Watch Ida, the Polish Drama by Pawel Pawlikowski http://www.fandor.com/films/ida イーダ、受賞おめでとう。以前Q&Aで見た監督さんが面白い人で「批評家がこの作品を真剣に受け取りすぎ!」と言ってたのが良かったな~
posted at 14:10:50
Stats | Twitter歴 5,113日(2009/02/04より) |
ツイート数 6,791(1.3件/日) |
表示するツイート :
Watch Ida, the Polish Drama by Pawel Pawlikowski http://www.fandor.com/films/ida イーダ、受賞おめでとう。以前Q&Aで見た監督さんが面白い人で「批評家がこの作品を真剣に受け取りすぎ!」と言ってたのが良かったな~
posted at 14:10:50
今週は映画館通いを少し休んで、マニュエルプイグのリタヘイワースの背信を読むのと、http://Fandor.comでの日本映画特集に勤しむ。昨夜は東京物語。フレームが全て完璧で美しいな。
posted at 00:07:20
これからツイッター再開しようかなって思う。ちょこちょこっとやってみよう。
posted at 00:02:12
@lumierebyhika ありがとう〜!時間が経つにはあっという間だね。またそのうち近況報告しあおうね!
posted at 15:24:41
@lumierebyhika あはは、私も自分らしいなって思った~。ひかりちゃん、元気?そろそろ会いたいわ!
posted at 15:15:32
現地で一緒に居た、日本からの真面目な出張者の方を連れまわして気になった所に入っては人に話しかけてってやってたら最後は怖いからもう帰りましょう、って言われた。ほんとすみません
posted at 18:39:43
あとパリのマレみたいな雰囲気もあったと感じたよー、ジョージタウン。
次はいつ行けるかな?
posted at 18:35:57
たまたま出張で行ったマレーシアのペナン島、特にジョージタウンがあまりに楽しくて・・・!オールドデリーの裏道で感じたワクワク感と結構安心して一人でも歩ける治安(たぶん)、もー大好き!
posted at 18:34:53
可愛いカフェに入ったらペナン島と日本のアートシーンを繋ぐ活動をされてる女性達に出会った!
I met Japanese women who bridge art scenes in 2countries;… http://instagram.com/p/s6wXTFN-Ti/
posted at 18:31:40
Today's film: Spike Lee's she's gotta have it
It must've been more than 20yrs since I saw this film… http://instagram.com/p/qVYsFTN-Y1/
posted at 11:25:22
いい席座れた。#cinefamily #beautifulnoise @ The Cinefamily http://instagram.com/p/qSzaXDt-YL/
posted at 11:23:06
Waiting for "beautiful noise" doc for shoe gazing band in 90's! @ The Cinefamily http://instagram.com/p/qSwX1mt-SX/
posted at 10:55:00
@snowsnowbd 私もオリーブの呪い読んだよ~。昔にもクロワッサンだったかな?がウーマン・リブを打ち出してて、それに便乗した女性は失敗こいたって話を他の雑誌で80年代後半~90年代くらいに知識人っぽい人が言ってた。なんでも繰り返すな~って感じで読んだよ・・。
posted at 15:25:32
Tonight's film: citizen Kane. Amazing. @ Bing Theatre At LACMA http://instagram.com/p/n2JeOAt-fb/
posted at 15:13:10
@yatra_design おー嬉しい、自分が感じた事を素直にすっと共感してもらえる事に、そして監督の人間の全てを受け入れるような温かみとに。何で泣けたかって、私も結局は(世の中斜めに見ながらも)人間が大好きなだけなんだって素直に思えたのよ〜。
posted at 13:25:57
@yatra_design そうそうfbの日常の映画版は要らないw 分かってくれて嬉しいわ〜!
posted at 13:10:51
@yatra_design 分かってくれるー!?単に他人の人生を見せられる(うざいw)のと、感情の多様さを味わう事が出来るのじゃぜんっぜん違うんだよね。受け取る側の違いもあるけど。
posted at 09:05:16
ちなみに先週観にいった映画は全部最高で。ホドロフスキーのDuneのドキュメンタリー、アルバート・メイセルズ(Maysels borothers)のレア物、ケネス・アンガーのLucifer Rising。カルト映画やドキュメンタリーが好きなんだってよーく分かった。。。
posted at 14:54:37
私は感情的な女性の恋愛映画がほんっとうにダメなんだなー、そして人が死んだり悲しんだりが詩情をあまり感じさせずにそのまま映し出されていると、もう本当にダメ。だから普通の(というのか?)フランス映画をあまり観てないのかな。なんだかうんざりしてしまったよ、Suzanne。残念・・。
posted at 14:50:48
昨日COLCOA映画祭(フランス映画祭的なもの)で観たKatell Quillévéré監督のSuzanne。上映前に監督の挨拶の際に「これはフランス映画です。だから、愛についての映画です。」と仰ってたのだけど、ああ、うん分かる、でも私はだからラブストーリーが苦手だと思いだした。
posted at 14:47:54
今夜はAlbert Maysles監督のQ&A行ってきた。レアな作品の上映、監督の思い出話しやエピソード等、色々話して下さった中で印象的だったのは I love people. というシンプルで力強い一言だった。なんか泣けた。
posted at 15:21:22
あ、メルケルじゃなくてマルケルか。。
posted at 13:35:22
昔書いたクリス・メルケルのSans Soleilという映画の記事を、その映画の説明としてリンクを貼ってくれたブログがあったみたい。なんか嬉しかったなー!http://ameblo.jp/squeezed-peaches/entry-10096095222.html…
posted at 13:34:41
アラン・ルネの映画を観に行った翌日に彼の死を知る。R. I. P. Mr. Alains Renais!
