小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
人見知りな性格をミステリアスといわれる、IT系ぼうずです。人見知りより、ミステリアスのほうが "おいしい" 気がしています。でもそれだと周りの人と、心の距離が縮まらないのも事実。
みちょぱ好きと暴露されて――人見知りが思う、SNS社会における自己開示。
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/n2dc11f5c8d8c…
posted at 09:58:34
Stats | Twitter歴 1,242日(2017/08/27より) |
ツイート数 2,937(2.3件/日) |
表示するツイート :
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
人見知りな性格をミステリアスといわれる、IT系ぼうずです。人見知りより、ミステリアスのほうが "おいしい" 気がしています。でもそれだと周りの人と、心の距離が縮まらないのも事実。
みちょぱ好きと暴露されて――人見知りが思う、SNS社会における自己開示。
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/n2dc11f5c8d8c…
posted at 09:58:34
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
おはようご財増。と書くと、5年前からFacebookで毎日投稿している社長の方を思い出します。いま調べたらいまだにされているので、継続は力なりです。
#今日の積み上げ 予定
・ブログ更新
・瞑想 / ストレッチ
・読書
・Instagram更新
・Web制作案件
各々のペースで精進していきましょう
posted at 08:28:45
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
中央という言葉にあこがれ中央区で生活していた田舎者です。福岡・古賀市の山に囲まれ静かなたたずまいを残す「薬王寺温泉」へ。サウナは蒸気で体感90度くらい。スチームサウナは心地よく、薬湯も含めてこんな場所があったのかと驚き。田舎には何もないと聞きますが、身近には知らないことがいっぱい。 https://pic.twitter.com/XeCvHqoi72
posted at 23:50:21
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
「産直市場」ということで、地元の有機野菜などの売店もあったのがなんかよかったなぁー。当たり前だけど、サウナある温泉施設でも、違いがあるのがおもしろいです。 https://pic.twitter.com/1E13XWVhxv
posted at 21:20:38
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
福岡県古賀市の山に囲まれた静かなたたずまいを残す薬王寺温泉へ。サウナ室内は木製椅子の2段の作りで、温度計は50度程度を示しているが、蒸気で体感90度くらい。スチームサウナ、じわじわくる感心地よき。明るいインストのBGMは謎でした。笑 漢方をブレンドした温泉も最高の人混み少ない小さな温泉。 https://pic.twitter.com/TSuTIeZkCc
posted at 21:11:40
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
「ナンバ走り 古武術の動きを実践する」読み終える。古武術的身体操作のスポーツパフォーマンスへの応用は「コツをつかむ」ことを母体としている。「コツをつかむ」とは、かなめである骨の位置を把握すること。闇雲に筋トレや身体を動かす前に、骨の働きを学んでいきたい。
https://amzn.to/3bNUddj
posted at 14:40:29
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
SNSビギナーの、IT系ぼうずです。SNSが当たり前の時代の中、4年間程発信していませんでした。2020年は、SNS上で「発信の年」として決めたにも関わらず、昨年の4月から更新頻度が激減…。12月からnote更新を再開したような状態です。
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/nd4c9586106f8…
posted at 09:26:16
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
SNSが正直わからない。Twitterなんて不得意です。笑 いまの新たなことを始めた人に対して揚げ足をとる批判的な空気は好きじゃない。それでもSNSを通じて予期せぬ出会いや交流が生まれたりするので、地道に続けていきます。というより楽しんでいきましょう。
・ブログ更新(45日目)
#今日の積み上げ
posted at 23:45:20
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
暇になりたい、IT系ぼうずです。やっぱり最低限の生活ができる条件としてのお金っていうのは、どうしても考えなきゃいけない。ですが、必要以上に働くことに疑問を感じている今日この頃です。
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/n326c92417ce0…
posted at 22:12:32
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
福岡・福津にある「天然活魚の店 花靖」へ。福津は海が近く海鮮丼が有名。その数あるお店のひとつ。次回は人気メニュー「うに丼膳」を頼みたい。
福岡県福津市在自1419-1 https://pic.twitter.com/gDUl23BIZ0
posted at 21:01:01
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
アウトプットだけだと差別化するポイントが少ない。過程に価値が高まっている。そこから課金をうむのがプロセス・エコノミー。知り合いが政治家の仕事をLive配信すれば不透明な問題がなくなるのでは。と言っていたけど、プロセスは真摯な取り組みがわかりファンになりやすい。
https://kensuu.com/n/nf4270e069c20
posted at 13:59:34
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
怠けることが苦手な、IT系ぼうずです。無理しすぎは良くない。短期的にはよくても、気づかないうちに心が破裂する場面が訪れます。
