情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@TokyoZooNet_PR
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

Stats Twitter歴
4,097日(2013/01/10より)
ツイート数
32,480(7.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年06月30日(日)5 tweetssource

6月30日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

その後、ドローンの音だけをスピーカー再生したところ、サルたちは警戒音を上げ、隠れようとした。ポイントはこの反応が生得的であり、かつ何百年前から変わらず持ち続けていること。そして一方、音で対象を聞き分ける行動は短時間のうちに身につく、ということ。原論文↓
www.nature.com/articles/s4155

posted at 19:27:30

2019年06月29日(土)5 tweetssource

6月29日

@UenoZooGardens

上野動物園[公式]@UenoZooGardens

【気になる名前 #カナヘビ
トカゲなのにヘビ?
尻尾が長く、頭~胴体の3倍くらいあるため、古来から「ヘビ」と呼ばれていたのでは?と言われています。
動きが速いので撮影は少々困難。ぜひ本物を見に来てください!
#両生爬虫類館 #最近展示室のレイアウトが少し変わりましたpic.twitter.com/dou8JlnHwd

Retweeted by 東京ズーネット[公式]

retweeted at 12:18:10

6月29日

@KasaiSuizokuen

葛西臨海水族園[公式]@KasaiSuizokuen

かさ臨オリジナルのサコッシュ(¥2,700)が新登場!
ポイントはクロマグロの刺繍☆
上部をペラっとめくるとイワシの群れが現れ、マグロが餌(イワシ)を狙っている構図に!
肩紐は調整が可能。様々なシーンで活躍すること間違いなしの「ちょうどイイ」サイズ感です!
サイズ:約H22×W29 #かさりん #tslp_f pic.twitter.com/tcX7ZEYVJO

Retweeted by 東京ズーネット[公式]

retweeted at 12:16:52

6月29日

@TamaZooPark

多摩動物公園[公式]@TamaZooPark

おはようございます! 多摩動物公園開園の時間です。
昨日とは打って変わって涼やかな朝ですが、念のため傘をお持ちいただいた方が良いでしょう。
ライオンの群れには発情したメスがいるため、時折迫力ある声がサファリ橋の上まで響きますが、ケンカをしているわけではありません・・。(調) pic.twitter.com/dZLSNSBjMm

Retweeted by 東京ズーネット[公式]

retweeted at 12:16:30

2019年06月28日(金)4 tweetssource

2019年06月27日(木)14 tweetssource

6月27日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

先程の『アフリカ昆虫学』、ネッタイシマカに関する章もあります。この蚊が媒介するデング熱はアフリカでも報告が増えてはいるようです。デング熱はアフリカ原産ではないため大きな流行が予想されるものの、深刻化はしてないとのこと。本書では複数の仮説が紹介されています。twitter.com/TokyoZooNet_PR

posted at 16:47:37

6月27日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

「クシクラゲは口から食べ、口から排泄する」と長らく考えられ、実験観察でもそれを裏づける結果が記録されてきましたが、給餌を工夫し、よくよく観察したら、肛門孔からも排泄してた!──という発見がTLに流れてくるのですが、2016年の発表がなぜ今…? リンク先の記事も2016年の日付ですし…?

posted at 16:25:41

6月27日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

しかしこの乾眠、「乾いたアフリカの大地」だからこそ成り立つようです。つまり、大気がカラッカラだから体がガラス状態を保つのだけど、たとえば日本のような湿度の高い環境に置くと徐々に吸湿し、ガラス状態による保護機能が失われ、水に戻しても蘇生しなくなるとのこと…。twitter.com/TokyoZooNet_PR

posted at 16:06:48

6月27日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

クマムシ(≠昆虫)は干からびても死なず、水に戻すと蘇生することが知られています。極端な乾燥に耐え続ける状態を「乾眠」と呼びますが、何百万種が知られる昆虫の中で、乾眠能力をもつのはアフリカのネムリユスリカだけとのこと。血糖(トレハロース)がガラス状態になるのがポイントのようです。

