内需は先行きが暗いから外需重視のほうが全体的に良くなると思うけど
posted at 07:29:08
Stats | Twitter歴 4,727日(2010/02/25より) |
ツイート数 231,778(49.0件/日) |
表示するツイート :
内需は先行きが暗いから外需重視のほうが全体的に良くなると思うけど
posted at 07:29:08
アベノミクスは外需重視
キシダノミクスは内需重視
の方向性か
posted at 07:28:04
岸田政権は円高金利高容認のようなのでアベノミクスと銘柄選択が違ってくる
posted at 07:25:34
アップルは決算不合格
posted at 07:21:07
Amazonは決算合格なのに今日上げすぎたからアフターで利益確定売り
posted at 06:17:27
Googleは決算不合格かな?
posted at 06:15:07
ドル金利が高いから為替ヘッジコストが高くてドル売りは難しい
posted at 06:13:28
アメリカの金利の頂上がはっきりしてきたことで円高傾向になってきてて、日銀総裁人事と政権の意思として円高誘導なので、アメリカ株というドル資産を買うのは円高ドル安を考慮して買わないと、株価は上がってもドル安になってトータルで損をすることに注意
posted at 06:11:53
景気が悪化してからはリストラは反対されてうまくいかない
雇用が足りていない時のリストラは出て行く人は所得アップになるからスムーズにできる
posted at 06:07:45
アメリカ株のリストラを先行、自社株買いをした会社は大きく値上がり
雇用が足りてないうちならスムーズにリストラできてウィンウィンなので他社や日本企業も追随して欲しい
posted at 06:06:14
アメリカ株が暴騰
posted at 03:47:37
@himasoraakane しかもアカい福祉構成員に取り込めて一挙両得
Retweeted by パレート
retweeted at 21:00:51
@himasoraakane 役人の天下り先ってこんなのばかりでしょ
氷山の一角
Retweeted by パレート
retweeted at 21:00:22
@himasoraakane 月額に対する業務内容もどうかと思うけど、それ以上にボーナス(賞与)って何だよ?( ̄。 ̄;)
Retweeted by パレート
retweeted at 21:00:16
@himasoraakane この仕事、うちの妻にもやって欲しい。俺もやりたい。
Retweeted by パレート
retweeted at 21:00:09
@himasoraakane 町内会の夜回りていどで、21万貰える😱
Retweeted by パレート
retweeted at 20:59:55
@himasoraakane こども食堂も似たような感じですよ。
ちょっとそれらしい活動を報告すると50万円貰えるようです。
Retweeted by パレート
retweeted at 20:59:32
@himasoraakane 増税だ!の前にやる事沢山ある。
本当に必要なのか分からない税金の使い方がヤバ過ぎる。。
Retweeted by パレート
retweeted at 20:59:24
@himasoraakane ブロックされている人の為に貼っておきます https://pic.twitter.com/gxk8o6TnpD
Retweeted by パレート
retweeted at 20:58:16
古いアタマのひとたちが決めた古いやりかたでがんじがらめになっていても、取り残されてゆくだけ。主役は若い世代が取ってかわるべき。応援したい。
https://twitter.com/nhk_kurogen/status/1620709038680936448?s=20&t=b1EFBLNb93LWiXEO6sr9FQ…
Retweeted by パレート
retweeted at 14:11:08
そういう意味で、いまの若いひとたちには、日本の外に出てみてほしいね。そこで、もっと日本の良さに気づくかもしれないし、違う世界を参考に、どうやれば日本を更によくできるか考えるきっかけになるかもしれないし。
海外に出たからといって、そこが永遠の住処になるわけではない。
Retweeted by パレート
retweeted at 14:10:56
40年前にUSで出会った留学生たち、多くは母国に戻っていった。数年前、FBで当時知り合った人たち数名と偶然に繋がり、全員が母国で活躍していました。
私ら全員が同意してること。それは、たとえ短期間だったとしても、異なる世界を垣間見た体験は、長い人生で大きな糧になった、ということ。
Retweeted by パレート
retweeted at 14:10:48
いまの若いひとたちとは時代が違ったけど、地方の片隅で生まれ育ちコネもなにもない自分には、将来がよく見えなかった。当時は東京で女の子が就職するには「親が東京に住んでいること」が条件の会社が多かった、そういう時代に留学の機会を得て、視野が大きく広がりました。
