ううむ、今年は桜餅を作っていない…orz
https://twitter.com/Mie_Oba/status/1640906268394291200…
posted at 22:25:27
Stats | Twitter歴 3,742日(2012/12/31より) |
ツイート数 120,396(32.1件/日) |
表示するツイート :
ううむ、今年は桜餅を作っていない…orz
https://twitter.com/Mie_Oba/status/1640906268394291200…
posted at 22:25:27
おいしい追求家 5回目ワクチン(」´□`)」カモォォォォォォ@oishikutaberuzo
皆さん、日本の春を満喫してますか〜?
#桜 #2023桜 #さくら #cherryblossoms https://pic.twitter.com/s0F5gtksOt
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 22:17:16
花壇の花も好きだけど、「気にしないでいいです。勝手に咲いてますんで」という雰囲気でコンクリの間に咲く花も好き。 https://pic.twitter.com/iLTn6iiXwY
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 22:02:27
別にウイルスがいなくなったわけでも感染リスクが消えたわけでもなくて、ただ単に世界各国が「3年やってきて新型コロナがどんなもんか皆わかったやろ。ここまでワクチンも治療費も国の払いでやってきたけどそろそろ他のこともやらなあかんから、あとは各自がんばってや。ほな」って言ってるだけだから
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 21:59:17
@a_s_k_a 絶景かな!
posted at 19:08:23
Satoshi Ikeuchi 池内恵@chutoislam
大学教員が在外研究に出るためには何年も、それこそ10年を超える計画が必要だということを知らないのは仕方がないが、Twitterで変質者の一群に絡まれたから海外に出るなんてありえないでしょう…君たちそんなに重要じゃないよ。
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 19:02:04
東野先生、海苔弁案件その3😱 ご安全に……。
posted at 18:57:04
@takaikiga お。後で胸高周囲長から概算してみます。
posted at 17:06:42
値千金。 https://pic.twitter.com/yguAtVUd7t
posted at 17:05:23
@Aonojitensha いいのよ!(全力で
posted at 14:42:59
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
池内先生がすでにご丁寧に説明下さってた通り、教員の研究休暇(サバティカル)は数年かけて準備するものであり、私のサバ決定は2021年前半にいただきました。某過酷業務を数年務めた等の経緯があってなんとかお認めいただけたのであり、「Twitterで不細工と言われて泣いて1年間海外に逃げた」という→ https://twitter.com/Yuichirot_O_D/status/1640383554084573188…
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 14:39:08
我が家ではヤマザクラより早く咲きそうなヒメリンゴ。咲くとこの珊瑚色は跡形もなく純白になるのが不思議。 https://pic.twitter.com/qOkgI1B719
posted at 14:09:31
近所の花盛りのヤマザクラと、我が家のねぼすけヤマザクラ。いいのよ。遅咲きには遅咲きの良さがある。鳥郵便だかハクビシン郵便だかで届いて7年目、昨年から少し咲きはじめた。今年の花はどのくらいかな? https://pic.twitter.com/PEQicKkuwy
posted at 14:07:11
「すてきなおはなみ」
「またこようね」 #やまね https://pic.twitter.com/kYICyFZ7qV
posted at 13:45:38
「たべほうだい!」
「ひよどりにまけるな!」 #やまね https://pic.twitter.com/37qUZSPjEP
posted at 13:44:36
全身花粉まみれのハナバチ! https://pic.twitter.com/BvlipT6gnK
posted at 13:42:25
ノジスミレ。
「ふんふん、いいかおり!」 #やまね https://pic.twitter.com/1E7v3vI9sv
posted at 13:41:18
今日のお茶は、阿里山。 https://pic.twitter.com/kFfcRwVNKg
posted at 12:38:41
あまりにも美しくて、この世のものとも思われない。大騒ぎして駆けずり回っている子供達の声で現実に引き戻されるのだが、それがなければ妖精郷に吸い込まれそうだ。 https://pic.twitter.com/CPf3bNvdQe
posted at 12:32:30
野生生物の現状は多種多様であるため、丁寧な対応が必須といえます。実のところ、関わる方々との調整こそが大きなポイントです。本件については2011年に事後調査の報告発表から個体調査を県水試が中心で地元住民と継続的に実施で、この10年をまとめ中です。 https://twitter.com/SeiichiHarinko/status/1640610086920781825…
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 12:10:51
湿地の恵み…! https://twitter.com/bandoujinx/status/1640690125301760001…
posted at 12:09:31
@holozoa55 なるほど!
