市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
折りたたみスマートフォンの販売価格下落で、2022年に幅広く普及するとの予想 https://iphone-mania.jp/news-430144/
posted at 07:39:20
Stats | Twitter歴 4,455日(2010/03/14より) |
ツイート数 68,557(15.3件/日) |
表示するツイート :
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
折りたたみスマートフォンの販売価格下落で、2022年に幅広く普及するとの予想 https://iphone-mania.jp/news-430144/
posted at 07:39:20
日本が憲法施行で戦争を放棄した68年前、米国は日本再軍備に方針転換した。
理由は「米軍の人的資源節約」。今後、米国の戦争では米兵の代わりに日本人の命を使うという方針。
その歯止めをいま解釈改憲で覆した安倍総理は、当時CIAから工作資金をもらって改憲を目ざした岸信介の孫という構図。
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 12:07:12
国賊討伐 パソナ竹中から日本を取り戻す@Coronaka_Heyzo
何故かお忘れの人が多いですが、こいつらはグルですよwww😁 https://pic.twitter.com/WXifFd9mKY
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 12:07:26
@Coronaka_Heyzo @yakoxa 此方も追加しては如何かと・・・ https://pic.twitter.com/DpB6lydIKe
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 12:08:57
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
ゲイツ氏、Surface DuoではなくGalaxy Z Fold3を使っていた https://iphone-mania.jp/news-457097/
posted at 08:14:31
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ボードゲーム #ユンノリ #かりうち
禁止令も出た奈良時代のボードゲーム復元 記者もやってみた https://www.asahi.com/articles/ASQ4X6RDXQ4MPOMB017.html…
古代ボードゲーム、令和によみがえる 禁じられた遊び、ヒントは韓国の「ユンノリ」 https://www.asahi.com/articles/DA3S15297975.html…
posted at 10:01:33
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ボードゲーム #ユンノリ #かりうち
ユンノリ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%83%AA…
古代の盤上遊戯「樗蒲(かりうち)」の復元
https://www.nabunken.go.jp/nabunkenblog/2016/06/kariuchi-hukugen-20160229.html…
樗蒲
https://kotobank.jp/word/%E6%A8%97%E8%92%B2-467779…
posted at 10:01:48
本日夕刊に、古代のボードゲームの記事が掲載されました!令和によみがったゲームが全国で遊ばれる日が早く来ますように。
復元の経緯や研究者の思い、体験しての実感などを記事にしました。
禁止令も出た奈良時代のボードゲーム復元 記者もやってみた
https://www.asahi.com/articles/ASQ4X6RDXQ4MPOMB017.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:02:11
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
綾辻行人「十角館の殺人」 驚きの謎解きで本格ミステリーの新定番に https://www.asahi.com/articles/ASQ5K51DSQ5FUCVL03G.html…
(時代の栞)「十角館の殺人」 1987年刊・綾辻行人 本格ミステリーの新定番 https://www.asahi.com/articles/DA3S15297974.html…
posted at 10:05:32
「当時のミステリー界で、謎解きを主軸にした「本格」ものは傍流だった。新聞に載るような事件を刑事たちが地道に捜査して解決に導く、リアリズム重視の「社会派」が主流を占めていた」って事実誤認じゃないか? 1980年代には「社会派」も下火になっていたと思いますが。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K51DSQ5FUCVL03G.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:06:01
私も『十角館の殺人』は刊行直後に読んだけれど、当時人気を博していたのは「社会派」ではなく、赤川次郎や西村京太郎でした(彼らの作品にも「社会派」的要素が有ったことは否定しませんが、それはメインではなかったと思います)。
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:06:03
「十角館の殺人」の綾辻行人さん/「名探偵が出てきて、あり得ないような事件が起きて、あっと驚くどんでん返しがあってという話を読みたいし、書きたいと思っていたわけです」 https://www.asahi.com/articles/ASQ5K51DSQ5FUCVL03G.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:06:31
昨日の朝日新聞夕刊に載った記事です。デビューからもう35年、とは。
(時代の栞)「十角館の殺人」 1987年刊・綾辻行人 本格ミステリーの新定番:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S15297974.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:07:09
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J5QQSQ5JPTIL022.html…
>全国の交通系ICカードで唯一、口座引き落としの「ポストペイ(後払い)」方式を採用している「PiTaPa(ピタパ)」
「『コーヒーチケット』のようなお得感が欲しくなるけど、事業者の数が多いと仕組み作りが難しい。後払いなら、それぞれで独自の割引サービスを導入しやすい
posted at 10:12:36
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
◆東日本は初乗り、西日本は1円? 改札に入れるICカード額が違う訳【1円で入れる改札】
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J5QQSQ5JPTIL022.html… #関西遺産
>「お金は後でええやん」。そんな改札のルールが、「関西人の性格」にぴったりという説を唱える人もいる。
posted at 10:12:56
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
◆東日本は初乗り、西日本は1円? 改札に入れるICカード額が違う訳【1円で入れる改札】
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J5QQSQ5JPTIL022.html… #関西遺産
>その名残なのかどうかは定かではないが、大阪シティバスや神戸市、京都市バスは、均一運賃の路線でもいまだに「後払い」なんだとか。
posted at 10:13:12
「急いでいるときに限ってICカードの残額が…」ってことないですか?私はしょっちゅうなんですが、大阪に転勤して驚いたことが。
改札に入れる最低残額が、JR東日本は「初乗り」、JR西日本は「1円」、JR東海は「0円」なんです!