https://twitter.com/TrinityNYC/status/1620776765743562752?s=20&t=b1EFBLNb93LWiXEO6sr9FQ…
Retweeted by パレート
retweeted at 14:10:10
海外で働くのはもちろん、就業ビザの問題とか、言葉の問題とか、慣れない土地ならではの辛さとか、いろいろあるのは事実だけど、
最初から「日本でなければぜったい無理」と自分自身を制限しなくていい。
と、40年前に日本を去った私が言ってみる。日本の外で働いてよかったと強く確信してるから。
Retweeted by パレート
retweeted at 14:09:41
【抗原検査、陽性判定の精度はPCRの6割】
2週間に1回のPCR検査より週2回の抗原検査の方が感染拡大を抑えるには効果的。
海外では2020年後半から議論され、21年初めから欧州で実際に採用された感染拡大抑制策の要。
今頃取り上げられる日本って悲しすぎません?😭
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230201-OYT1T50151/…
Retweeted by パレート
retweeted at 14:02:23
動画サービスは元々あったイタズラ行為を顕在化させただけ、と言う人が多い。
動画サービスの前からこういう不届きな若者がいただろうとは私も思っている。
でも問題にしたいのはそうした行為を顕在化させバズっているのを見たことが新たな模倣犯の引き金になってないかという点。 https://twitter.com/k1h/status/1620989639728455681…
Retweeted by パレート
retweeted at 13:54:14
マーケットコメント2 https://pic.twitter.com/59yqYdy933
Retweeted by パレート
retweeted at 08:13:47
@A_y_a_k_0 そうですよね。うまくいかないことがあっても、先はわからない。
柔軟に考えて違う道を選ぶ、こう考えるクセが付いたらストレスが軽くなりますね。
posted at 08:13:28
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
FOMC decision:
25 bps increase (approved unanimously)
FOMC statement:
Minimal changes to the forward guidance
“Ongoing increases” language is retained https://pic.twitter.com/RUFCV2HEc8
Retweeted by パレート
retweeted at 06:55:10
ROICを使えるならROA より良いかもしれない
使ってる証券会社のサイトで使いやすい方を使えば良いと思う
posted at 06:33:01
ぼくのPF内で決算が合格の会社はROAが高いものが多い
日米どちらの株もROEよりROAで選んだほうがシャープレシオが高い
posted at 06:23:22
業績がそこそこ以下の会社がやることは、リストラと自社株買いのみ
業績が回復するまではこれの継続
posted at 06:17:31
メタプラットフォームを買い集めてた人、正解
posted at 06:15:56
⚠️BREAKING:
*META PLATFORMS STOCK SURGES 12% AFTER Q4 SALES BEAT, $40B BOOST IN SHARE BUYBACK PLAN
$META https://pic.twitter.com/LKfBqUhtLm
Retweeted by パレート
retweeted at 06:15:27
FOMCの声明文と記者会見のまとめです。1次ソースではなく2次ソースをまとめてるため微妙に違うかもしれません。内容的にややハト的な印象を受けます。
💹会見直後のマーケットの反応
10年金利: -11bps
ダウ:+0.12%
S&P:+1.05%
ナス:+1.92%
テック株、ハイグロ中心に大きく上昇
債券も上昇してます https://pic.twitter.com/yLy1Mq9fwI
Retweeted by パレート
retweeted at 06:00:15
LIGHT FX|トレイダーズ証券@LIGHT_FX_inc
【Dealer's Voice】
🇺🇸FOMCとパウエルFRB議長の会見についてポイントだけまとめました✍️ https://pic.twitter.com/akOe5LnK6v
Retweeted by パレート
retweeted at 05:59:08
【Dealer’s Voice】
🇺🇸パウエルFRB議長の記者会見まとめです https://pic.twitter.com/kk3MPyLrMN
Retweeted by パレート
retweeted at 05:44:09
