まさか大谷で締めくくるとはなあ。
#侍ジャパン 世界一おめでとう!! #WBC
posted at 11:45:11
Stats | Twitter歴 5,279日(2008/10/09より) |
ツイート数 112,783(21.3件/日) |
表示するツイート :
まさか大谷で締めくくるとはなあ。
#侍ジャパン 世界一おめでとう!! #WBC
posted at 11:45:11
村上が鈴木誠也のユニフォームを(泣) #WBC #侍ジャパン
posted at 12:01:10
一番いいところ
一番欲しいところで
村神降臨!!!!!
いゃ〜痺れたわ
#WBC #侍ジャパン
posted at 11:46:08
中居「村上選手おはようございます」🤣 #WBC #侍ジャパン
posted at 11:46:54
こういうどんでん返しがあるから野球って好き♪ #WBC #侍ジャパン
posted at 11:48:57
ハミルトンとサージャンとがハード
ルクレールとノリスがソフト
その他はミディアムか #F1jp
posted at 02:03:04
アロンソがホールショット!! #F1jp
posted at 02:04:55
ええええアロンソがスタート位置違反だって?!! #F1jp
posted at 02:05:59
アロンソに5秒加算。
まあ5秒なら... #F1jp
posted at 02:07:21
ルクレールは9番手
え?ノリスどうした?! #F1jp
posted at 02:08:41
前にじゃなくて横にずれたの?!
珍しいケースだなあ #F1jp
posted at 02:10:32
ルクレールいった! #F1jp
posted at 02:14:40
マックスが周をパス #F!jp
posted at 02:16:13
ホームストレートでウィービングしちゃダメなんだっけ? #F1jp
posted at 02:17:07
ルクレールがハミルトンの前に!
やっぱりソフトはアドバンテージあるなあ #F1jp
posted at 02:17:56
ケビンのピットイン早すぎない? #F1jp
posted at 02:18:32
マックスがガスリーの前に
お次はハミルトン #F1jp
posted at 02:19:24
ハミルトンの「タイヤがダメ」はいつも言ってることなような? #F1jp
posted at 02:21:37
マックスはハミルトンをロックオン
もうコーナリングスピードが全然違うww #F1jp
posted at 02:22:22
これは本当にハードがダメなのかも? #F1jp
posted at 02:22:44
角田頑張れ
アルボンが追い上げてきてるぞ〜 #F1jp
posted at 02:24:08
あれあれストロール入れちゃった #F1jp
posted at 02:25:41
ハードがあかんとなると
気になるのはソフトのルクレールが何周引っ張れるのかだね #F1jp
posted at 02:27:38
ガスリーピットイン
角田とデフリースはまあまあのペース。
アルファタウリはロングラン悪くないのか? #F1jp
posted at 02:28:42
サインツはハード?
それでええのかフェラーリ #F1jp
posted at 02:29:32
ルクレールにボックスのサインが出てるからマックスは無理してないのかね? #F1jp
posted at 02:30:30
ルクレールはハードにチェンジ
そしてストロール何があった?!! #F1jp
posted at 02:31:46
ここでSC!!
すかさず角田がピットイン!!
これは美味しかった? #F1jp
posted at 02:32:24
角田はオコンの前!!
9番手でコースインだ〜〜〜っ! #F1jp
posted at 02:33:27
5秒ペナルティのアロンソにもこのSCはラッキーだったね #F1jp
posted at 02:34:26
1周遅れて上位陣がピットイン。
これで角田は8番手! #F1jp
posted at 02:35:22
オコンきてるよ! #F1jp
posted at 02:40:53
ハミルトンがジュニアを罠にかける #F1jp
posted at 02:42:22
ミディアムのハミルトンをマックスが秒殺ww #F1jp
posted at 02:44:27
あ〜やられた!
角田9番手 #F1jp
posted at 02:45:12
ガスリーにも抜かれてる
ここまでだったかなあ #F1jp
posted at 02:46:56
さんじゅうにびょう!!!!
マックス速すぎだよw #F1jp
posted at 02:47:52
アルボンはブレーキトラブル
あ〜もったいね〜 #F1jp
posted at 02:49:26
角田のペース上がってきた!
ケビンをじわじわ離してる #F1jp
posted at 02:53:38
1'32.382!!