posted at 12:06:31
「あめがやんで、よかったねぇ」
「あとできにのぼって、さくらのはなをたべよう」 #やまね https://pic.twitter.com/y1vs1ZQS0k
posted at 11:55:35
イロハモミジの花も盛り。 https://pic.twitter.com/D9zYUlDdEB
posted at 11:53:52
最高! https://pic.twitter.com/rU4hcIwtFn
posted at 11:53:14
@holozoa55 私は縄跳びすると引っかかって転びそうなので、エア縄跳びしています。あと歩行、階段昇降。
posted at 11:49:46
@dGAfdEXtRD30UAu お役に立てて何よりです!
posted at 11:47:56
マクロ生物学が専門でなくても、若い頃から野外で動植物やきのこの観察を趣味にしておくと、必然的に運動することになり陽光を浴び、お腹が空くからわしわしとご飯を食べ、人生楽しくなるし体力付くし、骨密度も上がって一石三鳥!#牽強付会
posted at 09:31:18
そうなんですよ、これなんですよね…。若い頃の「骨貯蓄」、本当に大事。ダイエットとか美白とか言っている場合ではないのではないか。栄養を取り運動し、太陽光を適度に浴びてビタミンD合成。若い頃から習慣になっていると良いと思います。 https://twitter.com/ortho_fl/status/1640556371270832130…
posted at 09:25:08
今朝の朝ご飯。白菜とオオアラセイトウのスープ煮、鶏胸肉入り。甘露さんの桜花酥、昨日の残り。河内晩柑、イチゴ入りパルテノ。
「ぼ、ぼくらがつまみぐいしたわけじゃないよ」
「ごかいをまねくしゃしん…」 #やまね https://pic.twitter.com/f4b27qq0dz
posted at 09:15:50
いやー、寝た寝た…。
posted at 07:57:22
食後にハンモックに寝そべったのがいけなかった。薬飲んでベッドで寝直そう…。
posted at 02:14:46
ギフチョウはいなかった…
メガソーラーによって、発生地の一部と毎年必ず見れてたポイントが丸ごと失われた。。。
数年前に採集したやつが最後かもしれない。SDGsとは程遠い現実… https://pic.twitter.com/q1xCHIKqMX
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 02:11:40
@SubBeleza 少し毛深い春菊、という感じでした!
posted at 02:03:31
@takaikiga うーん、質感と構造が違うような気が。
posted at 02:01:34
@KanroNishiwased 春らしく素敵なお菓子ですね!
posted at 02:00:19
@365nitiyasou 本当に春菊っぽい感じですね。ハルジオン味噌も今度やってみます♪
posted at 19:28:57
@machaicecafe えらいことになっておりましたぁぁ。。。
posted at 19:26:57
@Lilalicht_8 春菊や菜の花でも美味しいと思います♪
posted at 12:51:00
庭で採ったハルジオンのクリームパスタ、ポーチドエッグ載せ。春! https://pic.twitter.com/4MsBkhGqj6
posted at 12:38:06
@BellaziaDamore わぁ、素敵!
posted at 12:36:13
【不定期更新】アニメーションで表示した直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
(前週より増加をオレンジ、減少をシアン、最多の都道府県を🔴で表示)
2023/02/01 - 2023/03/27
(厚労省オープンデータより) https://pic.twitter.com/DN6cOVTpSg
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 12:16:38
【速報】三春滝桜が開花 観測史上最速 今週末満開予想【27日午後3時発表】 | 福島のニュース│TUF (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/399121…
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 12:16:15
@slowslowfood そんな感じもしますね。花が楽しみ!