ニュートンにならう「創造的休暇」。目指していくのは、余白のある働き方
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/nf21bee308745…
posted at 12:25:39
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
隠れサウナー、IT系ぼうずです。頻繁に行くわけではないのですが、潜在的にサウナ好き。ミーハー魂全開ですが、サウナの醍醐味 "ととのう" の実感がなく、今回は福岡県宮若市にある脇田温泉の露天風呂「湯乃禅の里」へ。
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/nec19c5a6c85d…
posted at 02:04:43
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
ぬるま湯大好き、IT系ぼうずです。お金・コネ・人脈もなかったフリーランス一年目。少しずつ仕事として繋がり、その様子をSNS上で発信をしていきました。しかし月日が経つにつれて、ある程度仕事が回っている状態に満足している自分がいました。
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/n7ea000596b14…
posted at 02:08:07
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
福岡・脇田温泉「湯乃禅の里」でサウナ交互浴2回。名前が好き。1回目より2回目の方が身体が冷えた状態から温めていくこともあり、サウナサイコーってなります。サウナ室で坊主が目を瞑っておやじ座りしているので、周りの5人組大学生と自然と距離があく。真冬の温泉はサイコーです。 https://pic.twitter.com/zJh1UdIS9a
posted at 01:32:10
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
こんばんは!ぼくはそういうものが好きなのに、忙しいと思い込み、まったくアップデートしていませんでした...🙇♂️むしろ、効率重視を優先してAI人間になりつつありました。日々、感受性を磨いていきたいですね! https://twitter.com/_sns_marketing/status/1349316403984179204…
posted at 20:29:46
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
「観る」ということが全然できていないと思い手にしたのが『13歳からのアート思考』。年齢関係なく超面白い。説明のない音楽や絵から、どれだけ感じとれるか。「どこからそう思う? / そこからそう思う?」という問いをもってこれからはアート等に触れていきたい。
https://amzn.to/3sk4unA https://pic.twitter.com/APbyNE7bIK
posted at 17:08:27
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
映画「海獣の子供」鑑賞。言葉に言い表せないような感情。人間も自然のなかの森羅万象。人間ファーストではなく大事にしたい地球環境。......言葉に依存しすぎている人間なので、感性や実感を大事にしていきたい。 https://pic.twitter.com/NXM6WAOBcI
posted at 16:10:08
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
目指すは意識たかいニート。...は少しズレたけど、ぼくは働きすぎて感情を失いかけていた。働きすぎない生き方を調べている中で知ったのが、1日100食限定の佰食屋。売上ベースとした業績至上主義をやめ、働きすぎない方針を会社として実践。方針としてすげー勉強なります。https://workmill.jp/webzine/20190910_hyakusyokuya.html…
posted at 12:18:53
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
ラッパー 輪入道の自伝「俺はやる」読み終える。FSD「漢 a.k.a. GAMI 」戦が印象に残り、その事について本人が書いたブログを読み、真摯な姿勢に心を打たれ、アルバムをよく聴く。タイトルでもある楽曲は、ぼくが仕事で思いっきり失敗したときに何度もリピートして聴いたなぁ
https://amzn.to/3bzEjTO
posted at 12:05:34
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
不要不急なことが好きな、IT系ぼうずです。ぼくが暮らしている九州・福岡も「緊急事態宣言」を出す方針という2021年1月現在。こうもコロナさんに振り回されると気が滅入ってしまう場面もありますよね。だからこそ大事したい、喫茶喫飯という禅語があります。
#ブログ更新 https://note.com/_yoshiakiono/n/n260faa87a73a…
posted at 09:12:53
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
....と単語だけ知っている煩悩まみれのぼくにとっては、自分自身の体感として座禅について知りたかったというのが、座禅体験へのきっかけです。住職からの「坊主だから同業者かと思いましたよ」というキラーパスに対してシュートを決めることはできなかったのが反省。
posted at 00:07:28
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
GoogleやFacebookなどのシリコンヴァレーの企業では、社員の能力開発に導入し、高い成果を上げているということで「マインドフルネス」を取り入れいている。
西海岸のIT系の人達は気づけばスマホを眺めてしまう便利な社会において、本能的に「禅」や「瞑想」の必要性を感じ取ったのではないかな。
posted at 00:06:23
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
座禅をもとめて三千里。博多「妙楽寺」で人生はじての座禅体験をしました。
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/n783874f0e45c…
posted at 00:03:59
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