ハードタイヤちゃんと走れるんじゃんww #F1jp
posted at 02:57:12
ニコは壁ドン #F1jp
posted at 03:03:00
ペレスがどんだけペースを上げても上回ってくるマックス。
すごいバトルになってきた #F1jp
posted at 03:03:43
マックスのドライブシャフトにトラブル?!
でもピットからは「何もしてやれない」と
これはどうなるかわからんことになってきた #F1jp
posted at 03:06:49
マックスのイライラがMAX #F1jp
posted at 03:07:30
角田もペース上げてるんだけどハース勢がそれよりも速い #F1jp
posted at 03:09:40
角田押さえた!!
これは痺れる #F1jp
posted at 03:10:03
アロンソも32秒台に入れてきた! #F1jp
posted at 03:11:32
デフリースうまい! #F1jp
posted at 03:13:06
ハッキネンも老眼鏡のお年頃かあ #F1jp
posted at 03:14:28
角田ここで33秒台!
タイヤ上手に使えてるのかな? #F1jp
posted at 03:16:21
ああああダメか〜
角田もイライラMAX #F1jp
posted at 03:19:55
やれることは全部やったけど、それでも抜き返せなかった感じだね #F1jp
posted at 03:20:42
マックスはぶーたれながらも31秒台でフィニッシュ!!
優勝はペレス。
そしてアロンソは3位に? #F1jp
posted at 03:26:45
そして角田はまたしても11位
アルファタウリほんとどうにかして #F1jp
posted at 03:28:23
こっそりフロアパネルだけレッドブルからもらってくるわけにはいかんのだろうか #F1jp
posted at 03:30:26
ヨス番長の表情があからさまにアレw #F1jp
posted at 03:32:24
これだけハイアベのストリートコースで誰もクラッシュしてないという #F1jp
posted at 03:33:07
アストンのボーイズは何を歌ってるの? #F1jp
posted at 03:34:22
まあ15番手からスタートして2位フィニッシュでファステストも取ってるんだから、上出来っちゃ上出来なんだよ #F1jp
posted at 03:35:29
@TrashyCatJapan マ ジ で ? wwww
posted at 03:35:56
グリッドで前に出てペナルティ食らう人はよくいるけど、横って珍しいよねえ #F1jp
posted at 03:36:43
ポイントリーダーを確信していたペレスにマックスから残念なお知らせw #F1jp
posted at 03:37:50
そう思うならクルマなんとかしてあげて(^^; #F1jp https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1637521531172528131…
posted at 03:40:21
♪タコス、タコス、うまいぜ〜♪ #F1jp
posted at 03:41:29
@TrashyCatJapan 知らんのかいっ!wwww #F1jp
posted at 03:43:03
え?
今頃10秒ペナルティ?!!!
レースコントロール何言ってんの?? #F1jp
posted at 03:47:00
「ペナルティを誤って消化」って、SC中にペナルティ消化しちゃいかんかったの? #F1jp
posted at 03:48:35
5秒経つ前にピット作業を始めてしまったと判定されたわけか。なるほど。 #F1jp https://pic.twitter.com/Fuh30rvIT1
posted at 03:50:33
まああくまでも「暫定」表彰な訳ですが、スチュワード仕事遅くないか? #F1jp
posted at 03:52:00
こんな面倒くさいことされるんだったら、単純にタイム加算の方がクリアでいいよね #F1jp
posted at 03:53:21
とーぜんチームはプロテストするよね? #F1jp
posted at 03:55:13
@TrashyCatJapan ドライビングテクニックに関しては天才的なお方なんですがねえ。
ミナルディ乗ってる頃から「すげえ!」って思ってた。
ま〜ヘイトに関してはハミルトンも相当やられてきたってこないだO倉さんに聞いたので、彼に限らずレース界というかヨーロッパ界隈では日常的なことなんだと思います、彼に限らず
posted at 03:58:17
48)誤ったスタート位置
48.1 以下を犯したと判定されるドライバーはすべて、第53条3項a)、第53条3項b)あるいは第53条 3項c)のいずれかのペナルティが課される:(続きます)
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:06:03
a) スタート合図信号が与えられる前に動きだしたと、FIAが認可し提供した各車に取り付けられて いるトランスポンダーが判定した、あるいは;
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:07:23
b) スタート合図信号が与えられた後に、最初にグリッド位置から動いた瞬間をトランスポンダーが検 出できないように、スタートグリッドに自分の車両を配置した、あるいは;
(アロンソはこれに抵触)
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:09:12