ちょっと調べてみました↓
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J5QQSQ5JPTIL022.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:13:47
紙面は明日夕刊「勝手に関西遺産」のコーナーで。
「電車来てるで!チャージは後、さっとイコカ!」って通してくれる改札に、勝手にありがたみを感じてます。
「勝手に関西遺産」 これまでの記事↓ https://www.asahi.com/topics/word/%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E9%96%A2%E8%A5%BF%E9%81%BA%E7%94%A3.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:13:50
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ウルトラQ 第27話 206便消滅す
https://sfkid.seesaa.net/article/488033077.html…
四次元世界は白いもやがかかっていて飛行機の残骸があってトドラが住んでいるという不思議な世界。所々に落とし穴が開いているようです。で、落ちるとどこに行くのでしょうか?さらにまた別の次元に行ってしまうのでしょうか? https://pic.twitter.com/ZvnP5Yi26f
posted at 16:04:22
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ウルトラQ 第27話 206便消滅す
https://sfkid.seesaa.net/article/488033077.html…
『マカロニほうれん荘』で、ひざかたさんときんどーちゃんが部屋を四次元世界のように偽装するエピソードを思い出しました。戦闘機の残骸やら煙やらが印象的でしたが、もしかして「206便消滅す」トリビュートだったのでしょうか。 https://pic.twitter.com/kkXTJE9ewe
posted at 16:05:03
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ウルトラQ 第27話 206便消滅す
https://sfkid.seesaa.net/article/488033077.html…
これが戻って来られずに
「206便は今もどこかで飛び続けていて、いつか戻って来るかもしれません。いつかあなたも同じ世界に迷い込むかもしれないのです」
と言って最終回にしてしまうというケースも考えられたのではないでしょうか。 https://pic.twitter.com/5qYzfNlwas
posted at 16:06:20
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ウルトラQ 第28話 あけてくれ!
https://sfkid.seesaa.net/article/488033077.html…
開始早々に置いてけぼりを食った一平。ちょっとひどすぎないですか?その後一平はどうなったのでしょうか。次の日の星川航空のシーンでも出てこなかったけど。もしかして、レギュラートリオ解散の危機?!
posted at 16:09:59
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ウルトラQ 第28話 あけてくれ!
https://sfkid.seesaa.net/article/488033077.html…
私は沢村家の方々とウルフルズの『明日があるさ』のPVに登場する家族がどことなく似ていると思うのですが、もしかしてトリビュートしてあえて似せてきたのでしょうか。とりあえず沢村家のその後がこのPVだと思うと安心します。
posted at 16:10:26
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
#ウルトラQ 第28話 あけてくれ!
https://sfkid.seesaa.net/article/488033077.html…
異次元列車。私なら迷わず電車に乗って向こうの世界に行ってしまいますね。どうやったら乗れるのでしょうか。
「乗せてくれ!」 https://pic.twitter.com/FuKSvO7x28
posted at 16:11:28
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
【レビュー】『ウルトラQ Vol.7 [DVD]』 ☆5 https://booklog.jp/users/diletanto/archives/1/B001G0QKFC?type=post_social&ref=twitter&state=review… #booklog
posted at 20:43:01
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
研究者雇い止め、「10年ルール」影響
https://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html…
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
↑
研究や教育に金を出さず軍事・原発・投資・カジノにうつつを抜かす自公+維新政治のこれが現実だ!
