情報更新

last update 03/29 06:18

ツイート検索

 

@accumlater
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@accumlater

集積屋@accumlater

  • 296フォロー
  • 655フォロワー
  • 51リスト
Stats Twitter歴
5,180日(2010/01/23より)
ツイート数
445,407(85.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月18日(水)89 tweetssource

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

とても可愛くていい商品だと思うんですが

本来の相棒である五十嵐家長女がこれを使うほどPC作業をするイメージがあんまり湧かない

posted at 13:05:50

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ムクムクと仲良くやってくれているのは嬉しいんだけどそろそろかいじゅうのすみかの次施作も見たいですね……

posted at 15:26:20

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ブチギレたベリアルが人のものを横から掻っ攫うんじゃねえと飛んでくる5秒前(その2秒後に面倒を見ている影のある美人が誰がお前のだと後ろから突っ込んでくる)

posted at 17:57:17

5月18日

@Molice

森瀬 繚@セーフモード@Molice

70年代前期生まれが物心つく頃はウルトラマンの制作が止まっていて、「1番好きな娯楽」になり得ないのでは、との意見があるらしく。全作品を観るのはビデオ普及期待ちだったしても、消しゴムにソフビにカードに百科本に雑誌記事に漫画にと供給が間断なく続き、それだけで夢中になれた人もいたのです。 pic.twitter.com/GncZH9diAO

Retweeted by 集積屋

retweeted at 19:40:49

5月18日

@Molice

森瀬 繚@セーフモード@Molice

「ウルトラマンファン」「特撮ファン」「怪獣ファン」は、大きい部分が重なっているにせよ、実のところ同一のものではないところがあるように思います。本放送ありきに偏りますと、たとえば90年代の子供たちのウルトラ人気を支えていた『ウルトラマン超闘士激伝』やカードダスを見落としがち。

Retweeted by 集積屋

retweeted at 19:40:50

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月18日

@tohru_takahs

高橋徹@tohru_takahs

シンウルトラマンの主題歌M八七,M78星雲をひっくり返しただけかと思ったら,2019年にEHTがブラックホールを撮影した銀河だった。今気づいた。。。

Retweeted by 集積屋

retweeted at 19:49:17

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

十分以上に恩恵を受けてきたからこそ田口監督をどんな無茶振りしてもそれなり以上のものを作ってくれる仕事人というだけの扱いしちゃいけないよな……と思っている(セブンガーファイトのようにどう見ても潤沢な状況では無いにしてもご本人がこれが撮りてえんだ!!と考えられてる場合は別として)

posted at 20:10:07

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

極論するとウルトラにおいてはあくまで田口監督は力を貸してくれている立場だと(ウルトラゾーンから10年間ずっと)思っているので究極ウルトラマンでなくてもいい ゴジラでもガメラでもギララでもあるいは我々が一度として想像したことすらない怪獣を作り上げてくれてもいい

posted at 20:14:43

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

なんでもいいから田口清隆という他のありとあらゆる形式の怪獣作品を作ってきた監督に莫大な金をかけた怪獣映画を撮ってもらいてえんだ

posted at 20:14:44

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

いやまあもちろんあれこそアベユーイチという監督でなければ作れなかった短編なんですけども それはそれとしてオチは正気かよと思った

posted at 20:17:22

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

辻本監督とか越監督とかにもそういう発想でなんか作っていただきたいよな……と思ったんですが そういえば辻本監督はメインシリーズの前にウルトラゾーンチャンネルやってたな………………………

posted at 20:17:22

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

………………………「帰ってきたウルトラゾーン」を……………………………今こそやるべきなのでは……………………………?

posted at 20:18:13

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

クロニクル枠の新規映像がそれに近いといえばそうなんだけどゾーンとして腰を据えてやってほしい 今なら平成怪獣やニュージェネ怪獣がいい感じに使えそうだし田口監督だけじゃなく各監督が持ち回りでやったゾーンドラマがめちゃくちゃ見たい(私欲ではある)

posted at 20:20:32

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ゾーンドラマ、「ウルトラマンを出さなくていい/出してはいけない」から作れる映像という点で今なら更に面白い回ができるんじゃないかという予感がする 何かの間違いで動いてくんねーかな……

posted at 20:23:47

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

まあその前にまずはイマジネーションでのゾーン配信なわけですが………………(されていないことをたまに忘れる)(ドラマを一本で見られるバージョンも用意して❤️)

posted at 20:25:38

5月18日

@uchigawa_soto

外川@uchigawa_soto

シンウをまだ観てない人にネタバレをしないようにシンウの話をしたんですが「ウルトラマンは時代を下るごとに胸がデカく逞しくなっていき胸板でちょっとしたビームくらいなら弾けるんだけど(通称大胸筋バリア)、シンウはぺったんこなんよ。その代わり斎藤工の胸板がすごい」という話しかできなかった

