情報更新

last update 03/28 20:59

ツイート検索

 

@akinori_ito
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@akinori_ito

Akinori Ito@akinori_ito

  • 813フォロー
  • 1,910フォロワー
  • 78リスト
Stats Twitter歴
5,251日(2009/11/13より)
ツイート数
143,776(27.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年11月18日(木)69 tweetssource

11月18日

@kikumaco

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

ガソリンの減税は「本来存在したはずのトリガー条項を復活させる」だけなので、筋が通っているはずです。むしろ、トリガー条項が凍結されている状態が異常なわけです。

「買い控え」などのトンデモ理論で拒否していい問題ではないと思います。

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:38:41

11月18日

@endBooks

科学に佇む 当面積読📚@endBooks

【2021年11月 東京都健康長寿医療センター】
住民同士のつながりが強く、政府信頼が高い都道府県ほど、 新型コロナウイルス感染症による死亡率が低い
www.tmghig.jp/research/relea

これソーシャル・キャピタル:社会資本の話だけど「どの都道府県が」とは明示してないのがいかにも.. pic.twitter.com/cmIZpQggnO

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:32:59

11月18日

@ped_allergy

ほむほむ@アレルギー専門医:ニュースレター|noteメンバーシップ開始しました😌@ped_allergy

【NEW!】花粉に対してアレルギーになり、その近縁の果物などに対するアレルギーを起こす花粉食物アレルギー症候群(Pollen food allergy syndrome; PFAS)が増加しており問題となっています。
その発症リスクを検討した報告が日本から発表されていましたので共有します。pediatric-allergy.com/2021/11/18/oas/

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:32:23

11月18日

@NazologyInfo

ナゾロジー@科学ニュースメディア@NazologyInfo

腸は第2の脳ではなく、むしろ「脳の方が腸から生まれた」と判明!
nazology.net/archives/100080

独EMBLは筋肉すら持たない原始的な海綿動物の細胞から神経細胞や脳の起源を調査。結果消化システムにニューロンの原型となるものを発見しました。腸は第2の脳ならぬ、脳が第2の腸だったようです。 pic.twitter.com/8uBja6gOYb

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:29:17

11月18日

@Sendai_Airport

【公式】仙台空港@Sendai_Airport

#仙台空港 2階催事エリアでは、明日11/19(金) 仙台にある老舗パン屋さん #石井屋#パン と、#橋本蒲鉾店 ではその場で食べられる新感覚おやつ「フレークボール」を販売いたします!その他盛りだくさんな #あったかフェア 開催中です!この機会にぜひお立ち寄り下さい! pic.twitter.com/ye5avs3yTU

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:27:51

11月18日

@don_jardine

the_spoiler@don_jardine

実際に地元温泉旅館の経営者たちが温泉むすめの効果を強く主張していることを無視するこの姿勢。政治家は何よりもまず現場や当事者の意見を聞くべきであり、慎むべきは自分の偏った思い込みで根拠なく「可成少数派です」などと断言すること。こういう独善的政治姿勢が人々の生活や生業を圧迫する。 twitter.com/RyuichiYoneyam

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:15:39

11月18日

@kis

きしだൠ(K1S)@kis

Java8とJava11は言語としてはほとんど変わってないけど、Java17は結構かわっていて、次のLTSになるJava21 は別言語のようになってる気がする。こういうの。

String foo(int a) -> switch (5.compareTo(a)) {
case 1 -> "\{a} is small";
case -1 -> "\{a} is big";
default -> "it is 5";
};

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:12:48

11月18日

@tamaya8901

たまや@tamaya8901

テスラ缶の中身で思い出した。
硫黄島の不発弾処理で、不発の投下爆弾の中身を調べたところ、爆薬でなくコンクリートが出てきたことがあったとか。
炸薬填実を請け負っていた会社が中身をちょろまかして不正な儲けを企んだ可能性があるということだった。どうせ敵地に落とすからバレないという寸法だ。 pic.twitter.com/95cMt4oGMj

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 22:09:55

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月18日

@hiyori13

Hiroo Yamagata@hiyori13

うーん、レジームが変わらないと、金融政策の有効性は限られている、と。でもやはり前からわからんのは、そのレジームってどこから降ってくるの、という話。それってまさに金融や財政の政策行動で変わるのでは? するとレジーム論って、ある種のトートロジーでは?