終わった後は、今日が鏡開きの日ということでぜんざいをいただきました。座禅する時だけじゃなく、日頃から深い呼吸を意識していきたい。
posted at 23:06:21
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
博多・妙楽寺で座禅体験。呼吸は日常でしているけど、20分間深く呼吸することだけ意識するのは難しい。アレコレと雑念を考えてしまう...。一緒になった中学生の子が座禅3回目ということで、心の中でパイセンと呼ぶ。 https://pic.twitter.com/qtcCAWRDTS
posted at 23:05:56
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
「プライドなんて意味ないから早く捨てちまえ!」とよく聞くけれど、頭でわかっているのと行動に移すのは違って難しい。プライドばかり気にしていると、いつの間にか行動している人をただ評価する、エセ評論家になっていた。
https://note.com/_yoshiakiono/n/n21dba120dce5…
#ブログ更新
posted at 09:22:58
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
小倉・魚町銀天街のハズれにある1957年創業の地下天 「天ぷら定食 ふじしま 」
#ブログ更新
https://note.com/_yoshiakiono/n/n14c27729cacf…
posted at 19:47:08
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
"修羅の国" 北九州・小倉へ。数年ぶり訪れた「旦過市場」は、カフェなど新しいお店もできていて驚きもあったけど、何度来ても活気や人情味があってたのしー市場。来たらつい食べちゃう「カナッペ」もサイコー。 https://pic.twitter.com/1zEzHFa2vb
posted at 13:12:03
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
@Okun_912 ウィンタースポーツいいですね👍暖かくしながら寒さも楽しんでいきましょう!
posted at 12:17:42
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
福津・宮地嶽神社の階段からずっこけそうになる。小学生の頃に住んでいた、北海道暮らしから18年以上経ちますが、つららや雪が降り積もるだけテンション上がります。その頃、マンション下の公園でそり遊びやかまくらをつくっていた好奇心だけは忘れたくない。みなさんどうぞあたたかに⛄️ https://pic.twitter.com/GEXx3X89ny
posted at 18:48:27
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
サウナのYouTube観ていると行きたくなり、福岡・宗像の温泉「やまつばさ」へ。雪の中の露天風呂はむちゃくちゃ寒いけど、温泉のありがたさが身に沁みる。今まで高温・低湿度の「ドライサウナ」中心だったので、低温・高湿度の「ミストサウナ」が新鮮。「天使の羽衣」までの5秒間が永遠に感じたけど最高 https://pic.twitter.com/ac5625lL4q
posted at 18:38:48
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
喫茶は舞台。北九州・小倉にある1981年創業の喫茶店「ドン珈琲館」
https://note.com/_yoshiakiono/n/nfad72d63f3cc…
#ブログ更新
posted at 17:49:24
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
『「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問』を読み終える。
いやー具体性の思考で生きてきました。抽象性をおろそかにしていた。まだ×10000、本の内容を実践できていないですが、少しずつトレーニングしていきたい。メタ認知ってどうやってできるんだ...
https://amzn.to/2XmLlTS
posted at 18:20:27
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
#ブログ更新 (37日目)
ここ数年間、経済合理的に暮らしてきました。その中で、いくつか思い当たる行動や考えがあります。そのひとつがモノを持たず節約した自称ミニマリスト期間です。
https://note.com/_yoshiakiono/n/na7d01bcef641…
posted at 18:10:49
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【Netflixが音声メディアに進出予定】
・Netflixが、Androidの専用アプリで「音声モード」のテスト運用を実施
https://andronavi.com/2020/12/515607/
posted at 17:20:19
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
音声メディア更新。ブログとかに比べると話すことは得意でもなくむずかしく感じています...YouTuberも観るだけならなんとでも言えるけど、毎日近い頻度でエンタメをしっかり届けていてすごいです
#005 - メルカリで月200万円以上売り上げた話
http://stand.fm https://stand.fm/episodes/5ff6bea66e04f727daa06006…
posted at 17:02:12
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
#ブログ更新 (36日目)
他人にどう見られるかではなく、暮らしは自分らしくあるためのもの。田園風景が広がる農村で、日々うまれている衣 「i a i」
https://note.com/_yoshiakiono/n/n4b7de5cbf84d…
posted at 15:40:23
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
音声メディア収録している人たちマジですごいなーと体感して思います。まずは続きづらい。あと台本ありだと感情がなくなり、台本なしだと「えー」という言葉が気になっているのが現状です。大事なのはテーマの深掘り。近道はなし。
・音声メディア更新 (5回目)