Retweeted by 集積屋

retweeted at 21:36:19

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

(おおよそは同意なんですが大胸筋バリアって初期も初期話数一桁台Aタイプの頃からやってない……?)

posted at 21:38:52

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

年数を下るにつれまず先にあった大胸筋バリアの描写に納得できるような物理的厚みを伴っている、という点は全くそのとおりだと思います(失礼ながら元投稿の方の発言を遡ってこの辺のことはまずご存知なタイプの方だろうと思った)

posted at 21:40:25

5月18日

@File_Snake

さんかく@File_Snake

シンゴジでゴジラが「人間の干渉で生まれた生命体」として描かれた時「この世界にはもう怪獣が隠れ住んでいられる場所は人の心の中にさえないんだな……」とセンチになったのだが、数年後ドハティとかいう海の向こうの強力オタクが「世界はそもそも怪獣様の所有物」とか言い出し我はまだまだだったなと

Retweeted by 集積屋

retweeted at 21:43:08

5月18日

@amairo_mica

ヒトデ@皆さん今までありがとう@amairo_mica

その昔、『ヒプノシスマイクがソシャゲ化!』という発表があった時、
「絶対に恋愛ゲーは入れないでほしい!」というオタクの懸念がTLに流れてきたような記憶があるんだけど、
今思えばあれは完全な杞憂だったんだな
ごらんください見事なエミューだよ

Retweeted by 集積屋

retweeted at 21:43:13

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

パシフィックリムの時散々暴れたというかお前らこんなのでいいのかよとめちゃくちゃ言ったんですけど その一番の理由は本気出せばシェイプオブウォーターとかヘルボーイゴールデン・アーミーとかパンズ・ラビリンスとか作れるデルトロがあんなの出してきたからだったよな…ということを思い出してる

posted at 21:45:42

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

若干温情をもって考えればパシフィックリムの時にデルトロが書きたかったのはイエーガー周りのことでありそれを見せるにあたってはあの程度の描き方で良かったのだと言えなくはないんだけどあの当時は死活問題だったので……結局本人も他の監督もそれを踏まえて凄まじいものを後年出してきたんですけど

posted at 21:47:37

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

@uchigawa_soto いえ、自分もこの手の事態はよくあるなーと思いまして メタルゲラスがアイコンで、シンへの捉え方がここまで的確な方であれば多分書くにあたって落ちちゃっただけなんだろうなと思えました。メビウスメフィラス戦における大胸筋バリアの説得力すごかったですね…

posted at 21:51:01

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ある意味変な話なんだけど逆にアップライジングでのデナイトのやり方はちゃんと「パシフィック・リムのKaiju」の描き方になっててすげえ好きなんですよね そうでなければブレーサーを2年ぐらいアイコンにはしてない

posted at 21:52:22

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

極端な話するとオオタチよりシェイプ・オブ・ウォーターの『彼』のほうがデルトロの描いた怪獣として好きという面ありますからね(怪獣のレンジをどこまで捉えるかという話にも関わってきてややこしいのだが)

posted at 21:55:26

5月18日

@average335

赤帽子𝕏@average335

シン・ブルトンも見てみたいって言ってる方がいたけど、ブルトンを倒すと必然的にシン・グリーザが登場することになるな?

