MxL11g

posted at 11:15:18

8月24日

@NAKAYAMAKazhiro

中山和弘@NAKAYAMAKazhiro

「健康改善のための意思決定をするのは」「難しい」日本50.7% オランダ21.1% 「参加したいときに、スポーツクラブや運動の教室に参加するのは」「難しい」日本56.4% オランダ10.4% 健康を決める力 bit.ly/2d3lGbD

posted at 09:58:37

このページの先頭へ

×