c) スタート合図信号が与えられる前に、そのグリッド位置の前にあるフロントタイヤパッチに接触。
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:09:55
54.3 競技審査委員会は、事件に関与したいかなるドライバーに、以下のペナルティうち1つを課すことができ る: https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:10:40
a) 5秒間のタイムペナルティ
ドライバーはピットレーンに進入し、自己のピットの停止位置に最低でも5秒間停止した後、スプ リントセッションまたは決勝レースに復帰しなければならない。 https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:11:36
ただし、当該ドライバーがスプリ ントセッションまたは決勝レース終了前にピットストップを1度も行わないのであれば、ピットで 停止しないことも選択できる。その場合は、当該ドライバーのスプリントセッションまたは決勝レ ース経過時間に5秒が加算される。 https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:12:20
b) 10秒間のタイムペナルティ ドライバーはピットレーンに進入し、自己のピットの停止位置に最低でも10秒間停止した後、スプリントセッションまたは決勝レースに復帰しなければならない。 https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:13:34
当該ドライバーはそれでもなお、 スプリントセッションまたは決勝レース終了までにそれ以外のピットストップを行わないのであれ ば、停止しないことを選択することができる。その場合、〜以下5秒ペナルティと同文
https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:15:01
上記の両方の場合とも、当該ドライバーは、次にピットレーンに進入した時にペナルティを実施しなけれ ばならない。疑義を避けるために、これにはVSCあるいはセーフティカー手順が使用されている間にド ライバーが行う一切の停止が含まれる。 https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:15:34
なのでSC中にペナルティを消化することは別に問題ありません #F1jp
posted at 04:16:06
いや、違うな #F1jp
posted at 04:18:01
54.4 b)に
"〜当該ドライバーがペナルティを受ける目的で、すでにピット入口に居ない限り、V SC手順が使用されている場合あるいはセーフティカーが出動した後にペナルティを実施すること はできない。"
というのがあります。
アロンソはこれにも抵触している可能性が https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3473/3501/2022_fia_f1_sport_reg_ja_20220429.pdf… #F1jp
posted at 04:20:15
@TrashyCatJapan いえ勉強になります
posted at 04:21:24
その代わり
"セーフティカーの後方でまたはVSC手順の間でコントロールラインを通過した回数 は、走路上でコントロールラインを通過できる最大数に追加される。"
なので、SC中にピットインしない分はペナルティ未消化の周回数にはカウントされません #F1jp
posted at 04:23:36
でもさあ、条文のとおりなら、5秒ストップを消化しない人のタイム加算はやっぱり5秒なんじゃないかと思うんだが #F1jp
posted at 04:26:29
いやこれはペナルティを指示するスチュワード側に向けてのものだね、おそらく。
でなきゃ54.3の記述と矛盾してる #F1jp https://twitter.com/SuehiroT800/status/1637534467555491840…
posted at 04:32:12
国内レースでもペナルティボードはSCが解除になってから出すものなあ #F1jp
posted at 04:33:15
FIAが裁定を覆し、アロンソの3位入賞が確定しました。
チームは当然抗議するとは思ったけど、受け入れられるとは思わなかったなあ😅 #F1jp https://www.formula1.com/en/latest/article.breaking-fernando-alonsos-saudi-arabian-grand-prix-podium-reinstated-after.1QaHGAtZu9W5k6nYsnR1id.html…
posted at 10:59:09
まさかのノーヒットで先制点🤣 #高校野球
posted at 11:44:27
校歌長いよ広陵 #高校野球
posted at 11:48:40
さっきのも今のもクソボールじゃねえか
アンパイアどこ見てんだ #センバツ #高校野球
posted at 11:51:14
@TrashyCatJapan レース中にペナルティを消化しないことも選択でき、その場合はレースタイムに5秒を加算、と明記されているので、秒数が増えるのは考えにくいです。
まあ、結局チームが抗議してFIAが不問にしましたけど😅
posted at 14:05:41