情報更新

last update 03/28 21:48

ツイート検索

 

@W53SA
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@W53SA

"にょる。"@W53SA

Stats Twitter歴
5,766日(2008/06/16より)
ツイート数
269,628(46.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月20日(金)47 tweetssource

5月20日

@dai2621

おやだい@dai2621

アルペンルート、本来は重装備でも厳しい雪山登山をしなければ見られない山奥の雄大な大自然を、サンダルにジャージ姿でも見られるようにしてくれてる時点ですでに課金の価値が満点のコンテンツでしょ

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 22:05:51

5月20日

@katabuchi_sunao

片渕須直@katabuchi_sunao

アニメーション業界は、高収益作品を製作可能な会社が単独で制作しているのでなく、多数の会社がお互いに下請け関係になり合って、業界全体として作品制作に必要な作業者の絶対数を確保している構造。業界全体を浮上させなければ、「ヒット作」ですら作れなくなる。 twitter.com/KenAkamatsu/st

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 17:39:54

5月20日

@saucerjp

おばらつかさ@saucerjp

Figmaでデザインする時に「Figmaデータのための設計」が必要になってきている感じがあって、これをやりすぎると「過剰な作り込みで時間を無駄に消費していた」問題にすぐなっちゃう気がするので、気をつけないとなって思った。データとして完成度が高いと自分の満足度は高いけど、誰も得をしないやつ。

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 17:31:16

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月20日

@k_kimura_kobe

Kan Kimura No.2 for Public Announcement@k_kimura_kobe

謎のインドマネー。担当者であるインドの「国立大学教授」によると、「論文の出版はまだなのだが、会計年度が終わるので謝金を先に払った。今年度に終わらないといけないプロジェクトなので、政府に弁明の書類を書いている」との事で、あまりにわかりすぎる事情の為に涙する国立大学教員の吉宗である。

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 14:51:06

5月20日

@W53SA

"にょる。"@W53SA

「農政局の担当者は『工業用水が止まってしまうと工場の操業に直結する。農業用水は何日間は我慢して待っていただきたい』と述べた。」農水省が農業軽視発言するの…。農民が筵の旗掲げて霞が関に突撃不可避では。 / “工業用優先、農家は悲痛「深刻な損害被る」 愛知・取…” htn.to/2SZuK7jvig

posted at 14:01:05

5月20日

@geronnu

pironnu@geronnu

霞の離職を防ぐためには、課長公募とか難しいこと言わずに
・政治に頭下げて答弁/主意書/個別レクの負担を現状の7割にする
・給与を上げる:35歳総括補佐で手当込み1,400程度
・Up or Stayを徹底してやべえやつをラインや管理職につけない
・冷房と照明とPCを民間並みにする
でいけると思う(独自研究)

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 13:44:50

5月20日

@Nin1000xCB400SB

Hi_Lo〔ヒロ〕@Nin1000xCB400SB

皆様のアドバイスを受け仕事中抜けして診察してきました。

結果はアウト。心房細動の兆候が確認できるとのこと。
心電図を取って、採血して、来週火曜に専門医が来院するので改めて診察となりました。

明日のSSTRの件を相談したら「まぁ無理をしなければ大丈夫」

AppleWatchスゲーと思いました。

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 13:32:49

5月20日

@Cinnamon_danshi

シナモロール男子𝕏@Cinnamon_danshi

これ、引下ケーブルの引込点側の外皮を剥いた所を水切りせず上向きのままだとケーブルの中の詰め物が雨水を吸って毛細管現象で計器側から流れ出てくるのよね
こっちの管内で、これのせいで開閉器が錆びてぶっ壊れて大騒ぎになった
中国電力ではペナルティの対象 twitter.com/nobuki53453025

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 13:32:09

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月20日

@monokichi8

きちはち@monokichi8

ライオンズの本拠地「ベルーナドーム」に出現した“カラスの巣”…みんなで見守ろう、野球より大切なもの(文春オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3febe