Retweeted by 集積屋

retweeted at 21:55:46

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ところでこの人毎日グリッドマンの話してる気がするんですが グリッドマンシリーズ(電光超人から始まるやつね)って怪獣の捉え方がかなり独特で「人の心を媒介にする」「生物兵器」であるのと同時に「その世界にいるべきではないもの」なんですよね

posted at 21:57:54

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ウルトラシリーズって(全部ではない気がするけど)基本的に怪獣が現れるようになった以後は「その世界には怪獣がいるべきでありどうにかして折り合いをつけなくてはいけない」世界観なんだけど、グリッドマンにおける世界って真逆で「完全に怪獣がいなくなることが正しい」扱いになってる

posted at 22:00:10

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

電光超人もGRIDMANもDYNAZENONも全部そう ダイアクロンVSグリッドマンも広く見れば一応そう(あれは「怪獣」という事例そのものが特殊なので)Superhuman Samurai Syber Squadはまだ見れてないんですが…… イマジネーションで配信してくれんか……

posted at 22:01:52

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

これって最初に書いたグリッドマンシリーズ/GRIDMAN UNIVERSEの怪獣たちの定義が「人の心の一定以上の歪みが依代を伴って形を得てしまったもの」とかなり限定されているからなのかなと感じます。ネオカーンデジファーくんは話がややこしくなるのでちょっとどっか行ってて!!

posted at 22:04:09

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

DYNAZENON超全集で明かされた雨宮監督担当2作における怪獣しんじつもこれを補強しているように思います。関係ないけど私あのイラストにおまけのように描かれているまさかの新条アカネさん新規絵の味わいがあまりにも好きすぎるんですが御理解いただける方いらっしゃいませんか

posted at 22:06:36

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

自分がこの構造気づいたのDYNAZENONの放送も終わって1,2クールした頃だったはずでかなり遅いんですが、「怪獣のいない世界の方がきっと正しい」という2代目のセリフは、ウルトラマンの世界観ではどうしても成立しなくてグリッドマンシリーズでしかできないんだな…と感心したという話なのでした

posted at 22:09:04

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

以上本日のシンマンを見て勝手に踊るタイム終わり そろそろタイガかトリガーあたりでなんか書きたいところ

posted at 22:13:01

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

シンウルトラマンといえば今週のシャドバFを見たんですよ すごい良かった 前回の時点でおおよそは想像できた「こうなるんだろうな」をカードバトルでの戦略とキャラ性にバチッとはめ込んできっちり見せてきたエピソードだった シャドバアニメこういう点が妙に巧いんだよな…

posted at 22:17:19

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

「知らなくてレギュラーを頼んでこのサイズのものが来た」という内容の投稿だと思いこんでいたので下から3行目を読んで素で引いてしまった コメダ系の投稿で初めて普通に度肝を抜かれてしまった気がする

posted at 22:21:24

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ところで「まあ確かにドハティはおかしいよな…」で納得してたんですが「この地球はそもそも怪獣の持ち物で人間が繁茂してる方が間違っとるんやで」って映画で出してきた責任者ってジョーダンヴォートロバーツじゃありませんでしたっけ

posted at 22:23:43

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

なぜ責任者という言い方をしたかというとジョーダン一人が独断でやったわけではなくてレジェンダリーの一部の総意だと考えられそのうちの一人だという認識であるためです(もっというとモンスターバース最初に立ち上げたギャレスが一番……なんじゃねえのかという疑惑もある)

posted at 22:24:54

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

モンスターバース監督陣がまあ全員おかしいのは事実なんですが(多分一番常識的なのがアダムウィンガード)そのおかしい人物たちにあれだけの金と権限を渡してGOを出したもっと上の立場の人たちがいて彼らのほうがよほどやばいのではないのかという事実はあまり語られていない気がする

posted at 22:29:11

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

映画は一人で作るものじゃないんだよな……という思いと「この事象で『映画は一人で作るものじゃない』と考えるのはちょっとどうかしていると思う」という考えが対消滅を起こして私は爆発した

posted at 22:30:51

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

人類が何をグダグダ言おうが真理と真実は世界の調和を保つ神である怪獣と共にあり彼らこそが絶対的に正しいんだよな……

posted at 22:34:30

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

見に行った日から言ってますし別に後悔してるというほどではないんですけど、内容から考えると怪獣優生思想Tはやっぱりモンスターバース新作までしまっておきトレギアTシャツ来てシンマン見に行ったほうがトータルの満足度は高かったんじゃないかな…という思いはちょっとします

posted at 22:37:28

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ぜえぜえ Googleドキュメントの卑劣な罠を真っ向から殴り飛ばしたぞ なお仕様上どうしようもない点については素直に諦めました