posted at 12:18:37

6月27日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

『アフリカ昆虫学』(海游舎)着。応用昆虫学者であり、アフリカのリンガラ音楽に深く関わった故・八木繁実さん(ペンネームは八木繁美さん)が初代事務局長を務めた日本ICIPE協会を母体として刊行された本。私ども東京動物園協会発行の昆虫雑誌「インセクタリゥム」にも触れていただいています。 pic.twitter.com/FnIrBYQkeL

posted at 12:01:40

2019年06月26日(水)5 tweetssource

6月26日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

障害のあるお子さんとそのご家族を動物園にご招待するオランダ発のイベント「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」。上野動物園では2019年8月26日(月)の日中10時半〜15時半、「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」として開催します。事前申込不要。東京ズーネットお知らせ☞www.tokyo-zoo.net/topic/topics_d pic.twitter.com/Vqusyc0fNY

posted at 18:05:52

2019年06月25日(火)5 tweetssource

6月25日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

@yuukoyaama たしかに夏至の日が「太陽が出ている時間」は一番長いのですが、その後も毎日、日没が少し遅くなり、その一方で日の出がそれ以上のスピードで遅くなるので、結果、「太陽が出ている時間」は短くなっていくんですね。

posted at 18:37:05

2019年06月23日(日)9 tweetssource

6月23日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

このかたは…飼育係の頼れる味方、ゴマハギです。

水槽で海草を育てる→強力なライトで光をあてる→コケも元気に育つ→海草の表面にまでコケが…どうしたら…→「掃除名人」ゴマハギ参上!

※東京ズーネット・葛西臨海水族園最新ニュースをどうぞ☞www.tokyo-zoo.net/topic/topics_d pic.twitter.com/iHwYhSMDVN

posted at 19:21:03

6月23日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

アカカンガルーの子は生後7〜8か月で母親の袋から出たり入ったりするようになります。

が…夕方になって母親が餌を食べに室内に姿を消し、子が放飼場に取り残されることも。母は子の鳴き声にいち早く気づき、放飼場で再会。子は袋の中へ。東京ズーネット・多摩動物公園記事☞www.tokyo-zoo.net/topic/topics_d pic.twitter.com/kfHsGZ1fsj

posted at 19:09:35

6月23日

@UenoZooGardens

上野動物園[公式]@UenoZooGardens

【弁天門入園不可】【子ども動物園プログラム中止】
本日6/23(日)は設備トラブルのため、弁天門からの入園ができません(出口としては利用可)。子ども動物園のプログラムについてもお休みします。また、その他エレベーターなど西園の一部設備の利用ができませんので予めご了承ください。

Retweeted by 東京ズーネット[公式]

retweeted at 08:44:26

2019年06月22日(土)4 tweetssource

6月22日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

生まれたばかりのアカカンガルーを動画で撮影!(53秒)

アカカンガルーは妊娠期間約30日。子は未熟な状態で生まれます。体長約2cm。生まれるとすぐに母親のおなかの外側をのぼり、袋の中へ。乳首があるのも袋の中。今年は5頭誕生。東京ズーネット・多摩動物公園最新記事☞www.tokyo-zoo.net/topic/topics_d pic.twitter.com/bUBS4lKXmu

posted at 18:41:35

6月22日

@TokyoZooNet_PR

東京ズーネット[公式]@TokyoZooNet_PR

多摩動物公園がご紹介している植物「メラレウカ」。ジャイアントパンダファンなら近い言葉を耳にしたことがあるのでは…。

古ギリシア語でメラは黒、レウカは白。記載時に一部黒く焼けた標本があったためとも言われます。

そして🐼の学名後半はメラノレウカ。「ノ」が入りましたが同じく《黒白》。 twitter.com/TamaZooPark/st

posted at 18:07:13

このページの先頭へ

×