情報更新

last update 03/28 08:51

ツイート検索

 

@asarin
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

  • 96フォロー
  • 7,716フォロワー
  • 226リスト
Stats Twitter歴
6,191日(2007/04/17より)
ツイート数
229,501(37.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年09月18日(火)91 tweetssource

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@murmurmia チラシやリーフレット,オリジナルクリアファイルなどの入稿はイラレ推奨が確かに多いですが,学会ポスターがパワポ入稿NGだったら割と商売あがったりじゃないですかね…

posted at 23:49:19

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@murmurmia 以前作ったことありますがあまりにめんどくさい+パワポでもクオリティは変わらないのでやめました.どこで印刷するかによりますがPDFにする必要性は特にないのでは?

posted at 23:40:52

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

日経新聞広報部さんに「情報リテラシー一斉テストかよ」ツイートを「いいね」されたので見に行ってみたら,なるほどやるじゃないですか.3度目?の正直といえましょう.

posted at 22:06:13

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

さて因子分析もひとあたり分かったので今日はこのくらいにしといたろか.それにしてもRmdはすごいよ.Rを勉強する気になるもん.私にとってはそれだけで十分美味しいお寿司相当です.

posted at 20:16:41

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

もうほぼ12時間ぶっ続けでRの勉強をしているんだけど,全然飽きない.それがこの手の勉強の一番よくないところだ.この手の勉強ばかりしていたらダメになる.

posted at 19:39:17

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

夫婦別姓も提案されてるのは選択制なんですからね? 素朴な時系列表示か,知りたくもない他人のいいね!や「重要」ツイート優先表示か,どちらか選べるようになるツイッターと同じですよ?

posted at 18:29:32

9月18日

@m7_force

ななふし@m7_force

「タイムラインを時系列で表示できるようにするアップデート」ってすごいよなぁ。「スマートフォンで電話ができるようになるアップデート」みたいな趣を感じる

Retweeted by oʞɐsɐ ɐɹnıɯ

retweeted at 18:28:21

9月18日

@tkobyashi

Tetsuro Kobayashi@tkobyashi

領土問題に関して中国の脅威を認知するほど、安倍首相に対する支持が(リベラル層で)高まるよという研究がこちらになります(宣伝)→ www.cambridge.org/core/journals/ twitter.com/tkobyashi/stat

Retweeted by oʞɐsɐ ɐɹnıɯ

retweeted at 17:49:40

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

しかしだいぶ落ち着いてエラーコードに対処できるようになってきた.この辺でキレていると専属SE氏との間でトラブルの種になるのである.

posted at 17:23:39

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

「R 媒介分析」でぐぐったらすぬ氏の社心イブニングセミナーの資料が出てきた.あれあの時Rだったっけと思ったらやっぱり違う.SPSSとかてんでやくたt,いや,なんでもないです.

posted at 16:37:36

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

やっと変数選択まで終わったけどまだ媒介分析とロジスティック回帰分析が残っているのだ.今日中に終わるかね.

posted at 16:34:38

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

もう5時間くらいやってるのにまだ重回帰の交互作用の単純傾斜検定までしかきてないぞ.どうだこの溶かしっぷり.

posted at 14:50:48

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

彼女はそれでいいとして,私はこういう「器用さ」の範囲でなんとかできてしまうところに安住してはいけないのだ.

posted at 13:27:54

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

ちくちく基本的なプログラミングをしていると「こんなんHADでやれば一発やのになんでRでやらなあかんねん」と思うわけだが,Rでないとやりにくい分析をしたいときにいきなりそれができるかというとできないわけで,これはフルマラソンを走るために毎日近所をランニングするみたいなものだよな.

posted at 12:39:11

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

さっき日経新聞の記者氏から「ネット上でデマやフェイクニュースが伝播しやすい理由」について取材を受けていたんだけど,貴紙の記事がなぜこんなにリバイバルヒットを飛ばすのかをむしろ知りたいですって言えばよかった.30分くらいタイミングがずれた.

posted at 11:58:11

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@marxindo いえこちらこそありがとうございます!なかじーが「わいなべさんがやらせてほしいって言ってましたよ.うふふ」と仰るので「そ,そんな高飛車なっ!」と笑っておりました.どうぞよろしくお願いいたします.

posted at 11:30:46

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

「修士論文不要」がまたトレンドに上がってる(そして2011年の日経新聞記事がリンクされてる)けどこれは情報リテラシーの一斉テストかなんかなの?

posted at 10:47:32

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@etlovesLG @takemiwa 維新ブームくらいから,その辺がもう全然分からないです.けっこう政治系のデータとってますけど,分からないです.データが個人的に理解可能な姿をしてないというか何というか.

posted at 09:00:00

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@daihiko @kaihiraishi なるほど確かに!なお私はあまりドタキャンされたことありません.ぶっ殺されそうだからだと思います.それでもドタキャンした人をデスノートに書いたりはしてません.

posted at 08:42:53

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@marxindo ありがとうございます.是非お願いします.今1980年からAP辿り始めましたがマンスリーだし目的とは異なる面白い論文を見つけて迷宮に入ってしまいそうですw

posted at 08:30:21

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@kaihiraishi @daihiko ブートキャンプでどうしたか分からないですけど,普通に会費とればそれ以降ドタキャンも「行ければ行くわ」エントリもしないようになりませんかね?罰による強化はよくない?でも罰じゃないよねえ.

posted at 08:28:57

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@kaihiraishi この人の記事を元の女子SPA!まで辿ってみましたけど,ベタ貼りの時とリンクありの時があって,日本語記事と英語記事で区別しているわけでも,ソースによるわけでもなさそうで,基準がよくわかりません.

posted at 08:26:41

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

@kaihiraishi あなた結構「寝る」もんね.そういうところも含めて私と学習スタイルがすごく違うのでとても興味深く面白いです.ポジティブコメントですよ.ポジティブコメントですよ.大事なことなので二回言いました.

posted at 08:16:26

9月18日

@manju1635

まんじゅ@manju1635

高校受験のとき、母親に「落ちて浪人になったらどうするのか?」聞かれたので、自分「大坂城に入る」と答えたら、隣で父親がビール吹いてた。

Retweeted by oʞɐsɐ ɐɹnıɯ

retweeted at 08:10:44

9月18日

@Koji_hist

Koji Yamamoto 山本浩司@Koji_hist

研究者のキャリアとサポートについてだけれど、やっぱり個人レベルでは頼れる人を、そして仕組みとしても依存先を、日頃から増やしておくことが大切だと思うんだ。 優秀な人は独立していて依存先なんか要らない、というのはたぶん幻想だとおもう。

Retweeted by oʞɐsɐ ɐɹnıɯ

retweeted at 07:11:56

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

「曖昧話法」と「明解話法」という観点は既に取り入れているのだが,悲しいかな私たちはいかに曖昧条件でも何を言っているかは分かる刺激を作ってしまうのだ.結果が「出ない」のは,きっとそれがよくないのではないか.

posted at 06:59:54

9月18日

@asarin

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ@asarin

傾聴すると何も言ってないのに傾聴しないと何か言ってるようなスピーチによる説得の効果と認知資源や動機づけ(の低さ)って激しく関連しそうな気がするから,D3ちゃんは今後刺激操作に「安倍話法」と「通常話法」という観点を取り入れるべきではないか.

posted at 06:58:12

このページの先頭へ

×