政権交代で研究や教育を充実させよう!!
posted at 08:27:44
非正規大学教員や研究者は、91年以降の大学院重点化政策が生み出す。大量の高学歴ワーキングプア層の彼らは「自らが生き延びることだけを最優先した経営優先思考を学校法人が選択した結果、必然的に生み出された被害者」(by水月昭道)だ。雇止めによる責任逃れは許されないhttps://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:28:18
「積み重ねた研究が途中でストップする。研究の状況や成果に関係なく雇い止めになるのは納得できない。研究者を使い捨てているとしか思えない」
「あまりにもポスト競争が過度で、キャリアアップにつながる異動が簡単にできない。若手だけが繰り返し異動を押しつけられる」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15297127.html… https://pic.twitter.com/TrxCrqXjU0
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:28:27
Tatsuhiko Fujimoto@Tatsu_Fujimoto
今年度末1672人が契約期限 研究者は、有期雇用の期間が通算10年超になると無期雇用に転換できる「10年ルール」の対象。国からの補助金が抑制されるなか、大学側が人件費を抑えるため雇い止めにすることが懸念。https://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html… 直前に無期雇用かクビか言い渡されるのか?
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:28:42
自民政治って何考えてるか分からん。教育予算は先進国最低どころか、世界170か国中115位とか最悪で、且つ研究者の待遇もこのレベルで経済安保とか、脳みそが頭に付いているのかどうか疑わしくなる。
日本の知能は海外に逃げて当たり前。
だからバカでも首相になれるのか。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html… #
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:28:56
〈有期雇用が増えると、流動性が高まって競争が生まれ、研究の活性化につながる〉なんて、嘘だろ。
もしそうなら、雇い止めを食らった研究者がその成果を外部に持ち出す自由を与えるべき。
研究者雇い止め、懸念の声 今年度末、1672人が契約期限
有期上限「10年ルール」影響
https://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:29:14
あめいぬ??#StopWar#saveUkraine#NoW@regenschrm
研究者雇い止め、懸念の声 今年度末、1672人が契約期限 有期上限「10年ルール」影響:朝デジhttps://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html…
『雇用を安定させるための制度が雇い止めの口実となってしまっている。大学側は制度の本来の趣旨に沿って、無期雇用に転換するべきだ』
(職員組合側 片山知史執行委員長)
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:29:25
大学に関して言えば、これは悪法でしかない。研究者、大学、国の研究力、どの観点からもマイナスでしかない。大学では秘書さん等もだけどね。実態を無視した理念先行の悪法は廃止すべし。
研究者雇い止め、懸念の声 今年度末、1672人が契約期限 有期上限「10年ルール」影響 https://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:29:38
研究者雇い止め、懸念の声 今年度末、1672人が契約期限 有期上限「10年ルール」影響:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html…
「積み重ねた研究が途中でストップすることになる。研究の状況や成果に関係なく雇い止めになるのは納得できない。研究者を使い捨てているとしか思えない」
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:29:44
育休後コンサルタント®山口理栄@1995consultant
研究者を大事にしない日本の未来とは
--
研究者雇い止め、懸念の声 今年度末、1672人が契約期限 有期上限「10年ルール」影響:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S15297127.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:29:56
高雄 啓三 (Keizo Takao) 富山大学 認知・情動@keizotakao
法の理念に反した運用をされてるんだから、厚労省はせめて遺憾の意ぐらいは表明するべきかと思いますよ。
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:30:18
日本の研究力にダメージを与え、頭脳流出の恐れも。この問題の論点がまとめられた記事です。
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:30:51
有期→無期雇用にする際、人事権もつ人から、これまでとは違う業務でと言われることがあります。
研究分野を変える、研究ではない等。
高校教師で英語の先生が体育を教えたら問題になりますけど、大学はそうではありません。
単純に無期にすればよいという話なんでしょうか。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:31:16
大学の多くは景気に影響を受けず毎年同じ数の学生を受け入れて社会に送り出すという安定した組織なのですが、そこで任期付きとか派遣とかを導入してコストカットするというのは本当に効率的なのでしょうか。教育、研究の質が落ちているだけではないかと思います。 https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:31:39
稼げる大学法案の廃案を求める大学横断ネットワーク@trans_univ_net
こういうことが #国際卓越研究大学 ではもっと横行してしまうのでは?少なくとも、この状況をどう改善するかは国会審議を通じて全く示されていない。
#国際卓越研究大学法案に反対します