posted at 22:53:53

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

多分文体とかそういう話以外の点で(も)読みにくいと思います まあお出しできるようにはよ装丁しないといかんのですが……物理ブックじゃないけど……

posted at 22:58:21

5月18日

@i12um

ノウ@i12um

ウルトラゾーンがニュージェネに与えた影響は間違いなくあるので、逆の企画は確かに見たい。

Retweeted by 集積屋

retweeted at 23:01:15

5月18日

@i12um

ノウ@i12um

ゾーンがなければ君に会うためにやわれら星雲、XIO密着24時などは作られてないだろうとすら思う。

Retweeted by 集積屋

retweeted at 23:01:18

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

しみじみ納得していた中唐突に「でも密着24時回はウルトラゾーンより前にすら作ってたな……」という記憶の扉が開いてしまいもうダメ もうおしまいです

posted at 23:02:31

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

MM9のそれもドラマ版、今だからこそ振り返ることに凄まじく複雑な心境になってしまう…(2作目から振り切れた原作はまだ方向性が違うからいいんですよ ドラマ版……)

posted at 23:03:59

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

MM9ドラマ、もちろんあの時期にあれがあり作りきったことには意義があるんだけど今の状況からいろんな形で振り返ると「時代の徒花」という表現があれほど似合うものもないんじゃないかと思う あれがあったからこそ色々うまくいったことも後年あったと信じていますが

posted at 23:05:47

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

つまんなかったのか嫌いだったのかと言われると「そうじゃないんだけど……そうじゃないんだけど……!!」となってしまうのでこの話をあんまりしたくないの……!!(よりを戻したいわけではないめんどくさい元カノみたいな言動にならざるを得ない)

posted at 23:07:07

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ドラマ版はドラマ版の脚色が巧い点もあるし特技監督(役職名は違った気がする)としての田口監督の仕事が初めて大きく世に出たものでもあってじゃあ全部原作通りにすれば良かったのかと言われるとそこじゃないんだけど……!と奥歯に八つ裂き光輪が挟まったまま喋ることになる

posted at 23:09:23

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

いま唐突に気づかなくても良かったことに気づいてしまったんですが 全員ではないにしろ少なくない人がシンマンについて「大筋としては良かったんだけど……」という感じで触れられている大概の点、自分は12年前にもう一通りやったから諦めがついているんだな……という 思いが 急に

posted at 23:12:58

5月18日

@i12um

ノウ@i12um

ともあれあの時期にMM9を深夜帯でなくもっと人目に触れるところで大々的に制作してたら特撮ドラマ界にもっと大きな影響を与えたんじゃないかという思いがあって、個人的に原作云々よりそこが惜しんでも惜しみきれない部分。

Retweeted by 集積屋

retweeted at 23:15:03

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

片淵須直監督によるアニメ版(あっちはあっちで原作から少なからず変更点がある構想だったらしい)との両面で見せられていたら確かに何かが変わっていたのかもしれませんね

posted at 23:16:52

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

という思いと同時に「仮に何かのタイミングが変わっていたら(前倒しになっていたら)ニュージェネウルトラマンもSSSS.GRIDMANもなかったことになる(正確には違う形になっていた)のだろうか」という起き得なかった危惧を考えたりもする

posted at 23:19:26

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

UFZの各人が活躍するシリーズが実現していたらトータル自分にとっては得なんじゃないかと思ったりもする しそれはそれとしてGRIDMANUNIVERSEやら久先生のミラーマンやらをバンバカ支援して今からでも実現してやるんだよォ!!という考えは変わっていません

posted at 23:21:37

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

2011年か12年に本当は公開されるはずだった田口監督の怪獣映画といいあの時期は現実に起こった事件も含め新風起こそうとしても起きにくかった時期だったんだなあ…

posted at 23:23:25

5月18日

@i12um

ノウ@i12um

その後のウルトラがリアリティ路線になっていたら、SSSSが制作されていたとして設定はもちろんアクションも外連味重視からだいぶ変わってそう。

Retweeted by 集積屋

retweeted at 23:34:42

5月18日

@accumlater

集積屋@accumlater

ごく初期の「霧の中にある1993年の街」案が特に何もなくそのまますんなり通る状況が出来上がってたのかもしれませんね

posted at 23:36:25

このページの先頭へ

×