>かねがね豊かな自然を座席に居ながらにして堪能できる自然強制型のスタジアムとして知られてきたベルーナドームですが

他意を感じる

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 12:51:34

5月20日

@mokonuco

もこ猫PhD@mokonuco

大学時代に全然勉強せずにウェイウェイして、学部卒で入行したあとわずか5年銀行にいただけで金融経済の専門家を名乗り、三角関数不要論をぶちまけ、代わりに臨床医学を学べと言い放つ人物が国会議員に当選できるのはなぜか不思議になって調べたら、単に親父さんが国会議員なだけだった。

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 12:45:35

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月20日

@monkey_across

にいがたさくら@小話する人@monkey_across

石川県羽咋市。能登半島にある人口2万弱の小さな市だが、NASA特別協力のガチ宇宙博物館がある。
展示物は旧ソ連ルナ計画の月面探査機予備機(本物)や実際に地球に帰還した宇宙カプセル、NASA所有の有人月面探査車の実験機等だ。
凄い展示物だが、揃えれたのには理由がある。
予算がなかったからだ。 pic.twitter.com/e4x4iYSX8y

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 12:25:59

5月20日

@kazu_clinica

かずくり@kazu_clinica

割といろんな講座で講師しとるのだが、今までで一番不評だったのが「高齢者向け孫育て講座」に呼ばれた時やな。

みんな多分「お孫さんとはこうやって楽しく遊びましょう❤️」を期待していただろうに、「子育ての主体は父と母。出しゃばるな、ダメ出しするな、黙って見守れ(意訳」って言ってたからな…

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 12:15:26

5月20日

@oriii_chance

兎月オリちゃん🐰ྀི@oriii_chance

これ女性からのDVじゃないの?

母親がこんな感じだったんだけど、我慢の限界の限界で父親が言い返したら、怒鳴った!!って騒いで逆にDVにされたんだよ…。怖かった。
こういう母親の態度で子どもも父親のことは見下していいみたいになっている家庭もあると思う。 twitter.com/Tact_Progres/s

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 12:14:26

5月20日

@an_shida

an_shida🌐@an_shida

赤松健先生が当選して(間違いなくするだろう)、その後ポストにつけばサービス精神でもって滑らかに色々お話しになり、最終的に人間性の在り方まで批判されるだろうけども、とても不憫だ。10年かかるだろうか。「ふつうの」議員なら通っても知名度注目度違いすぎるから必然だろう。不憫だ。

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 11:57:11

5月20日

@MitsuiMasashi

三井昌志@MitsuiMasashi

インド北部ラダック地方に広がる現実離れした風景をバイクで進む。一応道路が通っているが、車はまったく走っていない。異世界に迷い込んでしまったようだ。大きく褶曲した地層が、数千万年の時を刻んでいる。これは3Dゲームのテクスチャーマッピングではない。ありのままのリアルな世界だ。 pic.twitter.com/84TBmcFyxB

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 11:52:38

5月20日

@W53SA

"にょる。"@W53SA

「今年は『外出自粛が呼び掛けられ、観光客が少ないとみて見回りをしなかった』という。」観光客総数減ってやばい人の割合が上がり、治安度がより下がったのかもねぇ。 / “公園や私有地で「禁止行為」のバーベキュー相次ぐ 無断侵入やごみ散乱も|社会|地域のニュース|…” htn.to/2bGR2X7jHu

posted at 11:42:35

5月20日

@rui314

Rui Ueyama@rui314

スタンフォードのコンピュータサイエンスのビル(築25年くらい)の地下に行ったら、ToshibaホールとかNEC講堂みたいなスポンサー名がついた部屋が何個もあって、これも諸行無常だった。日本企業は90年代はお金を持ってて、こういうとこに寄付してたりしてたんだなぁ、と。

Retweeted by "にょる。"

retweeted at 11:11:10

このページの先頭へ

×