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:31:57
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に:朝日新聞デジタル
国立大学が法の趣旨逸脱して無期転換を忌避する⁉️
理由が予算がない⁉️
そもそも非正規で雇うこと事態予算がないからなのだろう。
これは国の責任で落とし前をつけてもらおう‼️予算増やせ‼️ https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:32:09
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に
政府のやり方はひどい。大学への予算を絞ったから、若手研究者を無期雇用にできない
日本の研究を担う若手研究者が可哀想すぎる
大学のあと修士、博士と研鑽を積んだ若者を使い捨てにする日本に未来はない‼️
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:32:28
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に: 文科省の誤った政策のために日本の科学のレベルはどんどん落ちていくね。https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:32:58
若者の頭脳もタダ同然で酷使し、仕事を奪う国の未来は暗い!それは、政府・文科省の国立大徹底いじめ(人的予算等の大削減)の帰結。若者研究者の「使い捨て」の予備軍の総計は東大、阪大、名大、東北大だけで総計千人規模→広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目: https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:33:20
grace*no war / nukes@mitsuko_to
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に
「研究者を使い捨て」
研究者が研究に没頭できる環境を作るのが政治の役割じゃないの?
これで「稼ぐ大学」とか笑わせる。 https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:33:27
一般企業の5年ルールにも言及はされてるけど、それもやはり労働者を守るとは現状なってない。どこの分野も同じ。
国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:33:46
まず「流動性が高まって競争が生まれ、研究の活性化につながる」という前提がよくわからん。少なくとも今の「競争」は、短期的な成果が出やすい研究へのインセンティブを高めて、分野の裾野を狭めていると思う。 / “国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の…” https://htn.to/CQCedmNc7a
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:33:59
高学歴ワーキングプアを生む国なんて衰退するだろ。 国立大研究者、広がる雇い止めの不安 有期→無期雇用の節目に
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6JY1Q5KUTIL02J.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 08:34:12
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
ウルトラマンAにクレイジーキャッツの学生節を歌う宇宙人が出て来ませんでしたか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11208883416…
ホレ信じなさい、ホレ信じなさい
http://puzhai.cocolog-nifty.com/zazhi/2006/07/post_fee5.html…
posted at 08:50:20
お餅のcreeperっ!。(稲凪 咲)@神絵RTするBot@Riku_2004
https://github.com/creeper-0910/ExplorerPatcher-jp/…
ExplorerPatcherの日本語版を公開しました。
日本語メチャクチャな部分もあると思うのでissueを送っていただけると嬉しいです!
製作者様:https://github.com/valinet/ExplorerPatcher…
日本語化を始めた理由の記事:https://www.naporitansushi.com/ep11-japanese/
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 09:14:55
【お知らせ】まだ完璧ではないようですが、Windows11のカスタマイズツールExplorer Patcher for Windows 11が日本語されて登場しました!
別の開発者(日本人)が公開しています。実際に使ってみましたが、しっかり日本語でした。
https://github.com/creeper-0910/ExplorerPatcher-jp… https://pic.twitter.com/xwunWu28jI
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 09:14:59
取り敢えず「Explorer Patcher for Windows 11」を導入してみた_(┐「ε:)_
まじWindows11のUI設計したヤツはカス(꒪⌓꒪)
#Windows11
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 09:15:30
【Explorer Patcher for Windows 11】Windows11の外観をWindows10に戻すツール | ナポリタン寿司のPC日記 https://www.naporitansushi.com/explorer-patcher-windows11/…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 09:15:38
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
【Explorer Patcher for Windows 11】を利用していたらスタートメニューが開かなくなりました。
私だけだろうか?