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 21:58:26

11月18日

@Soichi_ii

ソウイチ@Soichi_ii

「XX語はどうやってキーボードで入力してるんだろう…」って時々思うけど、それ、実は世界中の人が日本語について思ってるんだよね。

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 21:57:56

11月18日

@__statistics__

統計学のおはなし𝕏【統計検定2級対策多め】@__statistics__

手元の書籍における「nで割る分散」と「n-1で割る分散」の呼称をまとめてみた.

「nで割る分散」を「標本分散」,「n-1で割る分散」を「不偏分散」とするのは決して多数派ではない.

各書籍で定義を確認することが重要.

個人的には「全標本分散」「標本分散」の呼称が好き(使ってないけど). pic.twitter.com/iHIRyWONCW

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 20:01:15

11月18日

@akinori_ito

Akinori Ito@akinori_ito

厳しいこと言うけど、「${topic}」を知らない人が多すぎる。${reason}。でも最大の落とし穴がプロフに。知らなかった人は僕をフォローして${desire}。

posted at 19:48:42

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

11月18日

@akinori_ito

Akinori Ito@akinori_ito

「大学ファンドに退職金を預けて運用しませんか」みたいなのがそのうち来るな。しかし大学はどうやって運用するんだろう

posted at 16:50:52

11月18日

@uiroooo

uiroooo@uiroooo

先輩が「研究費取れんかった。来年どうしよう」と連絡をよこした一方、すでに大型持っている方々から「追加で大型研究費取れたで〜」と連絡が立て続けに入った今日・・・自分の身の回りでも「選択と集中」は加速中ですね。キラキラ宣伝効果が物言う感じ?

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 16:42:19

11月18日

@gishigaku

原田 実@gishigaku

すでに評価を得ている芸術作品が焼かれるはずはない、と思っている人は、なぜ、奈良国立博物館にすぐ近くの名刹の書画仏像があんなにあるのか調べてみた方がいい。

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 12:58:28

11月18日

@akinori_ito

Akinori Ito@akinori_ito

今年のボジョレーヌーボーの評価はどうなんだろう
うちはボジョレーではなく虎屋のほいりげとNIKKAのシードルヌーヴォーを履修済み

posted at 12:41:38

11月18日

@1T0T

1T🍵T@1T0T

「理工系に女性を増やしたい理由がわからない」という話はたまに目にするけど、その手の活動をしていると「わからない人がいることが女性を増やすべき理由の一つ」という感想を持つ。

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 12:24:06

11月18日

@caesar_wanya

丸の内電気鼠@caesar_wanya

そう、これなんだよ。教育というのは産まれによらず意欲+能力があればそれに応じた教育機会が与えられるべき。現状は親の経済状況など個人の産まれにに依存する内容が多過ぎる。最初から子供を有名大に入れようとしている親と公教育だけで済ませている親のそれぞれの元に生まれたときの差が大きすぎる

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 12:23:53

11月18日

@tohoku_univ

東北大学@tohoku_univ

鉄シリコン化合物における新しいトポロジカル表面状態
-ありふれた元素を用いたスピントロニクス機能の実現-

#情報化社会 #物質基盤 #スピントロニクス
#東北大学 #SDGs #研究成果

◤📗本件論文はコチラから
doi.org/10.1126/sciadv ◢

🔻本件ポイントはコチラ🔻
www.tohoku.ac.jp/japanese/2021/

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 12:20:32

11月18日

@ichimiyar

Dr. Roy Ich-Meyer@ichimiyar

大学教員などが不合理的に多い書類仕事や報告書を嘆くとたいていこんな「国民の税金を監視するのは当然」とかドヤ顔で言ってくる人が出てくるんだけど、時給換算3000円の教授と2000円の事務職員が1日費やしたら、それだけで4万円の損失だよ。間接費用含めたら10万円近い。コスト感覚なしは犯罪だよ。 twitter.com/DDDDDai22/stat

Retweeted by Akinori Ito

retweeted at 07:43:09

このページの先頭へ

×