ニーサの部分が拡大されるから、非課税を最大限に活かすにはこの部分で最大の利益を上げないと損
まだ正確に制度が決まってないけど、個別株やアクティブファンドを使わないと非課税が活かされない
posted at 05:44:00
株価が下がる下がると騒いでた人はハズレ
以後はそういう勘の鈍い人の話はハズレ話として聞く
posted at 05:26:19
電気代がー、ガス代がーとか騒いでる人がいるけど、それより株価や地価の下落で資産や年金の値下がりのほうが桁違いの大損害だとわかってるのかな
posted at 05:20:54
去年は中間選挙までにインフレを抑えないといけなかったから無理したと思うけど、まぁ利上げを急いでやり過ぎて失敗
posted at 05:19:04
「利上げを急ぎ過ぎました」とは言えないだけで、株価が暴落状態でオーバーキルを「やってもたなぁ」というのが本音のはず
posted at 05:17:36
最大であと2回の利上げ
以後は利上げ無し
年内は利下げ無し
posted at 05:15:33
【要人発言】
🇺🇸パウエルFRB議長
「利上げ停止後の再利上げ、選択肢として検討していない」
Retweeted by パレート
retweeted at 05:14:39
頂上が見えたね
posted at 05:14:05
【要人発言】
🇺🇸パウエルFRB議長
「予測通りの経済動向なら、2023年中の利下げは想定しない」
Retweeted by パレート
retweeted at 05:13:47
最大で残り0.25%×2回の利上げ
これがターミナルレートになりそう
posted at 05:13:39
【要人発言】
🇺🇸パウエルFRB議長
「FOMCは停止前に、あと2回ほどの利上げを協議中」
Retweeted by パレート
retweeted at 05:12:44
また上がってきた!
posted at 05:12:21
日本も早くリストラができるようにならないと、全体が腐っていくと幹部の人らはわかってるのかな?
減収減益の企業は他社より早くリストラに着手しないとまた経営難になるんだけどわかってるか?
posted at 04:57:25
コモディティは下げてきてるから残りは給与と家賃
すぐにできるのはリストラだからこっちが増えたら景気回復へ
posted at 04:55:15
【要人発言】
🇺🇸パウエルFRB議長
「3月の会合で、利上げ路線の評価が更新される」
「ターミナルレートはまだ決まっていない、今から3月までのデータ次第」
Retweeted by パレート
retweeted at 04:53:39
ドル円急落、128円台へ
posted at 04:47:47
パウエル発言で株価急騰
posted at 04:46:52
パウエルFRB議長~利上げ継続は適切、われわれにはより多くのすべきことがまだある、引き締めの効果はまだ実感されていない、賃金の伸び鈍化も労働市場はバランスを欠いている、景気抑制的な状態をしばらく続ける必要があるだろう
Retweeted by パレート
retweeted at 04:44:58
本音なのか、買い遅れたから下げさせたいのか不明
「世紀の空売り」バーリ氏、「売れ」と一言ツイート-FOMC発表前 - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-01/RPEQZ8DWX2PS01…
posted at 04:15:05
【Dealer’s Voice】
🇺🇸FOMC声明のまとめです https://pic.twitter.com/5bCPgPQgby
Retweeted by パレート
retweeted at 04:12:11
株価反転、ナスダックプラ転
posted at 04:12:02
リストラが株価全体の買い材料の段階
posted at 04:09:50
あとはアメリカの大企業がもっとリストラしてくれたら平均賃金が下げトレンドに変わってスティッキーインフレが落ち着く。ここがキモ
posted at 04:09:14
悪天候で弱め
米ADP民間雇用、1月は10.6万人増 予想下回る | ロイター https://jp.reuters.com/article/usa-economy-employment-idJPKBN2UB3JU…
posted at 04:07:05
株価は弱ってきた
posted at 04:06:06
株価はマイナス圏ながらジリ高傾向
posted at 04:02:04
【経済指標速報】
🇺🇸FOMC、予想通り0.25%利上げ、利上げ幅縮小へ
🇺🇸FOMC政策金利
結果:4.50~4.75%(0.25%利上げ)
予想:4.50~4.75%(0.25%利上げ)
前回:4.25~4.50%(0.50%利上げ)
🇺🇸🇯🇵ドル円は129.37円から上昇中
Retweeted by パレート
retweeted at 04:01:02
ドル高円安へ
posted at 04:00:46
4:00発表
・FOMC政策金利 4.50%-4.75%(予想 4.50%-4.75%・前回 4.25%-4.50%)
Retweeted by パレート