posted at 09:31:19
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
イラスト1枚5千円で生計 扉を開いたスキル市場 https://www.asahi.com/articles/ASQ4N54TZQ44UTIL019.html…
「得意」お得に取引 「スキル市場」にイラスト・勉強…コロナで拡大 https://www.asahi.com/articles/DA3S15294351.html…
拡大する「スキル市場」の魅力…1件100万円、恋人との復縁相談も https://www.asahi.com/articles/ASQ4N560SQ48UTIL05N.html…
↑
「ココナラ」「ストアカ」
posted at 10:35:40
スキル市場はギグワークとして可能性があると思っているが、年金生活者など余裕がある人が価格ダンピングしたりする可能性もあるよなあと思ったり…。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15294351.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:38:40
「得意」お得に取引 「スキル市場」にイラスト・勉強…コロナで拡大
うーんと、悪質な出品者もだろうけど、一度使った身からすると発注も含め安かろう悪かろうの温床なんだよな。地図が良かったって、他所知らないからココナラレベルがその自治体にとっては一番なだけで… https://www.asahi.com/articles/DA3S15294351.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:39:07
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
ドコモショップ、3割減へ オンライン手続きにシフト
https://www.asahi.com/articles/DA3S15299317.html…
ドコモショップ約700店削減へ 全国の約3割、オンライン販売強化 https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6S1CQ5MULFA02Y.html…
↑
これでいいのか日本の経済!?
posted at 10:41:07
SIMロック規制という嫌がらせ行為が半年前にやっと禁止されたのが大きい。銀行の支店とキャリアショップは半分以下でいい。世界的にみて明らかに過剰。人手不足なんだからエッセンシャルワーカーに人員が割かれるべきだ/ドコモショップ約700店削減へ 全国の約3割 https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6S1CQ5MULFA02Y.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:41:52
来店者数が減少って‥ふと思い立って行きたくても、来店予約しないといけないじゃんか
あーめんどくさってなって家電量販店いくやんね?
ドコモショップ約700店削減へ 全国の約3割、オンライン販売強化:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6S1CQ5MULFA02Y.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:43:05
その方針は理解できるが、高齢者の客が逃げるな。私の義母も、「対面で説明してもらえるから」という理由でドコモと高額の契約をしている。
ドコモショップ約700店削減へ 全国の約3割、オンライン販売強化:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6S1CQ5MULFA02Y.html…
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:43:15
ドコモショップ約700店削減へ 全国の約3割、オンライン販売強化:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6S1CQ5MULFA02Y.html… #
よく見える記事のタイトルだけど大量に失業者でるよなこれ😅
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:43:22
ドコモショップ約700店削減へ 全国の約3割、オンライン販売強化:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6S1CQ5MULFA02Y.html…
結局、世論が求めた結果、菅政権の対策の結果、サービスが落ちる結果になる。
失業者も、増えるわな。
物価があがっている状態で、料金下げる方向になれば、そりゃこうなる。
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 10:43:52
市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)@aryamashoukai
ヤフーカードはPayPayカードへ変わります
https://www.paypay-card.co.jp/company/info/000394.html…
↑
デザインと色は私はヤフーカードの方が圧倒的に好きだ。
黒一色のPayPayカードはデザイン的にどうよと思うけど、今はこんなのが人気なのか?
posted at 11:26:36
#ウルトラQ 第28話「#あけてくれ!」
怪獣も爆発も新兵器も出てきません.しかし…
これは傑作です.
これぞウルトラQ.
あけてくれオジさん柳谷寛の演技がイイ.彼を執拗に責める奥さんも凄い.
若き日の #死神博士 のSF作家も雰囲気出ている.
異次元列車odaQ-NSEの連接台車もすばらしい.
要保存. https://pic.twitter.com/lVOZVuE18B
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 13:57:49
円谷プロさん、バンダイさん
たま〜にで良いので、怪獣とか出ない
ウルトラマンの話とか作りませんか?
話だけで魅せるウルトラも良いの
有るんですよ・・
(商業展開完全無視だけど)
#マンモスフラワー
#悪魔っ子
#あけてくれ
#盗まれたウルトラアイ
#侵略する死者たち
#赤い群獣
#炎上覚悟で物申す
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 13:58:01
円谷一監督は、Qの「#あけてくれ!」で“現実の模倣でも延長でもデフォルメでもない素晴らしい世界”を映像化しようとしたが、セブンの「#蒸発都市」では“緑の平野に蜃気楼のように浮かぶビル群”という(脚本の)美しいイメージに惹かれたのではないかと勝手に想像している。 https://pic.twitter.com/grl26ZwLlO
Retweeted by 市井學人(20世紀少年少女SFクラブ)
retweeted at 13:58:15