情報更新

last update 03/28 19:37

ツイート検索

 

@_murayama
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

  • 90フォロー
  • 6,368フォロワー
  • 254リスト
Stats Twitter歴
5,152日(2010/02/20より)
ツイート数
70,313(13.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年10月31日(水)19 tweetssource

10月31日

@pinocollina1841

内藤🇺🇦☮️幕府海軍⚓&真田丸いだてん沼@pinocollina1841

もう全国版では報道されてないっぽいんですが、山口県周防大島町の全島断水ほんとに大変な状態です。貨物船の当て逃げで橋の下側の送水管が切断されて垂れ下がったまま(光ケーブルも)。高齢者が多い島で、給水を受けたり本土に入浴に行ったりするのもままならない人がいます。病院も大変!(T_T) pic.twitter.com/HDW61D2eUS

Retweeted by 村山嘉昭

retweeted at 19:03:02

10月31日

@nhk_docudocu

NHKドキュメンタリー@nhk_docudocu

【11月4日午前】福島第一原発から30km。3年前に開校した高校の演劇部が、9月、新作を上演した。脚本と演出は、芥川賞作家 #柳美里 さん。震災と原発事故、ふるさとの思い出。生徒たちの記憶をもとにした劇。舞台づくりにかけたひと夏を追う。[総合]
#目撃にっぽん #清原果耶
www.nhk.or.jp/docudocu/progr

Retweeted by 村山嘉昭

retweeted at 18:19:12

10月31日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

@KOJIHARADA カメラマンは手荷物が多くなるので機内移動も大変ですよね。原田さんの沖縄入りが空振りで終わると良いのですが…。政府も無茶しそうなので、頑張って見張ってきてください∠(・`_´・ )

posted at 16:29:39

10月31日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

ネット接続はWiMAXを利用。数日前、通信モードの切り替えを忘れ、ハイスピードプラスのまま7GB超に。通信制限がかかり、メール添付のPDFも満足に開けないほど。ハイスピードプラスモードでLTE利用に制限があるのは理解できるけれど、同モードでWiMAX電波を使う際のデータ量も加算されるのは理不尽…。

posted at 14:50:16

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2018年10月30日(火)13 tweetssource

10月30日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

〈世耕氏は会見で、「ツイッターなどで写真で廃炉の進捗をしっかり見せる取り組みも非常に重要だ。時にはお堅い電力会社がユーモアを見せるのも悪くはない」と指摘。「ユーモアは非常にスキルが要求される。これに萎縮することなく、ツイッターによる情報発信に取り組んでいただきたい」と述べた〉 twitter.com/asahi/status/1

posted at 22:21:41

10月30日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

昨日放送されたクロ現+の前半部分は、とても見応えがあった。デタラメなブログをなぜ〝正義〟だと思ったのか…。弁護士へ懲戒請求を送ったひとりひとりの証言をまとめ、Nスペなどで取り上げて欲しい。ネットリテラシーの反面教師として。

posted at 21:15:35

10月30日

@nhk_kurogen

NHKクローズアップ現代 公式@nhk_kurogen

【今夜10時】
「ブログを全部信じてしまった」(弁護士に懲戒請求を送った男性)

弁護士に約13万件の『懲戒請求書』が寄せられていた問題。
懲戒請求をしたのは、約1,000の人々でした。

匿名性の高いネットの中で起きていた実態に迫ります。

#クロ現プラス

www.nhk.or.jp/gendai/article

Retweeted by 村山嘉昭

retweeted at 21:08:02

10月30日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

〈ブログの呼びかけに応じたのは、どんな人たちなのか。懲戒請求したおよそ1,000人をNHKが独自に調べたところ、住所などが判明したのは470人。全国各地に広がっていました。平均年齢は55歳、およそ6割が男性。公務員や医師、主婦や会社経営者など、幅広い層にわたっていた〉 twitter.com/nhk_kurogen/st