posted at 12:15:02
@slowslowfood すみません!分かるとか大見え切りましたけど、蕾があるので花が咲くまで待ちましょう! あと、葉はこれ対生(向き合って付く)ですか、互生(交互に付く)ですか?
posted at 11:59:19
@BellaziaDamore 知らなかった〜!😂
posted at 11:53:42
勤務先の紀要に書いた拙論が公開されました。
今回は近世ではなく、古代・中世の算術について書きました。いかんせん専門分野から外れた内容でもあり、諸賢のご批正を頂ければ幸いです。
「近世以前の日本の算術について-古代の算術教育と実務官人層の算術知識-」
https://uec.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=10369&item_no=1&page_id=13&block_id=21…
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 11:53:02
@BellaziaDamore もしかして、お茶をたくさん飲むための仕掛け…!😂
posted at 11:40:57
@Amethyst_Q それですそれです😂でも美味しいんですよねぇ🥰
posted at 11:39:19
@BellaziaDamore 50人以上乗り組んでいた設定ですからねぇww
posted at 10:57:36
@slowslowfood 20 cm近くなれば大概同定できるようになりますよ〜♪ 写真送っていただければ頑張ってみましょう💪
posted at 10:56:44
天国的…! https://twitter.com/uragyuken/status/1640532215187787777…
posted at 10:54:11
とりあえずリストを作っておく。まったく何の役にも立たなそうであるw #生えてきちゃった樹木とその由来
posted at 10:49:16
#生えてきちゃった樹木とその由来 、緑地(森林・河川敷含む草地など)との距離や住宅街の庭の植栽、街路樹の樹種によっても変わってくるはずで面白そうなんだけど、庭をズボラに放置しないと結果が出ないというw
posted at 10:45:37
街路樹由来と思われるのは、ケヤキ。10 cm程度の実生の時に発見、ご退場いただきましたw
#生えてきちゃった樹木とその由来
posted at 10:41:59
ヤマザクラ、ノイバラ、エノキ、ヤマグワ、ミズキ、ヤブコウジは雑木林由来でしょうね。動物散布。ヤマザクラとヤマグワはハクビシンかもしれない(塀の上とか歩いているし、庭の塀際で見つけた糞塊にサクラの種が入っていたし)。他は鳥かなぁ。
#生えてきちゃった樹木とその由来
posted at 10:40:48
サルスベリ、トウカエデ、コムラサキはご近所の庭からの風散布および鳥散布ではないかなぁ。
ナンテンとイロハモミジもそうかもしれないけれど、雑木林由来かもしれない。
#生えてきちゃった樹木とその由来
posted at 10:38:10
八王子市某所、雑木林が近くにある住宅街に2015年から住んでいる。今まで庭に(植えていないのに)生えてきた樹木は、7年半で12科15種、少なくとも46本。うち、ヤツデとサンショウは接しているお隣からのこぼれ種由来と思われる。
#生えてきちゃった樹木とその由来
posted at 10:35:09
@ekatarekoo そうだ、その手がありました!🤣
posted at 10:18:43
@Ra_koyama 生えてきちゃった木には罪悪感は覚えませんねw カラスザンショウは困るわ〜。
posted at 09:33:13
ヤブコウジはちょっと過剰に配達されている気がするけれど、そんなに大きくなるものでもなし、まぁいいかなぁ。ナンテンも鳥郵便で配達されていて、あれが育つと悪くもないかもしれない。スイカズラはフェンス際にお願いしますよw
posted at 09:31:56
裏手に植えたピラカンサを切った後は、しばらくそのままにしておこうかと思う。多分、フェンスに留まる鳥とかうろついているハクビシンが何か配達するだろうから、その中から始末に困らないものを…。あ、ピラカンサはもういりませんよw
posted at 09:29:56
@tomo_mix 冬にダメージ受ける割には育って大きくなったのですけれど、実は1回だけしかならず……。
posted at 09:25:36
植えて8年目の庭木(と、生えてきちゃった樹木)、何本か伐採を頼んだ。植えた時の私の見込みが甘かった。
毎年むちゃくちゃ虫が入って一向に収穫できないリンゴと、毎年冬に大ダメージを受けて一向に実らないレモン、手に負えないくらい巨大化したピラカンサ。すまぬ…。
posted at 09:13:53
青い春!