・ブログ更新 (34日目)
#今日の積み上げ
posted at 00:14:35
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
映画見終わった後に、家帰って予告編などみて反芻したくなりませんか...? #えんとつ町のプペル 観た後、西野さんのオンラインサロンの記事を読み返すと泣けてくるなぁ。そして、むちゃくちゃ勉強になる実践されたマーケティングと、必ずお笑いをいれくてるバランスがすごすぎです。
posted at 21:46:11
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【どうかプログラミングに向いてないと思わないでほしい。そしてプログラミングがキャリア化した功罪の話】
・「休日にもプログラミングしてしまう」ほど好奇心を持って好きになるにも時間はかかると思います。
https://blog.hirokiky.org/entry/2021/01/04/124400…
posted at 19:18:57
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【Instagram、「リール」動画に商品タグ付け機能を追加】
・ユーザーはリールから商品を確認できる他、商品の販売サイトへも遷移可能
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/11/news080.html#utm_term=share_sp…
posted at 19:14:09
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【弱小ECサイトのLINE戦略】
・友達になるのに一番簡単なのは「人柄を見せる」
・100%人情を目指すならBOTは寸分でも使わないことをオススメ
https://note.com/shopify_miura/n/nb712a117eb0c…
posted at 19:12:53
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【ECサイト利用経験者9,010人に「メイン利用の総合ECサイト」】
1位「楽天市場」41.4%が最多。
2位「Amazon」38.1%
3位「Yahoo!ショッピング」13.0%
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/12/21/38552… @webtanforum
posted at 19:07:59
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【柔軟にECサイトを構築できる「ヘッドレスコマース」--事例で解説する3つのメリット】
・UIデザインの自由度
・UIのメンテナンス性
・さまざまなチャネルに購買体験を組み込める
https://japan.cnet.com/article/35163850/… @cnet_japanより
posted at 19:03:57
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【ECサイトで使いたい決済方法、2位にスマホ決済…ポイントが人気に】
・EC利用者の決済方法は、認知率と過去の利用経験の上位3位が「クレジット」「代金引換」「コンビニエンス決済」
・スマホ決済の利用意向はPayPay→楽天ペイ
https://www.tsuhannews.jp/shopblogs/detail/66068…
posted at 19:00:46
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【北欧の生活を紹介するECサイトから生まれた『青葉家のテーブル』が映画化】
・「北欧、暮らしの道具店」のアカウントから、2018年4月よりすでに600万回以上再生されている短編ドラマ『青葉家のテーブル』が満を持して長編映画化
・2021年春の公開が決定
https://cinefil.tokyo/_ct/17422709
posted at 18:58:45
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【Shopify+GatsbyJSでのECサイト開発、サブスクリプション実装について調べた 】
組み込む方法
•Liquid製テーマに、Liquid製アプリで組み込む
•ヘッドレスで構築したサイトでサブスクリプションベンダーのAPIにアクセスし、フロントエンドを独自実装する
https://qiita.com/yasuhiro-y/items/1c45bf2b1fd58760db2a… #Qiita
posted at 18:55:50
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【アウトドアで”ととのい”たい!サウナテント・レンタルのECサイト 】
・サウナテント・レンタル3泊4日: ¥29,800(税抜)〜
アウトドアサウナテントも洗練されたデザインが多くておどろきです。
https://ignite.jp/2021/01/235781/ @ignite_mediaより
posted at 18:52:53
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
【小学生がなりたい職業ランキング 】
男子編
1位 ゲームクリエイター / プログラマー
2位 ユーチューバー
3位 サッカー選手
女子編
1位 芸能人
2位 漫画家 / アニメーター / イラストレーター
3位 パティシエ
https://blogos.com/outline/508322/
posted at 18:44:55
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
#ブログ更新 (35日目)
ここ数年間、経済合理的に暮らしてきました。その中で、いくつか思い当たる行動や考えがあるのですが、そのひとつがメルカリ経済圏に生きてきたことがあります。
いかに経済合理性に生きてきたか。メルカリで月200万円以上売り上げた話
https://note.com/_yoshiakiono/n/nb2722e22c64f…
posted at 17:18:02
小野 義明 / Yoshiaki Ono@_yoshiakiono
手のひらの液晶から流れるタイムラインは、簡単に人の人生が変わると盲信していた。気づけばデジタルに依存して、多少なりとも合理主義的に走った先には、自分の感情が瀕死になりかけました...。ブッダの教えが一歩一歩のように、徐々に変化していきたい。
・note更新 (34日目)
#今日の積み上げ
posted at 00:38:57