posted at 21:03:35

10月30日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

自己責任という言葉は、デタラメなブログ主の文書を〝正義〟だと信じ込み、弁護士たちへ不当な懲戒請求を送った人たちに使うもの。

posted at 20:47:35

10月30日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

東京電力の姿勢に納得できない利用者は、電力自由化で気に入った応援したい電力会社へ切り替えることをお勧めします。制度として認められている経済活動でもあるので。

posted at 13:08:01

10月30日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

都内にある事務所(ハンモックハウス)では、照明などは自給電力で賄い、その他の電気はパルシステム電力を利用。

posted at 13:05:23

10月30日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

電力自由化。徳島へ引っ越して来た当初は選択できる会社が少なかったものの、先ほどチェックしたら大幅に増加していた。伊方原発の再稼働に納得できないので、徳島での住まいでも電力会社を変更。先ほど自然電力に力を入れている会社にネットで申し込みを終えた。

posted at 13:02:49

2018年10月29日(月)24 tweetssource

10月29日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

インスタ投稿も一旦削除後、タグを外して再投稿。こちらのスクショは最初に投稿されたもので、 #工場萌え だけでなく、#art_of_japan#favoriteplace などのタグが付けられています。取り返しがつかないほど甚大な事故現場の写真をアートやお気に入りという言葉で飾る姿勢が本当に理解できない。 twitter.com/mannin/status/

posted at 15:50:06

10月29日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

復興本社へ異動した社員が汗を流して信頼回復に努める中、本社の社員がツイートひとつで信頼を損ねる。福島の現場にいる社員には同情するが、企業体質が変わることはないのかもな。と思える出来事。

posted at 14:08:09

10月29日

@OfficialTEPCO

東京電力ホールディングス 株式会社@OfficialTEPCO

【お詫び】
この度、本アカウントの投稿により、皆さまにご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
不適切なキーワードを含む記事を訂正させて頂くために再度、投稿させて頂きます。今回頂いたご意見を真摯に受け止め、今後の活動に活かして参ります。

Retweeted by 村山嘉昭

retweeted at 13:55:39

10月29日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

タグなどつけずにツイートすればいいのに、なぜ4号機の燃料プールに〝萌え〟などという言葉を飾るのか理解できない。東京電力による当該ツイートはさきほど削除されたが、企業姿勢を知ることはできたな。

posted at 13:52:33

10月29日

@asahi

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

亡くなった俳優の樹木希林さんを起用した新聞広告が掲載されました。宝島社の企業広告で、朝日新聞には夫・内田裕也さんらとの家族写真と共にインタビュー等で語った言葉が並んでいます。「絆というものを、あまり信用しないの。期待しすぎると、お互い苦しくなっちゃうから」 www.asahi.com/articles/ASLBY pic.twitter.com/t7fLdVg0VX

Retweeted by 村山嘉昭

retweeted at 11:57:47

10月29日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

部屋で眠る時は時計の音が気に障るのに、車中泊だと風やトラックのエンジン音があまり気にならないのは何故なんだろう。ホテルだと備え付けの冷蔵庫がうるさく感じ、コンセントを外すぐらいなのに。

posted at 03:08:35

10月29日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

この時期に限定発売されるキリンの一番搾り・とれたてホップを数缶呑み、少し眠って目が覚めた。なんだか落ち着かない。都内と徳島に住まいを借りているけれど、たぶん一年で一番多く寝ている場所は車の中。またすぐにでも家出をしたくなってきた。

posted at 03:01:18

10月29日

@_murayama

村山嘉昭@_murayama

来年10月に実施が予定されている消費税増税。食料品以外では唯一、週二回以上発行される新聞が軽減税率(8%のまま)の対象に。NHK受信料は10%の消費税となるのに、新聞のみが対象となるのは違和感しかないな。

posted at 02:00:17

このページの先頭へ

×