https://twitter.com/ke_1sato/status/1640434189962211328…
posted at 08:59:48
私自身は絡まれたら通報後ブロックだし、人に気持ち悪く絡んでいる人は予防ブロックするのだけれど、「私ならそうする」ということを他の人に「そうすれば良いのに」とわざわざ言うのは全然違うこと。
posted at 08:52:33
何かしら…。オオヘビガイにしてもガサガサしすぎているし…。 https://twitter.com/Tomomichikobaya/status/1639482500065161217…
posted at 08:33:05
そして東野先生が男性だったら、このようなリプを付ける人はかなり減るのではないかな、と疑っている。
男性に対して、特に自分より年上の男性に対しても、同じように「我慢すれば」「スルーすれば」と書くのかな。
posted at 08:16:17
「我慢すれば良い」「スルーすれば良い」というのを、一体誰に向かって言っているのか、ということでもある。
そのようなリプを付ける人は、自分の方が東野先生よりも「Twitterに慣れている」「世慣れている」と思い込んでいて、東野先生を下に見ているわけですよね。とても失礼。
posted at 08:14:11
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
中傷を受け、かつ第三者から「あなたが我慢すれば、スルーすれば済む話」という諭しを日々受ける側の気持ちを、これほどまでに代弁して下さっているツイートはありません。
たらればさんありがとうございます。 https://twitter.com/tarareba722/status/1639443763369234434…
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 08:10:14
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
コルスンスキー大使の「あるギフトが他のギフトを排除することはありません」という言葉は重要です。しゃもじが、今回日本が約束したエネルギー分野の支援や非殺傷性装備品支援を排除するわけではなく、繰り返しになりますが日本できちんと議論すべきは後者です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/538f8bc26d532237812fe5492d00d5add71a4ed0…
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 08:06:36
盗用画像でツイートしているアカウントに最近ちょいちょいフォローされる。端からブロック。
posted at 08:01:41
@AtsukoHigashino サバティカルでしょうか。どうぞお身体にお気をつけて。良い成果を挙げられますよう祈念しております。(単著、ものすごく楽しみです)
posted at 07:20:20
桜花酥、とても美味しいのだが、2/5でやめておく。みっちりしたお菓子なので😅
「もくらもそのほうがいいろおもう」
「おいしいけろ、のろがかわくおかし」 #やまね
posted at 06:55:39
今朝の朝ご飯。オーブン焼き白菜のスープに鶏胸肉。頂き物の桜花酥(桜餡のパイ、早稲田の甘露さんの)、果物はブラッドオレンジ、イチゴ入りパルテノ。
「はじめてみるおかし」
「さくらのにおいだね」 #やまね https://pic.twitter.com/OHlVCIn6QI
posted at 06:52:17
@BellaziaDamore 小さなボートなので、元々肋材があるような構造じゃなかったのかもですね。めっちゃボロ舟で、物理で補修して魔法でも補修しないと浸水しちゃうんでしたよね…。
posted at 05:40:09
「むすんでひらいて」の原曲、何が違うってこの踊れるようなリズムですねぇ。 #古楽の楽しみ
posted at 05:37:29
嵐のように激しい序曲.
うねるバスドラム.火を吹く超絶技巧!🔥
#古楽の楽しみ
Retweeted by 飯島明子 💉×5 😷
retweeted at 05:08:23
おぉ、華々しい! #古楽の楽しみ
posted at 05:06:06
関根女官長2日目、間に合いました!おはようございます😃 ジャン・フィリップ・ラモーから。 #古楽の楽しみ
posted at 05:04:39