posted at 06:23:12
The fastest way to burn off fat & lose weight featured & recommended from Dr Oz. show http://tinyurl.com/ojekzsh
posted at 10:41:19
The fastest way to burn off fat & lose weight featured & recommended from Dr Oz. show http://x.co/3xHgl
posted at 08:34:22
The fastest way to burn off fat & lose weight featured & recommended from Dr Oz. show http://tinyurl.com/npx77qk
posted at 07:15:45
“@vmagazine: Cute boy/girl dressing @jcrew #nyfw https://pic.twitter.com/nDXceklp0J”こんなの大好物!
posted at 00:23:22
今週の水曜日はCineFamilyでチェコ・ニューウェーブ系、金曜日はティファニーで朝食をよりもAero Theaterでカサブランカが観たいような。劇場を出た時の町の雰囲気がハリウッドよりもAeroがあるMontana Ave.(サンタモニカ)の方が心地良いし・・。
posted at 17:01:21
バレンタインデーはさ、エジプシャンシアターでティファニーで朝食を。お一人様で。孤独感に浸ろうかと思ったけど、普通に残業後1時間半~2時間渋滞はきつそう。
posted at 15:35:54
@emamimajp ルタンスの香りのための木箱....!聞いただけで素敵過ぎて想像力掻き立てられます!
posted at 02:52:16
@emamimajp ぜひ!東京にはあるだろうなぁ。全てが手に入る東京だもの。笑
posted at 00:11:55
@emamimajp ほんと、纏うことできる詩のようなものですね〜。久々に香水にインスパイアされました!
posted at 00:02:54
@yatra_design あら、ペリーヌさんありがとう♥︎
posted at 00:01:13
セロファンの夜、甘く懐かしさを感じる香り。なんで懐かしいんだろう?と記憶を辿ると小さい頃外国で大人からもらった飴みたいな、私の中で異国情緒と結びついてる懐かしさだった。やっぱり香りって偉大だな。
posted at 15:17:26
昨夜、待ち合わせの時間まで時間があったのでBeverly blvdをお散歩しScent Barへ。サルジュ・ルタンスの「セロファンの夜」という香りのサンプルを頂いた。もちろん名前に惹かれて。
posted at 15:12:43
映画の後に行ったニューメキシカンの店PettyCashにて、ウニ入りワカモーレ。味がアボカドやチリに負けちゃって、せっかくのウニが勿体無いねって話してた。 https://pic.twitter.com/M9ScY74Mlx
posted at 17:55:28
Just watched Clair Denis's film "trouble every day". ガロもベアトリス・ダルもすごい怖かったよぉ〜!(~_~;) でもとても良かった。 @ New… http://instagram.com/p/kLwmhhN-RY/
posted at 17:26:23
@emamimajp ですよね。この方の人生を通して語られるアニエス像というのが良かったです。文中にあったアニエスがロスに住んでた時期にフォーカスした展示会も早く行かねば!!
posted at 03:20:53
LA在住の写真家大湾節子さんが、5年程前の私のブログのアニエス・ヴァルダの記事にコメントして下さった。アニエスで検索して見つけて下さったよう。そして彼女はアニエスとご縁のある方らしく、ブログは必見。http://alturl.com/9gv78
posted at 17:11:08
カポーティ顔ってね、大きめの目で目と目が離れてて、おでこは広めな感じの顔。明らかにあの土地の白人の中にあの系統はいると思う。何系の移民がオリジンなんだろう?
posted at 15:26:08
アトランタは人生初のアメリカ南部!「若き日のカポーティ顔」ってのがあるって気がついたけど、カポーティ好きの色眼鏡のせいかしら。
posted at 15:21:21
出張はボストンとアトランタのみそれぞれ一泊だけだったけど、時間が無いなりに土地の違いを感じて楽しかった。見たことのないチェーン店とかね。
posted at 15:18:41
@hikari_sora そうそう、北海道!雪が降る時の寒さや湿度ひっくるめての雰囲気、体で覚えてるもので!^_^
posted at 05:55:23
@yatra_design ありがとう♥︎ 同じアメリカでもお店の雰囲気や建物も違うし、新鮮!!
posted at 05:51:47
@wangwangny ありがとうございます〜!これからアトランタに飛びます^_^ もう少しボストン楽しみたかったです〜
posted at 05:50:20
今の会社での初出張@ボストン。昨日は6時間の移動と会食のみが仕事だったけれど、雪が降ってて、そしてそこまで寒くなく、ラッキーな気持ち。故郷を思い出す!!
posted at 22:38:47
@marie_t_d_o_a わーい^ ^ ありがとうございます🎵 これからこちらでごにょごにょしましょう〜!
posted at 08:06:41
ずっとしたかったプール通いが実現。そのためにジムと契約するのが億劫だったけど、やっぱり体動かすのは気持ちいい。水着やゴーグルも買って気分一新。^_^
posted at 16:29:59
@yatra_design じゃさ、明日の夜10時/昼間の3時にしない?
posted at 16:24:27
@yatra_design そっちの昼間の3時くらいかな?平日だとそんな感じだけど、今日みたいに週末のそちらの夜中はこっちの午前中だよ〜
posted at 15:34:31
@yatra_design こっちの時間の夜10時以降なら!楽しみ!
posted at 15:28:44
@yatra_design そうなの、なんか一緒にやりたい〜!!
posted at 03:43:34
@yatra_design 休みは基本ないんだけど、研修出張で日本に行けたら東京に寄りたいな!^_^ 今度スカイプしないー?
posted at 03:29:43
@yatra_design あっそぼー💓
posted at 03:22:11