情報更新

last update 03/29 11:44

ツイート検索

 

@Spia23Tc
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

  • 96フォロー
  • 772フォロワー
  • 41リスト
Stats Twitter歴
5,110日(2010/04/03より)
ツイート数
147,136(28.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年11月08日(木)35 tweetssource

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

環境省|H30年度 水環境における放射性物質の常時監視に関する評価検討会 H30年10月31日 www.env.go.jp/air/rmcm/conf_
議題
 放射性物質のモニタリング(H29年度)調査結果(確定値)
  www.env.go.jp/air/rmcm/conf_
 H29年度水環境における放射性物質のモニタリング結果
  www.env.go.jp/air/rmcm/conf_

posted at 23:53:20

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

福島原発 過労死労災認定で会見 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim archive.is/z1r6W 「移動時間を含めて労災認定したのは間違いない。同じような就労形態の人がいるかもしれない。1Fで働く多くの人に影響があるのではないか」/「会社側の認識と異なる点があるため、今後、丁寧に説明していきたい」

posted at 23:02:18

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

サケのやな漁ピーク 食堂賑わう|福島 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim ことし9月から始まった新田川(南相馬市)のサケのやな漁は今週ピークを迎え、多い日で400匹以上の水揚げ。「南相馬市のサケは輝いていて、昔から幕府に献上するほど味もよい。ぜひ食堂にも足を運んでもらい多くの人に食べてほしい」

posted at 22:52:44

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

東芝、英国の原発建設事業から撤退へ www.bbc.com/japanese/46134 ムーアサイド原発プロジェクトから撤退、NuGenを解散。

www.bbc.com/news/business-

TOSHIBA|英国における原子力発電所新規建設事業からの撤退に伴う海外子会社の解散及び関係会社株式評価損(個別)の計上 www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/ne

posted at 21:04:59

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

福島第⼀原⼦⼒発電所 3号機
燃料取扱設備安全点検の取り組み状況について 2018年11月8日 www.tepco.co.jp/decommission/i

新たなトラブル
テンシルトラス ホイスト6巻取り異常警報発⽣
クレーンの移送モードにおける動作不良

動画
キャスクの動作確認(ワンスルー試験)www4.tepco.co.jp/library/movie/
1:43

posted at 18:14:06

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

意図的に注水を停止するのは初めてか>初めて
温度以外にとるデータはあるのか>パラメーターでは温度。PCVガス管理設備の監視もする
リスクの判断の仕方>温度、PCVガス管理設備で

posted at 17:58:44

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

ダストを防ぐ設備がない中で注水7時間停止、温度以外の問題は>元々水が入っているので7時間では乾燥しないという評価をしている
10m3注水していたころの炉内温度は>確認

アオハタ作業を宣言して確認をする
作業がまじかになったらお知らせ

posted at 17:56:33

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

完全に注水を止めるのは初めてか>初めて
今回の試験時間、80℃以下に収まることを考えて7時間を決めているのか>昼間の勤務時間帯に確実に監視できるために7時間を設定
温度上昇の仕方も含めている
現在の温度は>圧力容器底部29℃、格納容器30℃弱

posted at 17:54:08

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

デブリ取り出し時の時のことも考えているのか>そこまで考えていない。評価を現実的なものにする。注水を減らすための知見の拡充。
具体的な時期は>現在手順を進めている、1月に入ったらステップ1、2月にステップ2のイメージ

圧力容器は2号のみ新しい温度計を設置している

posted at 17:49:27

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

デブリの温度評価、なぜ2号機からなのか>事故後温度計を追設している(もっとも新しい温度計、事故の影響を受けていないので信頼性が高い
緊急時対応、具体的な想定は>注水を一時的に減らす、止めるなどをして温度変化の評価。多重事故時、何を優先すべきか選択、適正化がより現実的に想定できる

posted at 17:47:32

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

将来、注水を絞ることはあり得る。

ワンスルー試験はどこまでしているのか>キャスクを水中に沈めた。今日はふたを開けるところまで(現状蓋はあいている
燃料は出していないのか>ふたが開いた状態
試験中のキャスクの移動速度は>1分当たり数10㎝、クレーンの設計。試験も取り出し時も同じ速度。

posted at 17:43:24

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

熱バランス>発生する熱量、除熱される熱量のバランス。SFPの放熱の仕方を踏まえて状況を検証。より現実的な評価で事故時の対応、適正化していく
デブリのバランスがわからなくても、現実に近づけるのか>放熱は過分評価。まず評価値の適正化、保守性は過去のデータのバランス、測定器のクセなどから

posted at 17:40:48

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

2号デブリ、緊急時対応のみで注水量を減らすのか>3m3/h、バルブの最低限で注水。試験後これ以上減らすことは考えていない。空冷までは考えていない。評価の正確性を確認するための試験。

posted at 17:37:27

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

3号点検 ワンスルー試験中

新たに見つかったトラブル
テンシルトラス停止 ホイストの巻取り異常
 巻き取り長さが長かった

クレーンの移送モード 動作不良
 モードは3種類(キャスク移動、がれき撤去、手動モード
 キャスクを吊上げた時、動作停止、手動モード
 設定指定位置で止まらなかった

posted at 17:23:38

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

目的
緊急時復旧対策の適切化(現状10時間→12日
運転保守管理の改善(現在の対応は慎重、停止の確認ができるならヒューマンエラーの低減

注水量を半減 7日間
注水停止 0m3、7時間→1.5m3/h→徐々に0.5m3ずつ増 7日間

posted at 17:13:33

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

2号燃料デブリ冷却状況確認
*SFP冷却確認の炉心版

各号機、注水は3m3/h
冷却停止時の温度上昇、これまでは保守的(熱々
注水の低減、一時停止し、評価値の確認を行う
年明け以降実施予定

posted at 17:11:36

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

東海第2、再稼働へ地元同意は難航必至 日本原電の経営なお苦境 www.sankeibiz.jp/business/news/ 安全対策工事費は東電と東北電の支援を取り付けたが、仮に地元同意を得る見通しが立たなくなり再稼働が困難となれば、巨額投資が無駄になるリスク/海外事業も一定の収益源に育つには時間がかかる

posted at 10:35:54

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

今冬、北海道で節電要請へ=3年ぶり、不測の事態に備え-経産省 www.risktaisaku.com/articles/-/12417 経産省などによると、北海道で電力需給が最も厳しくなる2月の供給予備率は16.4%と想定され、最低ラインの3%を上回っている。北電は例年、冬場に節電を呼び掛けているが、今冬は政府も節電を求める。

posted at 09:29:36

11月8日

@Spia23Tc

さかなのかげふみ@Spia23Tc

洋上風力発電などの新法律案、閣議決定 海域長期占用が可能に www.kankyo-business.jp/news/021464.php

経産省|「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律案」が閣議決定 2018年11月6日 www.meti.go.jp/press/2018/11/
概要 www.meti.go.jp/press/2018/11/

posted at 09:15:18

このページの先頭へ

×