情報更新

last update 03/28 09:14

ツイート検索

 

@Y_Suzuki
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

Stats Twitter歴
6,178日(2007/05/01より)
ツイート数
26,188(4.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年09月30日(日)1 tweetsource

2018年09月29日(土)5 tweetssource

2018年09月26日(水)1 tweetsource

9月26日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

火山学会の予稿集をダウンロードしようとしたけれど、会員ID(郵送物の封筒に書いてある)がわからなくてダウンロードできない(´・ω・`)

posted at 12:59:42

2018年09月25日(火)2 tweetssource

2018年09月24日(月)5 tweetssource

2018年09月23日(日)2 tweetssource

2018年09月22日(土)1 tweetsource

2018年09月21日(金)1 tweetsource

9月21日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

@geoign ですね。一度頑張ってデータにしてしまえば図形的な検討はいろいろできると思います。高校生が毎週ちょっとずつ進めていますので、全体はしばしお待ちくださいまし。

posted at 18:04:52

2018年09月20日(木)6 tweetssource

9月20日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

@HayakawaYukio まだ途中なのでヒストグラムなど作っていませんが、六角形が最頻値にはなってくれそうです。まずは多角形のトレースをがんばってもらっています。

posted at 09:52:54

9月20日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

@chodo そういうこともやって見たいと思います。数学的に安定な分割形態に対してどれくらいずれていて、それがなぜ生じたのかなど考察できたらいいなぁと思います。

posted at 09:47:37

9月20日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

個々の柱状節理だけでなくて岩体全体に入っている長い亀裂とかにも意味があると思うので、それはそれで別途データ化しておきたいところ。

posted at 09:23:30

9月20日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

地元高校生との共同研究。マルチコプター空撮写真で作った爪木崎オルソフォトから柱状節理の形状を抽出するよ。何角形が多いかな。というか軽い気持ちで節理のトレースはじめてもらったけど結構大変。 pic.twitter.com/pLfY88TwFO

posted at 09:22:18

9月20日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

@koichi_kawakami 本当にわくわくします。今年度の発掘は今日までで、いったん埋め戻して来年また続きの調査をするとのことです。どんな人々の暮らしがあったのかわかるといいですね!

posted at 07:27:53

2018年09月18日(火)12 tweetssource

9月18日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

@ohedo04 @usa_hakase コメントありがとうございます。県の埋文地図によると三島の方は「遺跡(大場法師隠B)」という感じの表記で古墳とは書いてありませんでした。函南の方は「後円部が削られた前方後円墳らしき高まり」も含めて特に記載なしです。もうちょっと調べてみるか、町の担当の方に聞いてみようと思います。

posted at 22:23:20

9月18日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

前方後円墳の「前方」部は祭壇のような機能があると聞いたことがあるけれど、尾根の上で、田方平野方向に前方部を配置したら眺めよかっただろうなぁ・・・と。これはただの妄想ですけれどね。

posted at 21:26:12

9月18日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

今回見つかった函南の古墳も三島の向山古墳も尾根の上にあるんだけど、古墳の立地って普通どんなところを選ぶんだろう。田方平野東側の尾根からは富士山や沼津アルプス、駿河湾も眺められるので、田方平野で暮らしていた人々がそういう場所を選んだとかだとジオパーク的にも話のタネになって面白いなぁ

posted at 21:17:51

9月18日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

そう思って見ると、このあたりの尾根筋にはオデキみたいな丸い小丘がぽちぽちとあるんですよね。こういうのも古墳(円墳)じゃないのかなぁと思っている次第。自然地形にしては不自然だし、近年の地形改変のようにも見えない。まあ、言うのは簡単で、発掘して確認するのは大変なことではありますが。 pic.twitter.com/9FnrQHzGeX

posted at 20:56:33

9月18日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

でも、「ここ数年のジオパーク関連の測量で詳細なデータが分かるようになり、」はちょっと不正確で、「国交省が計測した詳細な測量データをジオパークの活動の中で使ううちに見つかった。」くらいかなぁ。ジオパークで計測したものじゃないですし。

posted at 20:36:25

9月18日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

函南の前方後円墳。赤色立体地図で見るとこんな感じ。2012年ころに気が付いて函南町教育委員会の方にお知らせしてから、発掘確認される日を心待ちにしていました。前方後円墳じゃなくて前方後方墳かなぁと思っていましたが。 pic.twitter.com/ixmZEpRQHg

posted at 20:34:11

2018年09月17日(月)9 tweetssource

9月17日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

Phantom君の写真でデブリの計測できるかなぁと思って試してみたモノ。テクスチャ少な目だから難しいかなぁと思ったけれど、案外うまいことやってくれる。アップしたものはだいぶ解像度堕ちているけれど。固定点設置できれば地形変化追えそう。 skfb.ly/6BEKL

posted at 20:49:31

2018年09月10日(月)5 tweetssource

9月10日

@Y_Suzuki

Yusuke Suzuki@Y_Suzuki

iPhoneさんにここのところゴーストタッチの諸症状が出ていて、twitter開くと勝手ににリプライ送ったりします。間違えて送っちゃった方ごめんなさい。

posted at 14:48:22

このページの先頭へ

×