retweeted at 04:00:19
さぁ、どうなるか
posted at 03:59:44
“米政権、Apple・Googleの寡占是正へ 法整備を提案(写真=AP)” https://htn.to/4a2JZVxd3U
Retweeted by パレート
retweeted at 03:38:52
夜中にこそっと呟きますが、映画「フローレンスは眠る」配信、DVD発売中。#藤本涼 #桜井ユキ #前田吟 #池内万作 #東幹久 #宮川一朗太 #村上ショージ #岸明日香 #山口果林 #山本陽子 #山本學 . http://youtu.be/LbTaNYGPvUY
小説「コロモガエ」「369のメトシエラ」「One's missing」などKindleほかで配信中 https://pic.twitter.com/q6kPXoKyp7
Retweeted by パレート
retweeted at 03:38:35
アメリカの銀行や証券会社が日本の大都市に支店を作ってくれたらいいのに、シティバンクも無くなったし海外での資産運用や投資がなかなか難しい
posted at 03:34:35
さて、FOMCの時間が迫ってきた
posted at 03:30:42
梅田香子 ??「ヒトラーと握手した日本の少女 稲田悦子伝」@yokoumeda
米国なら億とれるから弁護士から売り込んできますよ。NBAの試合で選手の下敷きになったカメラマンとこにも電話かかってきましたから。
日本なら弁護士代を払ったら赤字でしょう。もっと凶悪な犯罪、放火や性犯罪でも未成年は徹底的に守られています。 https://twitter.com/RealtyPnw/status/1620646102872764416…
Retweeted by パレート
retweeted at 03:28:19
米国だったらこう言う時スシローで食事をしたであろう全ての人に弁護士が手紙を送り「集団訴訟起こしましょう!」とけしかけるのかな。
Retweeted by パレート
retweeted at 03:27:53
色々なタイプな人がいるアメリカではくら寿司 ( $KRUS )はこのようになっており。ペロペロ犯が発生しないようになってます。お茶や水もウェイターが持ってくるシステムですが、流石に醤油は机に置いてあります...
趣はないですが、衛生面考えたらこっちの方がいいような気もします https://pic.twitter.com/uFZJjMhCr5
Retweeted by パレート
retweeted at 03:27:17
高所得、高技術、健康な人は日本から出たらさらに良い条件で仕事もあるし豊かに生活ができる場所がたくさんある。
自分の所得をあてにされてとられてばかりの国からは出るのが賢明な判断
posted at 03:26:44
現役世代も高所得者は多くの社会保険を払ってるけど、高齢高所得者はさらに介護保険まで加えて払わされてて、健康ならば死ぬ直前までずっと超高額な税金と社会保険の合計額を払わされてる。たぶんこのレベルに入るはずの人らは海外に出たほうがいい。北欧よりリターンが小さく支払いだけ多い。
posted at 03:24:14
@nishy03 所得制限引っかかってます。
累進課税で、多くの税金を払い毎月の国保の保険料も高額です。児童手当もなく、医療費も負担してます。子どもたちが一気に入院してしまった月はとんでもない金額になりました。子どもに持病があり通院は欠かせません。子どもの支援は一律にすべきではないですか?
Retweeted by パレート
retweeted at 03:20:02
SBIが無料化に向かうから、弱小は生き残り策として資産運用ではなく低レベルな客を集めるしか生き残る道が無いということ
GMOクリック証券、トレードアイランドを射幸性高めの激アツ仕様にリニューアル : 市況かぶ全力2階建 https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65952124.html…
posted at 03:18:15
現地の友人に聞いた「アメリカで回転寿司テロが起きない3つの理由」
・損害賠償で100億とか請求される
・国土が広いので飲食店に行くには車が必須でどうしても保護者同伴になりキッズ集団による馬鹿なおふざけが出来ない
…にゃるほどなぁ https://rocketnews24.com/2023/01/31/1757803/…
Retweeted by パレート
retweeted at 03:05:42
@A_y_a_k_0 これ、本当にそうなので、逆から見る考えを持つと良いですよね。
自分で「こうあらねば」みたいになると視野狭窄、バイアス視感に陥ってるということで。道は無限にあるし、先はどうにでもなる、と考えてまた一歩ずつ歩くのが大事だと
posted at 02:50:26
JOLTS求人件数は1101万件、前回の1044万件から上昇です。 https://twitter.com/Kamada3/status/1620800146966716417…
Retweeted by パレート
retweeted at 00:13:39